JPS59202208A - レンズ用樹脂組成物 - Google Patents

レンズ用樹脂組成物

Info

Publication number
JPS59202208A
JPS59202208A JP7721983A JP7721983A JPS59202208A JP S59202208 A JPS59202208 A JP S59202208A JP 7721983 A JP7721983 A JP 7721983A JP 7721983 A JP7721983 A JP 7721983A JP S59202208 A JPS59202208 A JP S59202208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
meth
polymer
fluorine
lenses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7721983A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Matsunaga
聡 松永
Sota Kawakami
壮太 川上
Hidenori Murata
秀紀 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP7721983A priority Critical patent/JPS59202208A/ja
Publication of JPS59202208A publication Critical patent/JPS59202208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分#) 本発明にレンズ用樹脂組成物に関し、更に詳しくは低屈
折率でアツベ数が大きく、複屈折が小さいレンズ用樹脂
組成物に関する。
(、従来技術) プラスチックレンズfi N !で、ガラスと同程度の
透明性を有することに加えて、ガラスレンズでは困難な
レンズのソμ球面化が容易であり、大量生産が可能であ
ることから、近年、カメラ用レンズ、ビデオカメラ用レ
ンズ、テレビプロジェクタ−用レンズとしてその需要が
増大している。
プラスチックレンズは、ポリスチレン樹脂、ポリカーボ
ネート樹脂、ポリ(スチレン−アクリロニトリル)樹脂
、ポリメチルメタクリレート樹脂等の汎用樹脂を成形作
製されている。
しかし、ポリスチレン樹脂及びポリカーボネート樹脂を
成形して得られるプラスチックレンズは、樹脂素材の結
晶性や分子配向性から、成形時に歪が残留しやすく、大
きな複屈折が生じやすい。複屈折が大さいと、結像光路
の精度が得られず、その上に屈折率の分布が生じ、光学
系としては不安定であり、信頼性の低いものであった。
ポリメチルメタクリレート樹脂は、プラスチックレンズ
用樹脂とし、ては比較的複屈折が小さく、透明性も良く
、ポリ(スチレン−アクリロニトリル)樹脂にデら力る
着色もなく、良好な特性を有する樹脂であるが、吸水量
が多く、環境条件変化による面精度のくるいや屈折率変
化が大きいといり欠点があった。また、近年プラスチッ
クレンズの成形技術の進歩により、非球面化が容易とな
ったことにより、ポリメチルメタクリレート樹脂を色収
差のti!i正用レンズとして用いる試みはあるが、屈
折率が高く屈折率の波長依存性がかなり太きいために充
分な成果をあげるにはいたっていない。
これは、ポリメチルメタクリレート4対脂の屈折率が相
対的に高くアツベ数νDとして定義される屈折率の=−
g依存性が充分に小さくないことが主原因となっている
。ここで、アツベ数とはで定義されるものであり、rl
l)、 np、 n(、はそれぞれ波−9) 589.
29 nmのD111i11波長4g6.13 nmの
F紳、波長656.28 nmのC線に対する屈折率で
ある。
従って、アツベθが太さい程屈折率の波長依存性が小さ
くなり、色収差も小さくなる。
(発明の目的) 本発明の目的は前記した状況に鑑み、ポリメチルメタク
リレートI(脂と比較して低屈折率でしかも屈折率の波
長依存性の小さなレンズ用樹脂組成物を提供することに
ある。
本発明の他の目的は、射出成形あるいは圧縮成形等によ
っても太さな複屈折を与えることが少なく、しかも耐吸
湿性にすぐれたレンズ用樹脂組成物を提供することにあ
る。
(発明の構成) 本発明の目的は、下記の構成によって達成される。。
本発明のレンズ用樹脂組成物は、下記一般式CI’)で
示される単量体成分を5重量%以上含むアクリル酸エス
テル系重合体または共重合体を主成分として含み、かつ
l5OR−1133試験法に基くメルト・インデックス
値が樹脂温度230℃、荷重5 kg fの条件下でl
/1−o分以上であることを特値とする。
一般式〔■〕 R3゛ 式中、R,け水素原子またはメチル基を示し、R7及び
R3け各々水素原子、フッ素原子、炭素数1から3のI
M鎖アルキル基または炭素数1カ・ら3のフッ糸置換ア
ルキル糸を示し、R4はフッ素原子またはそれぞれ炭素
数1刀・ら12のフッ素置換の直鎖アルキル基もり、 
<け分岐アルキル基を示す。
本発明の重合体は、一般式〔I〕で示される単量体成分
(以下フッ素置換(メタ)クリレートという)を5重発
%以上含有するものである。5重量%以下の含有量では
メルト・インテックス値で定量的に示される樹脂の流動
性及び耐吸湿性の顕著な改嵜は見られなかった。
本発明の重合体においては、フッ素鮪倹(メタ)クリレ
ートh2種類v上の異なるモノマーを用いることができ
る。
本発明の重合体において使用されるフッ素置換(メタ)
クリレートは例えば、トリフルオロメチル(メタ)クリ
レート、IH,IH−)リフルオロエチル(メタ)クリ
レート、IH,IH,3H−テトラフルオロプロピル(
メタ)クリレート、3.3,4.5.5−ヘキサフルオ
ロ−2−メチル−イソペンチル(メタ)クリレート、I
 H、I H−ペンタフルオロプロピル(メタ)クリレ
ート、ヘキサフルオロインプロピル(メタリフリレート
、ヘキサフルオロ−2−メチルインプロピル(メタ)ク
リレート、I H、l H、3)!−へキサフルオロブ
チル(メタ〕クリレート、3,3.4,5.5ヘキサフ
ルオロイノベンチル(メタ)クリレート、1・。
l−ジメチル−2,2,3,4,4−へキサフルオロ−
1−ブチル(メタ)クリレート、l−プロピル−2,2
,3,4,4,4−へキサフルオロ−1−ブチル(メタ
)クリレート、IH,IH,5)(−オクタフルオロペ
ンチル(メタ)クリレート、IH9lH,7H−ドデシ
ルフルオロへブチル(メタ)クリレート、IH,IH,
9I(−ヘキサデシルフルオo/ニル(メタ)クリレー
ト等をあケルコトができるが、これらに限定されるもの
ではない。
本発明の重合体において使用される好ましく・フッ素置
換(メタ)クリレートとしては、トリフルオロメチル(
メタ)クリレート、IH,IH−トリフルオロエチル(
メタ)クリレート、IH,IH,3H−fドラフルオロ
プロピル(メタ)クリレート、I H、I H、5H−
オクタフルオロペンチル(メタ)クリレート、IH,I
H,7H−ドデシルフルオロへグチル(メタ)クリレー
ト、]]H,IH,9H−ヘキサデシルメタ)クリレー
トである。
本発明の重合体において、フッ素置換(メタ)クリレー
トと共重合する単嶺体はメタクリル酸エステルが好まし
く、本発明の重合体はフッ素置換(メタ)クリレートの
ホモポリマー、またはフッ素置換(メタ)クリレートと
メタクリル酸エステルから実句的になる共重合体が好ま
しく、ここで実質的になるとは具体的には上記成分の比
率がおよそ95Mk%以上であることをいう。
本発明の重合体において使用されるメタクリレートは、
炭素原子数1から10のアルキル基を有するものであり
、例えばメチルメタクリレート、エチルメタクリレート
、t−ブチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレー
ト、シクロヘキシルメタクリレート、メチルシクロヘキ
シルメタクリレート等をあげることができるが、これら
に限定されるものではない。
本発明の重合体において使用される好まL2いメタクリ
レートとしては、メチルメタクリレート、シクロヘキシ
ルメタクリレートである。
本発明の重合体において、フッ素置換(メタ)クリレー
トと共重合される単曾体はメタクリレートに限定されず
、その他に本発明の重合体のすぐれた特性を犠性にしな
け1.ば何でも良く例えば、スチレン及びそのアルキル
置換体、α−メチルスチレン、アクリロニトリル、メタ
クリレートリル、アクリレート等をあげることができ、
好−ましくけ炭素原子数】から]0のアルキル基を有す
るアクリレートであるが、これらに限定されるものでは
ない。
本づc明の重合体のメルトインデックス値は、l5OR
−113,3試験法で樹脂温度2;う0℃、荷重5 k
y rの条件で、1g/lo分力・らん9710分であ
れば良く、好ましくは3g/10分カ・ら169 /1
0分であれば艮い0 メルト・インデックス値が1g/lo分以下では、成形
品の核JIjE折が大さく、レンズとしての光学性能を
著しく損い、zc、51710分以上では、樹脂の耐熱
性及び機体強度が著L <損われる。
本発明の重合体の軍量平均分子景は、5万〃・ら5υ万
の間にあれば良く、さらに好1しくは8万から32万の
間にあれば良い。重合体のM讐平均分子量が(2)万を
超える場合は、成形時にひずみが残りやすく、大きな複
屈折を与え好捷しくない。
次に本発明の重合体の具体例をあげるが、これらに限定
されるものではない。な紗、括弧内の数字は重量比を示
す。
具体例−1 トリフルオロメチルメタクリレート:メチルメタクリレ
ート:エチルアクリレート = 72 :25 : 3 T幇平均分子紮 287,000 具体例−2 1 H 、 I H − )リフルオロエチルメタクリ
レート:メチルメタクリレート:エチルアクリレート=
60:35:5   (重量%) 宣せ平均分子量  235.000 其俸例−3 1)t,lH.3f(−テトラフルオロプロピルメタク
リレート:メチルメタクリレート:シクロへキシルメタ
クリレート:メチルアクリレート=35:50:12:
3    (重量%)小賢平均分子量   193.’
000000部4 ] H、l H、5H−オクタフルオロペンチルメタク
リレート:メチルメタクリレート:シクロへキシルメタ
クリレート:メチルアクリレート=25:5(J:20
:5   (重量%)重量平均分子量   210,0
00 具体例−5 IH−へキサフルオロインプロビルメタクリレート:メ
チルメタクリレート:エチルアクリレート =42:52:6      (重音%)1慧平均分子
量  106,000 本発明の重合体ではレンズ用樹脂として壷求される様、
C性能を妨レアない粂件のもとでは、例えはガラス域維
の混入、スチレン−ブタジェンゴム、アクリルゴム、ブ
タジェンオリゴマーの様ナゴム成分のブレンド、不飽和
ポリエステルとのグラフト及びアクリレート糸ゴム成分
へのグラフト体の導入等の種々の公知技術を利用しで、
耐衝撃性の向上、寸法精度の向上等をはη・る#iwを
とることもできる。
本発明のレンズ用イガ脂絹成物にお゛いて、本発明のフ
ッ素置錬(メタ)アクリレートを5重量%以上含む重合
体または共重合体全主成分として含むとけ、これらの重
合体または共重合体の光学特性上の特徴を発揮できる量
を含むことをいい、具体的にはアツベ数が58以上を示
す含有比率であることをいう。
本発明の重合体の車台方法は、時に限するものではない
が、例えば、懸濁重合、乳化車台、塊状重合、放射f#
I*合、光重合、溶液重合等が用いられる。
本発明の樹脂組成物を成形してレンズを作製する場合の
成形法は射出成形法のほか、圧縮成形法、あるい(d射
出成形法と圧2.伯成形法の折衷法、例えばローリンク
ース法、マイクロモールディング法、およそ一旦&I脂
を溶融あるいは半溶融させて成形する方法は全て適用で
きる。これらの成形法のうち、従来の汎用AHMでは複
屈折が太きくなっていた成形法において本発明は歪残留
による被屈折の斤1人がなく生産性への効果は太きい。
具体的には射出成形法vcJ、”いて最も有利であり、
射出成形と圧縮成形との折衷法及び圧縮成形法でも有利
である。さらには本発明の重合体は注形型合法により作
製しても良好な稍性を示す。
本発明の]重合体を用いて成形することにより得ろねる
プラスチックレンズは、複屈折が大巾に改唇窟i1、従
来の汎用1可脂と比較すれば、極めて好鏑なプラスチッ
クレンズ用樹脂であることが明確となる。
本発明の重合体を成形して得られるプラスチックレンズ
の特性は充分に改良されているが、さらに安定性向上の
ために、成形品表面にコーティングをほどこすこともで
きる。
本発明の重合体を成形して得られるプラスチックレンズ
の用途としては、例えば、スチールカメラ及びビデオカ
メラに装着される望遠レンズ、ズームレンズをはじめと
するあらゆる種類のレンズ例えば望遠鏡用、太鹸光集光
用レンズ、セルフォックレンズ等をあげることができる
が、これらの相違IR1のみ限定されるものではない。
(実施例) 以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明はこれに限定されるものではない。
実施例 トリフルオロメチルメタクリレート 72重量部メチル
メタクリレート        25重鎖部エチルアク
リレート          3重量部n−ドデシルメ
ルカプタン     0.08 M置部ラウロイルパー
オキサイド    o、lszg部からなる単量体混合
物100重愉都をリン酸力ルシヮム1 k 鈑N 、 
ドデシルベンセンスルホン酸ナトリウム001部を懸濁
安定剤として用い、イオン交侯水20Oii部に分散し
た。70℃で6時間反応させた後にさらに90℃で2時
間反応させて、重合を終了した。重合完了後、布地酸で
処理し、水洗して乾燥した。得られた重合体の重量平均
分子量は21万3千であった。この重合体に熱安定剤及
び紫外線吸収剤、離型剤を加えペレット化し樹脂績成*
Jを得た。この樹脂組成物を240℃で射出成形し、縦
よ〕砿、横3o闘、厚さ5闘の板状成形物を作製した。
これを成形サンプル−1とする。
成形サンプル−1について、複屈折、D線に対する屈折
率及び屈折率の波及依存性を測定し、アソヘ叡νDを初
出しだ。また、メルトインデックスイIF′1忙l5O
R−1133試験法に基き、樹脂温度230℃グエ軍5
 kg fの灸件下で測定したところ12g/10分で
あった。まだ、JISK−6711試験法に基〈アイゾ
ツト痢峯%さけ1.9 kgon/cm、さらに成形サ
ンプル−1を温度60℃の水中に96時fu、I放置し
、その際の取量jjJ加を也1」定し、これを吸水量と
して重りト%で示した。
(測定結果) nD=1.4210 シD=61.5 メルト・インデックス値   12.9 /10分吸水
知    0.23% 複屈折    19度 アイゾツト衝撃強さ    1.9に&Cm/α実施例
−2 1、)(、IH−トリフルオロエチルメタクリレート7
0曹郊部 メチルメタクリレート    25重輌一部エチルアク
リレート      5車量部とした以外は実施例−1
と同様にして重合した。
得られた重合体の重量平均分子量はn万5千であった。
この重合体を成形して、成形サンプル−2を旬だ。以下
に測定値を示す。
nD”−1,4318 νD=59.9 タルト・インデックス値   10.9 /10分吸水
伊    026% 複屈折    17度 アイゾツト衝撃強さ    1.61<p cm/cm
実施例−3 1H,IH−テトラフルオブロビルメタクリレート30
重倉部 メチルメタクリレート    50M量部シクロヘキフ
ルメタクリレート  17 t N 部エチルアクリレ
ート      3重%一部とした以外は実施例−1と
同様にして重合した。
得られた重合体の沖量平均分子針は21万2千であった
。この重合体を成形して、成形サンプル−3を得た。以
下に測定値を示す。
np 二1.4820 シD=65.2 メルト・インデックス値13 、!i’ /10分吸水
址    0.39% 複屈折    18度 アイゾツト衝撃強さ    1.8 kgC7p/儂実
施例−4 1H、l Hオクタフルオロペンチルメタクリレート2
0重量部 メチルメタクリレート    60重量部シクロヘキシ
ルメタクリレート  20 重量部とした以外に、実L
j例−1と同様にして重合した。
得られた重合体の重量平均分子量は18万であった。
この重合体を成形して、成形サンプル−4を得た。
以下に測定値を示す。
nD= 1.4765 シD=64.7 メルト・インデックスI11:     16 g/1
0分吸水量    0.43% 複屈折    16!オ アイゾット衝撃強さ    1.9ゆ■/cnr比紋例
−l メチルメタクリレート    97重量部エチルアクリ
レート      31F量部とした以外は実施例−1
と10」様にして重合した。
得られt重合体の重量平均分子量は12万8千であった
。この重合体を成形して比較サンプル−1を得た。以下
に測定値を示す・・ n D−1,4910 シD=56.9 メルト・インデックス値12g/10分吸  水  t
2.1  % 複屈折    16度 アイゾツト衝撃強さ    0.8 kgcm/cm比
較例−2 メチルメタクリレート    47重量部シクロヘキシ
ルメタクリレート  50重量部エチルアクリレート 
     3重量部とした以外は実施例−1と同様に重
合した。得られた重合体の重重平均分子量は囚万5千で
あっ々この〕「合体を成形し、て比較ブンブルー2を得
た。
以下に測定領、を示す。
np ”” 1.4985 シD=:56.1 メルト・インデックス値    :l/lo分吸水量 
   1.2% 被 Jl、  折      67度 アイゾツト衝キ強さ     1.2 kg C1n/
Cl1l(発明の効果) 実施例及び比較例でえられた給米を一覧表にまとめ次に
示す。
即ち表から明かなよ5に 1、  thi4平均分子量が同程度ならば、メルトイ
ンデックス値が大きく、複屈折が/」%さくなり機械強
度にすぐれる。
2、 メルト・インデックス値が同程度ならば、機手妙
強度にすぐれる。
3、 吸水量が少ない。
4、光学系の性能が格段にすぐね、る。
代理人  桑原義失

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式CI’lで示される車邦一体成分を5重量%
    以上含む重合体または共重合体を主成分として含み、か
    つ180 R−]133試験法に基〈メルト・インデッ
    クス価が樹脂温度230℃、荷重5 kgfの条件下で
    1.9/10分以上であることを特徴とするレンズ用4
    0]脂頗j戎物。 一般式〔I〕 Ro / 3 〔式中、R1は水素原子またはメチル基を示し、R2お
    よびR3は各々水素原子、フッ素原子、炭素数lから3
    の面釦アルキル基、寸たけ炭素数1から3のフッ素置換
    アルキル基を示し、R4けフッ素原子、またはそれぞれ
    炭素数1から12のフッ素置換の直鎖アルキル基もしく
    は分岐アルキル基を示す。〕
JP7721983A 1983-04-30 1983-04-30 レンズ用樹脂組成物 Pending JPS59202208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7721983A JPS59202208A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 レンズ用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7721983A JPS59202208A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 レンズ用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59202208A true JPS59202208A (ja) 1984-11-16

Family

ID=13627734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7721983A Pending JPS59202208A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 レンズ用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59202208A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5175790A (en) * 1989-04-13 1992-12-29 Hoechst Aktiengesellschaft Transparent thermoplastic molding compound made of 2,3-difluoroacrylic acid esters
US5225505A (en) * 1989-12-21 1993-07-06 Atochem Acrylic copolymers and their use as coatings

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5175790A (en) * 1989-04-13 1992-12-29 Hoechst Aktiengesellschaft Transparent thermoplastic molding compound made of 2,3-difluoroacrylic acid esters
US5283303A (en) * 1989-04-13 1994-02-01 Hoechst Aktiengesellschaft Transplant thermoplastic molding compound made of 2,3-difluoroacrylic acid esters
US5225505A (en) * 1989-12-21 1993-07-06 Atochem Acrylic copolymers and their use as coatings

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59202208A (ja) レンズ用樹脂組成物
JP3053239B2 (ja) 低吸湿性メタクリル系樹脂組成物
JPS6210157A (ja) 耐熱性メタクリル樹脂組成物
JPS58104939A (ja) メタクリル樹脂組成物
JPS62177009A (ja) 耐熱性樹脂の製造法およびそれからなる光学用素子
US3655830A (en) Compatible mixtures of methyl methacrylate polymer and high molecular weight ethylene oxide polymer
JPH03153715A (ja) 光学用メタクリル系樹脂
JPS62156115A (ja) 耐熱性樹脂、その製造法およびそれからなる光学用素子
JPS6173705A (ja) 重合体からなる光学機器
JPH0120642B2 (ja)
JPH0625359A (ja) 低複屈折性成形材料
JPS5966411A (ja) 光学用樹脂組成物及び光学用素子
JPS63248812A (ja) 光学素子用共重合体の製造法
JPS61141715A (ja) 耐熱性共重合体樹脂、その製造法およびそれからなる光学用素子
JPH0229408A (ja) 低吸水性透明プラスチツク
JPH04266965A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH04227613A (ja) 耐熱性、無色透明性に優れたメタクリル樹脂の製造法
JPH01261447A (ja) メタクリル樹脂組成物
JPS59122509A (ja) 低吸湿性メタクリル系樹脂
JPH0386712A (ja) 低複屈折性および低吸湿性に優れたメタクリル系樹脂
JPH0122864B2 (ja)
JPS59159807A (ja) 光学式情報記録盤用樹脂組成物
JPS5811515A (ja) 情報記録体用メタクリル系樹脂材料
JPH01115914A (ja) メタクリル樹脂
JP3549601B2 (ja) メタクリル樹脂およびその製造方法