JPS6316313Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316313Y2
JPS6316313Y2 JP1980182146U JP18214680U JPS6316313Y2 JP S6316313 Y2 JPS6316313 Y2 JP S6316313Y2 JP 1980182146 U JP1980182146 U JP 1980182146U JP 18214680 U JP18214680 U JP 18214680U JP S6316313 Y2 JPS6316313 Y2 JP S6316313Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
secondary winding
generated
tap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980182146U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57104787U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980182146U priority Critical patent/JPS6316313Y2/ja
Publication of JPS57104787U publication Critical patent/JPS57104787U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316313Y2 publication Critical patent/JPS6316313Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電源回路の改良に係り、特に値の異
る複数の直流電圧を発生させることの出来る電源
回路を提供せんとするものである。
従来、様々な電源回路が提案されているが、一
般にトランスの二次巻線の両端電圧以上に高い直
流電圧を得ることが出来なかつた。また、高い直
流電圧を得る電源回路もあるにはあるが、その場
合は、まず低い直流電圧を発生し、それを倍圧す
る等の方法を用いている為、前記低い直流電圧の
所定倍の値の高電圧しか得ることが出来なかつ
た。
本考案は上述の点に鑑み成されたもので、以下
実施例に基き図面を参照しながら説明する。第1
図において、は交流電源(図示せず)に接続さ
れた一次巻線2と中点Aが接地された二次巻線3
とを備えるトランス、は、前記二次巻線3の両
端B及びCと中点Aとの間に生じる電圧を整流す
る第1及び第2ダイオード5及び6と第1平滑コ
ンデンサ7とを備える第1回路、8は第1出力端
子、は二次巻線3のタツプD及びEと中点Aと
の間に生じる電圧を整流する第3及び第4ダイオ
ード10及び11と第2平滑コンデンサ12とを
備える第2回路、13は第2出力端子、14はア
ノードが前記第2出力端子13に接続された第5
ダイオード15と前記二次巻線3の一端Cとの間
に接続されたコンデンサ16と第6ダイオード1
7と第3平滑コンデンサ18とから成る第3回
路、19は第3出力端子である。
いま、トランスの一次巻線2に図示の如き極
性の交流電圧が印加されたとすれば、二次巻線3
の端子B及びタツプDに正の交流電圧が、また端
子C及びタツプEに負の交流電圧が発生する。そ
して、二次巻線3の端子Bに得られる電圧が、第
1ダイオード5を通り、第1平滑コンデンサ7で
平滑されて、第1出力端子8に第1の直流電圧が
発生する。また、タツプDに得られる電圧が、第
3ダイオード10を通り、第2平滑コンデンサ1
2で平滑されて、第2出力端子13に第2の直流
電圧が発生する。その時、二次巻線3の端子Cは
負となつている為、第3回路14の第5ダイオー
ド15のカソード電圧は、第2出力端子13の直
流電圧と略等しい値となり、それが第6ダイオー
ド17を通り、第3出力端子19に発生する。
次に、トランスの一次巻線2に、図示と逆の
極性の交流電圧が印加されたとすれば、二次巻線
3の端子B及びタツプDに負の交流電圧が、また
端子C及びタツプEに正の交流電圧が発生する。
そして二次巻線3の端子Cに得られる電圧が第2
ダイオード6を通り、第1平滑コンデンサ7で平
滑されて、第1出力端子8に第1の直流電圧が発
生する。またタツプEに得られる電圧が、第4ダ
イオード11を通り、第2平滑コンデンサ12で
平滑されて、第2出力端子13に第2の直流電圧
が発生する。その時、二次巻線3の端子Cに発生
した交流電圧がコンデンサ16を介して第5ダイ
オード15のアノードに生じている交流電圧に重
なり、その電圧が第6ダイオード17を通り、第
3平滑コンデンサ18で平滑される。従つて、端
子Cに発生した交流電圧が前記第2出力端子13
の直流電圧に重畳され、結果として、第3出力端
子19に第3の直流電圧が発生する。第2図は第
1図の回路の各部の波形を示すもので、第2図a
は、二次巻線3の端子Bに発生する交流電圧を、
第2図bは、二次巻線3のタツプDに発生する交
流電圧をそれぞれ示す。また、第2図Cは、第1
出力端子8に得られる直流電圧を示すもので、実
線は平滑前、破線は平滑後の波形である。第2図
dは、第2出力端子13に得られる直流電圧を示
すもので、実線は平滑前、破線は平滑後の波形で
ある。更に、第2図eは、第3出力端子19に得
られる直流電圧を示すもので、第2出力端子13
に得られる直流電圧(一点鎖線)に、二次巻線3
の端子Cに得られる交流電圧が重畳された形を有
する。
第2図に示される各部の波形を、式で示せば以
下の如くなる。すなわち第1出力端子8に得られ
る電圧をV1、第2出力端子13に得られる電圧
をV2とし、各ダイオードの電圧降下を無視すれ
ば、第3出力端子19に得られる電圧V3は V3=V2+V1 ……(1) となり、非常に大きな直流電圧を得ることが出来
る。
本考案は、第3回路14の接続を変えることに
より、別の高電圧を得る電源回路を提供すること
が出来る。すなわち、第1図に示す回路構成とす
る代わりに、第3回路14の基準電圧として第1
出力端子8に得られる直流電圧を用い、入力交流
電圧として、二次巻線3の中間タツプDに得られ
る交流電圧を用いる為、第5ダイオード15のア
ノードを第1出力端子8に、コンデンサ16の入
力端を二次巻線3の中間タツプDに接続すれば、
第3出力端子19に、 V4=V1+2V2 ……(2) なる電圧が得られる。
以上述べた如く、本考案に依れば、トランスの
二次巻線の両端に発生する交流電圧を整流して得
られる直流電圧よりも十分に大なる直流電圧を、
損失無く簡単に得ることが出来るもので、特に、
本考案は、電源トランスの二次巻線の両端間に発
生する交流電圧を整流平滑して得られる第1の直
流電圧に、前記二次巻線の第1又は第2タツプに
生じる交流電圧を、あるいは該二次巻線の第1及
び第2タツプ間に発生する交流電圧を整流平滑し
て得られる第2の直流電圧に、前記二次巻線の一
端又は他端に生じる交流電圧を重畳し、整流平滑
するので、単一のトランスにより前記第1又は第
2の直流電圧の整数倍以外の第3の直流電圧を得
ることが出来る。その為、本考案に係る電源回路
を用いれば、様々な値の電源電圧を必要とする装
置であつても単一の電源トランスで事足り、その
場合、中間タツプをむやみに増設する必要が無
く、かつ電源トランスを大型化する必要が無いと
いう利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す回路図、及
び第2図は本考案の説明に供する為の特性図であ
る。 主な図番の説明、……トランス、……第1
回路、……第2回路、14……第3回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一次巻線と中点がアースされた二次巻線とを備
    える電源トランス、該電源トランスの二次巻線の
    両端に得られる交流電圧を整流平滑して第1の直
    流電圧を発生する第1回路、前記電源トランスの
    二次巻線の一端と中点との間の第1タツプと他端
    と中点との間の第2タツプとの間に生じる交流電
    圧を整流平滑して第2の直流電圧を発生する第2
    回路、及び前記第1回路からの第1の直流電圧に
    前記二次巻線の第1又は第2タツプに生じる交流
    電圧を、あるいは前記第2回路からの第2の直流
    電圧に前記二次巻線の一端又は他端に生じる交流
    電圧を重畳して整流平滑する第3回路から成り、
    該第3回路の出力端に前記第1の直流電圧よりも
    電圧値が高いと共に前記第1又は第2の直流電圧
    の整数倍以外の第3の直流電圧が得られる様に成
    したことを特徴とする電源回路。
JP1980182146U 1980-12-17 1980-12-17 Expired JPS6316313Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980182146U JPS6316313Y2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980182146U JPS6316313Y2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57104787U JPS57104787U (ja) 1982-06-28
JPS6316313Y2 true JPS6316313Y2 (ja) 1988-05-10

Family

ID=29980252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980182146U Expired JPS6316313Y2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6316313Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5077805B2 (ja) * 2006-11-27 2012-11-21 横河電機株式会社 電源整流回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510339B2 (ja) * 1976-05-17 1980-03-15

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652784Y2 (ja) * 1976-09-29 1981-12-09
JPS5510339U (ja) * 1978-07-05 1980-01-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510339B2 (ja) * 1976-05-17 1980-03-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57104787U (ja) 1982-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0417567A (ja) スイッチング電源回路
US7019986B2 (en) Power conversion apparatus and dead time generator
JPS6316313Y2 (ja)
JP3290746B2 (ja) Dc/dcコンバータを含む低損失電源供給装置
JPH0923655A (ja) 3倍電圧整流回路
JP3343870B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP2526136Y2 (ja) 電源回路
JPS6124913B2 (ja)
JPS6110382Y2 (ja)
JPS5814708Y2 (ja) 電源回路
JPS5915259Y2 (ja) Ac・dc共用電源回路
JPH0324091B2 (ja)
SU811452A1 (ru) Преобразователь переменного токаВ пОСТО ННый
JP2850369B2 (ja) 安定化電源回路
JPS5939834Y2 (ja) 整流回路
JP3449743B2 (ja) 整流回路
JP3458368B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JPS6055859A (ja) 高圧電源
JPH0116176Y2 (ja)
JPS6132911B2 (ja)
JPH0127424Y2 (ja)
JPH0333182Y2 (ja)
JPS58170371A (ja) 高圧電源装置
JPS62210865A (ja) 整流回路
JPS58151873A (ja) 高圧電源装置