JPS585824A - チヤネル間デ−タ転送方式 - Google Patents

チヤネル間デ−タ転送方式

Info

Publication number
JPS585824A
JPS585824A JP10398181A JP10398181A JPS585824A JP S585824 A JPS585824 A JP S585824A JP 10398181 A JP10398181 A JP 10398181A JP 10398181 A JP10398181 A JP 10398181A JP S585824 A JPS585824 A JP S585824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
data
bus
register
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10398181A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Yasuda
安田 雅伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10398181A priority Critical patent/JPS585824A/ja
Publication of JPS585824A publication Critical patent/JPS585824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/122Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware performs an I/O function other than control of data transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本楯明は共通バスに中央処理装置C以下CPUと称す)
、主記憶装置(以下MMと称す)、チャネル装置c以下
チャネルと称す)′vtII続した計算機システムにお
いて、チャネル間で直接データ転送するようにしfc%
のでTo4゜ 第11!1!llK示すようなこの種のシステムは既に
公知であり、一般KCPU又はチャネルCHO〜CH2
が共通パスC−B、USの支配権を獲得してパスマスク
となり、メモリMM51他のチャネルをバススレーブ゛
として指定してデータ転送やコマンド転送を行なうtの
である。尚、バス支配権の獲得ア゛ルゴリズ^等につい
ては、41M8852−11!1!41等種々提案され
ているのでここでは省略する。
従来のシステムではCPUM MM、CPU←→CH,
及びCH44MM間のデータ転送に可能であるがCH+
−401間の転送はできなかった。
そのため例えば磁気テープの内容をディスクにコピーす
るような場合、MM中にバッファ領域tと9、まずMT
U4CHO→MWの転送【行い、次KMM−+CHI−
+DPUの転送上行ない、これを必要回数繰り返すこと
が必要でToD、メ峰すMM中にバッファ領域が要るこ
と、及びC−BU8t−2回使用する必要があること等
O問題を生じていた・ 本発明はこの点上解決するものである。そのため本発明
では各チャネル中に所定容量又はそれ以上のバッツアメ
モリ【設けてチャネル間でNi1転送するものである。
デバイス間デーー転送に際しては、低速側のデバイスt
たは専有が許される側のデバイス、上記の例でtzMT
U儒のチャネルCHIバスマスタとし、ランダムアクセ
ス装置など専有の許されない側のデバイス、上!の例で
t!DPU@のチャネルCH2t−バススレーブとする
異体的手順としては、 ■ 先ずCPU・はMM中の所定アドレスに、デバイス
藺転送に必要1に:ffwンド語を用意すゐ。
■ CPUはCH(l上記アドレスを通知して、CHO
Kそのアドレスからコマンド1llt−7エツチさ(る
■ CHOは7エツチしたコマンドを解析する。
ここまでの動作は従来の入出力装置起動のシーケンスと
同じである。
■ 次に本発明で框、CHOはCHIをバススレーブと
してアドレス指定する0%しCHI (又はDPU1若
しくはC−BUSがビジーであればビジーでなくなるま
で待つ。
それとと%KMTUから所定容量のデータvtCHO/
(ラフアメそリヘ読出しておく。
■ バススレーブとの接続が確立したら上記バッファメ
モリ間でデータ転送【行なう、1回の転送が終了したら
一旦C−BU8を開放し、各チャネルではバッツアメモ
リとデバイスとの間での転送を行なう、この間C−BU
8i他のチャネルやCPUのために使用され得る。tた
上記スレーブ側のデバイスも他の処理のために使用され
得る。但し、上記コマンドで指示されたデータ転送はそ
の一部のみしか終了していないので、プログラム上でそ
の点を考慮しないと矛盾を生じることがある拳 ■ バッツアメモリとデバイス間での転送が終了すると
バスマスタCHIは再びバススレーブCH2を獲得して
次の所定容量データの転送に入る。以下同様に■〜■を
必要回数繰り返えす。
必W回数の転送が終了したらCHIはCPUK対して終
了割込み會上げで、自らのデノ(イスビジーを落とす、
尚バスマスタCHIはフ−,、)d管受けてから終了割
込み【あけるまではデノ(イスビジー状態でToゐet
7jパススレーブCH2はデータ転送時のみデバイスビ
ジー状態である。
第211は本発明のためのチャネル装置の一実施例概略
ブロック図であり、ADはアドレスデコーダ、ムRはア
ドレスレジスタ、DRrXデータレジスタ、CMRはコ
マンドレジスタ、CTLt;コントロール部、DBaデ
ータバッツァメモリ、A−BU8tX7ドVd1Cパス
、D−BU8rXデータノ(ス、CLは制御線である。
各チャネルはアドレスデコーダADKLりて常にム−B
U8の値【監視しており、自チヤネル内のレジ鳥りに付
されたアドレスを検出するとCTLV介してD−BUS
上のデータを所定のレジスタへMRg込む1うにされる
また制御線CLKは選択信号、同期信号、割込信号等が
含まれるが、これらについては前記先行技術によって全
知でToあので省略する。
tftI10デバイスとの間Kに所定容量の〕(ラフア
メモリ−Bが設けられる。
以上の如く本発明ではチャネル間直接転送KJCりC−
BUSの占有が従来のl/2の時間で済み、を九MM中
にバッファ領域が不要になり、ま7tC−BU8以外に
図の如くメモリーくスM−BU8Th有する場合には両
者の並行動作も可能となり、効率的なシステム運用が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図に一般的システム構成図、第2図は本発明の一実
施例ブロック■である。@中、CHIはチャネル、AR
,CMR,DRはレジスタ、ADにアドレスデコーダ、
CTLHコントロール部、DBtzf−pバッフアメ篭
りである。 屏11i!I ()−−ノ        ctH −8v5 耳z6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少くとも1台の中央処理装置と複数のチャネル装置が共
    通パスKII絖された計算機システムにおいて、各チャ
    ネル装置にはそのチャネル装置の下位に接続された入出
    力装置との間のデータ転送のための所定容量以上のバッ
    フ7メそりt設け、中央処l装置からのコマンド會うけ
    て1つのチャネルelk 置fat ハスマスタKfi
    j)、該パスマスクが偽のチャネル装置をパススレーブ
    として指定し、両チャネル装置間で上記所定容量のデー
    タ七直接転送することt41徴とするチャネル装置間デ
    ータ転送方式。
JP10398181A 1981-07-03 1981-07-03 チヤネル間デ−タ転送方式 Pending JPS585824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10398181A JPS585824A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 チヤネル間デ−タ転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10398181A JPS585824A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 チヤネル間デ−タ転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS585824A true JPS585824A (ja) 1983-01-13

Family

ID=14368487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10398181A Pending JPS585824A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 チヤネル間デ−タ転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585824A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6118060A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Nec Corp デ−タ処理方式
JPS62147902A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Fujitsu Ltd リニア搬送装置
JPH02162152A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Itoki Kosakusho Co Ltd 搬送装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6118060A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Nec Corp デ−タ処理方式
JPS62147902A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Fujitsu Ltd リニア搬送装置
JPH0732521B2 (ja) * 1985-12-20 1995-04-10 富士通株式会社 リニア搬送装置
JPH02162152A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Itoki Kosakusho Co Ltd 搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0081961A2 (en) Synchronous data bus system with automatically variable data rate
JPH0332094B2 (ja)
US20010051994A1 (en) Computer system and a data transfer method thereof
JPS6054063A (ja) デ−タ転送システム
US20040225760A1 (en) Method and apparatus for transferring data at high speed using direct memory access in multi-processor environments
JPH07225727A (ja) 計算機システム
JPS585824A (ja) チヤネル間デ−タ転送方式
US5206935A (en) Apparatus and method for fast i/o data transfer in an intelligent cell
US6233628B1 (en) System and method for transferring data using separate pipes for command and data
JPS61165170A (ja) バス制御方式
JP2505298B2 (ja) スプリットバスにおける可変バス幅指定方式及び可変バス幅情報受信方式
JP2963696B2 (ja) データ転送制御システム
JP2522412B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラと入出力装置の間の通信方法
JPS5936773B2 (ja) ロ−カルバ−スト転送制御方式
JP2687716B2 (ja) 情報処理装置
JP2962767B2 (ja) Dma装置のメモリアクセス方式
JPH0562384B2 (ja)
JP2984594B2 (ja) マルチクラスタ情報処理システム
JP2594611B2 (ja) Dma転送制御装置
JPH04282938A (ja) 通信制御装置
JP3233470B2 (ja) コンピュータシステム
JP2504528B2 (ja) 主記憶制御装置間バス制御方式
JPS61117651A (ja) インタ−フエイス装置
JPS588336A (ja) デ−タ転送方法
JPS6019023B2 (ja) デ−タ処理装置