JPS5914369B2 - トラクタのpto装置 - Google Patents

トラクタのpto装置

Info

Publication number
JPS5914369B2
JPS5914369B2 JP9301278A JP9301278A JPS5914369B2 JP S5914369 B2 JPS5914369 B2 JP S5914369B2 JP 9301278 A JP9301278 A JP 9301278A JP 9301278 A JP9301278 A JP 9301278A JP S5914369 B2 JPS5914369 B2 JP S5914369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
shaft
pto
gear
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9301278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5519672A (en
Inventor
盛光 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP9301278A priority Critical patent/JPS5914369B2/ja
Publication of JPS5519672A publication Critical patent/JPS5519672A/ja
Publication of JPS5914369B2 publication Critical patent/JPS5914369B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はトラクタのPTO装置に関し、ミッションケー
スの内部にPTO変速装置をコンパクトに組込み、かつ
簡単な構造でグランドPTOを取出し得るようにしたも
のである。
トラクタのミッション装置として、ミッションケース内
部に、走行系の主変速装置(第1変速装置)と副変速装
置(第2変速装置)とを前後に配置すると共に、この走
行系の下方にライブPTO系を配置したものがある。
この種のトラクタにおいて、PTO系のPTO変速装置
をミッションケース内に組込む場合、走行系の主変速装
置の下方側かミッションケース内の後端部に配置するの
が通常であるため、ミッションケースの形状が上下に太
き(なったり、また前後に長くなる等の欠点がある。
本発明は、斯かる構成のトラクタにおいては。
第1変速装置と第2変速装置とが前後に配置され。
かつ上部側の中間軸で互いに連動連結されているのが通
例である点に鑑み、PTO変速装をコンパクトに組込み
得ると同時に、簡単にグランドPTOを検出し得ろよう
にしたものであって、その特徴とする処は、ミッション
ケース内部に走行系の第1変速装置七第2変速装置とを
前後に配置すると共に、これら変速装置を上部側の中間
軸により連動連結し、この走行系の下方に、PTO軸に
動力を伝達するためのライブPTO系を設けたものにお
いて、第1変速装置と第2変速装置との間に位置しかつ
上方の中間軸に近接するようにライブPTO系のPTO
変速装置を設け、このPTO変速装置の変速軸を、第2
変速装置の前記中間軸よりも下方側に設けられた伝動軸
と同−軸心状で前後に対向するように設け、この変速軸
と伝動軸とを断接するためのクラッチ体を設けた点にあ
る。
以下1図示の実施例について本発明を詳述する(!:、
第1図において、1はミッションケースで。
3個のケースに分割されている。
2はクランク軸。3は主クラッチで、クランク軸2と走
行推進軸4との間を断続する走行うラッチ5と、クラン
ク軸2とPTO推進軸6との間を断続するPTOクラッ
チ7とを備え、クラッチペダルの第1段踏込時に走行う
ラッチ5が切断し、第2段踏込時にPTOクラッチ7が
切断するように構成されている。
走行推進軸4々FTP推進軸6とは内外二重軸構造であ
り、夫々相対回転自在とされている。
8は走行推進軸4の上方に配置された走行主変速軸で、
これと走行推進軸4との間に常時咬合式の走行用主変速
装置(第1変速装置)9が設けられている。
10は走行中間軸11は走行副変速軸でアリ、これらは
走行主変速軸8と同一軸心上に配置されており、その走
行中間軸10はクリープ変速装置12を介して走行主変
速軸8に、また走行副変速軸11は軸継手13を介して
走行中間軸10に夫々連動する。
14は走行副変速軸11の下方に配置されたベベルピニ
オン軸(伝動軸)。
15はその間に介装された選択咬合式の走行副変速装置
(第2変速装置)、16はデフ装置である。
17はPTO伝動軸で、走行推進軸4の下方に配置され
、かつ減速装置18を介してPTO推進軸6に連動する
19はPTO伝動軸17の後方に配置されたPTO軸で
あり、20はPTO伝動軸17とPTO軸1軸上9間の
PTO変速装置であって、第2図に示すよ5に構成され
ている。
即ち、このPTO変速装置20は第2図に示す如(主変
速装置9と副変速装置15との間に位置しかつ中間軸1
0に近接するよ5に設けられている。
このPTO変速装置20はケース1の中間隔壁に着脱自
在に装着されたギヤーケース21と。
PTO伝動軸17とPTO軸1軸間9間置すべくギヤー
ケース21に支持された第1変速軸22と。
第1変速軸22の上方でかつベベルピニオン軸14と同
一軸心上に位置すべ(ギヤーケース21に支持された第
2変速軸23と、咬合部24.25がボール軸受26.
27を介してギヤーケース21の各前後に突出するよう
に第1変速軸22上に套嵌された第1及び第2遊転ギヤ
ー28.29と、この遊転ギヤー28.29間で第1変
速軸22に固設された固定ギヤー30と、第1変速軸2
2上の各ギヤー28.29.30に常時咬合すべ(第2
変速軸23に固設された第1乃至第3ギヤー31.32
.33と、PTO伝動軸17後端の咬合部34を第1変
速軸22前端の咬合部35と第1遊転ギヤー28の咬合
部24とに対して選択結合するための第1クラッチ体3
6と、PTO軸1軸重9前端合部37を第1変速軸22
後端の咬合部38と第2遊転ギヤー29の咬合部25と
に対して選択結合するための第2クラッチ体39とを備
えて成り、各クラッチ体36.39を選択結合すること
により4段変速が可能である。
第2変速軸23はギヤーケース21より後方へと突設さ
れ、その突出端部にスプライン等の咬合部40が形成さ
れている。
一方、この第2変速軸23と同一軸心上のベベルピニオ
ン軸14は前端部を支持する軸受41より前方へと突設
されており、この突出端部にも第2変速軸23側の咬合
部40と同形状のスプライン等の咬合部42が形成され
その両者咬合部40,42は摺動自在に套嵌された第3
クラッチ体43により断続自在である。
上記構成において、走行うラッチ5を接続すると、エン
ジンからの動力は、走行うラッチ5.走行推進軸4.走
行主変速装置9.走行主変速軸8゜クリープ変速装置1
2.走行中間軸10.走行副変速軸11.走行副変速装
置15.ベベルピニオン軸14等を経てデフ装置16か
ら各後車輪へと伝達されて行く。
PTOクラッチ7を接続すると、エンジンから動力はP
TOクラッチ?、PTO推進軸6.減速装置18を経て
PTO伝動軸11へて伝達されて行く。
第1クラッチ体36を咬合部34,35に咬合させてP
TO伝動軸17と第1変速軸22とを接続すれば、PT
O伝動軸17からの動力が第1変速軸22に伝達される
と共に、固定ギヤー30゜第3ギヤー33を介して第2
変速軸23へと伝達されて行き、その第2ギヤー32を
介して第2遊転ギヤー29が回転する。
従って第2クラッチ体39を咬合部38,37に咬合さ
せれば、第1変速軸22からの動力がPTO軸1軸上9
伝達され。
また第2クラッチ体39を咬合部25,37に咬合させ
れば、第2遊転ギヤー29からの動力がPTO軸1軸上
9伝達されて行き、これによって2段の変速が行なわれ
る。
第1クラッチ体36によってPTO伝動軸17と第1遊
転ギヤー28とを接続した場合も、前述と同様に第2ク
ラッチ体39によりPTO軸1軸上91変速軸22と第
2遊転ギヤー29とに選択結合することによって第2段
変速可能でアリ、従ってこのPTO変速装置20ではP
TO軸1軸上9段まで変速でき、またこれらは総てライ
ブPTOである。
グランドPTOを必要とする際は、先ず第1クラッチ体
36を図示の如(中立状態にして。
PTO伝動軸17から第1変速軸22への動力の伝達を
遮断しておき、次に第2変速軸23の咬合部40上にあ
る第3クラッチ体43を後方に摺動させ、該第3クラッ
チ体43を両者咬合部40゜42にまたがって咬合させ
ることになり、ベベルピニオン軸14と第2変速軸23
とを直結する。
するとベベルピニオン軸14からの走行系の動力が第2
変速軸23へと伝達され、第2ギヤー32を介して第3
遊転ギヤー29が回転すると共に。
第3ギヤー39及び固定ギヤー30を介して第1変速軸
22が回転するので、第2クラッチ体39によりPTO
軸1軸心91変速軸22と第2遊転ギヤー29とに選択
結合することにより、PTO軸1軸心92段変速された
グランドPTOを取出すことが可能となる。
なお、ベベルピニオン軸14と第2変速軸23との間の
クラッチは1図例に示す構造に限定されるものではなく
、切断状態での保持が可能なものであれば良い。
以上実施例に詳述したように本発明では、走行系の第1
変速装置と第2変速装置が前後にあり。
かつ上部側の中間軸で連動連結された構成を有効に利用
して1両者変速装置間にPTO変速装置を配置し、しか
も上方側の中間軸に近接しているので1両者変速装置間
の無駄な間隙をな(シ。
PTO変速装置をコンパクトに組込むことができろ。
従って、ミッションケースの上下の寸法、又は前後の長
さが必要以上に長くなることもな(。
小型化が可能である。
またPTO変速装置の変速軸を第2変速装置の前記中間
軸よりも下方側に設けられた伝動軸と同一軸心状で前後
対向して設け。
この変速軸と伝動軸とをクラッチ体で断接するようにし
ているので、PTO変速装置の前述のような組込みとも
関連し、グランドPTOを取出すための手段としてはク
ラッチ体を追加すれば良く。
従って、簡単な構成でグランドPTOの取出しを行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は全体の断面図
、第2図はその要部の拡大図である。 14・・・ベベルピニオン軸、 19・・・PTO軸。 20・・・PTO変速装置、22.23・・・変速軸。 28・・・遊転ギヤー130・・・固定ギヤー、31゜
32.33・・・ギヤー、36,39.43・・・クラ
ッチ体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ミッションケース1内部に定容系の第1変速装置9
    と第2変速装置15とを前後に配置すると共に、これら
    変速装置9,15を上部側の中間軸10により連動連結
    し、この走行系の下方に。 PTO軸1軸廻9力を伝達するためのライブPTO系を
    設けたものにおいて、第1変速装置9と第2変速装置1
    5との間に位置しかつ上方の中間軸10に近接するよ5
    にライブPTO系のPTO変速装置20を設け、このP
    TO変速装置20の変速軸23を、第2変速装置15の
    前記中間軸10よりも下方側に設けられた伝動軸14と
    同−軸心状で前後に対向するように設け、この変速軸2
    3と伝動軸14とを断接するためのクラッチ体43を設
    けたことを特徴とするトラクタのPTO装置。
JP9301278A 1978-07-28 1978-07-28 トラクタのpto装置 Expired JPS5914369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9301278A JPS5914369B2 (ja) 1978-07-28 1978-07-28 トラクタのpto装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9301278A JPS5914369B2 (ja) 1978-07-28 1978-07-28 トラクタのpto装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5519672A JPS5519672A (en) 1980-02-12
JPS5914369B2 true JPS5914369B2 (ja) 1984-04-04

Family

ID=14070507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9301278A Expired JPS5914369B2 (ja) 1978-07-28 1978-07-28 トラクタのpto装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914369B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5519672A (en) 1980-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0637141B2 (ja) 二輪・四輪駆動切換装置
JPH0211448B2 (ja)
US4610174A (en) Transmission for a tractor
JPS5884246A (ja) 自動車用変速機
EP0024454B1 (en) Power transmission unit for motor vehicles
JPS6128847B2 (ja)
JPS5914369B2 (ja) トラクタのpto装置
JPH0426260Y2 (ja)
JP2558235B2 (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JP2505576B2 (ja) 作業車のpto系伝動構造
JPH0521464Y2 (ja)
JPS606673Y2 (ja) 車輛用トランスミツシヨン
JPS6114688Y2 (ja)
JPS62180148A (ja) 車輪形トラクタの走行系動力伝達装置
JPS6321451Y2 (ja)
JPS5817143Y2 (ja) 歯車変速装置
JPS629138Y2 (ja)
JPS5819065Y2 (ja) トラクタノ ゼンリンクドウヨウノ ドウリヨクデンタツソウチ
JPS635293B2 (ja)
JPS6238171B2 (ja)
JPS6140979Y2 (ja)
JPS6317699Y2 (ja)
JPS5817144Y2 (ja) 歯車変速装置
JPS62180146A (ja) 車輪形トラクタの走行系動力伝達装置
JPH0341943Y2 (ja)