JPS5828572A - エンジンの回転数制御装置 - Google Patents

エンジンの回転数制御装置

Info

Publication number
JPS5828572A
JPS5828572A JP56126889A JP12688981A JPS5828572A JP S5828572 A JPS5828572 A JP S5828572A JP 56126889 A JP56126889 A JP 56126889A JP 12688981 A JP12688981 A JP 12688981A JP S5828572 A JPS5828572 A JP S5828572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake air
engine
signal
engine speed
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56126889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226698B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Kobayashi
伸行 小林
Hiroshi Ito
博 伊藤
Takahide Hisama
隆秀 久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP56126889A priority Critical patent/JPS5828572A/ja
Priority to US06/407,172 priority patent/US4462360A/en
Publication of JPS5828572A publication Critical patent/JPS5828572A/ja
Publication of JPH0226698B2 publication Critical patent/JPH0226698B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • F02D31/005Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control by controlling a throttle by-pass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジンの回転数制御装置に係り、特に、各シ
フト位置におけるアイドル時のエンジン回転数をエンジ
ン水温に基づいて所定の目標回転幅内に維持するに好適
なエンジンの回転数制御装置に関する。
一般に、自動車用エンジン等のエンジンにおいでは、無
負荷時等の運転者がアクセルペダルから足を離し、スロ
ットル弁が全閉状態にあるときにおいても、エンジン回
転を円滑に保持するため、エンジンの回転数制御装置が
用いられている。このエンジンの回転数制御装置の1種
に、アイドリフグ時、即ち、スロットル弁全閉時の吸入
空気量を制御する吸入空気流量制御手段と、この吸入空
気流量制御手段を駆動するステップ七−夕と、エンジン
運転状態に応じて前記ステップモータを制御する電子制
御回路と、を備えたものがある。これを、例えば、吸入
空気量を制御するスロットル弁が設けられたスロットル
ボディと、該スロットルボディを介して吸気マニホルド
に吸入される空気に対して燃料を噴射する燃料噴射装置
とを備えた電子制御燃料噴射装置を備えたエンジンに用
いる場合には、スーツトルボディのスロットル弁を迂回
する迂回路が設けられ、アイドリング時、即ちスロット
ル弁全閉時に該迂回路の開口面積を、ステップモータに
より駆動される吸入空気流量制御弁により制御して、ア
イドリング時の吸入空気量を制御するようにされている
。このような、ステップモータにより駆動される吸入空
気流量制御弁を備えたエンジンの回転数制御装置におい
ては、電子制御回路においてステップそ一夕を駆動する
ためのパルス数の基準位置からの増減を計算することに
よって、吸入空気流量制御弁の開度と電子制御回路に記
憶されたステップモータの位置とを一致させ、吸入空気
流量制御弁の開度を知ることができる。
−ところで、従来のステップモータは第1図に示すよう
に、低温雪囲気内での凍結を防止するため、時刻t、に
おいて点火スイッチをオンからオフにしたときに、時刻
1.  で示すように全開していた。
次いで、使用するときは、エンジンを t、において始
動完了すると、エンジン水温に応じた設定アイドル回転
数になるような開度に一気にステップモータを閉じてい
た(時刻 1.からt4の期間を参照)。そして、時刻
 t、以降において、エンジン冷却水温度に応じた目標
アイドル回転数になるようにステップ七−夕の開度の補
正をし、かつ目標アイドル回転数を維持するようにステ
ップモータの開度を制御していた。
このように水温に基づいてエンジン回転数を所定の目標
回転数になるように制御しているのであるが、このよう
な制御はスーツトルセンサがオンであって、車速センサ
からの信号により車速が例えば数−/h 以下であゆ、
かつ、エンジン始動後ステップモータを所定の開度(第
1図の時刻t、・)にする始動制御が終了してから所定
の時間経過しているときになされるものである。従って
、例えば車速センナが故障し、あるいは車速センサから
電子制御回路の入力端子までの配線が断線するなどの異
常により車速信号が入力されなくなった場合において、
車を減速すると、制御解除条件などが成立しな(な9エ
ンジンがエンストをおこすことがあった。
本発明の目的は、上記問題点を解消するためになされた
もので、車速センサ故障時において減速をした場合でも
エンストを防止してエンジンの信頼性を向上させたエン
ジンの回転数制御装置を提供するにある。
本発明は、上記目的を達成するために、シフト位置セン
ナからのシフト位置信号を取り込み、ニュートラル位置
あるいはドライブ位置におけるエンジン回転数を水温セ
ンサからの信号に基づいて所定の目標回転数の上下限幅
内に維持するように制御するとともに、ドライブ位置に
おけるエンジン回転数を前記目標回転数の上限値に近づ
ける下降駆動制御をする際に吸入空気量センナからの吸
入空気量およびエンジン回転数センサからのエンジン回
転数信号に基づ(値が基準値を超えているときには前記
下降駆動制御をし、かつ超えていないときには前記下降
駆動制御をしない駆動制御信号を電子制御回路から吸入
空気流量制御弁を駆動するステップモータに出力するよ
うにしたものである。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明に係るエンジンの回転数制御装置の一実
施例を示すブーツタ図である。この図に示を実施Nは、
エアクリーナ2と、エアクリーナ2の下流側に設けられ
た吸入空気量センナとしてのエアツー−メータ4とを備
えている z 77 P −メータ4は、チャンバ4A
内に回動可能に設けらレタフンペンセーションプレート
4Bと、スンペンセーシ1ンプレー)4Bの開度を検出
するポテンシ璽メータ4Cとから構成されている。従っ
て、吸入空気量はボテンシ五メータ4cから出方される
電圧として検出される。また、エフフーメータ4の近傍
には、吸入空気の温度を検出する吸入空気温センサ6が
設けられている。
エフフローメータ4の下流側には、スロットル弁8が配
置され、スーツトル弁8の近傍にはスーツトル弁の開度
を検出してスーツトル位置信号を出カスるスーツトルス
イッチ等のスロットルセンサ10が配置されている。ス
ロットル弁8の下流11 ニj! +−ジタンタ12が
設けられ、このサージタンク12には、スーツトル弁8
を迂回する迂回路14が設けられている。そして、この
迂回路14にはステップモータ16により制御される吸
入空温量制御弁18が設けられている。この吸入空気流
量制御弁1Bは、エンジンのフィトリング時にスロット
ル弁8を迂回して吸入空気をサージタンク12内に流通
させエンジンの回転数を目標値に制御するものである。
サージタンク12には、インテークマニホールド20が
接続されており、このインテークマニホールド20内に
突出して燃料噴射装置22が配置されている。インテー
クマニホールド20はエンジン24の燃焼室に接続され
、エンジンの燃焼室はエキゾーストマニホールド26を
介して三元触媒を充填した触媒コンバータ28に接続さ
れでいる。なお、30は、混合気を理論空燃費近傍に制
御するためのO,センサであり、32はエンジン冷却水
温を検出する水温センナである。
エンジン24の点火プラグ34は、デストリピユータ3
6に接続され、デストリピユータ36はイダナイタ38
に接続されている。なお、40はトランスミッション、
42jf車速センサ、44はイグニツシ馴ンスイッチで
ある。このトランスミッション40には、シフトレバ−
のニュートラル位置およびドライブ位置を検出するニュ
ートラルスタートスイッチ等を備えたシフト位置センサ
46が設けられている。
また、デストリピユータ36には、デストリビエ−タシ
ャフトに固定された歯車状のシグナルー−タと、シグナ
ルロータの歯に対向してデストリピユータのハウジング
に取りつけられたピックアップとが設けられており、シ
グナルロータが回転することによりピックアップを通過
する磁束量が変化することによやエンジン回転数信号が
出力される。このタイ瑠ングーー声およびピックアップ
は、エンジン回転数センサを構成するものである。
上記の各種センサからの信号が入力される電子制御回路
48は、第3図に示すようにランダ^アタセスメそり(
RAM)50と、リードオンリーメモリ(ROM)5m
と、中央処理装置(CPU)54と、入出力回路(Il
o ) 56と、アナ胃グデイジタル変換@(ADC)
58と、パックアップランダ^アクセスメモリ(BU−
RAM)60とを含んで構成されている。なお、BU−
RAM6Gは、別設電池BTからの電力の供給を受けて
おり、記憶内容は書込命令以外では消去されない。これ
らのRAM50.ROM!52、CP U 54 、l
1056、AC)058及びBU−RAM6Gは、デー
タバス62により拷−されている、電子制御回路4gの
ROM52には、第4図ないし第6図に示すテーブルが
記憶されている。第4図および第6図のテーブルは、エ
ンジン水温に対する目標回転数のテーブルが示され、第
4図がニュートラル位置(Nレンジ)におけるテーブル
であり、第5図がドライブ位置(Dレンジ)におけるテ
ーブルである。第6図はエンジン回転数に対する吸入空
気量Qとエンジン回転数NM  との比をとったテーブ
ルであり、符号αはDレンジにおけるアイドル状態の変
化を示し、符号βはDレンジにおける減速時の変化を示
している。
l10SSには、デストリピユータ36から出力される
エンジン回転数信号、スロットルセンサ10から出−力
されるスーツトル位置信号、シフト位置上ン4F46か
ら出力されるシフト位置信号、イグエツシ曹ンスイッチ
44から出力されるイダエツシ璽ンスイッチ信号、イグ
ナイタ38から出力される点火確認信号およびO,セン
サ30から出力される空燃比信号等が入力されるととも
に、およびイグナイタ3Bを制御する点火信号等が出力
される。また、ADC58にはエアーフロメータ4から
出力される吸入空気量信号、吸気温セン″?6から出力
される吸気温信号および水温センサ32から出力される
水温信号が入力されており、各信号はADC5Bにより
デジタル信号に変換される。なお、ROM52に記憶さ
れるマツプおよびテーブル、l1056およびADC5
8に入出力される信号は、エンジンの制御状態に応じて
各種のマツプおよびテーブルが記憶されるとともに各種
の信号が入力または出力される。
以上のように構成された本実施例の動作を第7図を参照
して説明する。
11!7図は、本実施例の動作を説明するために示す流
れ図である。まず、制御を開始する前にステップ100
において条件のチェックを行なう、この条件は、例えば
ス胃ットルセンサlOからの信号によりアイドル接点が
オフからオンになっており、かつ車速センサ42からの
車速が所定の値以下で、しかも始動時制御(第1図のス
テップを時刻t。
から時刻t、に戻す制御)が終了してから所定の時間を
経過しているという以上3つの条件を満足しているとき
には、ステップ102に移る。ステップ102において
はシフト位置センサ46からのシフト位置信号によりN
レンジであるか否かを判定し、Nレンジであるならステ
ップ104において第4図に示すテーブルを選択し、以
降各判定においてこの第4図に示すテーブルからの値を
使用せしめる。また、逆にステップ102でDレンチと
判定されると、ステップ106に移り、第5図に示すテ
ーブルを選択し、以降各判定において、この第5図に示
すテーブルからの値を使用せしめている。
そして、ステップ108において、エンジン回転数プル
から求めた目標回転下限値とを比較し、エンジン回転数
N、が目標回転下限値より小さければステップ110に
移り、ステップ110においてステップモータ16の開
度を1ステップ分だけ開くよt噛の) うに制御し、かつこの1ステップ加えた[(CRUN+
1)をRAMに記憶せしめ、ステップ112に移行する
。また、エンジン回転数NIIが目標回転下限値より大
きければステップ112に移る。このステップ112以
降は、ステップモータ16を下降駆動制御するものであ
る。そしてステップ112に粕いては、エンジン回転数
NK が目標回転上限値より大きいかを判定する。そし
て、ステップ112において大きいと判定されたときは
ステップ114に移り、ここでNレンジか否かの判定が
され、Nレンジのときはステップ116に移り、Nレン
ジでないときはステップ118に移ることになる。ステ
ップ118では、吸入空気量センサ4からの吸入空気量
信号Qと、エンジン回転数セン−?36からのエンジン
回転数信号N冨 との比Q/Nmをとり、この比(Q/
Nx )が第6図に示すテーブルからの所定の基準値K
(例えば、K−0,33)を超えているか否かの判定を
している。すなわち、ステップ118において、比(Q
/Ni)が基準値Kを超えていると判定されると、車速
センサ42等の故障としてステップモータ16へ駆動信
号を出力しないものであり、この制御を終了する。また
、ステップ118において比(Q/Nu )が基準値に
より小さいときは車速センサ42には異常がないものと
判定してステップ116に移る。このステップ116に
おいてステップモータ16の開度を1ステップ分だけ閉
じるように制御し、かつこの1ステツプ引いた値(CR
UN−1)をRAMに記憶させて次の制御に使用する。
上述のように本実施例では、Dレンジにおける減速のと
きに、第6図符号βの如< 、 CVNxが基準値以下
である点に着目して、Q/N翼が所定の基準値以下の場
合にはステップモータ16の閉制御(つまり、ステップ
モータの下降駆動制御)をしないようにしたものである
以上述べたように本発明によれば、吸入空気量信号とエ
ンジン回転数とに基づく値が所定の基準値を起えていな
いときにのみステップモータの下降駆動制御をするよう
にしたので、車速センサ故障時における減速中のエンス
トを防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はステップそ一夕の時間に対する開度に関する特
性図、第2図は本発明の一実施例を示すブーツク図、第
3図は前記実施例の電子制御回路を示すブロック図、第
4図はニュートラル位置におけるエンジン水温に対する
目標回転数に関するテーブルを示す図、第5図はドライ
ブ位置におけるエンジン水温に対する目標回転数に関す
るテーブルを示す図、第6図はエンジン回転数に対する
吸入空気量とエンジン回転数との比に関するテーブルを
示す図、第7図は前記実施例の動作を示すための流れ図
である。 4°°゛吸入空気量センサ、10・・°スロットルセン
ナ、16・・・ステップモータ、18・・・吸入空気流
量制御弁、32・・・水温センサ、36・・・ディスト
リビュータ、42・・・車速センサ、46・・・シフト
位置センす、48・・・電子制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アイドリング時の吸入空気量を制御する吸入空気流量制
    御手段と、この吸入空気流量制御手段を駆動するステッ
    プモータと、スロットル弁の上流側でエンジンの吸入空
    気量を検出して吸入空気量信号を出力する吸入空気量セ
    ンサと、エンジンの回転数を検出してエンジン回転数信
    号を出力するエンジン回転数センサと、前記スロットル
    弁の開度を検出してスロットル位置信号を出力するスロ
    ットルセンサと、エンジン冷却水温を検出する水温セン
    ナと、シフトレバのシフト位置を検出してシフト位置信
    号を出力するシフト位置センサと、前記シフト位置セン
    サからのシフト位置信号を取す込ミ、ニュートラル位置
    あるいはドライブ位置におけるエンジン回転数を水温セ
    ンサからの信号に基づいて所定の目標回転数の上下限幅
    内に維持するように制御するとともに、ドライブ位置に
    おけるエンジン回転数を前記目標回転数の上限値に近づ
    ける下降駆動制御をする際に、吸入空気量信号および前
    記エンジン回転数信号に基づく値が基準値を超えている
    ときには前記下降駆動制御をし、かつ超えていないとき
    には前記下降駆動制御をしない駆動制御信号を前記ステ
    ップモータに出力す    −る電子制御回路とを備え
    たエンジンの回転数制御装置。
JP56126889A 1981-08-13 1981-08-13 エンジンの回転数制御装置 Granted JPS5828572A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126889A JPS5828572A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 エンジンの回転数制御装置
US06/407,172 US4462360A (en) 1981-08-13 1982-08-11 Engine idling rotational speed control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126889A JPS5828572A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 エンジンの回転数制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5828572A true JPS5828572A (ja) 1983-02-19
JPH0226698B2 JPH0226698B2 (ja) 1990-06-12

Family

ID=14946357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56126889A Granted JPS5828572A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 エンジンの回転数制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4462360A (ja)
JP (1) JPS5828572A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59206645A (ja) * 1983-05-10 1984-11-22 Toyota Motor Corp 電子制御エンジンのアイドル回転速度制御方法
JPS6011675A (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 Isuzu Motors Ltd 内燃機関における燃料制御装置の故障診断方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3235186A1 (de) * 1982-09-23 1984-03-29 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur regelung der leerlauf-drehzahl von brennkraftmaschinen
JPS6111436A (ja) * 1984-06-26 1986-01-18 Toyota Motor Corp 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPH0621590B2 (ja) * 1984-12-11 1994-03-23 日本電装株式会社 内燃機関制御装置
IT1185801B (it) * 1985-06-11 1987-11-18 Weber Spa Sistema di controllo automatico del regime di rotazione minimo di un motore endotermico
JPH0660593B2 (ja) * 1985-08-05 1994-08-10 株式会社日立製作所 電子式内燃機関制御装置
JPH11303665A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Hitachi Ltd ステッピングモータの制御装置
DE602008001298D1 (de) * 2007-10-30 2010-07-01 Honda Motor Co Ltd Drosselventilsteuersystem für einen Verbrennungsmotor
JP5124504B2 (ja) * 2009-02-09 2013-01-23 日立建機株式会社 作業車両の原動機制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422017A (en) * 1977-07-20 1979-02-19 Aisin Seiki Co Ltd Engine rotatonal speed setting circuit
JPS55101740A (en) * 1979-01-26 1980-08-04 Nippon Denso Co Ltd Engine speed control method
US4237833A (en) * 1979-04-16 1980-12-09 General Motors Corporation Vehicle throttle stop control apparatus
JPS56138442A (en) * 1980-03-31 1981-10-29 Isuzu Motors Ltd Detecting method of engine idling operation
JPS57124045A (en) * 1981-01-23 1982-08-02 Toyota Motor Corp Idling revolution speed control method for internal combustion engine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59206645A (ja) * 1983-05-10 1984-11-22 Toyota Motor Corp 電子制御エンジンのアイドル回転速度制御方法
JPH0465227B2 (ja) * 1983-05-10 1992-10-19 Toyota Motor Co Ltd
JPS6011675A (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 Isuzu Motors Ltd 内燃機関における燃料制御装置の故障診断方法
JPH0454066B2 (ja) * 1983-06-30 1992-08-28 Isuzu Jidosha Kk

Also Published As

Publication number Publication date
US4462360A (en) 1984-07-31
JPH0226698B2 (ja) 1990-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6354131B2 (ja)
JPS5828572A (ja) エンジンの回転数制御装置
US4513710A (en) Engine idling rotational speed control device
JPS5828571A (ja) エンジンの回転数制御装置
JPH0313541Y2 (ja)
JPS618436A (ja) 車両用内燃機関のアクセル制御装置
JP3742506B2 (ja) ハイブリッド駆動車両の制御装置
JP3294894B2 (ja) 車両の退避走行装置
JPS5918124Y2 (ja) 内燃機関の回転数制御装置
JP4671716B2 (ja) 内燃機関の運転制御方法
JPS61105234A (ja) 自動車の発進制御装置
JPS59131743A (ja) 車両用内燃機関のアイドル回転速度制御方法
JPH01249532A (ja) 車両の制御装置
JPH0610446B2 (ja) エンジンアイドル制御装置
JP2812082B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6160969B2 (ja)
JPH0310359Y2 (ja)
JPH0615837B2 (ja) 車両用内燃機関のアイドル回転速度制御方法
JPH033936A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方式
JPS6019937A (ja) 内燃機関の回転数制御方法
JPH10311236A (ja) 内燃機関の吸入空気量制御装置
JPH0427735A (ja) エンジンのアイドル回転数制御方法
JPS59176439A (ja) アイドル回転速度制御装置
JPH05125949A (ja) 過給圧制御装置
JPS58217748A (ja) 内燃エンジンのアイドル回転数制御方法