JPS59135764A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS59135764A
JPS59135764A JP956483A JP956483A JPS59135764A JP S59135764 A JPS59135764 A JP S59135764A JP 956483 A JP956483 A JP 956483A JP 956483 A JP956483 A JP 956483A JP S59135764 A JPS59135764 A JP S59135764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitride film
emitter
mask
film
beak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP956483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimimaro Yoshikawa
公麿 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP956483A priority Critical patent/JPS59135764A/ja
Publication of JPS59135764A publication Critical patent/JPS59135764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造方法に関する。
従来、ブレーナ形バイポーラトランジスタは基板表面の
酸化膜を選択的にエツチングして不純物を拡散し、形成
していた。しかるにトランジスタの高速化、高集積化の
要求から、窒化膜をマスクにした選択酸化を利用したト
ランジスタの形成が行なわれている。
すなわち、第1図に示すように、窒化膜2をマスクに基
板1を酸化し、選択的に酸化膜3を形成する。次に、窒
化膜2を除去した後、ベース領域4を形成し、さらに、
不純物添加ポリシリコン5でエミッタ6を形成している
しかしながら、この方法では、ベース領域4形成後から
エミッタ6形成までに酸化及びエツチングを通るため、
鳥のくちばし状酸化膜3がザイドエッチされる。従って
、エミッタ拡散をした時に第1図(e)のようにトラン
ジスタのコレクタ、エミッタがショートしてしまうとい
う欠点があった。
本発明の目的はかかる従来方法の欠点を解決し鳥のくち
ばし状の酸化膜を含む領域がエツチングされてもトラン
ジスタのコレクタエミッタ而11」三が低下しない製造
方法を提供することにある。
かかる目的を達成するために、本発明では、窒化膜を7
オトリソグラフイでエツチングした後、前記窒化膜を開
孔部に含むように7オトレジスト膜を開孔し、窒化膜と
レジスト膜をマスクに不純物をイオン注入し、しかる後
、レジスト膜を除去して、′窒化膜をマスクに選択酸化
するものである。
以下回向?用いて詳細に説明する。
第2図は本発明の一実施例を示す製造方法である。比抵
抗1〜10Ωcmのシリコン基板21上に窒化[22−
iLPcVD法テ1o00〜2000A−形成し、フォ
トリングラフィで一部金残して除去する(第2図(a)
)。次にレジスト膜を除去した後、再びレジスト膜全学
布し、窒化膜22が開孔部に含まれるように開孔する。
さらに、ボロンイオンを加速エネルトランジスタを形成
しだい時忙は、窒化膜22の一部はレジスト膜でおおわ
れていてもよい。
この後、基板全面を窒化膜22をマスクに選択的に酸化
し、鳥のくちばし状酸化膜25を形成する(第2図(C
))。窒化膜22を除去して、ボロンイオンを加速エネ
ルギー50kev、打込量1012〜101シ瞥で打ち
込み真性ベース領域26を形成する。次に、ヒ素または
リンを含むポリシリコン27を形成し、拡散によってエ
ミッタ28を形成する(第2図(e))。
以上説明した方法によれば、エミッター計形成する際外
部ベース領域24があるため鳥のくちばし状酸化膜25
の下でベース幅が極めて小さくなってコレクタ・エミッ
タ耐圧不良になることはない。
従って本発明により、トランジスタのコレクタ・ベース
ショート不良をなくすことがでさ、特性や、製造方法上
のバラツギを吸収できる安定で高11(軸度の半導体装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至(e)は従来方法を示す製造二[桿断
図面である。1は半導体基体、2は窒化膜、3は鳥のく
ちばし状酸化膜4はベース領域、5は不純物添加ポリシ
リコンロはエミッタ領域、第2図(a)乃至(e)は本
発明の一実施例を示す製造工程断面図である。21は半
導体基体、22は窒化膜、23はレジスト膜24は外部
ベース領域、25は鳥のくちばし状酸化膜26は真性ベ
ース領域、27はA己  / し」 〃      zグ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体表向V′c迅択的に絶縁膜を形成する工程と、該
    絶縁膜の端部と接する半導体部分に不利1物會導 ・入
    する工程と、1fJS己絶縁膜をマスクに選択酸化する
    工程とを有すること′fc%徴とする半導体装置の製造
    方法。
JP956483A 1983-01-24 1983-01-24 半導体装置の製造方法 Pending JPS59135764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP956483A JPS59135764A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP956483A JPS59135764A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59135764A true JPS59135764A (ja) 1984-08-04

Family

ID=11723782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP956483A Pending JPS59135764A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59135764A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4803174A (en) * 1984-12-20 1989-02-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Bipolar transistor integrated circuit and method of manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4803174A (en) * 1984-12-20 1989-02-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Bipolar transistor integrated circuit and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59135764A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5866358A (ja) 半導体装置の製法
JPH04116933A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02267943A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JP3530698B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6140145B2 (ja)
JP2517380B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS5966168A (ja) 半導体装置の製法
JPS59964A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06252173A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置の製造方法
JPH06188259A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0274042A (ja) Mis型トランジスタの製造方法
JPH02159035A (ja) 集積回路装置
JPH03180029A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0766214A (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法
JPH05243249A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPS63211756A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0684930A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPS60101966A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH05145025A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60235464A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH053210A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0462454B2 (ja)
JPH0478008B2 (ja)
JPS6229163A (ja) 半導体装置およびその製造方法