JPS5911342A - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JPS5911342A
JPS5911342A JP12023582A JP12023582A JPS5911342A JP S5911342 A JPS5911342 A JP S5911342A JP 12023582 A JP12023582 A JP 12023582A JP 12023582 A JP12023582 A JP 12023582A JP S5911342 A JPS5911342 A JP S5911342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
hydroxyquinoline
derivative
halogen
compsn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12023582A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Suga
菅 正憲
Takayoshi Osada
長田 隆善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP12023582A priority Critical patent/JPS5911342A/ja
Publication of JPS5911342A publication Critical patent/JPS5911342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はゴム組成物、特にタイヤ用ゴム組成物に関する
近年、タイヤに対する要求性能は益々複雑化してきてお
り、従来の安全性、操縦安定性、居住性などの要求特性
に加えて、省資源、省エネルギーの見地から、更に軽量
化、低転動抵抗性、低燃費性等の特性が要求されるよう
になった。
本発明の目的は特に低転動抵抗性と低発熱特性を有する
タイヤ製造用ゴム組成物を提供することにある。
また本発明の目的はカーカスコードの剥離を抑制し得る
タイヤ製造用ゴム組成物を提供することにある。
更に本発明の目的はトレッド部とケース部の分離を防止
し得るタイヤ製造用ゴム組成物を提供することにある。
自動車タイヤの転勤抵抗の大部分はタイヤの走行回転時
に受ける繰り返し変形に伴うタイヤ材料のエネルギー損
失に基因するとされており、このエネルギー損失を少な
くするためには、ゴム配合としてより低発熱性のもの、
より高反発弾性のものが好ましい。本発明者らは斯かる
観点から鋭意研究した結果、ゴム配合に8−ヒドロキシ
キノリンもしくはその誘導体を添加することにより上記
目的のゴム配合が得られることを発見した。
本発明は天然ゴム及びジエン系合成ゴムの1種又は2種
以上からなるゴム成分100重量部に対して8−ヒドロ
キシキノリンもしくはその誘導体を0.5〜5重量部配
合したことを特徴とするゴム組成物に係る。
本発明においてはゴム配合に8−ヒドロキシキノリン化
合物を配合したことにより、得られるタイヤの反発弾性
を向上させ、またグツドリッチフレキソメーターによる
発熱性(Heat Build Up、HBU)を低下
させることができ、その結果低転動抵抗性のタイヤを製
造することができる。また反発弾性、HBUを改良した
ことにより熱によるカーカスコードの剥離を防止するこ
とができ、更にはトレッド部いいかえればショルダ一部
の発熱を低下させることによりゴムの熱的疲労を減少さ
せ、トレッド部とケース部の分離(TreadLeav
ing Ca5e、 T L O)を防ぐことができる
本発明においてゴム成分としては天然ゴム(N几)及び
ジエン系合成ゴムの1種又は2種以上が用いられる。ジ
エン系合成ゴムとしては例えばポリイソプレンゴム(I
 R)、ポリブタジェンゴム(BR)、ポリフルロブレ
ンゴム(CR)、スチレン・ブタジェンゴム(SDR)
、イソプレン・インブチレンゴム(I I R)、エチ
レン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)、これらの
変成物等がいずれも使用可能で、これらのうち■几、B
R,SBRが好ましく、特にブタジェンの1,23− 一結合が40s以上の溶液重合88Bが好適に使用され
る。
本発明では上記ゴム成分に8−ヒドロキシキノリンもし
くはその誘導体が添加される。8−ヒドロキシキノリン
誘導体としては一般式 (Rはアルキル基、X及びYは水素又は)・ロゲンであ
F)、X、Yの少なくとも一方はノ・ロゲンである)で
示される化合物を挙げることができる。
上記Bで示されるアルキル基としてはメチル、エチル、
プロピル、ブチル等の炭素数1〜4のアルキル基が好ま
しい。8−ヒドロキシキノリン誘導体の具体例としては
2−メチ)v−5−クロロ−8−ヒドロキシキノリン、
2−エチIV−5.7−ジクロロー8−ヒドロキシキノ
リン、2−イングロピA/−7−ブロモー8−ヒドロキ
シキノリン、24− 一ブチルー5,7−ジクロロー8−ヒドロキシキノリン
等を例示することができる。8−ヒドロキシキノリン及
びその誘導体の配合量は、ゴム成分100重量部に対し
て0.5〜5重量部とするのが好適である。
本発明のゴム組成物には上記した化合物の他に公知の加
硫剤、加硫促進剤、加硫促進助剤、加硫遅延剤、有機過
酸化物、補強剤、充填剤、軟化剤、可塑剤、老化防止剤
、粘着付与剤、着色剤等を添加できることは勿論である
本発明のゴム組成物は上記成分を通常の加工袋!、例エ
バロール、バンバリーミキサ−、ニーダ−などにより混
練することにより得られる。
以下に本発明の実施例を挙げて説明する0尚、部とある
のは重量部を示す。
実施例1 第1表に記載の各成分をロールにより均一に混練してゴ
ム組成物を得た。表において サントフレックス13・・・老化防止剤、三菱モンサン
ド社製、N−フェニル−N′−( 1,3−ジメチルブチ/L/ ) −1)−フェニレン
ジアミン カーボンN−339・・・三菱化成社製、カーボンブラ
ック、A S T M −1) −1765で定められ
たタイプ名HAF−H8 −HTのカーボンである。
芳香族油・・・商品名 アロマチックオイル 其方−1
40 促進剤D−・・ジフェニルグアニジン 促進剤MSA・・・N−オキシジエチレン−2−ベンゾ
チアゾールスルフェンアミド 1(Ql・・・2−メチル−5−クロロ−8−ヒドロキ
シキノリン 尚、得られたゴム組成物の特性は以下の方法によシ測定
した。
(1)  ムーニースコーチ JIS  [6300未加硫ゴム物理試験法による。
(2)反発弾性 JIS  K  6301  L、1ipke式にヨル
(3)発熱性(HB(J) A8TM−D−623−58Method  Aにヨル
 7− 第1表 実施例2〜3 第2表及び第3表に記載の各成分を用いた以外 8− は実施例1と同様に行った。尚、表においてV  5B
R−■・・・ビニル/スチレン=50715の多量のビ
ニル量含有の溶液重合S B”R V−8DR−■・・・ビニ)v/スチレン−70/15
の多量のビニル量含有の溶液重合S Bl’t S D R−1502・・・乳化重合直鎖型非汚染性コ
ールドラバー、スチレン量235チ 第2表 第  3  表 以上の実施例の結果から明らかなように8−ヒドロキシ
キノリン化合物を0.5〜5重量部置部することにより
反発弾性、HBUが改良される。また該化合物をIO重
量部以」二配合するときはムーニースコーチが極端に早
くなり、ゴム加工性に問題がある。
(以上)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)天然ゴム及びジエン系合成ゴムの1種又は2極以
    上からなるゴム成分100重量部に対して8−ヒドロキ
    シキノリンもしくはその誘導体を0.5〜5重量部配合
    することを特徴とするゴム組成物。 (2)8−ヒドロキシキノリン誘導体が一般式(jlL
    はアルキル基、X及びYは水素又はハロゲンであり、X
    、Yの少なくとも一方はハロゲンである)で示される化
    合物である請求の範囲第1項に記載の組成物。 (8)  ジエン系合成コムが溶液重合スチレン・ブタ
    ジェンゴムで、ブタジェンの1 、2−結合が40チ以
    上である請求の範囲第1項に記載の組成物。
JP12023582A 1982-07-09 1982-07-09 ゴム組成物 Pending JPS5911342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12023582A JPS5911342A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12023582A JPS5911342A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5911342A true JPS5911342A (ja) 1984-01-20

Family

ID=14781185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12023582A Pending JPS5911342A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911342A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188202A (ja) * 1985-02-18 1986-08-21 Bridgestone Corp カーカス用ゴム組成物
US4812497A (en) * 1985-03-15 1989-03-14 Three Bond Co. Ltd. Anaerobically curable composition having a good stability
US7403329B2 (en) * 2003-02-14 2008-07-22 Olympus Corporation Electronic imaging apparatus
JP2015231814A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 株式会社ブリヂストン タイヤ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188202A (ja) * 1985-02-18 1986-08-21 Bridgestone Corp カーカス用ゴム組成物
US4812497A (en) * 1985-03-15 1989-03-14 Three Bond Co. Ltd. Anaerobically curable composition having a good stability
US7403329B2 (en) * 2003-02-14 2008-07-22 Olympus Corporation Electronic imaging apparatus
JP2015231814A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 株式会社ブリヂストン タイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2837901B2 (ja) 硫黄加硫性ゴム用硬化系
JP3623843B2 (ja) シリカ強化ゴム配合物及びそのトレッドを有するタイヤ
KR100429351B1 (ko) 실리카로보강된트레드를갖는타이어
AU702028B2 (en) Silica reinforced rubber composition and use in tires
JPH0270509A (ja) 空気入りタイヤ用硬質サイドウオール
US5981637A (en) Rubber composition which contains anti-reversion material and tire with component thereof
JP2013515845A (ja) ゴム組成物と有機塩硬化剤
AU764231B2 (en) Rubber-based product, method for producing same, tyre made from said product to reduce said tyre rolling resistance
US5023292A (en) Tire compounds
JP2002019418A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2010501660A (ja) ゴム加硫物の網目構造安定化改善のための新規なスルフェンアミド加硫促進剤
JPS5911342A (ja) ゴム組成物
JP4342110B2 (ja) 重荷重タイヤトレッド用ゴム組成物
EP0479526B1 (en) Rubber composition
JP2007186644A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH032183B2 (ja)
JPH10226736A (ja) ゴム組成物
US20050090623A9 (en) Product based on rubber, such as a tire, and process for reducing the rolling resistance of the said tire
US5362785A (en) Rubber composition suitable for automobile tires and its production
JPH11106567A (ja) トレッドゴム組成物
JP2001172431A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP3090793B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH01188541A (ja) 非ハロゲン化ゴム用硬化活性剤
JPH0434570B2 (ja)
JPH0388832A (ja) 発泡ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ