JPS5848634A - 深絞り性のすぐれた冷延鋼板の製造法 - Google Patents

深絞り性のすぐれた冷延鋼板の製造法

Info

Publication number
JPS5848634A
JPS5848634A JP14634981A JP14634981A JPS5848634A JP S5848634 A JPS5848634 A JP S5848634A JP 14634981 A JP14634981 A JP 14634981A JP 14634981 A JP14634981 A JP 14634981A JP S5848634 A JPS5848634 A JP S5848634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel
cold
rolling
cold rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14634981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6152217B2 (ja
Inventor
Takeshi Kono
河野 彪
Shiro Sayanagi
志郎 佐柳
Hiroe Nakajima
中島 浩衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14634981A priority Critical patent/JPS5848634A/ja
Priority to EP82108598A priority patent/EP0075292B2/en
Priority to DE8282108598T priority patent/DE3271669D1/de
Publication of JPS5848634A publication Critical patent/JPS5848634A/ja
Priority to US06/776,097 priority patent/US4627881A/en
Priority to US06/894,255 priority patent/US4678522A/en
Publication of JPS6152217B2 publication Critical patent/JPS6152217B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0421Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the working steps
    • C21D8/0426Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0421Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the working steps
    • C21D8/0436Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0447Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the heat treatment
    • C21D8/0473Final recrystallisation annealing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本光明は冷間圧延性能が優れ、かつ深絞り性の愛れた耐
遮鋼板馨遅続焼鈍で製危する方法に関するものである。
従来、良加工性冷延鋼:淑の装態は鋼板の材質特性に主
眼fおき、鋼の成分糸、装態条件が決定されていた。近
年冷間圧延の高速化、ホットストリップ圧延(Q貞′エ
ネルギー、高生産性2計るため黙遮板厚増の傾向C:あ
り、成品の材質特性と冷延時の圧延消費エネルギー低下
、冷延時の板破断の低いことン兼備した鋼板の装量法の
開発が望まれている。
一万、連続焼鈍による深絞り用3#14板の製塩法は種
々報告されているが、下記の三方法(二大別゛Cきる。
(イ)極低C6AにTi 、 Nl)等の炭窒化物元素
?珈υI] した侵入型元素フリースティール(ロ) 
 極低 0 鋼 ?9  通常の極軟鋼成分で黙処時に尚温俺取ビしたも
の   。
まずくイ】では極低0 (0*005%程度)にするた
め真窒脱ガス寺の特殊な工程?必要とし、刃口えてTi
 、 Nb 寺の除垢のため合金式に必要とするため、
必然同に装造コストが高くなる。(口]ではやほり極低
C! (0,004%程反りまでC重ビ低下するため(
イ)と同様に−の精錬1寺に真!脱ガス寺′/)特殊な
工程を必要とするため、やはりコストアップとなる。(
ハ)の高温捲取C二よる方法は、高温・4取時、ニコイ
ルの位置による冷却速度り差に!起因−9−るコイル長
手方間、巾万回の材質バラツキが大さくなり、深絞り性
の艮好な鋼板を製竜する場合は歩留りが低下”[る。ま
た高?ll A取りC二より酸化皮膜が厚くなり、熱延
板の酸洗性が低下するという問題がある。
本発明省らは冷間圧延性能が良好で、しかも深絞り性の
浸れ且つ上記欠点乞解決した冷延鋼板乞、連続焼鈍(二
より製fiする方法ン種々研究した結果、本発明を完成
L7た。
即ち本発明の骨子は電、t%としてc : 0.07%
以下、Mn : 0.40%以下、ht : 0.00
5〜0.050慢、N : l)、0025%以下、p
 : 0.010%以下とし刀)つP + 5 N :
 0.020%以下、必要に応じてB/N : 1.5
 、LJ下Or : o、lo%以下の1m又は2種、
残部が鉄および不可避同不純物からなる組成のmぞAr
5点以上で熱同圧姑し、かつ575℃以上で桶取り、こ
れ乞50%以上の冷結率で冷延17た後、遅玩#、鈍法
で再結晶温度以上、A3点以下の温度範囲で5分以下の
再結晶焼鈍し、急冷して過時効処理を行なうことtrj
徴とする、深絞り性の丁ぐれた1″?延鋼板の製塩法に
ある。
以下本発明C二ついて詳細に説明する。
先ず本発明乞博収する@成分について説明丁Cl=ま従
来から宮有社が低いほど@仮は軟質化し、加工性が同上
することが知られている。しかし0.010係程pi以
下也二O’Jz−低くするため(:は浴鋼−?真突脱ガ
ス処理などの処理が必要でコスト土昇乞もたら丁。叫た
がってC庁有量の下限は0.01%で・ある。C含有量
が0.07%を超えるとCにより硬質化17、本発明の
せ質問な特徴お上び冷1司圧延性能が失われる。好まし
い範囲は0、O1〜0.05%である。
本発明”x m :戎する鋼粗戎2〕中で戒も夏安なイ
戊す件は、PおよびNi密接不町分の関係に特定するこ
とでめる〇 まずPおよ゛びN童をそれぞれP < 0.010%以
0.0025%以下C二特定し、p +5 、N≦0.
02%の条件式乞清足しなければならない。これらの条
件は深絞り性および冷間圧延性能?同時(二艮好ならし
めるためのものである。以下これンより詳細(二説明す
る。
PおよびN童の限定は不発明では極めて夏姿な怠義乞・
汀Tる。第1区は1例としてc : 0.02〜0.0
40%、Mn a 0alO〜0*25%、Az : 
0.02〜0.04%の組成の鋼のP量、N量と誉値お
よび伸びの関係ン示したもので、第2図はP、N童と冷
間圧延性能の関保全示したもので1、いずれも多数の実
験の平均値の等高層で表示している。
他の製造条件なよ次の曲りである。
スラブTJD 熱i1M度    1050〜1250
℃黙遮仕上温度     〉850℃ 催収温度       575〜650℃令延率   
     75〜b 焼鈍条件       700℃XI分+400℃×3
分 調質圧延条件    、1.2% ?!&118IかられかるようにP it : 0.0
10%以下N量: 0.0025%以下かつP +5 
N < 0.02%(二なれば、刀ロエ性と良い相関の
ある7値(実?1iA)、伸び(破嶽ンが良好となる。
特t= p : 0.007%以下、N : 0.00
20%Jム下の領域で特に顕著な効果を示す。さらにN
が0.0015%以下(ユなると、最高級の深絞り姓乞
発揮する。捲取温度が575〜650℃と比較的低温捲
取にもかかわらず、T値、伸びの絶対値も高くなってい
る。
第2図η為られかるようC二装置: 0.010優、N
童: 0.0025%以下、かつP + 5 N < 
0.02%の領域は冷間圧延時の板破断が極めて少なく
なる。
また実施例に示したよう(:、冷痣渕費エネルギーも従
来法より小さい。本発明では後述のように冷延時の圧延
率は従来より高い万が好ましいので、この冷延特避が優
れていることの工呆的怠義は大きい。特(二凶中1:示
したようにP:0.007%以下、p @ : 0.0
020%以下で顕著である。
なお板破面特性は実験室坩間圧延關を用いて板厚4.0
vsの熱延板の端部に切欠ノンテ乞入れ板厚0.6++
+m(冷地軍85チノまで圧延できる圧姑不数(′合計
20本)で評価した。
従ってP置およびNilは鋼板の刀ロエ1午および冷間
圧延1生能の両特性?考慮して上述のとおりM’n  
は黙闇圧延時のSによる熱間脆性ン防止するため0.0
5%程曳は必矢であるが、0.40%”2超えると0と
同様に本発明の特徴ンそこなう。
深絞り性のより優れた一′#、を得たい場合は、0.3
0%以下にすることが好ましいOAt の規定は特(二
厘要でないが、キルド鋼とするため少なくとも0.00
5%必要である。−万At量が0.05%ン超えると鋼
板が若干硬質(11S’1゜またコスト上昇ンもたら丁
。好ましい範囲は0.010〜0.040%である。
なわれているよう≦’:、、 、 Mn/S > 10
とするが、加工性の点からSは0.015%以下とする
ことが好ましい。
不発明の成分系は上記の通りであるが、不発明の特徴2
判上させるためB、Or 等の炭窒化物形成兄索ン、通
常行われる範囲内で適宜添加しても艮い。      
    “ ・ 鋼の那工性ン同上のため、 Atキルド鋼にBン除
加する万、云も報告されているが(峙公51−2969
6号公報]本発明の効果χ失ノよりず、より一層の、叩
工性回土と冷間圧延院能の同上ン可能どする。Bン浄加
する場合はB/N<1.5以下個−−曜し とする。
またCr  泳那の場合は通常行なわれるように0.1
0%α下とする。
不発明の鋼は通常行なわれる転炉等で溶製される。溶製
された溶鋼は造塊、分塊または逸続闘逍されて一片とさ
れる。熱間圧延条件は黒延仕−ヒ温度が鋼のAr3点以
上であれば本発明の特徴?失わない。したがって熱延・
9ためのスラブ加熱温度は省エネルギーのため低くして
もさしつかえない。また遅統碕遣よたは分塊圧延された
熱鋼片y直送熱間圧延しても艮い。また遵硫鋳造−tた
は分塊圧延された熱鋼片ン卯黙炉に装入する“ホットチ
ャーシン行っても艮い。
不発、明の深絞り性が良好であるという特徴ンより発揮
するためC:は:、仕上熱延苓’ 100Oc以下Ar
3点以上で行なσ1、熱延終了後板)に加℃AeC以上
の強制冷却をすることか好ましい。仕上入口m度& 1
000℃以下二丁れば@板の7値が同上する。この効果
をより発揮するため(二はスラブ加熱温度& 1100
℃以下とすることが好ましい。
深絞り用#板(二必要とされるpmx、4以上を確保す
るためには本発明方法では捲取m度は575℃以上であ
れば艮い。第3図にc : o、oa%Mn : 0.
20%、P: 0.007%、N : Q、0015%
、At : 0.030%の岬の捲取温度とf値の関係
な示す。
なお焼鈍は?’J(1℃X 1分+400℃×3分であ
る。
第3図かられかるように鰯取温度が575℃以下艦−な
ると本発明の特徴の゛一つであるテ値が低下する。−万
俺取温曳が575C工り高くなるとF値もより両くなる
。゛        また従!米のように700℃程夏
の高Tm’F4A取の必要性は必ずしもなく、630℃
未満の捲取でも艮好な深絞り性をnする。また実施例で
詳述するよう(二高: @捲取(例えば750 t:捲
取ノでも従来法に比厳してコイル長手方向、巾方向の材
質パジッギ・バ憾めて少なくなる。
熱延されたコイルは硯い゛で月見スケールされ、冷間圧
延に供される。冷間圧延率は従来行なわれているように
50%以−ヒの冷間圧延が施されるが、本発明調では冷
間圧延fが、1皇常のりΔより高い方がカロエ性が同上
することか確認された。この舖果ン第4区(二示す。
第4区の供試材の化学成分および熱延条件?第1表(二
示す。
第1表 なお信遮鋼・慣は750℃X 1’+400℃×31の
再、債晶焼鋪を行った。
第4図刀)られかるよう白、不発明法のA鋼上i値も尚
く、T値が厳島となる冷延率が、約87%程度にあるこ
とがわかる。冷延率が7す5bα、上f二なれば1.4
 JU−辷のF itがイ尋られる。したがってへ発明
の特徴の−っである高τ値を得るためにはめ延千乞7o
チ、(ゑよ、 90%以下とテることが好ましい。
従51:令延革と7値の関係について多数の報告がある
が、 80%以上の冷延率で〒値が最大となるツバ、t
l)極低C!@ (0: 0.010%以下)(2)極
低C鋼部T’L  又はNb  を6加したもの、(3
)低0− At−キルド鋼の750’C程度の高@催取
したものがめる。P、Ni低くした低0− At −キ
ルド鋼で600℃哩1支の庵月又遍度で、71直の最大
となる帝@¥が80%以上になるのは新しい発宛である
一万不発明法以外の鋼E、O,Dは7値の絶対類も低く
、τ値の最大となる冷延¥も75%捏度である。
不光明法の場合冷間圧延性能が丁ぐれているので、冷間
8E延軍乞70〜90%に尚めてもなんら文障をきたさ
ない。
焼鈍は連続焼鈍法により再結晶温度以11.A3点以下
で均黙し、急冷して過時効処理を流子が通常1丁なわれ
る連続焼鈍法に丁べて虐用可能である。代表的屍鈍条件
は650 = 850℃で5分以下の再結晶処理をした
後崎却し、200〜450℃で10分以下の過時効処理
が瑚される。深絞り性乞より同上させる場合は、再結晶
温度71/700℃以上にすることが好ましい。
焼鈍された鋼板は必要(:応じて調質圧延され成品に供
される。
また不発明9方法で製埴さλしたm板は、表開処理され
ても不発明の特徴tなんら損わないので、ブリキ、 Z
nメッキ、ターンメッキ鋼板(二も週1目される。
実施例1 −A1表(二示T鋼馨転炉にて俗製し、遅玩萄造によっ
てスラブにされ、 1050〜1200″Cで加燕後第
1表に示す条件で4.0mmまでpP4延し、ついで脱
スケール後、0.8+、刃まで冷間圧延し、連続焼鈍二
より700℃×1分の再結晶焼鈍後急冷し400℃×1
分の過時効処理耐流した後1.3%の調質圧延ンした。
製造された鋼快の機械同性質および冷間圧延時の冷間圧
延性能を第1表に示した。冷間圧延i=を能で冷間圧延
消費エネルギー1′s、、従来法(通常の低炭At  
キルド鋼ノの平均値との比で示した。又板破断特性は別
途実験室冷間圧延機を用いて、黙遮板の端部に切欠きノ
ツチを入れて板厚0.67例(冷延率85チ〕まで圧延
できる圧延本数(合4t20本ンで評価した。
引張試駁片はJ工85号試験片を用い、銅板の特性はコ
イル全長の平均値で示したが、τ値は一コ子ルのM都(
コイル長手方向の中心〕とコイル3部(コイル長手方向
の最後尾)の差=7M −’FBも示した。
不発明の範囲内のものは降伏点が低く、伸びが高く、し
かも7Mが島<、刀ロエ1生が潰れており、今間王延性
能が丁ぐれていることがわかる。
コイルNO,EとFはpP4延の仕上圧延条件以外は同
一であるが、:A延仕を入ロ温度Z−低いコイルNO,
F UJ j値か丁ぐれていることがわかる。
比較材のづ聾収温、’f : 75/IJ:のコイルN
O,Nは〒値も動く、伸びも良好であるが、rM−rB
が大きく、コイル長手刀同力材質ベラツキが大きくなっ
ている。
一万不発明法の一取温度が750℃であるコイルNO,
HはY値の絶対値も高くなり、(コイルNO,,Aと比
較)、7M−7B も小さくなっており不発明では潅収
輻度ン高くしても従、理法のようにコイル内の材質バラ
ツキが人さくないことがわかる。
【図面の簡単な説明】
弔1区はP、N菫と鋼板・υ7値、伸びの閃係乞示す図
、第2図はP、NJiとI′?間圧延性能の関係ン示す
図、m3図は、宛取瀧度と鋼板の7値力関係乞示す囚、
5f14図は伶姐軍とY値の関係と示T凶である。 第1回 θ       cooノOao021)      
 0m3θ     oDD#A/量(劉 第2回 Oθ〃に    any      θ嘘   σθ^
ψA/壷(幻 第3図 5Q2イク5+!15’X)カ 、II!取雇庚(て) ′+升牟(’A) 手続補正書(自発) 昭和57年9月 10日 特許庁長官若 杉 和 夫・ 殿 1事件の表示 昭和56 年特許願第146349  
号2発明の名称 深絞り性のすぐれた冷延鋼板の製造法
(3補正をする者 事件との関係 特許出願人性 所 
 東京都千代田区大手町2丁目6番3号名 称  (6
65)  新日本製鐵株式食紅代表者  武 1)  
豊 4代 理 人 住 所  東京都中央区日本橋3丁目3番3号5補正命
令の日付 昭和  年  月  日(発送日)6補正に
より増加する発明の数 7補正。対1  明細書の発明の詳細な説明の欄8補正
の内容 1、明細書5頁15行rp<0.010%以下」をrP
:o、010%以下」に訂正する。 2、同  5頁16行rN<o、0025%以下」をr
N:0.0025%以下」に訂正する。 3、同  7頁16行「まで圧延できる圧延」を「まで
圧延した時の板破断圧延」に訂正する。 4、同  8頁3行全文を次の様に訂正する。 「するため0.05 %程度は必要であるが、通常行な
われているMn/S≧10の条件を安定して満足するた
めに、下限を0.10%とすることが好ましい。一方0
.40%を」 5゜同  8頁7行全文なrAtはキルド鋼と」に訂正
する。 6、同 12頁1行「750℃XI +400℃×3」
を750℃×1分+400℃×3分に訂正する。 7 同  13頁11行「再結晶温度コを「均熱温度」
に訂正する。 8、同  14頁加行「本発明の範囲内のものは」の次
に・、[捲取温度が630℃未満でも」を挿入する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 厘駄%トL、テO: 0.07%以下、Mn : 
    0.40%以下、ht : 0.005〜0.050%
    、N : 0.002℃%j曳下、p : 0.010
    %菰下とし、刀)っP +5N: 0.020%1り下
    、必要に応じてB/N:1.5以下、C!r : 0.
    10%以下のl榎又は2種、残部が秩および不b■避的
    不純物かりなる構成の鋼乞Arl 4点以上で熱間圧延
    し、かつ575℃以上で4取り、これ?50優以−tの
    〆寸越率で冷延した後、遅・玩焼鈍法で再、結晶温度以
    上、A3点以下の温度範囲で5分以下の14帖晶焼捕し
    :ゑ帝して過11・″?効シ↓理ン行なうことを特慎と
    する深絞り性の丁ぐれた冷延鋼板の表層法。 2 ■M%として、c : 0.050%以下、Mn:
    0.30%以下、At : 0.005〜0.050%
    、N:J 、 (J020%以下、p : 0.010
    %呟下どじ、必要(1允じて87m:1.5a下、Or
     : 0.10%以下の1M又は2種、残部が鉄および
    不I=J避トー不純物からなる季且成〕〕鋼?Ar3点
    以、ヒで熱間圧延し、かつ575℃以上で焼取り、これ
    乞70%以上90%以下の冷延率で勺姑した後、遅洸焼
    鈍法で650〜850℃の謳73c範囲で5分以下の得
    結晶焼鈍と施した後急耐して、200−450℃の温度
    祠dで10分以下の過時効処理2行なうことを特徴とす
    る深絞り性の優れた冷延鋼板の膚愈法。
JP14634981A 1981-09-18 1981-09-18 深絞り性のすぐれた冷延鋼板の製造法 Granted JPS5848634A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14634981A JPS5848634A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 深絞り性のすぐれた冷延鋼板の製造法
EP82108598A EP0075292B2 (en) 1981-09-18 1982-09-17 Method for producing a cold rolled steel sheet
DE8282108598T DE3271669D1 (en) 1981-09-18 1982-09-17 Method for producing a cold rolled steel sheet
US06/776,097 US4627881A (en) 1981-09-18 1985-09-16 Cold rolled steel sheet having excellent press formability and method for producing the same
US06/894,255 US4678522A (en) 1981-09-18 1986-08-07 Cold rolled steel sheet having excellent press formability and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14634981A JPS5848634A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 深絞り性のすぐれた冷延鋼板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5848634A true JPS5848634A (ja) 1983-03-22
JPS6152217B2 JPS6152217B2 (ja) 1986-11-12

Family

ID=15405693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14634981A Granted JPS5848634A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 深絞り性のすぐれた冷延鋼板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848634A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59173222A (ja) * 1983-03-24 1984-10-01 Nippon Steel Corp 軟質表面処理用原板の製造法
JPS6130628A (ja) * 1984-07-23 1986-02-12 Nippon Kokan Kk <Nkk> 低炭素アルミキルド鋼帯の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59173222A (ja) * 1983-03-24 1984-10-01 Nippon Steel Corp 軟質表面処理用原板の製造法
JPS6330969B2 (ja) * 1983-03-24 1988-06-21 Nippon Steel Corp
JPS6130628A (ja) * 1984-07-23 1986-02-12 Nippon Kokan Kk <Nkk> 低炭素アルミキルド鋼帯の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6152217B2 (ja) 1986-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59226149A (ja) 成形性のすぐれた熱延鋼板及びその製造方法
JPH09310150A (ja) 加工性、ノンイヤリング性および耐肌荒れ性に優れる缶用鋼板ならびにその製造方法
JPH08176735A (ja) 缶用鋼板とその製造方法
JPS5848634A (ja) 深絞り性のすぐれた冷延鋼板の製造法
JPS61133322A (ja) 成形性の優れた薄鋼板の製造方法
JP4003821B2 (ja) 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH03170618A (ja) 加工性の極めて優れた冷延鋼板の高効率な製造方法
JPH0372030A (ja) 延性に優れたオーステナイト系ステンレス薄鋼帯の製造方法
JPH0532443B2 (ja)
JP3917320B2 (ja) 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH02141536A (ja) 耳発生の小さい絞り缶用鋼板の製造方法
JPH0137455B2 (ja)
JP3735142B2 (ja) 成形性に優れた熱延鋼板の製造方法
JP3852138B2 (ja) 冷延−焼鈍後の耐リジング性及び深絞り性に優れる缶用鋼板用素材の製造方法
JPS63179020A (ja) 強度・靭性に優れ、板厚方向の断面硬度の差が小さい鋼板の製造法
JPS59126725A (ja) 深絞り性のすぐれた溶融メツキ鋼板の製造法
JP3270685B2 (ja) 耐リジング性に優れた深絞り用冷延鋼板及び溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3806983B2 (ja) 冷延−焼鈍後の耐リジング性に優れる深絞り用冷延鋼板用素材
JPS59123720A (ja) 深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS6263619A (ja) 軟質な非時効性薄鋼板の製造方法
JPS59123718A (ja) 耐食性合金鋼板の製造法
JPH02141535A (ja) 耳発生の小さい絞り缶用鋼板の製造法
JP3609883B2 (ja) 絞り成形時のイヤリングが著しく小さい容器用鋼板の製造方法
JP2005015882A (ja) 深絞り用高強度冷延鋼板およびその製造方法
JPS62139823A (ja) 深絞り用冷延鋼板の製造方法