JPS5915259Y2 - Ac・dc共用電源回路 - Google Patents

Ac・dc共用電源回路

Info

Publication number
JPS5915259Y2
JPS5915259Y2 JP13846379U JP13846379U JPS5915259Y2 JP S5915259 Y2 JPS5915259 Y2 JP S5915259Y2 JP 13846379 U JP13846379 U JP 13846379U JP 13846379 U JP13846379 U JP 13846379U JP S5915259 Y2 JPS5915259 Y2 JP S5915259Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
terminal
gate
power supply
output transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13846379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5657691U (ja
Inventor
潤二 野村
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP13846379U priority Critical patent/JPS5915259Y2/ja
Publication of JPS5657691U publication Critical patent/JPS5657691U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915259Y2 publication Critical patent/JPS5915259Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は出カドランス及び出力段スイッチング素子をA
C入力時とDC入力時とで共用し、AC,DC大入力時
切替としたAC−DC共用の1石並列型スイッチング方
式の電源回路に関するものである。
従来のAC−DC共用スイッチング電源回路の出力回路
図を第1図に示す。
第1図において、1はAC整流出力端子、2はDC入力
端子、3はAC入力時のスイッチング素子、4はDC入
力時のスイッチング素子、5は出カドランス、6はAC
時、DC時のスイッチング素子切替え用リレー、7は方
形波出力を発生する回路、16はAC入力時の平滑コン
デンサ、17はDC入力時の平滑コンデンサである。
図面に示すように、AC整流出力端子1は出カドランス
5のACC人力用法次巻線端子aと平滑コンデンサ16
の正極側に接続され、コンデンサ16の負極側はアース
に接続される。
DC入力端子2は出カドランス5のDC入力用−次巻線
の端子Cと平滑コンデンサ17の正極側に接続され、平
滑コンデンサ17の負極側はアースに接続される。
またDC入力用−次巻線の他端dはDC入力用スイッチ
ング素子4の端子T4に接続される。
AC入力用−次巻線の他端すはAC入力用スイッチング
素子3の端子T0に接続される。
スイッチング素子3及び4の端子T2.T5はそれぞれ
リレー6の接点A、 Bに接続され、リレーの中間接
点Cはアースに接続される。
各スイッチング素子3及び4の端子T3.T6は、それ
ぞれリレーの他の一対の接点り、 Hに接続され、その
中間接点Fは方形波出力回路7に接続される。
また出カドランス5の二次巻線の端子eには整流ダイオ
ード18のアノードが接続され、そのカソード側には平
滑コンデンサ19の正極側が接続され、平滑コンデンサ
19の負極側及び二次巻線の他端fはアースに接続され
る。
次にこの回路の動作を第2図に示す電圧波形図を用いて
説明する。
AC大入力時レーの中間接点C,Fはそれぞれ、図示と
は反対に、接点A、 Dに接続され、方形波出力回路7
より供給される方形波にてスイッチング素子3をオン・
オフさせる。
これにより出カドランス5の一次側端子には、第2図E
2の方形波電圧が発生する。
この結果出力トランス5の二次巻線端子e、 f間に
は、同図に玩で示した方形波電圧が発生する。
これをダイオード18とコンデンサ19よりなる整流平
滑回路によって整流平滑し、希望する直流出力電圧を得
る。
またDC入力時はリレーの中間接点C,Fはそれぞれ図
示のようにB、 E側端子に接続され、AC入力時と同
様に方形波出力回路7より供給される方形波にてスイッ
チング素子4を動作させて、出カドランス5の二次巻線
端子e、 f間に方形波電圧を発生させ、AC入力時
と同じ値の直流出力電圧を得る。
しかしこのようなAC,DC共用スイッチング電源回路
において、端子1に供給されるAC整流入力は、通常は
商用交流を整流して得られるものであり、一方端子2に
供給されるDC入力はDC12ボルト程度であるので、
AC入力時とDC人力時とで同一のDC出力電圧を得る
ためには、出カドランス5の一次巻線に必要な巻数が大
幅に異なることになる。
このため、図示のように出カドランス5には一次巻線を
AC,DC用別々に設けており、したがって、AC,D
C入力切替用リレー6が必要となり、原価が高く、信頼
性に難点があるという欠点がある。
本考案の目的は、上記した高価で信頼性に難点のあるA
C,DC時のスイッチング素子切替用リレーを使用する
ことなく、ACおよびDC人力時のいずれにおいても、
希望する同一の出力電圧かえられるAC−DC共用電源
回路を提供することにある。
上記目的を遠戚するために、本考案においては、スイッ
チング電源回路に使用するスイッチング素子と出カドラ
ンスをAC入力時とDC入力時とで共用し、DC入力時
には出カドランスの巻線の一部を短絡することにより、
実際に変圧動作に寄与する出カドランスー次巻線の巻数
をAC入力時とDC入力時とで変化させるようにしてい
る。
これにより、従来使用していたAC,DC時切替のため
のスイッチング素子切替用リレーを使用することなしに
、AC−DC入力時ともに同一の希望する出力電圧を得
ることが可能となった。
以下本考案を図面により詳しく説明する。
第3図は本考案によるAC−DC共用スイッチング電源
回路の一実施例を示す回路図、第4図は第3図の各部の
電圧波形を示す図である。
第3図において第1図と同一部分には同一符号を付しで
ある。
図において9はAC整流出力端子にサノード側が接続さ
れ、出カドランス13の一次巻線の一端9にカソード側
が接続されたダイオード、11はDC入力端子にアノー
ド側が接続され、出カドランス13の一次巻線の一端9
にカソード側が接続されたダイオード、12はアノード
側がDC入力端子2に接続され、カソード側が出カドラ
ンス13の一次巻線の中間端子gに接続され、ゲート側
がDC入力端子2とアース間に接続されたブリーダ抵抗
14゜15の接続点に接続された5CR110はアノー
ド側が三次巻線の端子iに接続され、カソード側が5C
R12のゲートに接続されたダイオードである。
出カドランス13の一次巻線の他端すはスイッチング素
子8の端子T7に接続され、また三次巻線の端子りはD
C入力端子2に接続される。
スイッチング素子8の端子T8はアースに接続され、端
子T、は方形波発生回路7に接続される。
このような回路において、端子2にDCが入力されると
、5CR12のカソードには第4図のE5の電圧が発生
する。
またそのゲート側には、DC入力電圧(第4図のEs
)を抵抗14.15で分圧した直流分(第4図のE7
)と、出カドランス13の三次巻線より供給される方形
波電圧をダイオード10で整流した電圧とが重畳される
ため、第4図のE4の電圧が発生する。
こ・で、抵抗14.15の定数値及び出カドランスー次
巻線の端子392間と三次巻線の端子i、h間の巻数を
適当に選べば、第4図のように常にE4〉E5とするこ
とが可能である。
したがって5CR12が常に導通されて端子392間の
巻線は短絡される。
この結果、DC入力時に有効に作用する出カドランス1
3の一次巻線は、端子g、b間の巻線のみとなり、二次
巻線の端子e、 f間には第2図のElの電圧を発生
させることができる。
一方、AC入力時には、ダイオード11及び5CR12
が逆方向にバイアスされるため出カドランス13の有効
な一次巻線は端子a、t)間の全巻線となり、二次巻線
の端子e、 f間にはDC入力時と同じ電圧、即ち第2
図のElの電圧を発生させることができる。
以上述べたように、本考案によればDC入力時に出カド
ランスの一次巻線の一部を短絡することにより、AC入
力時とDC入力時とで出カドランスー次巻線を共用でき
るようになり、しかもAC,DC入力時の切替え用リレ
ーを使用することなしに、AC入力時とDC入力時とで
二次巻線の整流出力電圧を同一にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のAC−DC共用電源回路の1例を示す回
路図、第2図は第1図の各部の電圧波形を示す図、第3
図は本考案の1実施例を示す回路図、第4図は第3図の
各部の電圧波形を示す図である。 7・・・方形波出力回路、8・・・スイッチング素子、
13・・・出カドランス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. AC整流出カラインとDC電源ラインとにそれぞれアノ
    ード側を接続されたダイオードと、それぞれの前記ダイ
    オードの各カソード側が1次巻線の1端子に接続される
    出カドランスと、一次巻線の一部と並列に接続されたゲ
    ート素子と、前記ゲート素子のゲートに、DC大入力時
    ソードに対して常に正となる電圧を供給する為の出カド
    ランスの三次巻線及び三次巻線にアノード側、ゲート素
    子のゲートにカソード側を接続したダイオードと、DC
    電源ラインとアース間に接続され、ゲート素子のゲート
    に直流バイアスを与えるブリータ抵抗と、出カドランス
    の一次巻線の他端子に直列に接続され、ACおよびDC
    入力時に共通に動作するスイッチング素子と、前記スイ
    ッチング素子を駆動する回路とを具備し、DC入力時に
    は前記ゲート素子が常に導通状態であることを特徴とす
    るAC−DC共用電源回路。
JP13846379U 1979-10-08 1979-10-08 Ac・dc共用電源回路 Expired JPS5915259Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13846379U JPS5915259Y2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 Ac・dc共用電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13846379U JPS5915259Y2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 Ac・dc共用電源回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5657691U JPS5657691U (ja) 1981-05-18
JPS5915259Y2 true JPS5915259Y2 (ja) 1984-05-07

Family

ID=29369812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13846379U Expired JPS5915259Y2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 Ac・dc共用電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915259Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258419A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Olympus Corp 顕微鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5657691U (ja) 1981-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2682202B2 (ja) 電界効果トランジスタを用いた整流回路
JP2579077B2 (ja) インバータ溶接電源
JPS5915259Y2 (ja) Ac・dc共用電源回路
JP2867069B2 (ja) スイッチング電源
JP2526136Y2 (ja) 電源回路
JP3282309B2 (ja) 電源装置
JPS6316313Y2 (ja)
JPH0218703Y2 (ja)
JPH077954A (ja) 電源回路
JPS6037039Y2 (ja) 整流回路
JPH10248247A (ja) 昇圧チョッパ回路
JPS639237Y2 (ja)
JPS6145524Y2 (ja)
JPS5836234Y2 (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPS6093492U (ja) スイツチング電源の制御回路
JPS6132911B2 (ja)
US4075685A (en) Emitter follower voltage controlled power supply
JP3456788B2 (ja) スイッチング電源
JPH0522956A (ja) 高周波駆動装置
JPH077932A (ja) スイッチング電源
JPH0248889Y2 (ja)
JPS6248477B2 (ja)
JPS646551Y2 (ja)
JPS6158471A (ja) 電源装置
JP2712787B2 (ja) インバータ直流入力電流の検出方法及び検出回路