JPS5825036A - カラ−受像管映像スクリ−ンの露光方法 - Google Patents

カラ−受像管映像スクリ−ンの露光方法

Info

Publication number
JPS5825036A
JPS5825036A JP12299881A JP12299881A JPS5825036A JP S5825036 A JPS5825036 A JP S5825036A JP 12299881 A JP12299881 A JP 12299881A JP 12299881 A JP12299881 A JP 12299881A JP S5825036 A JPS5825036 A JP S5825036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
film stripes
formation
light source
stripes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12299881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437533B2 (ja
Inventor
Koji Kuki
久木 浩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12299881A priority Critical patent/JPS5825036A/ja
Publication of JPS5825036A publication Critical patent/JPS5825036A/ja
Publication of JPH0437533B2 publication Critical patent/JPH0437533B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • H01J9/22Applying luminescent coatings
    • H01J9/227Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines
    • H01J9/2271Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines by photographic processes
    • H01J9/2272Devices for carrying out the processes, e.g. light houses
    • H01J9/2274Light sources particularly adapted therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラー受像管映偉スクリーンの露光方法に関す
る。
カラー受像管の映倫スクリーンであるけい光面を形成す
るための露光方法は、ブラックマトリックス膜(以下8
M膜という)形成とけい光膜(以下PH膜という)形成
とを同一条件で行なう方法が8M膜とPH膜の位置ずれ
がなく、またその補正も不要となる。しかしながら、B
MM形成時のホトレジストの膜厚は0.6μmと非常に
薄いのに対し、PH膜形成時のけい光体スラリーの膜厚
は30μmと非常に厚く、またホトレジストとけい光体
スラリーとでは感光特性が異なり、更に8M膜はシャド
ウアスクの開口孔より小さく、PH膜は膜厚の関係から
シャドウマスクの開口孔より大きく形成しているので、
両者を同一条件で形成するのは、BM膜ストライプ形成
の裕度が低下すると共に、PH膜ストライプ形成の接着
強度(照度X時間)が不刹となる。
本発明は上記背景に立ってなされたもので、BM膜スス
トライブ形成裕度詔よびPH膜ストライプ形成の接着強
度をそれぞれ向上させることができるカラー受儂管映倫
スクリーンの露光方法を提供することを目的とする〇 以下、本発明を図示の一笑施偶により説明する。
第1図に示すように、カラー受像管のけい光面形成は、
パネルlの内面に塗布したホトレジストおよびけい光体
スラリー2上に水銀灯を直接線状光WI3とした露光装
置によりシャドウマスク4に形成されたスリットパター
ン5の露光感光を行なって、第2図に示すように、BM
膜ストライプ6およびPH膜ストライプ7を形成してい
る。この時、光スポット8の最大露光範囲Dmax、最
小露光範11Dminは、光源3の直径を人、スリット
パターン5のスリット幅を81光源3からシャドウマス
ク4までの距離をP1シャドツマスク4からパネルl内
面までの距離をQとすると、概略幾何学的に次式で表わ
される。
D wax w (B +A ) X ” + BDm
in=(B−人)XQ+B この関係を図示すると第3図のように表わされる。
さて、BM膜ストライプ6の幅Cは、ピユリティ裕度を
向上させるため、電子ビームの幅より小さく、すなわち
スリットパターン5のスリット幅Bより小さく形成する
。このことを第3図によつ感光するようにする。すなわ
ち、光源径Aが大きくなるとD minは小さくなり、
小さいBM膜ストライプ6を形成するのに有利になる。
PH膜ストライプ7の形成は、膜厚が30μmと厚いけ
い光体スラリーを露光感光するため、充分な露光量が必
要となる。このことを第3図によって説明すると、露光
量を多くすることはDmaxの方で感光させることにな
る。すなわち、PH膜ストライプ7の幅Eはスリットパ
ターン5のスリット幅Bより大きくなるが、最大幅は相
隣接するPH膜ストライプ7にはみ出さない幅にする。
このためには、Dmazがなるべく小さく、D min
とDmaxの差が小さい程有刹となる。これを満足する
には光源径Aが小さい方が良い。
そこで、BM膜ストライプ6形成時はPH膜ストライプ
7形成時より太い光源径ムを備えた露光装置で嵩光する
ことにより、BM膜ラストライプ6形成裕度が向上する
と共に、PH膜ストライプ7形成の接着強度が向上する
。例えば、光源径Aは、BM膜ストライプ6形成時に1
.5Wφを、PH膜ストライプ7形成時に0.9Wφを
それぞれ使用し、光源3からシャドウマスク4までの距
@Pは、BM膜ストライプ6形成時をPH膜ストライプ
7形成時より0.3m大きくして露光位置ずれを補正し
て行なったところ、良好な結果力S得られた。
ここで、光源径の違いによるBM膜ストライブ各とPH
膜ストライプ7との露光位置ずれ番よ、前記のように距
離Pを変えることによって対処できるが、この外に補正
レンズ、ガラス板(図示せず)の板厚を変えることでも
対処できる。
このように光源tAを変えることによってBM膜ラスト
ライプ6形成PHIIX ) 5(7’7%IE(D品
健を向上できるが、ストライプけl、N光面を形成する
場合には、第4図に示すようにスリットノ(ターン5の
長手方向のブリッジ部9を消去する必要がある。このブ
リッジ部9を消去するために番よ、ブリッジ部9のピッ
チをF1線状光源3の長さを]とすると J −ム、 
pの長さの鐘状光源3が必要となる。
しかしなが4、この線状光1[3の長さjをBM膜スト
ライプ6形成時とFullストライプ7形成時形成量一
長さで露光を行なうと、BH膜ストライプ6よりPH膜
ストライプ7の有効面が長手方向において小さく形成さ
れるため、長手方向の端部に未発光部が生じ、けい光面
の欠点となる。これはBM膜ストライプ6の露光時の光
源長さ!よりPH膜ストライプ7の露光時の光源長さI
を、例えば3〜4m長くすることにより未発光部を除去
できた。
なお、上記集論例においては、ストライプタイプのカラ
ー受儂管について説明したが、光源佳人についてはドツ
トタイプのカラー受会管のけい光面形成にも適用できる
以上の説明から明らかな如く、本発明の方法によれば、
BM膜ストライプの形成裕度が向上すると共に、PH膜
ストライプの接着強度が向上する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明になる方法の一実施例を示し、第1図は露光
方法のam説明図、112図はストライプタイプけい光
面の平面説明図、第3図は露光強度を示す説明図、第4
図はシャドラマスクのブリッジ部を、消、去するための
線状光源長さを示す原理説明図である。 l・・・パネル、  2・・・ホトレジストおよびけい
光体スラリー、   3・・・線状光源、   4・・
・シャドウマスク、   5・・スリーットパターン、
   6・・・BM膜ストライプ、   7・・・PH
膜ストライプ、8・・・スポット。 第1図    第2図 第3図    第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パネル内面lζ塗布したホトレジストおよびけい光体ス
    ラリーに光源からの光線をシャドウマスクの開口孔を通
    して露光感光を行なってブラックマトリックス膜および
    けい光膜をそれぞれ別個の露光装置で形成するカラー受
    儂管映儂スクリーンの露光方法において、前記ブラック
    マトリックス膜形成時は前記けい光膜形成時より前記光
    源径を大きくして露光を行なうことを特徴とするカラー
    受儂管映儂スクリーンの露光方法。
JP12299881A 1981-08-07 1981-08-07 カラ−受像管映像スクリ−ンの露光方法 Granted JPS5825036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12299881A JPS5825036A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 カラ−受像管映像スクリ−ンの露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12299881A JPS5825036A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 カラ−受像管映像スクリ−ンの露光方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2211722A Division JPH0616376B2 (ja) 1990-08-13 1990-08-13 カラー受像管映像スクリーンの露光方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825036A true JPS5825036A (ja) 1983-02-15
JPH0437533B2 JPH0437533B2 (ja) 1992-06-19

Family

ID=14849737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12299881A Granted JPS5825036A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 カラ−受像管映像スクリ−ンの露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825036A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293963A (ja) * 1986-06-12 1987-12-21 Sumitomo Metal Ind Ltd 継続接続電力変換器の制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5222228A (en) * 1975-08-12 1977-02-19 Schneider Jean Claude Head rest for automotive seat

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5222228A (en) * 1975-08-12 1977-02-19 Schneider Jean Claude Head rest for automotive seat

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293963A (ja) * 1986-06-12 1987-12-21 Sumitomo Metal Ind Ltd 継続接続電力変換器の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437533B2 (ja) 1992-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2596897B2 (ja) カラーテレビ受像管のスクリーン形成のためのフエースプレートの露光方法及び装置
US4049451A (en) Method for forming a color television picture tube screen
JPS6041637Y2 (ja) 露光装置
US4001018A (en) Method for making a stripe screen on a face plate of a cathode ray tube by rotating correction lens
SU465004A3 (ru) Фотографический способ печати структуры экрана дл масочной электроннолучевой трубки
JPS5825036A (ja) カラ−受像管映像スクリ−ンの露光方法
US3628429A (en) Exposure device for manufacturing color picture tubes
US3676129A (en) Method for making a light intensity correction filter
US4696879A (en) Method for exposing a color tri-cathode ray tube panel to form three separate color phosphor stripe patterns by exposure from three separate light source positions using combination of corrective lenses
JPH03129635A (ja) カラー受像管映像スクリーンの露光方法
US4248947A (en) Method for master pattern production
US2989398A (en) Method of manufacturing electrical apparatus
US4021820A (en) Lighthouse having a main filter and a supplemental filter
US3738233A (en) Camera process for color tube screen printing
US4112562A (en) Process of fabricating a cathode ray tube
US4414318A (en) Method of exposing to light fluorescent screens of color picture tubes
JPS6315695B2 (ja)
JPS6043618B2 (ja) 露光用光源装置
JPS62154525A (ja) 補正レンズ
US3953209A (en) Method for preparing supplemental filter for lighthouse
JP3133418B2 (ja) カラー受像管の蛍光面形成用露光装置
US4034382A (en) Apparatus for forming a color television picture tube screen
JPS6041819B2 (ja) カラ−受像管螢光面の製造方法
JPS5885246A (ja) ビ−ムインデツクス方式カラ−陰極線管の螢光面形成法
JPH01264135A (ja) カラー受像管の蛍光面形成用露光装置