JPS59148077A - 複写紙の除電分離装置 - Google Patents

複写紙の除電分離装置

Info

Publication number
JPS59148077A
JPS59148077A JP58023521A JP2352183A JPS59148077A JP S59148077 A JPS59148077 A JP S59148077A JP 58023521 A JP58023521 A JP 58023521A JP 2352183 A JP2352183 A JP 2352183A JP S59148077 A JPS59148077 A JP S59148077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
copy paper
photoreceptor
corona discharger
original image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58023521A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiya Aisaka
晴也 逢坂
Seiji Kaminaga
誠治 加美長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP58023521A priority Critical patent/JPS59148077A/ja
Publication of JPS59148077A publication Critical patent/JPS59148077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6532Removing a copy sheet form a xerographic drum, band or plate
    • G03G15/6535Removing a copy sheet form a xerographic drum, band or plate using electrostatic means, e.g. a separating corona

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、転写形静電式の複写機やプリンタなどにおい
て、感光体上のトナー像を複写紙に転写した後に、その
感光体から複写紙を剥離させるために複写紙を除電する
だめの複写紙の除電分離装置に関するっ 従来から、感光体上の原稿に対応したトナー像を複写紙
に転写した後に、その感光体から複写紙を剥離させる手
段として、除重用コロナ放電器を用い、転写後の複写紙
の裏面よりコロナ放電を施すことにより、感光体と複写
紙との静電引力を中和させ、紙の腰の力及び自重により
感光体から複写紙を分離する構成が用いられている。し
かし、このコロナ放電器におけるコロナ放電量は、原稿
の画像に対応した値に設定される車が好ましい。
さもないと種々様々な原稿の画像に対応して転写された
複写紙の剥離を完全に行うことが困難となる。
このような問題点を解決するだめに、例えば露光後現像
前に感光体の表面電位を測定するだめの検出部材たとえ
ば電極を感光体近傍に配置し、この検出部材からの出力
によって転写領域の下流側に配置きれた除電用コロナ放
電器の放電状態を変化させているものもある。このよう
な先行技術においては、検出部材を一個乃至数個設ける
ことにより幅方向の数箇所での原稿の濃淡を読みとるこ
としかできなく原稿の情報によっては誤った検出結果と
なる。さらにこの検出方式であれば感光体の表面と検出
部材との間隙を正確に設定しなければならず、感光体の
表面電位を正確に検出することができない。このような
検出部材と感光体との間隙を正確に設定することは、構
成部品のばらつきに依存して困難である。またこの先行
技術の他の問題は、検出部材にトナーが付着して汚染さ
れてしまい、これによって表面電位の測定誤差を生しる
ことである。
本発明の目的は、このような各先行技術の問題を一挙に
解決するものであって、複写紙の全面を複写のだめに有
効に用いることができるのは勿論、複写紙の除電・剥離
のためコロナ放電状態を正確に設定することができ、し
かも保守が容易である複写紙の除電分離装置を提供する
ことである。
第1図は、本発明の一実施例の転写形静電式複写機の一
部の断面図である。原稿1が載置された透明な原稿載置
台2は、スリット露光のために水平移動をする。光源3
からの光は、原稿1に載置台2を介して照射され、その
原稿像は参照符4で示される経路をたどり、反射鏡5 
、6 、7からレンズ8を経て、さらに反射鏡9によっ
て反射されて直円筒状の感光体10上に結像される。感
光体10は、矢符11の方向に回転駆動される。感光体
IOは、露光用コロナ放■、器12によって帯電され、
露光領域13において原稿像に対応した静電潜像が形成
される。この静電潜像は、磁気ブラシ現像装置14によ
ってトナー像に顕像化される。
感光体10上のトナー像は、転写用コロナ放電器15に
よって、感光体1oに密着されて搬送される複λ写紙1
6に転写される。転写用コロナ放電器15に近接して複
写紙I6の搬送方向下流側に除電用コロナ放電器17が
配置される。この除電用コロナ放電器17は、転写され
た複写紙16をその裏面からコロナ放電を施して除電し
、その腰の力および自重によって感光体1oから剥離さ
せる働きをする。
感光体10上の表面電位は、原稿像の濃淡および画像が
形成されない部分に対応して異なる。したがって複写紙
16を感光体10がら複写紙上に転写される画像品質を
良好に維持しつつ確実に除電分離するためには、除電用
コロナ放電器17け最適なツタ電が行なわれなければな
らないったとえば、除電用コロナ放電器17の放電量が
多すぎると、トナーが感光体側に吸着され、複写紙上に
転写されずにいわゆる画像の抜けとなる。−2だ、放電
量が少なすぎると複写紙が感光体から分離されずに感光
体に巻付き、分離不良となる。本発明でば、除電用コロ
ナ放電器17の放電状態が最適に定められ、これによっ
て複写紙16が感光体1゜から確実に剥離されるととも
に、画像抜けなどの現像が生ぜず、鮮明な複写を達成す
ることができる。
第2図は、原稿の原稿像を感光体1oの露光領域13に
結像させるだめのレンズ8を含む光経路4の簡略化した
図である。原稿lの一部分1aは、レンズ8によって集
光され、感光体lo上の露光位置13に結像される。第
2図では、反射鏡5゜6.7.9は図解の便宜上、省略
されている。光経路4のレンズ8よりも下流側には、原
稿像の濃淡を検出するたとえばホトダイオードなどの検
出素子18が配置される。レンズ8よりも光経路4の近
傍では、原稿像は小さく絞られている。そのため、比較
的小さい形状を有する検出素子18によって露光される
原稿像を幅方向(第1図の紙面に垂直方向)の広い範囲
にわたる平均的な原稿像の濃淡を検出することができる
。この実施例においては、光経路4に関してレンズ8の
上流側での露光量がレンズ8のいわゆるCOSθ則によ
り均一でない為に、レンズ8の下流側に検出素子18を
設配したけれども、レンズ8の−F流側が補正板等によ
り均一な露光量となっていれば上流側でもよいことd営
う−までもない。検出素子】8はレンズ8の近傍である
ので、画像品質が低下することはない。
第3図は、検出素子18と除電用コロナ放電器I7とに
関連するブロック図である。検出素子18からの原稿1
象の濃淡を表わす電気信号は、増幅回路20によって増
幅され、遅延回路21に与えられる。遅延回路21は、
ローパスフィルタ22と、パケット・ブリゲート・デバ
イス23と、ローパスフィルタ24とを含み、増幅回路
20からの電気信号を遅延させる。この時間は、感光体
lOの露光領域13において露光された部分が矢符11
の方向に移動して除電用コロナ放電器17による除電位
置に達する時間W1であってもよく、この時間W1け除
電用コロナ放電器17の動作遅れW2を補償するために
時間(Wl−W2)に定められてもよい。遅延回路21
からの遅延された信号は、制御回路25に与えられる。
これによって除電用コロナ放電器17の放電状態が変化
される。除電用コロナ放電器17は、高電圧の交流電圧
に、直流電圧が重畳されて付勢される。原稿像が淡色に
なるにつれて、重畳されている直流電圧が低下されるよ
うに制御されるう 本発明の他の実施例と17て、制御回路25は原稿像が
淡色になるにつれて交流電圧のピーク・ツー・ピーク値
が大きくなるように変化されてもよい。
本発明のさらに他の実施例として、原稿像の濃淡の程度
に応じて、除電用コロナ故電器17の放電状態を変化す
るだけでなく、さらに転写用コロナ放電器15の放電状
態をもまた変化するようにしてもよい。
以上のように本発明によれば、原稿像を感光体上に結像
するレンズの近傍で検出素子を設けて原稿像の濃淡を検
出するようにしたので、原稿像の幅方向の広い範囲にわ
たって平均化した濃淡を検出することができる。このよ
うなレンズの近傍に設けられた検出素子は、感光体上に
結像される原稿像に悪影響をおよぼすことがなく好都合
である。
この検出素子は、レンズの近傍に設けられているので、
トナーなどが付着して汚染することがなく、しだがって
保守が容易であるとともに、原稿像の濃淡を正確に長期
間にわたって正確に検出することができる。そのため除
電用コロナ放電器の放電状態が常に正確な最適状態に保
たれる。したがって複写紙に転写される像は、鮮明であ
り画像抜けなどは生じるこ−とはない。
レンズ8に代えて、いわゆるインミラーレンズであって
もよく、このようなレンズに関連しても本発明は実施さ
れることができる。
本発明は、転写型静電式複写機に関連して実施されるだ
けでなく、プリンタおよびその他の画像形成装置に関連
して広範囲に実施されることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の転写型静電式複写機の一部
の断面図、第2図は原稿像が感光体10に結像される光
経路4を簡略化して示す図、第3図は除電用コロナ放電
器17と検出素子18とに関連するブロック図である。 1・・・原稿、4・・・光経路、8・・・レンズ、io
・・・感光体、13・・・露光領域、14・・・磁気ブ
ラシ現象装置、15・・・転写用コロナ放電器、17・
・・除重用コロナ放電器、18・・・検出素子、20・
・・増幅回路、21・・・遅延回路、25・・・制御回
路代理人   弁理士 西教圭一部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿像をレンズを介して感光体に導いて感光体に
    静電潜像を形成させ、その静電潜像をトナー像に′顕像
    化し、複写紙を感光体に密着源せて転写用コロナ放電器
    によって転写し、その後、除電用コロナ放電器によって
    複写紙を除電して、感光体から剥離するようにした複写
    紙の除電分離装置において、 前記レンズの近傍に設けられ、原稿像の濃淡を検出する
    検出素子と、 この検出素子からの信号を、検出素子によって検出され
    た原稿像の感光体上に形成された位置が前記除電用コロ
    ナ放電器によって除電される位置に達するまでの時間に
    関連する時間だけ遅延する遅延回路と、 遅延回路からの出力に応答し、除電用コロナ放電器の放
    電状態を変化させる制御手段とを含むことを特徴とする
    複写紙の除電分離装置。
  2. (2)前記制御手段は、il’i!延回路からの出力に
    応答し、転写用コロナ放電器の放電状伸をもまだ変化さ
    せることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の複写
    紙の除電分離装置。
JP58023521A 1983-02-14 1983-02-14 複写紙の除電分離装置 Pending JPS59148077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58023521A JPS59148077A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 複写紙の除電分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58023521A JPS59148077A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 複写紙の除電分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59148077A true JPS59148077A (ja) 1984-08-24

Family

ID=12112748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58023521A Pending JPS59148077A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 複写紙の除電分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59148077A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59149377A (ja) * 1983-02-15 1984-08-27 Sharp Corp 転写材の分離方式
JPS607452A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録紙分離方法
JPWO2008090754A1 (ja) * 2007-01-22 2010-05-20 株式会社安川電機 モータ制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5583075A (en) * 1978-12-19 1980-06-23 Ricoh Co Ltd Destaticizing and separating method of transfer paper
JPS5729060A (en) * 1980-07-30 1982-02-16 Toshiba Corp Exposure control device for copying machine
JPS5830774A (ja) * 1981-08-17 1983-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5583075A (en) * 1978-12-19 1980-06-23 Ricoh Co Ltd Destaticizing and separating method of transfer paper
JPS5729060A (en) * 1980-07-30 1982-02-16 Toshiba Corp Exposure control device for copying machine
JPS5830774A (ja) * 1981-08-17 1983-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59149377A (ja) * 1983-02-15 1984-08-27 Sharp Corp 転写材の分離方式
JPS607452A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録紙分離方法
JPWO2008090754A1 (ja) * 2007-01-22 2010-05-20 株式会社安川電機 モータ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006259198A (ja) 画像形成装置
JPS59149377A (ja) 転写材の分離方式
JP2640759B2 (ja) 画像形成装置
JPS59148077A (ja) 複写紙の除電分離装置
JPS60256173A (ja) 画像形成方法
JPS58120282A (ja) 転写式静電記録装置
JPS6022170A (ja) 電子写真複写機のクリ−ニング装置
JPS5830774A (ja) 複写装置
JPH07295427A (ja) 定着装置
JPH0293571A (ja) 画像形成装置
JPH0423788B2 (ja)
JPS63303384A (ja) 静電記録装置におけるクリ−ニング方法
JP2000187398A (ja) 画像形成装置
JP4386828B2 (ja) 画像形成装置
JPS599679A (ja) 画像形成装置
JP2671060B2 (ja) 画像形成装置
JPS6042779A (ja) 画像形成装置
JPH06282154A (ja) 画像形成方法および装置
JPS6248236B2 (ja)
US6190813B1 (en) Imaging method and imaging device
JPH08211753A (ja) 画像形成装置
JPH0193776A (ja) 画像形成装置
JPH0338593B2 (ja)
JPS61123862A (ja) 画像形成装置
JPH0980931A (ja) 画像形成装置および画像形成方法