JPS58216285A - 透過型液晶表示パネル用薄膜トランジスタ - Google Patents

透過型液晶表示パネル用薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JPS58216285A
JPS58216285A JP57099549A JP9954982A JPS58216285A JP S58216285 A JPS58216285 A JP S58216285A JP 57099549 A JP57099549 A JP 57099549A JP 9954982 A JP9954982 A JP 9954982A JP S58216285 A JPS58216285 A JP S58216285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
thin film
electrode
display panel
film transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57099549A
Other languages
English (en)
Inventor
真野 敏彦
小平 寿源
弘之 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP57099549A priority Critical patent/JPS58216285A/ja
Publication of JPS58216285A publication Critical patent/JPS58216285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特性の改善、向上を図った透過型液晶表示パ
ネル用の薄膜トランジスタに関する。
近年、絶縁基板上KTFTを形成する研究が活発に行な
われている。この技術は安価な絶縁基板を用いて薄形デ
ィスプレイを寮現するアクティブマ) +Jックスバネ
ル、あるいは通常の半導体集積回路上にトランジスタ等
の能動素子を形成する。
いわゆる三次元集積回路等、多くの応用が期待で縫る。
%に前者に於いて、表示パネルの表示部電接として酸化
インジウム、酸化スズあるいけインジウムスズ酸化物等
の透明電極を用い、対向する透明電極間に液晶を封入す
ることにより透過型表示パネル構成がとれる。スイッチ
ング素子として用いるTPTの構造を第1図に示す。本
説明では半導体薄膜として多結晶シリコンを用いている
がアモルファスシリコン、セレン化カドミウム等、他の
材料にも応用できる。第1図で101は絶縁基板102
は多結晶シリコン、103けゲート絶縁膜、104けゲ
ート電極、105けソース、ドレイン電極、106け層
間絶縁膜、107け配線用金属であり、以上の積層によ
り、単体のTPTが構成される。TFTをアクティブマ
トリックスパネルに応用した場合の液晶表示装置は前述
したように一般に上側のガラス基板と、下側のT’FT
基板と、その間に封入された液晶とから構成されており
、前記TPT基板上にマトリックス状に配置された液晶
駆動素子に接続された液晶駆動w枦に電圧を印加するこ
とによ抄、任意の文字1図形、あるいけ画像の表示を行
なうものである。前記TPT基板の一般的な回路図を第
2図に示す。
第2図←)はTPT基板上の液晶駆動素子のマトリ9ク
ス状配置図である。同図れ)の1で囲まれた領域が表示
領域であり、その中に液晶駆動素子2がマトリックス状
に配置されている。5は液晶駆動素子2へのビデオ信号
ラインであり、4は液晶駆動索子2へのタイミング信号
ラインである。液晶駆動素子2のTPTアレーの拡大図
を同図(b)[示す。202は多結晶シリコン嘆、20
4け前述した液晶駆動素子へのタイミング信号ライン、
207け液晶駆動素子へのビデオ信号ラインである。2
08は前記ビデオ信号ラインとTPTソース電極とのコ
ンタクト部、210は表示電極部、209は前記表示電
極部とT’FTドレイン電極とのコンタクト部であり、
透過型液晶表示パネルにするためには、表示電極部21
0に透明電極を用いなければならない。従来の透過型液
晶表示パネル用TPTの構造を第3図、第4図に示す。
第3図で透明絶縁基板301ニ多結晶シリコン膜302
を形成し、所定のパターンに加工する。ゲート絶縁膜6
03を形成したのち、ゲート電極304を形成加工する
。その後前記ゲート電極をマスクとして、N型不純物を
イオン注入し、ソース、ドレイン電極305を形成する
。層間絶縁膜306を形成した後、ソース、ドレイン電
極部にコンタクトホール308. 309を開ける。イ
ンジウムスズ酸化膜等の透明電極を所定のパターンに形
成加工し、ドレイン電極とのコンタクトをとる。しかる
後、aまたはAt −st等のビデオ信号ラインを配線
形成しソース電極とのコンタクトを2ったのが第3図で
ある。第4図は、第3図と同じ製造方法により構成され
、ドレイン電極と透明電極のコンタクト部をAt又Vi
At−siで被覆した構造となっている。
なお図面番号は、601と401・・・・・・・・・・
310と410が対応する。第1図に示したTPTの特
性は、本出願人が確認したところ、多結晶シリコン膜の
膜厚が小さい程、リーク電流が小さく 0N10F’F
  比が犬といことがわかった。従ってパネルに於ける
液晶駆動トランジヌタ(第6図あるいけ第4図に相当す
る)においても多結晶シリコンの膜厚を小ζくしたい。
ところが前述した従来の構造によれば、4結晶シリコン
の膜厚を小ζくすると、ソース電極とビデオ信号ライン
であるAt ′5Iはu−Bi とのコンタクトが多結
晶シリコンがuK<われることによりとれに〈〈なり、
必然的に多結晶シリコンの最小膜厚が限定されてしまう
。従ってリーク電流を小さくで# 0N10FF比をζ
らに大きくで詮る可能性を持ちながら、コンタクトがと
れるかどうかによって制限されてしまう。
本発明は以上の欠点を改良したものであり、本発明の目
的とするところは、ソース電極とビデオ信号用電極との
間に透明電極を介在させることに 5− より、多結晶シリコンの膜厚を小享<シても、安定かつ
良好なコンタクトを得ることにある。以下に第5図に従
−て本発明の一実施例を胛明する。
第5図(a)で、透明絶縁基板501 K多結晶シリコ
ン502を形成・加工し、ゲート酸化膜503を熱酸化
あるいけCVD法により形成する。次にゲート電極とし
てN型不純物を含む多結晶シリコン504を形成・加工
し、前記ゲート電極をマスクとして、N型不純物をイオ
ン注入することにより、ソース。
ドレイン電極505を形成し木のが同図(b)である。
さらに同図(c)のようにCVD法により層間絶縁膜5
06を全面にデボし、ソース、ドレイン電極とのコンタ
クトホール508. 509を形成する。その後インジ
ウムスズ酸化物等の透明画、極を全面に形成し、液晶駆
動用電極510と、ソース側のコンタクトホール部を被
覆r512)するよらにパターン形成したのが同図U)
である。最後VCAI又はAl−8i等のビデオ信号用
電極507を配線形成したのが同図(g)である。
上記のように、ソース側コンタクトホール部に 6− も透明電接を残すことによh、多結晶シリコンの膜厚を
小さくしていっても、ソース[9を形成する3結晶シリ
コンが、dヌけtv −si等にくわれる心配はなく、
安定かつ良好なコンタク)W性を得ることかでλる。
以上のように本発明は、プロセスエ稈を増すことなしに
、TPTの特性を改善、向上させる構造を提供するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はTTFTの構造、第2図は液晶駆動素子のマト
リックス状配置図及びTPT7レーの拡大図、第3.4
図は従来の液晶駆動トランジスタであり、第5図が本発
明による液晶駆動トランジスタである。 501・・透明絶縁基板 502・・多結晶シリコン5
03・・ゲート絶縁膜 504・・ゲート電極505・
・ソース・ドレイン電標 506・・層間絶縁膜 507・・ビデオ信号電極 508’、  509・・コンタクトホール510、 
512・・透明電接 以上 出願人 株式会社 諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 第1図 (b7 !− 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)シリコン薄膜を用い、ソース電極とドレイン電極及
    びゲート電極を備えた薄膜トランジスタの、ソース電極
    と、a又はAt−8<であるビデオ信号ラインが、透明
    電極である酸化インジウム。 酸化スズあるいけインジウムスズ酸化物を介してコンタ
    クトを有する三層電極構造であることを特徴とする透過
    型液晶表示パネル用薄膜トランジスタ。 2)シリコン薄膜として多結晶シリコンを用いたことを
    特徴とする特許請求範囲第1項記載の透過型液晶表示パ
    ネル用薄膜トランジスタ。
JP57099549A 1982-06-10 1982-06-10 透過型液晶表示パネル用薄膜トランジスタ Pending JPS58216285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57099549A JPS58216285A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 透過型液晶表示パネル用薄膜トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57099549A JPS58216285A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 透過型液晶表示パネル用薄膜トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58216285A true JPS58216285A (ja) 1983-12-15

Family

ID=14250255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57099549A Pending JPS58216285A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 透過型液晶表示パネル用薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58216285A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6887744B2 (en) 2001-12-18 2005-05-03 Fujitsu Display Technologies Corporation Method of forming a thin film transistor substrate with a interconnection electrode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6887744B2 (en) 2001-12-18 2005-05-03 Fujitsu Display Technologies Corporation Method of forming a thin film transistor substrate with a interconnection electrode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7414288B2 (en) Semiconductor device having display device
US5650637A (en) Active matrix assembly
US6037608A (en) Liquid crystal display device with crossover insulation
US8049255B2 (en) Display device and method of manufacturing the same
JP2967126B2 (ja) 平板型光弁基板用半導体集積回路装置
JP3072326B2 (ja) 半導体単結晶薄膜基板光弁装置とその製造方法
JPH0714009B2 (ja) Mos型半導体記憶回路装置
JPH05243333A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ基板
KR100493976B1 (ko) 반도체장치,액티브매트릭스장치,및액티브매트릭스장치를구비한프로젝터
US5677547A (en) Thin film transistor and display device including same
JPS58216285A (ja) 透過型液晶表示パネル用薄膜トランジスタ
JPS58190063A (ja) 透過型液晶表示パネル用薄膜トランジスタ
JP2668317B2 (ja) アクティブマトリクスパネル
JPH0530057B2 (ja)
JP3647384B2 (ja) 薄膜半導体素子およびその製造方法並びに表示パネル
JPS6112271B2 (ja)
JP2005234514A (ja) ディスプレイ装置
JPH0472769A (ja) 薄膜トランジスタ
KR100212270B1 (ko) 박막 트랜지스터 및 그 제조 방법
JPS641053B2 (ja)
JP3513701B2 (ja) 半導体単結晶薄膜基板光弁装置
JPH05249485A (ja) スイッチング用薄膜トランジスタを備えたアクティブマトリックス液晶ディスプレイ
JPH04311066A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS613459A (ja) アクテイブマトリクス表示装置の基板
JPS58178563A (ja) 薄膜トランジスタ