JPS5887603A - 産業用ロボツト - Google Patents

産業用ロボツト

Info

Publication number
JPS5887603A
JPS5887603A JP56186690A JP18669081A JPS5887603A JP S5887603 A JPS5887603 A JP S5887603A JP 56186690 A JP56186690 A JP 56186690A JP 18669081 A JP18669081 A JP 18669081A JP S5887603 A JPS5887603 A JP S5887603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working
work
camera
tip
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56186690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kitano
豊 北野
Yoshimasa Ito
伊藤 芳昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP56186690A priority Critical patent/JPS5887603A/ja
Priority to CA000415857A priority patent/CA1181837A/en
Priority to GB08233052A priority patent/GB2110427B/en
Priority to DE19823243341 priority patent/DE3243341A1/de
Publication of JPS5887603A publication Critical patent/JPS5887603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/12Automatic feeding or moving of electrodes or work for spot or seam welding or cutting
    • B23K9/127Means for tracking lines during arc welding or cutting
    • B23K9/1272Geometry oriented, e.g. beam optical trading
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/02Sensing devices
    • B25J19/021Optical sensing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0093Programme-controlled manipulators co-operating with conveyor means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41815Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell
    • G05B19/4182Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell manipulators and conveyor only
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • G05B19/423Teaching successive positions by walk-through, i.e. the tool head or end effector being grasped and guided directly, with or without servo-assistance, to follow a path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36417Programmed coarse position, fine position by alignment, follow line, path adaptive
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36503Adapt program to real coordinates, software orientation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37462Resistor, potentiometers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37572Camera, tv, vision
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45013Spraying, coating, painting
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45135Welding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は産業用ロボットに関する。
ティーテンダブレイパック臘ロボットにより被作業物体
に接着、塗装又は*接等の作業を施す場合、被作業物体
の作業部位は、ティーチング時における位置に正確に設
定しなければならない。
しかし乍ら、多くの被作業物体をベルト;ンベアなどに
より搬送しなから順次作業を行う場合には、被作業物体
の全てを正確にティーチング時の位置く設定するには多
くの時間tl!L困難な作業となる。加えて、各被作業
物体の作業部位は夫々若干異なり、九とえ被作業物体を
ティーチング時の位置に正確に設定し得九としても、未
だ問題を解決し得ない。作業部位の位置管検出する検出
装置をロボット本体に設け、こO検出装置からの検出信
号に基づいて接着ノズル、塗装ノズル又は溶接トーチ等
を回動し、その先端管作業部位にもたらして位置修正を
行いつつプレイパック動作を行なうロボットでは、前記
問題は一応解決されるが、多量の位置修正動作によりノ
ズル又はトーチ先端を作業部位にもたらすと、検出装置
の分解能と応答性との関連により満足し得る接着、塗装
又は溶接を行い得ない場合がある。
本発明は前記緒点に鎌人なされたものであり、その目的
とするところは、各被作業物体の設定位置、又は各被作
業物体の作業部位が夫々相違していても、好ましく作業
を行い得る産業用ロボットを提供することにある。
次に本発明による好ましい一^体例を接着等に適用した
場合にりいて図面に基づいて説明する。
図において、関節諷ロボット本体1は、基台2と可動腕
部3とからなり、腕部3は、基台2に対して入方向Km
動自在な回転テーブル4と、テーブル4に対してB方向
に回動自在な支柱5と、支柱5に対してC方向に回動自
在なアーム6と、いわゆるフレキシブルタイプの曲折自
在な手首7とからなる。
手首7の円筒状先端8には、ブラケット9が固定されて
おり、プラタン)9には、連結部材10を介してもう一
つのブラケット12が軸線11t−中心として回動自在
に設けられている。プラタン)12には、被作業物体1
3の作業面14にスリン)儂15tP投影するためのス
リット光W16、作業面14上のスリット像15を撮像
するため。
半導体イメージセンサ等を用いたテレビカメラ17及び
作業部材18が固定されている。軸線11上に位置して
ブラケット12t−ブラケット9に回動自在に支持する
回動軸19は、中央部でカメラ17に固定されており、
両燗部でブラケット9の個方突出部20.21により回
動自在に支持されてい−る0回動軸19の一端部には歯
車22が固定されており、歯車22には歯車23が唆合
しており、歯車23は減速機24の出方軸に固定されて
おり、減速機24は、ブラケット9に固定されたコアレ
スモーフ等応答性の良い毫−125に連結されている。
修正装置としてのモータ25の回転に応じてスリット光
源16、カメ917及び作業部材18が一体的に軸線1
1のまわりで回動変位される。
検出装置とし桝メラ17の受光光軸26は手首7の円−
状先端部8の中心軸線と一致していると共に回転軸線1
1に直交している。スリット光Il[16の光軸27は
光軸26と回転軸線11に斜交している0作111部材
18は、先端11s28で作業面14に軽く接触し、先
端部28から物体13の接着部29に椅蒐材30會出す
接着ノズル31と、ノズル31t−接着方向DK沿う方
向及びこの方向に交差する方向に変位可能に弾性支持す
るノズルホルダ32と、ノズルホルダ32tブラケツ)
12に固着する取付部材33とよりなる。ノズルホルダ
32はプレイパックの際の先端28の上下方向の誤差を
吸収し得る。ノズル31は軸線26.27と同一平面内
にあり、ノズル31の先端28は軸線26と27との交
点に位置する。基台2は、無端チェーンコンベアからな
る移動装置34に載置されており、移動装置34のチェ
ーン麺行でもって本体1は、物体13を搬送する搬送装
置35の搬送方向、すなわちE方向に対して直交するF
方向に移動される。移動装置34は、同じく無端チェー
ンコンベアからなる移動装置36に載置されており、移
動装置36のチェーンの走行でもって移動装置34は換
言すれば本体1はE方向と平行  −なC方向に移動さ
れる。搬送装置35は例えばベルトコンベアからなり、
顆次物体13t−E方向に搬送する。
このように構成された関節型口ボッ)50は次のように
動作する。まず、ティーチングの際には、搬送装置35
の作動を停止し、物体13を搬送装置35のベルト上の
所定位置に設置する。このように静止された物体13に
対して本体1t−手動により動かし、先端28を接着開
始点51′にもたらし、軸線11f作業部位である接着
線29と平行にし、軸!I26を作業面14と直交せし
め、軸線26と27との交点を開始点51に位置せしめ
る。
その後、この状態を保持しつつ先端部28を接着112
9に沿って接着終了点521で移動させる。
先端部28が開始点s1から終了点52壕で移動する間
での腕部3の各位置がティーチングデータすなわち作業
プログラムとして記憶装置に順次記憶される。腕W30
各位置は、例えば各関節に設けられ九ボテンシ曹メータ
により検出し得る。プレイバッタ09には、移動装置3
4は、移動装置36によりE方向と反対の方向に移動さ
れ第2図KThいて最も右側の初期位置に設定される0
次に搬送装置35が作動畜れ、物体13が順次E方向に
搬送される。搬送されてくる最初の物体13と移動装置
34とO位置関係が、ティーチングの際の位置関係と同
じとなると、とれを検出する検出器からO信号でもって
記憶装置に記憶されたティーチングデータが貌入出され
、先端28が開始点SIK設定されるようにこのティー
チングデータでもって本体1が作動される一方、本体1
が物体13のE方向の移動と同期して同方向に移動され
るように、移動装置36が作動される。すなわち、本体
1と物体13とは同速度でE方向に移動場れる。先端2
8が開始点51に設定されると、ロボット50はカメラ
17で撮像するスリット1sの画像を検査する。光源1
6、カメラ17、及び作業部材18と物体13の接着1
129とがティーチング時と同様な位置関係にあるli
Kは、カメラ17は検出信号としてスリット画像s3を
受像する。
一方、光源16、カメラ17及び作業部材18と物体1
30接着部29とがティーチング時の位置関係と異なる
際には、カメラ17は例えば検出信号としてスリット画
像54t−受像する0画像54のスリン)15に対応す
る像55において、接着部290段差で生じる曲折部の
位置56と画像54の中央位置S7とOF方向に関する
距離58は、先端28と接着部29とOF方向Oずれo
*を表わしている0画像53が得られる際には、ロボッ
ト50は直ちにティーチングデータに基づいて開始点5
1から終了点521での接着11s29の接着作業を行
うべく、腕113Yt作動せしめて先端28ID方向に
移動する0画像54が得られる際には、ロボット50は
、距離58に基づいて移動装置34を作動して画像53
が得られる壕で本体1tF方向に移動する0本体1のF
方向の移動の結釆画偉ssが得すれると、ロボット50
は前記同様接着@29の接着部S:を開始する。ティー
チングデータに従う開始点51から終了点52tでの接
着部29の接着作業中、ロボツ)50はカメラ17によ
りスリット画像を監視し、接着部29の変位により途中
でスリット画像54t−受儂すると、リバーシブルモー
タ2sを作動し、スリット画11!$3を受像するよう
に、軸線11を中心として光源16、カメラ17及び作
業部材18tH方向に回動し、先端28を接着部29に
位置決めする。距離58の検出は、ロボット50に画像
処理装置を設け、この画像処理装置に予め画像53をデ
ジタル信号として記憶しておき、記憶された画像S3と
受像する画像54と會比較して行うことかで*i、ティ
ーチングデータに基づく接着部290@着作業が全て終
了すると、ロボット50は、移動装置36による本体1
のE方向の移動を停止し、逆に移動装置36により本体
11に方向と逆に移動し、本体1を初期位置に設定する
。ロボット50は初期位置に設定されると、搬送されて
くる次の物体に対して同様に接着作業を繰り遮光す。
尚、前記具体例では、接着@290ように、搬送方向E
と同方向に伸延する作業部位のF方向の変位に関して説
明したが、例えば接着IB2GがF方向に伸延する−に
は、スリット偉15がF方向に直交して作業面14に形
成されるように、光源16を設置し、スリット画11に
基づいて移動装置36による本体1のE方向の移動速度
管増減すれば、接着部29のE方向又はその逆の方向の
変位に関して先端28を正確に作業開始点に設定し得る
。この場合、軸線11が接着s29と平行となるように
、ブラケツ)9i手首7に取り付けると、前記具体例と
同様に作業開始点から作業終了点までOS着部のE方向
又はその逆方向の変位に対して先端281正確に追従せ
しめることができる。
を九、作業部位としては前記のような直線的なもOK@
定されず、1線的なものでもよく、こOような作業部位
會検出し得る検出装置t4−17の先端に取り付け、こ
O検出装置からの検出信号に基づいて移動装置34及び
361Qに作動せしめ、まず先端281作am位の基準
位置に設定し、ティーチングデータに従う作業部位に対
する作業中には、先端28[−検出装置からの検出信号
に基づいて作業部位O変位に従追せしめてもよい。加え
て、前記で社基単位置七作業部材の作業開始点とし九が
、これに代えて、基準位置【例えば書体130角郁s9
としてもよく、角部59の画像をティーチング時画像処
理装置に記憶しておき、プレイバック時先端28t1ず
角部59に位置せしめて、角一部59の画像を得、この
画像と記憶された画像とを比較して、物体13の変位を
検出し、この変位を本体111で補正するように移動装
置34及び36上作動せしめてもよい。この場合、搬送
装置35上での物体13の各々の変位に対しては、好ま
しく補正し得るが作業部位それ自体の変位に対しては補
正し難い。従って、作業部位が各物体13において夫々
若干異なる際には、作業部位に基準位置を設定するのが
好ましい。一方、本発明は、接着作業用に限らず、**
又は塗装作業のりポットにも適用し得、検出装置として
はこれら作業に最速なものを選択し得る。
前記の如く、本発明によれば、各被作業物体の設定位置
がティーチング時と異なっていても又は各被作業物体の
作業部位が夫々異なっていても、プレイパック時、ティ
ーチングデータK11l@fk(、その相違をロボット
本体側で補正するため、作業部材を正確に作業部位に設
定し得る上に、作業中における修正装置の修正量を少な
くし得る結果、動作範囲の小さい修正装置を用いること
ができ、小型、軽量1分解能音高くし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による好オしい具体例の正面図、第2図
は第1図に示す具体例の平間図、第3図及び第4glは
手菫等の詳細斜視図、第5図及び籐6図ハ夫々テレビカ
メラによるスリット画像の説明図である。 1・・・qボッド本体、 17・・・テレビカメラ、1
8・・・作業部材、3・・・可逆モータ、34.36・
・・移動装置。 代理人  川   口  義  雄 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端に作業部材を有しており、記憶装置に記憶された作
    業プログラムに従って被作業物体に対して作業部材管位
    置決めするロボット本体と、作業部材と共にロボット本
    体に設けられており、被作業物体の作業部位を検出する
    検出装置と、検出装置からの検出信号に基づいて作業部
    位に対する作業部材O位置を修正する修正装置と、作業
    部材を被作業物体O基準位置に設定すべく、基準位置に
    調する検出装置からの検出信号に基づいてロボット本体
    を移動する移動装置とからなる産業用ロゼツト。
JP56186690A 1981-11-20 1981-11-20 産業用ロボツト Pending JPS5887603A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186690A JPS5887603A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 産業用ロボツト
CA000415857A CA1181837A (en) 1981-11-20 1982-11-18 Industrial robot
GB08233052A GB2110427B (en) 1981-11-20 1982-11-19 Industrial robot
DE19823243341 DE3243341A1 (de) 1981-11-20 1982-11-19 Industrie-roboter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186690A JPS5887603A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 産業用ロボツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887603A true JPS5887603A (ja) 1983-05-25

Family

ID=16192926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56186690A Pending JPS5887603A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 産業用ロボツト

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS5887603A (ja)
CA (1) CA1181837A (ja)
DE (1) DE3243341A1 (ja)
GB (1) GB2110427B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042584U (ja) * 1983-08-29 1985-03-26 フアナツク株式会社 産業ロボツト用視覚センサ
JPS60118907A (ja) * 1983-12-01 1985-06-26 Tokico Ltd 工業用ロボツト
JPS63251182A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 株式会社日立製作所 加工線始端の開先位置検出方法
JPH01301082A (ja) * 1988-02-15 1989-12-05 Amada Co Ltd 溶接ロボット
WO1990006836A1 (en) * 1988-12-12 1990-06-28 Fanuc Ltd Robot operation method that can be manually corrected
WO1990011166A1 (fr) * 1989-03-20 1990-10-04 Fanuc Ltd Procede d'intervention manuelle pour un robot industriel
JPH0511825A (ja) * 1991-07-03 1993-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロボツトの軌跡補正装置
JPH06344315A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Inax Corp 圧力鋳込成形法
CN105818134A (zh) * 2016-05-12 2016-08-03 南京理工大学 一种带有自动按压按钮功能的智能机械手臂
CN107297399A (zh) * 2017-08-08 2017-10-27 南京埃斯顿机器人工程有限公司 一种机器人自动寻找折弯位置的方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4380696A (en) * 1980-11-12 1983-04-19 Unimation, Inc. Method and apparatus for manipulator welding apparatus with vision correction for workpiece sensing
CA1204192A (en) * 1982-04-30 1986-05-06 Norman H. Vogt Method and apparatus for processing similar workpieces of varying shape, points of contour and dimension
JPS5992054A (ja) * 1982-11-19 1984-05-28 Tokico Ltd センサユニツト
EP0151417A1 (en) * 1984-01-19 1985-08-14 Hitachi, Ltd. Method for correcting systems of coordinates in a robot having visual sensor device and apparatus therefor
JPS60169905A (ja) * 1984-02-15 1985-09-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd テイ−チングプレイバツク装置
FR2564016B1 (fr) * 1984-05-11 1989-02-17 Commissariat Energie Atomique Procede de recalage de la trajectoire d'un organe et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
DE3526958A1 (de) * 1985-07-27 1985-12-19 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Im teach-in-verfahren programmierbarer lackierroboter
IL77654A (en) * 1986-01-20 1991-03-10 Dov Rosenthal Electric positioning apparatus
DE3613096A1 (de) * 1986-04-18 1987-10-29 Messer Griesheim Gmbh Verfahren zum bearbeiten von werkstuecken
DE3627560C3 (de) * 1986-08-14 1994-12-22 Audi Ag Programmgesteuerte und sensorgeführte Fertigungs- und/oder Montageeinheit, insbesondere Industrieroboter
GB8626499D0 (en) * 1986-11-06 1986-12-10 Busm Co Ltd Treating workpieces
JPH0815877B2 (ja) * 1987-12-10 1996-02-21 日産自動車株式会社 自動車車体の組立方法
GB2226372B (en) * 1988-12-15 1992-11-11 Luk Lamellen & Kupplungsbau Assembly process for the clutch and clutch disc in motor vehicles and tool for carrying out the process
FR2641223B1 (fr) * 1989-01-05 1994-06-17 Peugeot Ligne de fabrication industrielle automatisee
DE4100806C2 (de) * 1990-07-27 1994-08-11 Kloeckner Ferromatik Desma Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen von Koordinatenwerten zur Steuerung eines Roboters, insbesondere für die Schuhfertigung
DE19615069A1 (de) * 1996-04-17 1997-10-23 Hannover Laser Zentrum Verfahren und Vorrichtung zum Nachführen von Werkzeugen mittels Kantenverfolgung
US5807449A (en) * 1997-01-08 1998-09-15 Hooker; Jeffrey A. Workpiece treating apparatus and method of treating same
US6259519B1 (en) 1999-08-31 2001-07-10 Intelligent Machine Concepts, L.L.C. Method of determining the planar inclination of a surface
DE10006852C5 (de) * 2000-02-16 2004-08-26 Anders, Michael, Dr.-Ing. Verfahren und Vorrichtung zum Fügen von Werkstückteilen mittels eines Energiestrahls, insbesondere Laserstrahls
DE10048749A1 (de) 2000-09-29 2002-04-11 Josef Schucker Anordnung zum Aufbringen von Klebstoff auf ein Werkstück
DE10323536A1 (de) * 2003-05-24 2004-12-09 Liman Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Aufbringen eines Kunststoffstranges auf eine Unterlage
JP3905073B2 (ja) 2003-10-31 2007-04-18 ファナック株式会社 アーク溶接ロボット
DE10361018C9 (de) 2003-12-23 2021-03-04 QUISS Qualitäts-Inspektionssysteme und Service GmbH Verfahren zum Erkennen einer auf einem Substrat aufzubringenden Struktur mit mehreren Kameras sowie eine Vorrichtung hierfür
ES2264892B1 (es) * 2005-07-04 2007-12-16 Index Servicios De Ingenieria, S.L. Sistema automatico de aplicacion de un fluido solidificable.
DE102005039094B4 (de) * 2005-08-08 2009-03-19 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Führen eines Maschinenteils entlang einer definierten Bewegungsbahn über einer Werkstücksoberfläche
CN102794771A (zh) * 2011-05-24 2012-11-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 机械手臂校正***及方法
DE102012105275A1 (de) * 2012-06-18 2013-12-19 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Überprüfung einer räumlichen Ausrichtung und einer Positionierung mindestens eines Funktionselements einer Fertigungseinrichtung
GB201413991D0 (en) 2014-08-07 2014-09-24 Ubisense Ltd Tool tracking
JP6914067B2 (ja) * 2017-03-21 2021-08-04 株式会社神戸製鋼所 動作プログラム補正方法および溶接ロボットシステム
GB201800534D0 (en) 2018-01-12 2018-02-28 Ubisense Ltd Tool tracking
FR3093021B1 (fr) 2019-02-22 2023-10-20 Hms2030 Robot terrestre à haute mobilité & à haute performance, grâce à ses bras actifs à compliance contrôlée
WO2023002066A1 (es) * 2021-07-17 2023-01-26 Garmo Instruments, Sl Robot colaborativo para aplicaciones de soldadura

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103358A (ja) * 1973-02-09 1974-09-30
JPS5633175A (en) * 1979-08-22 1981-04-03 Daihen Corp Welding robot

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016673B2 (ja) * 1978-12-25 1985-04-26 川崎重工業株式会社 サ−ボ系における被検体認識装置
GB2045463B (en) * 1979-04-03 1983-04-20 Hall Automation Ltd Arrangement for controlling an operation performed on a workpiece
US4468695A (en) * 1980-11-20 1984-08-28 Tokico Ltd. Robot

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103358A (ja) * 1973-02-09 1974-09-30
JPS5633175A (en) * 1979-08-22 1981-04-03 Daihen Corp Welding robot

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042584U (ja) * 1983-08-29 1985-03-26 フアナツク株式会社 産業ロボツト用視覚センサ
JPS60118907A (ja) * 1983-12-01 1985-06-26 Tokico Ltd 工業用ロボツト
JPS63251182A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 株式会社日立製作所 加工線始端の開先位置検出方法
JPH01301082A (ja) * 1988-02-15 1989-12-05 Amada Co Ltd 溶接ロボット
WO1990006836A1 (en) * 1988-12-12 1990-06-28 Fanuc Ltd Robot operation method that can be manually corrected
WO1990011166A1 (fr) * 1989-03-20 1990-10-04 Fanuc Ltd Procede d'intervention manuelle pour un robot industriel
JPH0511825A (ja) * 1991-07-03 1993-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロボツトの軌跡補正装置
JPH06344315A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Inax Corp 圧力鋳込成形法
CN105818134A (zh) * 2016-05-12 2016-08-03 南京理工大学 一种带有自动按压按钮功能的智能机械手臂
CN107297399A (zh) * 2017-08-08 2017-10-27 南京埃斯顿机器人工程有限公司 一种机器人自动寻找折弯位置的方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3243341C2 (ja) 1989-04-20
DE3243341A1 (de) 1983-06-01
CA1181837A (en) 1985-01-29
GB2110427B (en) 1985-08-21
GB2110427A (en) 1983-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5887603A (ja) 産業用ロボツト
KR101440158B1 (ko) 기판 반송 로봇 및 그 제어 방법
WO2017150551A1 (ja) 基板搬送装置及び基板搬送ロボットの教示方法
JP2017035754A (ja) 視覚センサおよび複数のロボットを備えるロボットシステム
FR2493744A1 (fr) Appareil de soudage a manipulateur utilisant une correction de vision pour la detection de la piece a souder, et procede de commande de cet appareil
JP5776564B2 (ja) ワーク処理装置、及びワーク処理方法
JP6120582B2 (ja) 塗布システム及び塗布方法
JP2005005608A (ja) 基板搬送ロボットのティーチング装置及びティーチング方法
JPH09252039A (ja) 搬送装置におけるティーチング位置設定方法及びティーチング位置設定装置
JP2003110004A (ja) ウェハ搬送における位置補正方法
JP4022843B2 (ja) ロボットの制御方法および制御装置
JPS6218316B2 (ja)
JP4451126B2 (ja) コンベヤにおける搬送物の位置決め方法
JP2019001560A (ja) 搬送装置及び搬送方法
JPS63260781A (ja) 工業用ロボツト
JPH01281163A (ja) 接着剤塗布開始制御装置
JPS6427885A (en) Part fixture
JP2002144034A (ja) ロボットにおける作業具の基準位置チェック装置
JPS624471Y2 (ja)
JPH10151552A (ja) 板状体の周縁研削方法及び装置
TWI738576B (zh) 保持裝置、機器人及機器人系統
JPH0446717B2 (ja)
JPH07105623B2 (ja) 部品装着装置
JP3977828B2 (ja) インナーリード・ボンディング装置
JPH0696557A (ja) ディスク動バランス修正装置