JPS5822967Y2 - エンジンの二次空気供給装置 - Google Patents

エンジンの二次空気供給装置

Info

Publication number
JPS5822967Y2
JPS5822967Y2 JP1979129639U JP12963979U JPS5822967Y2 JP S5822967 Y2 JPS5822967 Y2 JP S5822967Y2 JP 1979129639 U JP1979129639 U JP 1979129639U JP 12963979 U JP12963979 U JP 12963979U JP S5822967 Y2 JPS5822967 Y2 JP S5822967Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
cylinder head
exhaust
secondary air
reed valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979129639U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5647212U (ja
Inventor
森田泰之
Original Assignee
マツダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マツダ株式会社 filed Critical マツダ株式会社
Priority to JP1979129639U priority Critical patent/JPS5822967Y2/ja
Publication of JPS5647212U publication Critical patent/JPS5647212U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5822967Y2 publication Critical patent/JPS5822967Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、吸気ポートと排気ポートとがシリンダヘッド
の相反する側面に開口する所謂クロスフロータイブのエ
ンジンにおける排気系に排気ガスの脈動を利用して二次
空気を供給するようにしたエンジンの二次空気供給装置
の改良に関するものである。
従来より、この種のエンジンの二次空気供給装置として
、二次空気供給通路にリード弁を介設し、該リード弁を
排気ガスの脈動を利用して開閉して排気系に二次空気を
供給することにより、排気ガス中の未燃焼成分(HC,
CO)を再燃焼して排気ガスの浄化を図るようにしたも
のはよく知られている。
しかるに、従来、このようなり−ド弁を使用するタイプ
の二次空気供給装置の多くは、二次空気供給通路として
エアクリーナ等の外気導入部と排気系との間を直接パイ
プあるいはホースで連結し、その間にリード弁を配置し
ているが、該リード弁が排気ガスの脈動によって開閉す
る際に生じるたたき音がリード弁のケース壁やパイプか
ら外部へ洩出し、騒音の原因となるという問題があり、
會た、排気ガスの逆流時に高温の排気ガスによってリー
ド弁が焼損するという問題があった。
また、二次空気供給通路を構成するパイプ又はホースは
吸気系から排気系へエンジンを迂回して接続されるため
、通路長が長くなり、構造が複雑で、装置の搭載性が悪
いという欠点があった。
そこで、本考案はかかる点に鑑みてなされたものであり
、上記のようなりロスフロータイブエンジンにおける排
気脈動利用方式の二次空気供給装置において、リード弁
を、それぞれ優れた吸音減衰性を有するアルミニウム等
の鋳物からなるシリンダヘッドと吸気マニホールドとの
合せ面部で囲んで装着することにより、リード弁のたた
き音による騒音が外部へ洩出し難くするとともに、シリ
ンダヘッドの冷却水通路内に二次空気供給通路を形成す
ることにより、排気ガス逆流時の排気ガス塩を下げてリ
ード弁への悪影響を防止し、さらに、二次空気通路を吸
気マニホールドや排気マニホールドに一体に形成するこ
とによりパイピングを廃止ないしはその大部分を省略し
て装置全体をコンパクト化し、かつリード弁の取付けを
簡易に行い得るようにしたエンジンの二次空気供給装置
を提供し、よって上記従来の欠点を解消することを目的
とするものである。
すなわち、本考案は、吸気ポートとは異なるシリンダヘ
ット事1面に開口する排気ポートに接続される排気系に
、排気ガスの脈動を利用して二次空気を供給するように
したエンジンの二次空気供給装置において、シリンダヘ
ッドと吸気マニホールドとの合せ面部において該シリン
ダヘッドもしくは吸気マニホールドの一方に凹部を形成
し、該凹部にリード弁を装着上、該リード弁を、吸気マ
ニホールドに形成された空気通路に接続するとともにシ
リンダヘッド・内に形成された冷却水通路中を貫通する
空気通路に接続し、かつ該空気通路を排気マニホールド
に形成した空気通路に接続して、二次空気供給通路の一
部を構成したことを特徴とするものである。
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本考案の第1実施例を示し、1はフィルタ1a
を有するエアクリーナ、2はエアクリーナ1に接続され
た気化器、3は気化器2で生成された混合気をエンジン
に供給するA1等の鋳物製の吸気マニホールド、4はシ
リンダブロック5とAI等の鋳物製のシリンダヘッド6
とによって形成されたエンジンの燃焼室であって、上記
吸気マニホールド3は、シリンダヘッド6の一方の側面
において該吸気マニホールド3内に形成された吸気通路
Tがシリンダヘッド6内に形成された吸気ポート8を介
して燃焼室4に連通ずるようにシリンダヘッド6にガス
ケット9を介して接続されている。
10は排気マニホールドであって、シリンダヘッド6の
他方の側面において該排気マニホールド10内に形成さ
れた排気通路11がシリンダヘッド6内に形成された排
気ポート12を介して燃焼室4に連通ずるようにシリン
ダヘッド6にガスケット13を介して接続されている。
上記吸気マニホールド3内にはさらに空気通路14が形
成され、該空気通路14の一端はパイプ15を介してエ
アクリーナ1のフィルタ1a内側(クリーンサイド)に
連通されている一方、他端は吸気マニホールド3とシリ
ンダヘッド6との合せ面部16に開口している。
上記空気通路14が開口する吸気マニホールド3とシリ
ンダヘッド6との合せ面部16におけるシリンダヘッド
6には該空気通路14と連通する凹部17が形成され、
該凹部17内にはリード弁18が装着されている。
さらに、上記シリンダヘッド6内には該シリンダヘッド
6内に形成された冷却水通路19中を貫通する空気通路
20が形成され、該空気通路20の一端は上記凹部1γ
に開口している一方、他端は排気マニホールド1aに形
成された空気通路21を介して排気マニホールド1a内
に排気通路11に連通している。
以上のパイプ15、空気通路14、凹部17、空気通路
20および空気通路21によって、エアクリーナ1から
の二次空気を排気通路11に供給する二次空気供給通路
22が構成されているとともに、該排気通路11におけ
る排気ガスの脈動によってその負圧時にリード弁18の
弁体18aを開き二次空気を排気通路11に供給し、正
圧時に弁体18aを閉じて排気ガスが二次空気供給通路
22を介してエアクリーナ1へ逆流しないように構成さ
れている。
したがって、上記第1実施例においては、吸気マニホー
ルド3とシリンダヘッド6との合せ面部16におけるシ
リンダヘッド6に設けた凹部1γにリード弁18を配置
したことにより、該リード弁18は上記合せ面部16で
完全に密閉状態に囲まれるため、上記吸気マニホールド
3およびシリンダヘッド6が吸音減衰性に優れた鋳物か
らなることを相俟って、弁体18aの開閉によるたたき
音が外部へ洩出し難くなり、よって騒音の発生を低減さ
せることができる。
しかも、二次空気供給通路22の一部を構成する空気通
路20を、シリンダヘッド6の冷却水通路19中を貫通
させて凹部17に連通せしめたことにより、排気ガスの
逆流時、排気ガスは上記空気通路20内を逆流する際に
冷却水通路19かもの冷却熱によって冷却されて、排気
ガス温度が低下するため、排気ガスによるリード弁18
の焼損を確実に防止することができる。
特に、本例の場合、シリンダヘッド6側に設けた凹部1
Tにリード弁18を装着したことにより、リード弁18
自体も冷却水通路19からの冷却熱によって冷却される
ので、リード弁18の焼損をより確実に防止することが
できる。
また、低外気温のときには、エンジンの冷却水は外気温
が低いのに拘らず、エンジン始動後にはある程度の高温
度になっているので、二次空気が空気通路20内を通過
する際、冷却水通路19を流れる冷却水の水温によって
加熱されることにより、排気通路11における排気ガス
との反応性が良くなり、未燃焼成分を効果的に再燃焼さ
せて排気ガス浄化の向上を図ることができる。
さらにまた、クロスフロータイブのエンジンにおいて二
次空気供給通路22の一部を構成する空気通路14、凹
部17および空気通路20を吸気マニホールド3釦よび
シリンダヘッド6に設けたことにより、従来の如きパイ
プ等でエアクリーナ等と排気系とを連結するものと比べ
て既存の部材の有効スペースを活用するため、装置全体
が極めてコンパクトになるという利点がある。
加えて、リード弁18をシリンダヘッド6と吸気マニホ
ールド3との合せ面部に設けたことにより、リード弁1
8の取付は構造が極めて簡単になり有利である。
また、第2図は本考案の第2実施例を示し、上記第1実
施例(第1図)ではり一ド弁18を装着する凹部17を
シリンダヘッド6と吸気マニホールド3との合せ面部1
6におけるシリンダヘッド6に設けたのに代え、吸気マ
ニホールド3′とシリンダヘッド6′との合せ面部16
′における吸気マニホールド3′にリード弁18′を装
着する凹部1γ′を設けたものである。
すなわち、第2図に示すように、吸気マニホールド3′
のシリンダヘッド6′との合せ面部16′にリード弁1
8′を装着した凹部17′が形成され、上記吸気マニホ
ールド3′内に形成された空気通路14′の一端は該凹
部17′に開口する一方、他端はパイプ15′等を介し
て図示していないがエアクリーナに連通されている。
オた、シリンダヘッド6′内にはその内部に形成された
冷却水通路19′中を貫通するパイプ23によって空気
通路20′が形成され、該空気通路20′の一端は上記
凹部17’に開口している一方、他端は図示していない
が排気通路に連通され、上記パイプ15′、空気通路1
4′、凹部17’および空気通路20′等により二次空
気供給通路22′が構成されている。
その他の構成は上記第1実施例(第1図)と同じであり
、その作用効果についても上記実施例と同様である。
以上説明したように、本考案によれば、クロスフロータ
イブのエンジンにおけるリード弁使用タイプの二次空気
供給装置において、リード弁によるたたき音の外部への
洩出を防止することができるので、騒音の低減化を図る
ことができるとともに、排気ガス逆流時におけるリード
弁の焼損を確実に防止することができるものである。
加えて、低外温時には二次空気を加熱して排気ガスとの
反応性を向上させることができるので、排気ガス浄化の
向上を図ることができる。
芽た、二次空気供給通路を既存部材に形成することによ
り装置のコンパクト化を図ることができるとともに、リ
ード弁の取付は構造が簡単であるという利点も併せ有す
るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施態様を例示するもので、第1図は第
1実施例を示す政略断面図、第2図は第2実施例を示す
要部断面図である。 1・・・エアクリーナ、1a・・・フィルタ、2・・・
気化器、3,3′・・・吸気マニホールド、4・・・燃
焼室、5・・・シリンダブロック、6,6′・・・シリ
ンダヘッド、T・・・吸気通路、8・・・吸気ポート、
9・・・ガスケット、10・・・排気マニホールド、1
1・・・排気通路、12・・・排気ポート、13・・・
ガスケット、14 、14’・・・空気通路、15 、
15’・・・パイプ、16,16’・・・合せ面部、1
γ、17′・・・凹部、18 、1 B’・・・リード
弁、18a・・・弁体、19 、19’・・・冷却水通
路、20.20’・・・空気通路、21・・・空気通路
、22゜22′・・・二次空気供給通路、23・・・パ
イプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 吸気ポートと排気ポートとがシリンダヘッドの相反する
    側面に形成されるクロスフロータイブのエンジンであっ
    て、排気ポートに接続される排気系に、排気ガスの脈動
    により開閉するり−ド弁を介して二次空気を供給するエ
    ンジンの二次空気供給装置において、シリンダヘッドと
    吸気マニホールドとの合せ面部において該シリンダヘッ
    ドもしくは吸気マニホールドの一方に凹部を形成し、該
    凹部にリード弁を装着するとともに、吸気マニホールド
    には一端がエアクリーナのクリーンサイドに連通し他端
    が上記リード弁に接続される空気通路を一体に形成し、
    かつ該リード弁をシリンダヘッド内に形成された冷却水
    通路中を貫通する空気通路に接続する一方、排気マニホ
    ールドには一端が排気通路に連通ずる空気通路を一体に
    形成し、該空気通路をシリンダヘッド内に形成された空
    気通路と接続し、二次空気供給通路の一部を構成したこ
    とを特徴とするエンジンの二次空気供給装置。
JP1979129639U 1979-09-18 1979-09-18 エンジンの二次空気供給装置 Expired JPS5822967Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979129639U JPS5822967Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 エンジンの二次空気供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979129639U JPS5822967Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 エンジンの二次空気供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5647212U JPS5647212U (ja) 1981-04-27
JPS5822967Y2 true JPS5822967Y2 (ja) 1983-05-17

Family

ID=29361386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979129639U Expired JPS5822967Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 エンジンの二次空気供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822967Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS517509B2 (ja) * 1971-12-25 1976-03-08
JPS5476714A (en) * 1977-11-29 1979-06-19 Fuji Heavy Ind Ltd Device of introducing secondary air of internal combustion engine

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339775Y2 (ja) * 1974-07-03 1978-09-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS517509B2 (ja) * 1971-12-25 1976-03-08
JPS5476714A (en) * 1977-11-29 1979-06-19 Fuji Heavy Ind Ltd Device of introducing secondary air of internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5647212U (ja) 1981-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6116026A (en) Engine air intake manifold having built-in intercooler
JP3490232B2 (ja) 多気筒エンジンのegr装置
JPS6257825B2 (ja)
JP3585010B2 (ja) 水冷式v型内燃機関の冷却水通路構造
JP2615134B2 (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JPS5822967Y2 (ja) エンジンの二次空気供給装置
JPH0627772Y2 (ja) ブロ−バイガス還元装置
JPH10331621A (ja) 内燃機関のブリーザ通路構造
JPS6132125Y2 (ja)
JPS5912846B2 (ja) 二次空気の加熱方法及び装置
JPH04121453U (ja) 多気筒エンジンの排気還流装置
JPS59131721A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
CN220986360U (zh) 一种由连胶条卡箍固定的egr出气管组合结构
JPH08319911A (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JP2558435Y2 (ja) 樹脂製インテークマニホールドのegr通路取付構造
JPH0326257Y2 (ja)
JPH057455Y2 (ja)
JP3170971B2 (ja) 内燃機関の吸気マニホールド
JPS59213916A (ja) 水冷式内燃エンジンの排気浄化装置
JP2535339Y2 (ja) エンジンの2次空気導入装置
JP2001355440A (ja) エンジンの2次空気導入装置
JPH0514086B2 (ja)
JPS6027774Y2 (ja) 内燃機関における排気浄化装置
JPS636451Y2 (ja)
JP2533317Y2 (ja) V型エンジンの吸気装置