JPS59157185A - 石炭−水スラリ−の製造方法 - Google Patents

石炭−水スラリ−の製造方法

Info

Publication number
JPS59157185A
JPS59157185A JP3087583A JP3087583A JPS59157185A JP S59157185 A JPS59157185 A JP S59157185A JP 3087583 A JP3087583 A JP 3087583A JP 3087583 A JP3087583 A JP 3087583A JP S59157185 A JPS59157185 A JP S59157185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
deashing
particle group
slurry
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3087583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259197B2 (ja
Inventor
Tadaaki Mizoguchi
忠昭 溝口
Hirobumi Yoshikawa
博文 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP3087583A priority Critical patent/JPS59157185A/ja
Publication of JPS59157185A publication Critical patent/JPS59157185A/ja
Publication of JPH0259197B2 publication Critical patent/JPH0259197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ・本発明は石炭−水スラ・リーの製造方法に係り、特に
低灰分含有率のスラリーを得る方法に関するものである
。   ・、 ・ 近年、火力発電所吟にかいては石油から石炭への燃料転
換が急速に進められているが、石炭利用時にお、ける問
題点の1つはその高い灰分含有率に□ある。一方、ハン
ドリングの容易さ、ヰ3送費の低減を目的として固体燃
料である・石炭を流体化しようとする試みが活発化し、
最近は巷に石炭−水スラリ−(Coal Water 
RIiixturg %以下、CWMと称することがあ
る)4対する関心が篩°まっている。
高υ一度の石炭−水スラリーを製造するには粒径分布な
WJ倍し、□粒子間隙を最小にすること、そのためには
幅広い粒度分布を持たせることが必要であるが、との粒
径分布は通常の粉砕方式では達成。
できず、ある程度の粗大粒子を添加する必要がある。〒
方、石炭の脱灰率を上昇させるだめには、これを構成す
る炭分と灰分を独立の粒子に分離(単体分離)すること
が不可欠でアシ、数10チ以、上の脱灰率を得るために
は石炭を−200mesh程度に微粉砕しなけれはなら
ない。しかし、最大粒径を209 mesh程度に′ま
で微粉砕した場合にはもはや高娘度スラリを調製するこ
とはできないという問題がある。
本発明の目的は、上記石炭脱灰技術上の問題を解決し、
1高脱灰率および広い粒径分布を有する、高濃度の石炭
−水スラリーの製造方法を提供することにある。
本発明は、′ 1種まだは2種以上の石炭を粉砕して得
fc桓大粒子群と微細粒子群のうち、#細粒子群に対し
て脱灰操作を力aして得られる精製炭を粗大粒子群と混
合した後、スラリー化することを特徴とする。さらに典
型的賢は、本発明は、廊、濃度石炭−水スラリーをfA
麩するにあたり、原□料石炭を粗大粒子群と微細粒子群
に2分割し、微細粒子群に対して脱灰操作を施して得ら
れる精製炭を粗大粒子群と混合した後、スラリー化する
ことにより、灰分含有率の低い高品質の高濃度石炭−水
スラリーなS6」製するようにし牟ものである。
本発明の基本原理は、C,V/IVI製造用原料を粗大
粒子群と倣1cil1粒子群に分割し、□微細粒子群に
脱灰操作な飾したのちに1両者を混合し、CWMを製造
することにある。これにより、一般に灰分含有率が高く
なる微細粒子部分に対し脱灰操作を施すと同時に、浮遊
選鉱法では浮上し得ない粗粒炭を予め脱灰の対象から除
夕)することができる。
一方、高濃度スラリ製造にとっては暢広い粒度分布が必
要であり、そのためには粗大粒子を含む混合物を粉砕り
、トに洪1.3シ永ければ々らない。石炭を分級ぜずに
全斂脱囚録作に供すると粗粒炭は通常、高灰分残炭中に
混入してし゛まい、後段の高痰度スラリ化は微細粒子の
みを対象にして行なわざるを得なくなり、もはや高濃度
スラリは得られなくなる。従って一般に灰分含有率が低
くなる粗大粒□子部分な脱灰操作前に分割しておき、微
細粒子群の脱灰後にこれを混合することは、粒度分布の
広い、高濃度のスラリーを得る上で重要である。
以下、本発明を図面によシさらに詳細に説明する。
箒1−に)〜■は、各種石炭を粉砕後32メツシュ以下
の粒分についてその存在比率と灰分含有率4゜ を示したものである。第11偽)はメロン炭、(6)太
平浮灰、(C)は三池炭、(2)はワンボ炭、■は0の
ワンボ炭の粉砕物の場合で′ある。第1図の結果から、
炭種によって若干の差はある。が、一般に微細粒子にな
るほど灰分含有率が高くなっていることがわかる。この
ことから、粉砕物を分割して微細粒子部分のみを脱灰操
作に供し、粗粒炭部分はそのま−まCWM4A造に回し
ても、得られるCWMの品質(灰分含有率)は脱灰に供
さない石炭、すなわち粗粒炭の比率から推定される程は
低下しないことがわかる。       ・′    
  、・次に第2図は、本発明の一実施例を示す石炭−
水スラリー製造方法のフローシートである。原料゛石炭
は管路1から粉砕機2に供給され、粉砕された後、管路
3および分級機4を通って粗大粒子群と彼、細粒子群に
分級され、それぞれタンク7および8に貯留される。微
細粒子群はタンク7から管路5を経て脱灰装置9に供給
され、ここで脱灰処理される。脱灰方法としては、浮遊
選鉱法のほか、重液分ぬハ磁逗、静電脱灰法等・を採用
することができる。管路10から埴シ出された精製炭は
、タンク12を出て必要に応じて脱水機14で脱水され
たのち、タンク8から管路6を通して取り出された粗大
粒子群とスラリ化装置15で混合され、高品質石炭スラ
リー17にされる。なお、脱灰装置9で分しされた残炭
は管路11を経てタンク13しで貯留される。
上記粉砕機2のψ砕方式としては湿式あるいは乾式のい
ずれでもよいが、脱灰が浮遊選鉱法に代表される湿式法
で行なわれる場合には、粉砕も湿、弐法で行うことが望
ましい。
分級機40石炭粒子を粗大粒子群と微細粒子群に分ける
分級点は約32〜200メツシユの範囲内が好ましい。
分級点に対応する粒度を過大にすると、粗大粒子も脱灰
に供され、特に浮遊選鉱脱灰法では粗大粒子は浮遊しな
いので脱灰効率の低下を招くことKなる。一方、・粗大
粒・子群と微細粒子群間の分級点を下げすぎると脱灰操
作に供する石炭の割合が低下することになる。
本発明において、粗粒炭の最大粒度は後段での高濃度ス
ラリの製造を可能にする程度に大きくなければならない
。すなわち、精製炭と自した時、トエ粉砕等によって所
定の粒度分布を持だ(t−ることかで8なければなら々
い。このような粗大粒0子群の最°大粒度としては6〜
48メツシュ程度が好ましい。粗大粒子の最大粒径が小
さいと、再粉砕によって得られるCWMの粒度分布が狭
いものとなり高層−1度石炭スラリd二得られない。壕
だ、最大粒子が大きい場合には炭分ど灰分の単体分離が
不児全であり、かつ浮遊選鉱等で脱灰処理される石炭の
割合が少なくなるだめ、高品質の脱灰CWMが得られに
くくなる。
本発明において、高湿度スラリを得るためには、粗大粒
子群と精製微細粒子群を別個に所属の粒度分布に粉砕し
たのち混合するか、または両粒子群を混合したのち所定
の粒度分布を持つように粉砕する方法がとられる。なお
、粗大粒子群8と微細粒子群7を同−炭4重の石炭から
調製する方法以外に、21λ類の粒子群を:l−数種の
石炭を用いて調製する方法を採用することもできる。特
に、灰分含有率が高い石炭を做A111粒子群に、灰分
含有率が悶い石炭を粗大粒子群の調製に使用する方法は
、高灰分炭を全て脱灰操作に供することができるため、
高品質の脱灰CWΔ■が得る上でシれた方法である。
次に、本発明を具体B・すに基づいて説明する。
実hhJ例1 灰分含有率1 o、 5.、で、100メツシユ以下に
粉砕した三池炭を灯油を掃収剤とする浮遊選鉱法によっ
て脱灰し、灰分含有率7.0チの精製炭を得だ。この紹
製炭5o21量部(乾燥基環t)、16〜100メツシ
ユの三池原炭(灰分含有率8ン5チ)20重量部、水3
0重を部をアニオン系界面活性剤(ミグノール82)0
.7重社部の添加下にボールミル粉砕したところ、粘度
1,590cpのスラリーがイiJられだ。スラリーの
灰分含有率は7,4チ(乾燥基準)であった。
実施例2 灰分含有率58係の赤平スラッジ炭(選炭戻水からの回
収微粉炭1、粒度〈2.oメツシュ)を実La例1と同
様に脱灰し、灰分含有率15チの精製Ldを得ン七。こ
のスラッジ精製炭50重量部、粒度16メツシユ以下の
赤平炭(灰分含有率7.0 % )20重県部水30重
址部、界面活性剤0.7重量部から欧る混合物をボール
ミル粉砕したところ、粘W1,2oocpのスラリが得
られた。スラリの灰分含有*は12.7%(乾燥基準)
であった。
以上、本発明によれば、石炭を粗大粒子群と微j!4D
粒子詳に分子、’、PL、、後者に脱灰処理を施した後
、混合、スラ°リー化することにょシ、全体を脱灰する
よりも高効ζ≦で脱灰操作を行なうことができ、’t 
i’c <a大粒子は脱灰操作を経ないでスラリー化さ
れるので、再粉砕などによって粒度分布が狭くなること
り、なく、極めて広い粒度分布を有する°石炭スラリー
な得ることができ、このため該スラリーの高しよ痩化お
よび高品質化が可能になる。
【図面の簡単な説明】
一51図は、(A)、■、0.0、■は、種々の石炭捷
砕物の粒度別存在比率と灰分含有率の関係を示す図、第
2図は、本発明の一実施例を示す石炭−水スラリーの製
造方法のフローシートを示す図である。 1・・・石炭供給管、2・・・粉砕俵、4・・・分級根
、7・・・嶺妃11粒子群夕/り、8・・・粗大粒子群
タンク、9・・・脱灰装匝、12・・・精製炭タンク、
13・・・残炭タンク、14・・・脱水機、15・・・
スラリー化装置、17・・・置品質(高濃度)石炭スラ
リータンク。 代理人 弁理士  川 北 武 長 第1図 6o「 −538 、給線11S:存勧汗 ?!、碌舒:魁峠鵬竿

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1・)1種または2種以上の石炭を□粉砕して得た粗
    大粒子群と微細粒子群のうち、倣゛細粒子群に対して脱
    灰操作を施して得られる精製炭を粗大粒子群と混合した
    後、スラリー化することを特徴とする石炭−水スラリー
    の製造方法。−、・・
JP3087583A 1983-02-28 1983-02-28 石炭−水スラリ−の製造方法 Granted JPS59157185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3087583A JPS59157185A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 石炭−水スラリ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3087583A JPS59157185A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 石炭−水スラリ−の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157185A true JPS59157185A (ja) 1984-09-06
JPH0259197B2 JPH0259197B2 (ja) 1990-12-11

Family

ID=12315898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3087583A Granted JPS59157185A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 石炭−水スラリ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157185A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215391A (ja) * 1983-05-21 1984-12-05 Electric Power Dev Co Ltd 脱灰高濃度スラリ−の製造方法
JPS61123699A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Electric Power Dev Co Ltd 脱灰高濃度スラリ−の製造方法
JPS61133294A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 Electric Power Dev Co Ltd 高濃度スラリ−の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58213096A (ja) * 1982-06-07 1983-12-10 Hitachi Ltd 石炭・水スラリの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58213096A (ja) * 1982-06-07 1983-12-10 Hitachi Ltd 石炭・水スラリの製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215391A (ja) * 1983-05-21 1984-12-05 Electric Power Dev Co Ltd 脱灰高濃度スラリ−の製造方法
JPH0257840B2 (ja) * 1983-05-21 1990-12-06 Dengen Kaihatsu Kk
JPS61123699A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Electric Power Dev Co Ltd 脱灰高濃度スラリ−の製造方法
JPH0260714B2 (ja) * 1984-11-20 1990-12-18 Dengen Kaihatsu Kk
JPS61133294A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 Electric Power Dev Co Ltd 高濃度スラリ−の製造方法
JPH0260716B2 (ja) * 1984-11-30 1990-12-18 Dengen Kaihatsu Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259197B2 (ja) 1990-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61123699A (ja) 脱灰高濃度スラリ−の製造方法
JPH0711268A (ja) 脱灰高濃度石炭−水スラリ−の製造方法
JPH04220494A (ja) 高濃度石炭−水スラリーの製造方法
JPS59157185A (ja) 石炭−水スラリ−の製造方法
JPS6181488A (ja) 石炭−水スラリ製造方法
CN110607195B (zh) 一种粗颗粒管道输送煤浆的制备方法
JPS6013888A (ja) 高濃度石炭−水スラリ製造法
JPH04372691A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−の製造方法
JPS6152199B2 (ja)
JPH0328476B2 (ja)
JP2902286B2 (ja) 高濃度石炭・水スラリーの製造方法
JPH01178595A (ja) 高濃度石炭・水スラリー製造方法
JPS62158793A (ja) 脱灰高濃度石炭水スラリの製造法
JPH026596A (ja) 高濃度石炭・水スラリーの製造方法
JPH0576986B2 (ja)
JPS61278593A (ja) 高濃度石炭水スラリの製造方法
JPH0637627B2 (ja) 石炭スラリ−の調製方法
JPH0576991B2 (ja)
JPH0412755B2 (ja)
JPH0576990B2 (ja)
JPS60206895A (ja) 石炭スラリ−の製造方法
JPS60156795A (ja) 石炭高濃度水スラリ−の製造方法
JPH0552878B2 (ja)
JPS5852392A (ja) 石炭−水スラリ−の脱灰法
JPH0552359B2 (ja)