JPS5866118A - マシニングセンタにおける加工状況表示方法 - Google Patents

マシニングセンタにおける加工状況表示方法

Info

Publication number
JPS5866118A
JPS5866118A JP56165936A JP16593681A JPS5866118A JP S5866118 A JPS5866118 A JP S5866118A JP 56165936 A JP56165936 A JP 56165936A JP 16593681 A JP16593681 A JP 16593681A JP S5866118 A JPS5866118 A JP S5866118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
controller
information
displayed
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56165936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0355259B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kanematsu
兼松 弘行
Akimitsu Nagae
長江 昭充
Kiyohisa Mizoguchi
溝口 清久
Hajime Ohashi
肇 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Mazak Corp
Yamazaki Tekkosho KK
Original Assignee
Yamazaki Mazak Corp
Yamazaki Tekkosho KK
Yamazaki Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Mazak Corp, Yamazaki Tekkosho KK, Yamazaki Machinery Works Ltd filed Critical Yamazaki Mazak Corp
Priority to JP56165936A priority Critical patent/JPS5866118A/ja
Priority to US06/413,250 priority patent/US4521860A/en
Priority to GB08225857A priority patent/GB2107084B/en
Priority to FR8215625A priority patent/FR2512982B1/fr
Priority to IT23227/82A priority patent/IT1152549B/it
Priority to DE19823234426 priority patent/DE3234426A1/de
Publication of JPS5866118A publication Critical patent/JPS5866118A/ja
Publication of JPH0355259B2 publication Critical patent/JPH0355259B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40937Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of machining or material parameters, pocket machining
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/353183-D display of workpiece, workspace, tool track
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35349Display part, programmed locus and tool path, traject, dynamic locus
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35489Discriminate, different colour, highlight between two states
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35501Colour display
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36283Select, enter machining, cutting conditions, material file, tool file
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36311Machining mode selection, pocket, grooving, raster, area, profile
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36357Tool line up, select right order of tool, optimal tool order loading, tool file
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36513Select out of a plurality of programs, patterns
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50171Machine, machining centre, center
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本”4明けYFニングセンタ等のe値制御工作塙械にお
ける被加工物の加工状況表示方法に関する。
従来、数値制御貫NKよ襲プログラムを作成して本数値
制御冒語が各機能な単に記号化しただけで、それだけで
は本来の機能、動作を推測し嬉いうえ、このプログラム
チェックにしても同じく離解な前記数値側#!I#を介
して行っているため、このプログラムのチェックには多
大の時間と労力を必要とするばか9か、誤りがあっても
発見し蝿いと云う欠点があった。
本発明の目的はプログラムのチーツク及び工具軌跡を工
具若しくは加工内容別K11i定されたカッ−でディス
プレイ装置(表示する数値制御工作機械における加工状
況表示方法を提供するととKようて、前記を来の欠点を
除去することKある。
次に、本発明の−SJ!施例の構成を図面によって説明
する。
マガジン1内に収納され九各工風2を工具交換装f15
を介してpホ次主軸4にセットした状轢でX−Yテーブ
ルら上の被加工物を操作盤6と制御装置7からの指令に
従って加工するマVニンダセンタ8において、加工図面
に基づいた被加工物の加工内容を系統別に分軸すると、
加工構成、即ち、加工図面に表わされた最終加工形状は
、例えば第5図、第4図に示すように、ドリル等のカッ
タを用いた点加エモ′−ド、エンドミル等のカッタな用
いた線加工モード、フェイスミル等のカッタを用いた面
加工モードに対応した任意の数の加工形状に分Illす
れ、更に、この加工形状は各加工モード別に何つかの加
工ユニット、例えば魚加工モードの場合、第4図の1ム
〜1H1第5図1ム〜1Hに示すドリル等のカッタCT
による被加工物W加工の各加工ユニット、線加工モード
の場合、lIC4図の2ム〜2I、第6図2A〜2工に
示すエンド1ル等のカッタCT[よる被加工物W加工の
各加工ユニット、面加工モードの場合、第4図の5A〜
5G、 第7図3ム〜3GK示すフェイスミル等のカッ
JC〒による被加工物W加工の各加工ユニットのように
分箸される。
次に、このように分類された各加工情報に対応した数値
制御方法について具体的に説明する。
第8図は本実施例における数値制御方法のVステムプロ
ブタ図であって、CPIJ9からのパスライン10へは
記憶素子であるROM1[及びダイナ電ツタRAM〆1
2、カッ−情報RAM15が接続され、かつ、DMAコ
ントローツ14、デバイスコントローフ15、カラーグ
ツフィックディスプレイコントローフ16とキーボード
コントローラ17とからなるコンソール部18、W!に
、拡張用入出力バスコントローフ19.Fングルステフ
ブコントローツ20、割込みロジック21がそれ着れn
++記パスフィン10を介して接続されている。
次に第9図〜第28図は本5Ii!権例マVニングセン
タ8における数値制御方法用マイクロ制御の70−チャ
ートであって、これを制御動作に従って説明する。
電源スィッチを投入すると、システムは初めに装置を全
てクリアするためイニンヤフイズ吻作を実施後、ランダ
ムアク七スメモリRAM12.13に初期値をストアし
、カラーグー9フイtクデイスプレイコントローツ16
を介してリードオンメモリROM11に格納されている
機能情報(以後、Sニューと称する)、この場合、魚加
工、線加工、面加工の各加工モードを@8図Bのように
ディスプレイ装置22に表示し、次にオペV−夕が前記
メニュー表示に対応するキーボード25のメニューキー
を目的に合わせて押下すると、例えば魚加工モードに対
応したキーを押した場合、マイクロソフトは第9図に示
す点加エモード選定予ブルーチンコール”に移行し、続
いて第10図に示す“魚加工ユニットサブルーチン”に
ジャンプして魚加工モードのメニュー、即ち、第4図、
第5図の1ム〜1Hに対応した各加工ユニットのメニュ
ーが第8図Cのようにディスプレイ装置22に表示され
、線加工モードに対応したキーを押した場合、マイクロ
ソフトは第9図に示す“線加工モード選定サブルーチン
コール”K移行し、#いで嬉12図に示す“線加工ユニ
ットサブルーチン”Kジャンプして線加工モードのメニ
ュー1即ち、#!4図、第6図の2A〜2Iに対応し九
番加工ユニットのメニ、−が@8図りのようにディスプ
レイ装置22゜に表示され、又、面加工モードに対応し
九キーを押した場合、マイクロソフトは第9図に示す“
面加工モード選定サブルーチンコール”に移行し、続い
て第14図に示す“面加工ユニットサブルーチン”にジ
ャンプして面加工モードのメニュー1即ち、第4図、第
1図の5A〜3Gに対応した各加工ユニットのメニュー
が第8図Eのようにディスプレイ装置22に表示される
ここでオペレータが第8図Cの魚加工モードにおける加
工ユニットの例えば第4−1第5図の1人に対応した“
ドリル穴加工”のメニューキーを押下すると、マイクロ
ソフトは第10図の“ドリル穴加工ユニット設定サブル
ーチンコール”ニ移行し、続いて第11図の“ドリル穴
加工ユニットサブルーチン”ヘジャンブして、デイスブ
Vイ装f122にはドリル穴加工ユニットのデータ情報
が機能動作の要求に従って第29図文字部のように表示
され、同様にオペレータが第8図りの線加工モードにか
イ叶る加工ユニットの例えば第4図、第6図の21に対
応し九線加工右キーを押下すると、マイクロソフトは第
12図の“線中心加エユニット設定サブルーチンコール
”に移行し、岬いて第15図の″1線中心加工ユニソト
サブルーチン2へVヤンブして、ディスプレイ装置22
には線中心加工ユニットのデータ情報が機能動作の要求
に従って第30図文字部のように表示され、同様にオベ
レー!が第8図Eの面加工モードにおける加工ユニット
の例えば第4図、WIJ1図の3ムに対応したフェイス
ミルキーを押下すると、マイクロソフトは第14図の“
フェイスミル加工ユニット設定サブルーチンコール”に
移行し、続いて第15図の“7にイスミル加工ユニット
量ブルーチン”ヘジャンプして、ディスプレイ装置22
にはフ凰イス電ル加エユニットのデータ情報が機能動作
の要求に従1て第31図文字部のように表示される。
次に1第29図〜第31図に示すデータ情報表示状*に
おいてオペレー!が各情報に対応した数値データをメツ
セージ@に第29図〜第31図の1本下線部のようにキ
ーボード23を介して入力すると、マイクロソフトは尤
のメインルーチンア。
ドレスへ+1したアドレスへ戻るとと4に、例えば点加
工モードの一連の動作終了直後“グラフィックサブルー
チンコール”すると、グラフィックVステムは初めに不
要なR面情報を全てクリアするため、イニシャフイズ動
作(RAM13に“0″を書込み)を実施後フンダムア
クセスメモリRAM18に初期値をストアした後、例え
ば点加工モード丁青報とグラフィック情報(アドレス)
をリンクし、続いてRAM18内の形状情報及び加工要
素情報の書込まれた領域が5にバイト以下か又は以イッ
クRAMエリアを場大20にバイトまで自−的に拡張し
、続いてディスプレイ背景色の濃淡(緑色)を5レベル
までオペレータによる選択可能としてあ抄、例えばオペ
レータがレベル1を設定すれげ背景色(緑色)は淡い状
部にレベル設定されり後、カラーモード設定サブルーチ
ンコールへ移行する。
ここではディスプレイ装置22に表示される文字又はグ
ラフィックのカラー情報を設定し、本カラー情報(7色
)をRAM15へ格納するとともに中間色情報(最大1
4色)もRAM13へ格納シ、再ヒメインルーチンへコ
ール、続いて、後にアクチブ情報として使用するため最
新グツツイツタアドレス情報、即ち、形状データを編集
し、ダフツイtり透視変換パラメータ(X、Y、Z)設
定後、透視変換パラメータをソートし、形状データとリ
ンクし死後、再びRAM13へ格納する。
この透視変換され友データは次にカフ−情報と1バイト
づつHIKリンクされるとともに第8図C′。
D’ 、 E’のようにグフフイシタ表示される。
又、CPU9が表示領域を読出すと、格納RAMの内容
がデー声バスを介してCPυ?1lfN込まれると同時
に1色RAMK対応するアドレスのデータが色しVスに
取込まれ、又、CPU9が表示領域に書込みを行うとC
PU9のデータが格納用RムMK書込まれると同時に、
カブ−RAMKはカフ−レジスタの内容が書込まれ、表
示領域にプログラムを格納したとき、その命令をCPU
9がア・タセスしても色レジスタの内容が破壊されない
ように1色Vνスタにマスタビ、トが1ビット設けられ
ている。
次に、ROM11から加工モード名称を読出し81!8
図C/ 、 D’ 、 E’のようにグラフィックディ
スブVイ′S面左下に表示し、プログラムアドレス+1
された状蝮で再びメインルーチンへ戻)、次にディスプ
レイ装置122にROM11に格納されているメニュー
完了メツ七−ジを表示後、第19図に示すように、CP
U9は今まで格納したモードデータをファイル1〜3を
順次開きながら目的のモードデータをRAM12へ格納
し直し、この格納されたデー !を用いて駆動回路V−
ケンスの初期データによって自動設定きれるとともに駆
動系準備完了チェック、被加工物の所窒位置チ凰ツクが
なされるとともにモータ24移動パラメータ設定、モー
タ24移動バフメータ計算を行う。
次に、第21図に示すように、既KRAM12に格納さ
れた加エデニタ(加工要素データ)、モータ24移動デ
ータ(X−Y−Z方向)、モードデータは編集された後
、編集チェックが行われるとともに、編集データを全て
ソートして再びRムM12に格納後、前記モードデー!
格納ファイルを閉じ、更にデータをサムチェック後、第
25図に示すように、位置決め七−!24を駆動、続い
て加工モータ24を駆動するとともにグラフ(シタアク
チブサブルーチンコールすると、グラフィツタシステム
は初めに不要なff面情報、即ち、表示中でないグツフ
ィックRAM領域クリア(不要エリアに“0”書込み)
を実施後、グツフィックを加工速度VCr4期させる必
要からランダムアタセスメモ9RAM[3に既に書込ま
れている透視変換バフメータを更新し、次のグツツイツ
タ情報(バフメータ)をCPU?のDI及びHLvNス
タヘーi退避し、加工中における一面情報を保噂する。
次に、工4の移動位置をすぺV−夕に明確忙する必要か
ら工具の#lI会をブ!ンク(点滅)させるため、工具
−像情報を選択し、このデー!をプ曽ンクタイマ(T−
0,511程度)にて点絨、続いてヤ ROMj lから加工中においては例えば“ドグすチェ
ウ”を第8図C’ 、 D’ 、 E’ Qように一面
右下に続いて、使用工具、例えばドリルのパッメー!を
計算し、グラフィツタ透視変換データとリンクさせると
ともK11M13からカッ−情報を続出し、前の加工軌
#に使用したカラー情報とラップさせないことからRA
M13の下位番地から順に1ステツプずつ出力され、次
に加工する座標値、即ち、2次元ならばX、Y、3次元
ならばx、x2をRAM13から読出し、−山上部中央
に座標表示されるとともに1次の切削モード判定ではイ
エス(Y)ならば工具軌跡を実線に設定して第62図の
ようKM画面表し、叉、ノオ(N)ならば工具軌跡を点
線に設定して第32図のように#面表示する。
次に%′i!1視されているlW面をスクロール(回転
)させる場合は、スクロール情報設定ナブル−チンコー
ルに移行し、平行移動ならば平行移動パラメータ設定、
又、回転移動ならば、Y軸を中心とし□たX−Y平面内
での回転のヘッディングか、Z軸を中心としたX−Y平
面内での回転のパンクか、X軸を中心とし九Y−Z平面
内での回転のピッチかのいずれかの回転設定とズーミン
グ設vl後、スタロール速度設定サブルーチンコールさ
れ、例えば適度1を判定するとスクロールタイマONに
てTズ1Sに設定されて1秒に1コマ回転するとと4に
、木サブルーチンからリターンして元のメインルーチン
へy!〕、全切削加工完了′による最終工程及び最終項
目チ翼ツク後、ROM11に格納されている終了メツ七
−ジをディスプレイ装置22に表示して全ての制御動作
は完了する。
次に1本発明の効果について説明する。
本発明は数値釧御装flK入力された被加工物の図面及
び加工情報による被加工物の加工途上において、前記図
面情報に対応した被加工物の加工形状をディスプレイ装
置に表示するととも釦、前記加工情報に対応して前記被
加工物上を移動する加工中の工具軌跡を予め入力された
工具若しくは加工内春別指定カヲ一によって前記ディス
プレイ装置に表示する数値制御工作機械における加工状
況表示方決にある。
これによって、本発明t’i、(1)  以前に表示さ
れ九工具軌緋と同じ軌跡軌跡を辿る場合に異なる色る場
合、工具軌跡の状噸ではなく色を見るだけでどの工具の
@跡を表示しているかが一目で判明、(3)  加工内
容毎に表示する場合、表示する色によすることができる
とともに%iログフムのチ五シタができ、プ四ダヲムの
mbを容易に発見することができる等の効果がちる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実鳩例のマシニングセンタの正面図
、f4I、2図けそめ@11図、第5図は本寅施例の被
加工物加工分類図、第4図はその詳細分類図、第5図1
A〜1Hは第4図の1A〜1Hに対応した魚加エモード
における各加工ユニットの説明図、第6図2A〜2工は
第4図の2A〜2工に対応した纏加エモードにおける各
加工ユニットの説明図、第7図5ム〜5Gは第4図の3
ム〜3Gに屑応し丸面加工モードにおける各加工ユニッ
トの説明図、ts8図とそのム〜Eは本実施例における
数値制御装置のVステムプロフタ図、第9il〜m!2
8図はそのマイクロ制御のフローチャート図、第29図
〜嬉34図はその加工ユニットのディスブVイ状頗を示
す説明図である。 8+−マVニングセンタ   9−、、CPU10・−
パスフィン  11.−ROM12.13−RAM  
     15−デバイススントローツ16−・・ディ
スプレイコント−−ヲ 17−−・キーボードコントローラ 18・−コンソール部 22−ディスlvイ装置23・
−キーボード  24−・・モータ出  願  人  
   株式会社山崎鉄工所代 珊 人   弁理士 岡
 1)英 彦第1]!1 1951 S  tU  買 第11 120111 第”22 m +11!3  図 I雪5Jl SZら 策 f4281A ■9 図 直取量 土 wiさ11  tyov:q−〉 11j%A  a’
fu’怪 *1M   nt   @*   Lリスポ
ートドリル      −9工と        刈 
 −0,2−1土1.・IJ+k  11B、  ユ姐
面14火力・ンタ       一旦0.   2−1
旦Ω−−Ql−半41  #1度   叡 −59−45,4゜ 第30図 J旬豫U肪りと≧L− カロエユニ・・斗  5里さ   イ土hfojL’線
屯し“  50.   vv− ヱフ’0−十rセ、          U)公電  
 1に代Y −20,0,3,52゜ (今  十ぐ     XYO O90゜ 直線 −耳枳4 J 直線 塞 寒 0円  50. 100. 25゜ 工へル称  4叡  周速  蓮り エシドミ1し   −?エ     28.!Σ   
(λ06U    v    以 [31図 フェイス三ルカ0エユニ・ント nrnモード i)oエユニ・斗  m1L:XQ  
 *代゛面      フェイスミルカOエ  −5Ω
=6−刀0工方基  γデO→ゑX、Y tカロエ   先y@ X         200,
200−+11卯エ   一方f司x        
  200,200刑 秋  ψ・し・X   IP小
・Y   平径円     皇   JΩα   ス」
λakfi711L’ ワ エ呉め扁1 工具後  刃数  周速、  送りブエイ
又ミlし −7541(とλ  −Qβ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 数値制御装置に入力された被加工物の図面及び加工情報
    によろ被加工物の加工途上において、前記図面情報に対
    応した被加工物の加工形状をディスプレイ装備に表示す
    るとと4に、前記加工情報KN応して前記被加工物上を
    移動する加工中の工具軌跡を予め入力された工具若しく
    け加工内容別指定カフ−によって前記ディスプレイ装置
    に表示することを特徴とする数値制御工作機械における
    加工状況表示方法。
JP56165936A 1981-09-14 1981-10-15 マシニングセンタにおける加工状況表示方法 Granted JPS5866118A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56165936A JPS5866118A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 マシニングセンタにおける加工状況表示方法
US06/413,250 US4521860A (en) 1981-09-14 1982-08-30 Methods of entering machining information and display therefor in a numerically controlled machine tool
GB08225857A GB2107084B (en) 1981-09-14 1982-09-10 Methods of entering machining information and display therefor in a numerically controlled machine tool
FR8215625A FR2512982B1 (fr) 1981-09-14 1982-09-13 Procedes pour entrer une information d'usinage dans une machine-outil a controle numerique et dispositif d'affichage correspondant
IT23227/82A IT1152549B (it) 1981-09-14 1982-09-13 Metodi per l'immissione dell'informazione di lavorazione e per la relativa visualizzazione in macchine utensili a controllo numerico
DE19823234426 DE3234426A1 (de) 1981-09-14 1982-09-14 Verfahren zum eingeben von bearbeitungsinformationen in eine numerisch gesteuerte werkzeugmaschine und anzeige derselben

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56165936A JPS5866118A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 マシニングセンタにおける加工状況表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5866118A true JPS5866118A (ja) 1983-04-20
JPH0355259B2 JPH0355259B2 (ja) 1991-08-22

Family

ID=15821824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56165936A Granted JPS5866118A (ja) 1981-09-14 1981-10-15 マシニングセンタにおける加工状況表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5866118A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60213423A (ja) * 1984-04-07 1985-10-25 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工機における現在位置表示方法
JPS61103206A (ja) * 1984-10-26 1986-05-21 Okuma Mach Works Ltd Ncデ−タ作成装置における3次元形状の加工方式
JPS61111848A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS61236434A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS61273606A (ja) * 1985-05-29 1986-12-03 Okuma Mach Works Ltd Ncデ−タ作成装置における送り速度指定方式
JPS61297063A (ja) * 1985-06-26 1986-12-27 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工装置
JPS61297060A (ja) * 1985-06-24 1986-12-27 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS62203740A (ja) * 1986-03-03 1987-09-08 Okuma Mach Works Ltd 加工シミュレーションにおける表示方法
JPS62221003A (ja) * 1986-03-24 1987-09-29 Ricoh Co Ltd 2次元工具軌跡生成方法
JPS62282843A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Okuma Mach Works Ltd 数値制御研削盤における加工状態表示方式
JPS6432311A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Fanuc Ltd Display system for working program
JPH03220604A (ja) * 1990-01-26 1991-09-27 Hitachi Seiki Co Ltd 数値制御装置における工具軌跡描画装置およびその方法
WO1992005480A1 (en) * 1990-09-13 1992-04-02 Fanuc Ltd Method of displaying load state

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4329016A1 (de) * 1993-08-30 1995-03-09 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Verfahren zur Erstellung und/oder Änderung von NC-Programmen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537250A (en) * 1978-09-05 1980-03-15 Nissan Motor Co Ltd Numerical controlled lathe with display device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537250A (en) * 1978-09-05 1980-03-15 Nissan Motor Co Ltd Numerical controlled lathe with display device

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60213423A (ja) * 1984-04-07 1985-10-25 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工機における現在位置表示方法
JPS61103206A (ja) * 1984-10-26 1986-05-21 Okuma Mach Works Ltd Ncデ−タ作成装置における3次元形状の加工方式
JPS61111848A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS61236434A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS61273606A (ja) * 1985-05-29 1986-12-03 Okuma Mach Works Ltd Ncデ−タ作成装置における送り速度指定方式
JPS61297060A (ja) * 1985-06-24 1986-12-27 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS61297063A (ja) * 1985-06-26 1986-12-27 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工装置
JPS62203740A (ja) * 1986-03-03 1987-09-08 Okuma Mach Works Ltd 加工シミュレーションにおける表示方法
JPH0558854B2 (ja) * 1986-03-03 1993-08-27 Okuma Machinery Works Ltd
JPS62221003A (ja) * 1986-03-24 1987-09-29 Ricoh Co Ltd 2次元工具軌跡生成方法
JPS62282843A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Okuma Mach Works Ltd 数値制御研削盤における加工状態表示方式
JPS6432311A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Fanuc Ltd Display system for working program
JPH03220604A (ja) * 1990-01-26 1991-09-27 Hitachi Seiki Co Ltd 数値制御装置における工具軌跡描画装置およびその方法
WO1992005480A1 (en) * 1990-09-13 1992-04-02 Fanuc Ltd Method of displaying load state
US5317518A (en) * 1990-09-13 1994-05-31 Fanuc Limited Method of plotting loaded conditions

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0355259B2 (ja) 1991-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4521860A (en) Methods of entering machining information and display therefor in a numerically controlled machine tool
JPS5866118A (ja) マシニングセンタにおける加工状況表示方法
US5150305A (en) Numerical control system providing graphic machining simulation
US4949270A (en) Method of creating NC program for pocket machining
CN110764754A (zh) 一种机械手运动控制器的自由编程方法
JPH0313022B2 (ja)
US3816723A (en) Machine tool data system and method
JPH0313023B2 (ja)
JPS58149577A (ja) 座標系設定方式
JP2696206B2 (ja) 自動パートプログラム作成方法
JPH06100929B2 (ja) Ncデータ作成装置における削り残し部加工のncデータ作成方法
JPH0425320A (ja) ワイヤカット放電加工方法およびその加工プログラム作成装置
US5357445A (en) Taper angle setting and displaying method for programming unit
JPS60126708A (ja) 数値制御加工方法
JPS6323565B2 (ja)
JPH0458043B2 (ja)
JP2697160B2 (ja) 知識ベース処理装置
Spur et al. Dynamic simulation system for NC-turning programs
JP2614607B2 (ja) 工作機械における数値制御データ作成方式
JPH06250722A (ja) 対話形数値制御装置
JPH0718872A (ja) 識別記号表示法
JPH0695293B2 (ja) 数値制御装置における加工シミュレーション方法
JP3241434B2 (ja) Ncデータ作成方法
JP2949730B2 (ja) 数値制御加工機の工具干渉チェック装置
JPH04315551A (ja) Ncデータ作成装置