JPS59108418A - 信号発生回路 - Google Patents

信号発生回路

Info

Publication number
JPS59108418A
JPS59108418A JP57217769A JP21776982A JPS59108418A JP S59108418 A JPS59108418 A JP S59108418A JP 57217769 A JP57217769 A JP 57217769A JP 21776982 A JP21776982 A JP 21776982A JP S59108418 A JPS59108418 A JP S59108418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
transistor
switch
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57217769A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Fujie
藤栄 憲三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP57217769A priority Critical patent/JPS59108418A/ja
Priority to GB08332876A priority patent/GB2134736B/en
Priority to DE3345297A priority patent/DE3345297C2/de
Priority to US06/561,439 priority patent/US4611136A/en
Publication of JPS59108418A publication Critical patent/JPS59108418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/13Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/01Shaping pulses
    • H03K5/04Shaping pulses by increasing duration; by decreasing duration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特にIC化に適した高精度の信号発生回路に
関するものである。
従来の信号発生回路としては、第1図(A)に示すよう
なものがあった。
同図において、1はタイミング信号発生回路、2は比較
回路、R1,R2は比較用抵抗、Vlは比較電圧、Ql
はスイッチング用トランジスタ、Rはタイミング用外付
抵抗、およびCはタイミング用外付コンデンサである。
タイミング信号発生回路1から信号S+が発生すると、
スイッチング用トランジスタQ+ はターンオンし、S
2の電圧は第1図(B)のようにスイッチング用トラン
ジスタQ1のコレクタ飽和電圧V CESとなる。
次に、信号S1が’Lo−”レベルになり、スイッチン
グ用トランジスタQlがターンオフすると、外付抵抗R
から外付コンデンサCに充電電流が流れる。このとき、
S2の電圧Eは、 で表わされる(第1図(B))。
よって、E =V 1 となるまでの時間Tは、となり
、E−■1となった時点で比較回路2が反転し、出力す
る。
しかしながら、従来の信号発生回路はこのように構成さ
れていたため、s2の電圧が比較電圧に等しくなるまで
の時間Tに、上式で示したように電源電圧Vccおよび
コレクタ飽和電圧V C20の項を含んでいる。
したがって、時間Tは電源電圧Vccの変動の影響を直
接受け、かつ、コレクタ飽和電圧V cEsはIC内部
で大きくばらつき、しかも温度変化もあるため、高精度
の時定数(T)の設定ができなかった。特に、電源電圧
Vccの小さな低電圧回路においては、誤差が大きかっ
た。
本発明の目的は、上記従来の技術の欠点を克服し、電源
電圧の変動や温度の変動、トランジスタのばらつきにも
影響を受けることがなく、かつ構成の簡単な、rc化に
適した高精度の信号発生回路を提供することにある。
以下、図によって本発明を具体的に説明する。
第2図(A)は本発明の信号発生回路の基本構成を示す
ブロック図であり、第2図(B)は各ブロックの電圧波
形を示すものである。
同図(A)において、Vaは基準電圧、vbは比較電圧
、およびSWはスイッチである。
いま、タイミング信号発生回路1から信号S+が発生す
ると、同図(B)のようにスイッチswがオンとなり、
この間外付コンデンサCに充電電流が流れ、S2の電圧
Eば基準電圧Vaに等しくなっている。このとき、比較
回路2がら出方s3が発生している。
次に、信号Slが“’ Low ”レベルになり、スイ
ッチSWがオフになると、外付コンデンサCがら放電電
流が外付抵抗Rを通して流れる。このとき、S2の電圧
Eは、 で表わされ、E=Vbとなるまでの時間Toは、Va となる。ここで、V b −(R2/ R1+ R2)
 Vaなので、 p+ と表わされる。
ずなわち、Va 、Vbの絶対値には無関係に比較用抵
抗Rr、R2の値のみによって、時間T。
が決定される。なお、タイミングの調整は、外付抵抗R
または外付コンデンサCの値を調整することによって可
能である。
次に、実施例について説明する。
第3図は、本発明の一実施例よりなる信号発生回路の回
路図である。
同図において、トランジスタQ1と02は差動ベアであ
り、トランジスタQBの定電流回路で駆動される。トラ
ンジスタQ3とQ4は電流ミラー回路であり、トランジ
スタQ3に流れる電流と等しい電流をトランジスタQ4
は流そうとする。
トランジスタQ5は電流増幅用であり、外付抵抗Rおよ
び外付コンデンサCに電流を流す。トランジスタQ1〜
Q5はトランジスタQ6により駆動される100%負帰
還のアンプであり、定電圧源とスイッチの動作を行なう
トランジスタQ7とQ8は差動ペアであり、電流源1o
によって駆動される。トランジスタQ@とQ+aは電流
ミラー回路であり、トランジスタQ7に流れる電流と等
しい電流をQ +oに流そうとする。トランジスタQ7
〜Q+oと電流源1oで構成されるものは、電圧利得の
非常に大きな増幅器であり、電圧比較回路2として動作
する。
Vaば内部で発生される適当な大きさの電圧の電圧源で
ある。
S+ は充放電のコントロールをするためのタイミング
信号であり、I(i″レベルときトランジスタQbのベ
ースに適当な大きさの電圧を与え、差動アンプを動作さ
せる。トランジスタQ2のベース、すなわち外付用端子
の電圧は、トランジスタQ1のベース、すなわち基準電
圧■aと等しくなる。このとき、外付抵抗Rと外付コン
デンサCには、トランジスタQ5から電流が供給される
このトランジスタQ5は、外付コンデンサCを十分速く
充電する能力をもつ。
信号S1が“Low”レベルになると、トランジスタQ
6に電流を流さな(なるため、トランジスタQ1〜Q5
はずべてオフとなり、外付コンデンサCは放電を始める
このとき、S2の電圧Eは、 となる。誤差成分はトランジスタQ7のベース電流分だ
けであり、十分にHFEの高いトランジスタを使うか、
あるいはダーリントン接続することによって、誤差を無
視することができる。
電圧比較回路2のトランジスタQaのベースは、比較電
圧vbに固定されているため、E=Vbになったとき、
出力S3は“Low ”レベルとなる。
その時間Toは、すでに説明したように、2 To=−CR7!n□ R1+R2 となる。したがって、たとえ基準電圧Vaに温度特性あ
るいは電源電圧依存性があったとしても、時間Toには
全く影響を与えない。
この時間Toに影響を与える一因子はR2/R1+R2
であるが、このばらつきは、外付抵抗Rを半固定としこ
れを調整することによって補償できる。一度調整をして
おけば、抵抗R1とR2は同し温度特性(IC内部抵抗
)であるため、時間Toには影響を与えない。
また、もう−因子としてCRがあるが、これは部品を選
択することにより補償できる。
外付コンデンサCは、第4図のように電源Vccに接続
してもよい。ただし、この場合には、電源リップルの影
響を受ける。
また、第5図のように、トランジスタのNPNとPNP
とを逆にするように構成してもよい。
第6図(A)は、SRフリップフロップ3を併用して、
同図(B)のようにタイミング信号の前縁からの時間を
設定できるようにしたものである。
すなわち、タイミング信号S+ によってSRフリップ
フロップ3をセントする。このQ信号により、スイッチ
SWがオフとなり、外付コンデンサCが放電を開始する
。S2の電圧がv6になると、電圧比較回路2の出力S
3が反転して“Hi”レベルとなり、SRフリップフロ
ップ3をリセットする。0信号は”Hi”となり、スイ
ッチSWをオンし、充電を始めるために出力S3がすく
にまた反転し、次の信号S+が入るまで充電状態で待機
する。
第7図(A)は、二つの電圧比較回路2,2′を使用し
てウィンドコンパレータとし、同図(B)のようにトリ
ガー信号からある遅延をもったパルスを発生するように
したものである。
これは、たとえばビデオ信号のキードクランプのキー信
号の発生に使用できる。
以上説明したように、本発明の信号発生回路においては
電源電圧に対する依存性がなく、IC内部と外部の温度
変動が異なっていても温度補償ができ、非常に高精度に
時定数を決定することかできる。
また、この回路は構成が簡単であり、外付用端子も1個
で済む。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)(B)は従来の回路の回路図と波形図、第
2図(A)(B)は本発明の信号発生回路の基本構成を
示す回路図と波形図、第3図は一実施例よりなる回路図
、第4図、第5図はその変形例を示す回路図、第6図(
A)(B)は引用例よりなる回路図と波形図、および第
7図(A)(B)は他の転用例よりなる回路図と波形図
である。 ■・・・・・・タイミング信号発生回路、2・・・・・
・比較回路、R1,R2・・・・・・比較用抵抗、Va
・・・・・・基準電圧、vb・・・・・・比較電圧、R
・・・・・・外付抵抗、C・・・・・・外付コンデンサ
。 特許出願人   パイオニア株式会社 0 (A) (B) 第2図 (A) (B) SW+ (ON ) 第4図 第6図 (A) (B) 3 第7図 (B) Ss(OUT)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タイミング信号によって駆動されるスイッチと、直流電
    圧を分圧する分圧抵抗と、前記スイッチを介して直流電
    圧によって充電される時定数回路と、前記スイッチのオ
    フ時に前記分圧抵抗による電圧と前記時定数回路による
    放電電圧とを比較する比較回路とを備えたことを特徴と
    する信号発生回路。
JP57217769A 1982-12-14 1982-12-14 信号発生回路 Pending JPS59108418A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57217769A JPS59108418A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 信号発生回路
GB08332876A GB2134736B (en) 1982-12-14 1983-12-09 Signal generating circuit
DE3345297A DE3345297C2 (de) 1982-12-14 1983-12-14 Schaltung zum Erzeugen einer Signalverzögerung
US06/561,439 US4611136A (en) 1982-12-14 1983-12-14 Signal delay generating circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57217769A JPS59108418A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 信号発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59108418A true JPS59108418A (ja) 1984-06-22

Family

ID=16709440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57217769A Pending JPS59108418A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 信号発生回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4611136A (ja)
JP (1) JPS59108418A (ja)
DE (1) DE3345297C2 (ja)
GB (1) GB2134736B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR900004191B1 (ko) * 1987-03-18 1990-06-18 삼성전자 주식회사 Rc시정수를 이용한 가변 클럭 지연회로
DE3905689A1 (de) * 1989-02-24 1990-08-30 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung mit zwei parallelen zweigen zur uebertragung eines binaersignales
FR2655218A1 (fr) * 1989-11-28 1991-05-31 Radiotechnique Compelec Circuit retardateur a retard reglable.
US5124597A (en) * 1991-04-01 1992-06-23 Tektronix, Inc. Timer circuit including an analog ramp generator and a CMOS counter
US5144157A (en) * 1991-09-23 1992-09-01 Raytheon Company Pin diode driver circuit for radar system
US5376849A (en) * 1992-12-04 1994-12-27 International Business Machines Corporation High resolution programmable pulse generator employing controllable delay
DE19526175C1 (de) * 1995-07-18 1996-08-08 Audio Service Gmbh As Hörgerät zum Einsatz in den Gehörgang
WO1999000900A1 (en) * 1997-06-27 1999-01-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Generation of a time period
EP0926814B1 (en) * 1997-12-23 2002-02-20 STMicroelectronics S.r.l. Feedforward structure with programmable zeros for synthesizing continuous-time filters, delay lines and the like
US6097231A (en) * 1998-05-29 2000-08-01 Ramtron International Corporation CMOS RC equivalent delay circuit
JP2004215458A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体スイッチング素子の駆動回路
JP4655154B2 (ja) * 2009-01-23 2011-03-23 株式会社デンソー ウィンドウコンパレータ回路
CN102957421A (zh) * 2012-11-22 2013-03-06 江苏格立特电子有限公司 一种不随电压变化的频率发生器电路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242622A (en) * 1975-09-30 1977-04-02 Takeshige Shimonohara Building constitution element and its preparation method

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB997020A (en) * 1961-11-16 1965-06-30 Gen Electric Co Ltd Improvements in or relating to electric timing circuits
NL298905A (ja) * 1963-10-07 1900-01-01
US3365586A (en) * 1965-05-20 1968-01-23 Westinghouse Electric Corp Miniaturized constant time delay circuit
NL6618487A (ja) * 1966-12-31 1968-07-01
DE2019804C3 (de) * 1970-04-23 1981-12-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Monolithisch integrierbare monostabile Kippschaltung
GB1477522A (en) * 1973-10-12 1977-06-22 Sony Corp Radio receivers
US3906247A (en) * 1974-01-16 1975-09-16 Gte Automatic Electric Lab Inc Programmable proportional clock edge delay circuit
DE2638950A1 (de) * 1976-08-28 1978-03-02 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur zeitlichen verzoegerung eines elektrischen signals
US4230970A (en) * 1978-03-07 1980-10-28 Lear Siegler, Inc. Method and apparatus for saving energy
US4172980A (en) * 1978-06-30 1979-10-30 Towmotor Corporation Device for disabling power under certain safety conditions
DE3035896C2 (de) * 1980-09-24 1984-02-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zur Erzeugung von Impulen bei Störung der Stromversorgung
JPS57173226A (en) * 1981-04-17 1982-10-25 Toshiba Corp Timer circuit
JPS5916470A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 Sony Corp パルス検出回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242622A (en) * 1975-09-30 1977-04-02 Takeshige Shimonohara Building constitution element and its preparation method

Also Published As

Publication number Publication date
US4611136A (en) 1986-09-09
GB8332876D0 (en) 1984-01-18
DE3345297C2 (de) 1986-08-28
GB2134736B (en) 1986-12-03
DE3345297A1 (de) 1984-07-05
GB2134736A (en) 1984-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59108418A (ja) 信号発生回路
JPS6042519Y2 (ja) 積分回路
JPH0537365A (ja) 位相比較器
JP2003318658A (ja) ショック音防止回路
JP2783964B2 (ja) タイミング信号発生回路
JP2005261091A (ja) デッドタイム発生回路
US3870898A (en) Frequency-to-voltage converter
JP2874453B2 (ja) ワンショットマルチバイブレータ
JP2623467B2 (ja) 信号波発振回路
JP3743125B2 (ja) クランプ回路
JP2611631B2 (ja) ピークホールド回路
JP3270242B2 (ja) 制御信号発生回路
JPH07321288A (ja) 半導体集積回路、並びにそれを用いたレギュレータ及び温度計
JPH057778Y2 (ja)
JPH0145250B2 (ja)
JPH06120784A (ja) ウインドウコンパレータ
JPH0224271Y2 (ja)
JPS5837898A (ja) ピ−クホ−ルド回路
JPH05252003A (ja) 単安定マルチバイブレータ
JPH0568154B2 (ja)
JPS61164322A (ja) パルス位相シフト回路
JPH0335854B2 (ja)
JPH06100938B2 (ja) 充放電クランプ回路
JPH05218826A (ja) 半導体装置
JPH0213489B2 (ja)