JPS58205214A - プログラマブル・コントロ−ラのモニタ表示方式 - Google Patents

プログラマブル・コントロ−ラのモニタ表示方式

Info

Publication number
JPS58205214A
JPS58205214A JP57089427A JP8942782A JPS58205214A JP S58205214 A JPS58205214 A JP S58205214A JP 57089427 A JP57089427 A JP 57089427A JP 8942782 A JP8942782 A JP 8942782A JP S58205214 A JPS58205214 A JP S58205214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
display
data
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57089427A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoto Hirase
平瀬 清人
Tetsuo Doi
土井 哲雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP57089427A priority Critical patent/JPS58205214A/ja
Priority to DE3319130A priority patent/DE3319130C2/de
Publication of JPS58205214A publication Critical patent/JPS58205214A/ja
Priority to US07/147,653 priority patent/US4792918A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/04Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/32Monitoring with visual or acoustical indication of the functioning of the machine
    • G06F11/324Display of status information
    • G06F11/328Computer systems status display
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/14Plc safety
    • G05B2219/14087Selecting parameters or states to be displayed on panel, displaying states
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/14Plc safety
    • G05B2219/14098Displaying instructions for monitoring state of machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
この発明はプL1グラ!プル・コントローラに関し、特
に、人出力デークミンよびタイ?・′カウンタデータの
[ニタ表示方式にry4覆るっ周知のJ、うに、一般の
多くのプ
【−1グラマプル・コントローラでは外部入出
力機器を接続する入出力回路の端了恢面に、各端子に表
示ランプを′1対1に対応させた人出力状rI!、表示
器がffutJられでJiす、実際の使用状態において
、各端rに入力または出力される入出力信号の論理状態
が−てれで8れ対応した表示ランプの点滅によっ−(表
示されるようkなっている。これC1使…者がプログラ
マブル・:1ント【、1−ラの運転状態にて時々制々変
化づる入出力信号状態を1−記表示器から目視確認でき
るしかし、人出〕JH置に干渉した入出力状態表示器を
、iQ Cjるのは、その分だけコスI−i!’Kにな
るという問題がある。ま/j 、 ’7.1−1グラマ
プル・フニ/l−0−ラの使用用場にJ3いでは、L記
入出力装置がμs器の制御盤の内部に相応4.れてしま
い、それに叶設された上記入出力状態表示器が見にくく
イする3−とが比較的多く、入出1J状態の*Xがし・
づI)い(:とが多い。 この発明は上)ホした従来の問題点に1みなされたしの
であり、その目的は、入出力状態を表示(る専用の表示
器を設【)るの(゛はなく、命令コードやアドレスある
いは1ラーメツセージ等を文字で表示りるためのプログ
ラムコ1ンソールの表示器を利用して、人出力データあ
るいはタイマ、、’ jJウンタデータのうちの任意の
ものを番号で指定してその番号とデータ内容を複数組同
時に表示できるよ゛)にし・たブ1−1グラマプル・]
ン[・1]−ラのモニタ表i「、6式を捏(It Il
ることにあるつi記の目的を達成するために、この発明
は、命令コード、アドレスあるいはエラーメッヒージ等
を文字で表示(るために多数の文字を表示可能な表示器
を備えたプOグラ?1ル・コントローラにJiいて、1
1息に複数の人出〕J禰号またはタイマ、′カウンタ命
令号を1ニタ女・1勢と□しr:設定可f114なU二
り入力手段と、このエニタ入力手段にて設定された各入
出力1@またはタイマ7/力ウンタ番号に対応したデー
タをコーザブ【′1グラムの実1jリイクルIOに読取
るモニタデータ読取手段と、この千二ンデータ読取手段
にて読取られた各f−夕と上記入出力番号よIこはタイ
マ、/カウンタ番号と6対才、付1(て1−記表示器に
複数組表示4る表示制御手段とを備えたことを特徴とり
る。 以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明で
する。 第1図はこの発明を適用したプロゲラマール・コントロ
ーラの全体の概略構成を示づブ[トユI勺口である。こ
のプログラマブル・コントローラは全体の制御中拒とな
るCPLJl(中央処理ユニ・・ll・)と、OP U
 1 (: J、って実?−1されるシスーiムプロ′
lラムを格納したシステムプログラムメ[−り2と、C
)) LJ 1ににって各種可変データの−ni略納エ
リアどしC使われるワーキングメしり3と、使用名が(
f息に設定したシーリンス制御プ[1グラl、が格1パ
□ 納されるニー1fプOグラムメモリ4と、tE部入カ仁
号が与えられる入力インターフ」イスおよび外部出力信
号を送出する出力インターフ1イスを含んlご入出力装
f!?5(入力¥L冒と出力装置の総称)と、入出力装
置5に対応した入出力データのバッフ1メモリとなる入
出カメモリ6と、c I) U 1に名種の動作指令を
与えたりユーザプログラムの作成人!ノウモニタ指令入
力を行なったり、その入力時の表示やモニタ表示等がな
されるプログラムコンソール7とを備えている。 なお、比較的小規模なプログラマブル・コントローラで
は上記CPLJ1.システムプログラムメモリ2.ワ〒
キングメモリ3および入出カメモリ6がいわゆるワンチ
ップ・マイクロコンビコータ′C構成される。 周知のように、この種のプログラマブル・コント[J−
ラにJ3けるコーザプログラムの実行動作は、1−リ゛
プログラムメモリ4からユーザ命令を順次読出し、各ユ
ーザ命令に従って入出カメモリ6に格納されている入出
力データ間の演算処理をし、か“つての演搾処理結果に
よって指定の出力データを更新することであり、またこ
のユーザプログラムの実行と同期して入出力装H5に与
えられる入力データを入出カメモリ6の所定エリアに書
込むとともに(入力更新)、入出カメ[す6のtfi定
1リアの出力データを入出力装置5に転送する(出力更
新)動作がfjなわれ、これにJ、り入出力%Ff5に
与えられる外部入力信号と春出力装置5か1)出力する
外部出力信号とのm係におい−(、:l −11−プロ
グラムにで指定されたシークンス状態が作0出される訳
である。このユーザ10グラムCの3?1緯処理対象と
なるのは入出力装W5の人出h j” −タだりrはな
く、いわゆる内部リレーや補助り1.・−と呼ばれるメ
モリ3あるい(よメ七り6に記憶11るデータも含まれ
るのは周知のとうりである、また、メモリ3またはメモ
リ6を使用しくいわゆるタイマ命令やカウンタ命令等の
数値〕゛−タを扱う処理が行なえるようになっているの
し周知のと・)りである。 上記入出力装置5は入hユニツ1−と出力]二・・Il
・とに別れてイれぞれコニツl〜化されてA3す、各ユ
ニットは8点ずつのへ力端了または出力端子を備えてい
る。第1図の付号8は入出力装置IIW5の各ユニツI
〜の端子盤を示している。各端子盤F3にf、1加しで
ある数字は入出力番号を示づ。つまり、この実施例にお
ける入出力装置5は8つの入出カニニットから構成され
、全体として(3xQ=64の入出力信号を扱えるよう
になっており、各入出力信号(入出力端子)には1〜6
4の入出力番号が割付けられている。 一1記プ[1グラムコンソール7は、デンキーや命令コ
ードキーやその他のファンクションキーを含む−1−ボ
ード7△と、命令コード、アドレスあるい+、1丁ラー
うッセージ等を文字′C表・示するためのI七示!!!
? 7 [’3とを筒えている。この表示器7Bは第2
図ト二示4ようなドツトマトリクス式の表示パネルで一
措成されている。詳細には、1之宇エリアが7 ti 
x 5列のドツトマトリクスで構成され、かつ16文字
×2行の合g132文字が表示可能な液晶式、1、バ9
.ルである。 固η1のように、ニー4rブ(−1グラl)メ1す4に
任意の1−ザ命令を轡込む入力操作はプログラムコンソ
ール7によって行なわれる。、イの際に、パノノ中のユ
ーザ命令の命令コード(LD、ANr)、0R,NOT
、OUT、T rM、C,NT・・・・・・とい−)1
〔二−モニツク)が王妃表示パネル713にアル−ノア
7ベツトで表示される他、命令を格納1へさプ[1グラ
ムアドレスやでの命令で取扱う入出力?Rjj(命令の
Aベランドに設定される)が1−記表示パネルに数字で
もつ′C表η、される。第2図(△)に示した表示パネ
ル7[3上の表示例は、プ【1グツ11アドレス001
に0371%のTIM接点(タイマ命令の出力)を対象
としたL D命令を設定覆るという表示rある。同様に
、ニーザブ[1グラ11メモリ4に設定されたユーザ命
令を読出しで表示4る7−リ゛命令のモニタ機能し通常
備わつ(おり、ての場合のモニタ表示も表示パネル71
3に1−記と同様になされる。これらのブ[1グラム−
1ンソール71J係わる基本機能およびその制御動作は
従来から知られ゛(いる。 本発明に係るモニタ表示方式は、コーリ”ブ目/fラム
の実行動作中に入出力装置5の64点入出力信号の状態
と、内部リレーや補助リレーの状態と、あるいはタイマ
/カウンタ命令の数値データの状態のうち、任意の4点
分のデータを入出力番号またはタイマ/カウンタ番号と
対応付けてル記ドットマ【・リクス表示パネル7Bに表
示させるものである。その具体的な表示態様としては、
例えば第3図に示すように、16文字×2列のドツトマ
トリクスを4文字×2列を1区画として4つの区画に分
割し、各区画の上部の4文字に入出力番@2タイマ・7
力ウンタ番号を表示することとし、下部の4文字にそれ
ぞれの番号に対応するデータを表示4る。第3図の具体
的表示例では、入出力番号2のデータはA〕、タイマ番
号3の坦在値データ11123、カウンタM号7の現右
値データは456、入出力番@64のデータばオンとい
う4組のにタデータが表示され(いる。 1記のような表示を行るには、各番号に対応したデータ
をユーザプロゲラ11の実fi周tllfijに読取【
)、イのデータを指定の場所へ表示する制御を行なう。 第4図はCPLJlによって実行されるシステムプログ
ラムのJR要を示す70−チト一トである。 イニシャル処FII後の最初のステラ7100ぐ111
グラムコンソール7における七−ド、V−の状Ir!、
に読取り、プログラム実行モードにな−)でいる揚0は
ステップ101から105側に進む、、’711グーツ
ム作成モードの場合にはステ・ンブ101からステップ
102に進み、キーボード7△の入力を読込み、ステッ
プ103でそのキー人力略、=応じ!、: vt Tl
l+を11ない(キー人力に応じた表示データを作成す
る)、次のステップ104でキー人力(、:応じt:☆
字が十記ドツl−マ[−リクス表示パネル7[3に例λ
ば第2図に示したような形T−表示される。 ブ11グラ11丈1jモードの場合、まfステ・ンブ1
05で入力更新を行ない、ステップ106η〜ブ【]グ
ラl)カウンタp cをクリアし、スー7ツ7107で
プログラムカウンタPCでアドレッシング;きれるとこ
ろのユーザ命令をニー4rブ[1グラムメしり4から読
取る。そのユーザ命令がニーザブ【1グ′ンム中の最後
に挿入されるEND命令でない場合(、L、ステップ1
08から110に進み、での命令を実行する。次のステ
ップ111ではブ[1グラ11カニ′)ンi r)cを
歩進し、次のス°アップ112で4−ボード7△のキー
人力を読取り、ステップ113で本発明に係る多点モニ
タ指令がキー人力されたが占かを判定する。多点モニタ
指令がなければスj−ツV114に進み、ぞの他のキー
人力処理(多血1ヨ:り指令の入)〕に先立ってキー人
力される七二タタ・1τ!となる人出ツノ番号やタイマ
2/力ウンタ?!%号はこの処理で受は付けられる)を
実行し、続いてステップ117の表示処理を実行し、ス
テップ107に戻り、次のユーザ命令の読取り、実行処
理’%(’i !zう。以−1−の処理を繰り返し、ス
テップ108にてE N D命令が検出されると、ユー
ザプログ)l\の 巡実11が終了したことになり、こ
の場合Batステップ109に進み、出力更新を行なう
。ぞの1股ステツプ10 Eiの人力更新、ステップ1
06の1〔1グラムカウンタのクリアを軒て、再びコ、
−リ゛711σう11の実行処理が(iなわれる。 1述したニーザブdグラムの実行中に、キーボー l’
 7Δを操作してモニタ対象となる入出力番号あるいは
タイマ/カウンタ番号を4点分まで入力した後、多点モ
ニタの指令入力を!jえるつづると、1ニタ対象となる
番号の入力はステップ114(記憶される。またモニタ
指令入力を1jえると、その入力がステップ113で検
出され、ス7ツ7115に進む。ステップ115では先
に:1−人力されて記憶されてるモニタ対象番号にり・
1応づろ入出力データまたはタイマ7′カウンタの現在
Wi i゛−’Jを入出カメモリ6から読取り、次のス
ラップ′116でこれらモニタ対・順番号と対応するデ
ータとの対を表示データにl1it集し、次のステップ
111?Sその表示データ、を上記ドットマ1−リクス
表示バ≧ルアBに表示づる。その結束、先に説明し、た
よろに、第3図で示すような形で入出力?1月またはタ
イン/カウンタ番号とぞれぞれの]−タとの11合せて
4相までのモニタ表示が文字(なされる。また、表示処
理ルーチン117を終了してステップ107のコーザ命
令読取ルーヂンに進み、ユーリ゛ブ■グラムの実(1処
理を行なう。従・〕て、多貞モニタ指令を与えている間
は、表示パネル7Bに117’プログラム実(jによっ
て時々刻々ど変化1jる入出ノフデータまたはタイマ/
カウンタのデータがリアルタイムで表示され、各種の動
作チェックがこの表示1.から行なえる訳である。 ムJ3、上記実施例においては表示パネル7Bが332
文字で構成されるドッl〜マトリクス液晶表示器で、そ
の文字を4分割して4点の同時モニタを実現している訳
であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、表
示パネルの規模が大きればてれだIJ多数の同時モニタ
が可能である。 また、モニク対sWi号を人力づるのに、逐一番弓庖人
力劣るのではなくて、各区画に表示されている爪月毎に
インクリメントキーやディクリメン11−によ−)でそ
の対象番号を増減づることがで5yる一タイマ、/カウ
ンタ命令については現在1it’jγ−′ltごUでな
く設定値データを表示することが(1,(ろ9その場合
には現在値データと設定値データ4!識別りるための記
号をつ【Jればよい。また最近の11]グラマプル・コ
ントローラでは実際の入出1) ’7−−タにかかわり
なく、プログラムコンソールからの指定によって任意の
入出力データを強制的にセットしたリリセツ1〜したり
することが(、へるようになっているが、壬のように強
制的に操作したデータについての表示は特別な記f4(
・での旨をイ1加表示するように1〕でいる。 以1−詳細に説明したJ、うに、この発明に係る7′L
1グラマプル・:1ントO−ラのモニタ表示り式によれ
ば、命令コードやアドレス等を文字で表示1するための
表示器に、コーザプ1コグラム実fjl;−よって時々
刻々と変化する入出力状態あるいはタイ・2/カウンタ
のデータのうちの必要4「ちののみをMJ数点番号と組
合1!た形で表示できるので、人出/J装置に入出11
状態表示器を必ずしも設(JなくCOよく、その分だけ
入出力装置をロス1−ダウンできる。また、入出ノフ装
置が制御盤の中に隠+するような配設状態であっても、
プロゲラlx ]コンソールで表示させて動作チ】ツク
が行なえ、従来の()のよりし格段に使い勝手が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るブ【1グラマプル・コ〕/1−
【1−ラの概略構成を示ずブロック図、第2図はプログ
ラムコンソールのドツトマトリクス表示パネルを示す図
、第3図は同上ドツトマトリクス表示パネルにこの発明
による[ニタ表示方式によって入出力状態を表示でる場
合の説明図、第4図は本発明による[ニタ表示の制御を
含んだシスアムプ11グラムの概略構成を示1)[lチ
ャートである。 1・・・・・・・・・CP(〕 2・・・・・・・・・システムブ[1グラムメモリ3・
・・・・・・・・ワーキングメモリ4・・・・・・・・
・二1−リ゛プログラムメモリ!j・・・・・・・・入
出力装置 (゛)・・・・・・・・入出ツノメモリ7・・・・・・
・・・プログラムコンソール7△・・・・・=1−ボー
ド 713・・・・・・ドツト噌・トリクス表示パネル(表
示器)E)・・・・・・・・・端子盤 特許出願人 立石T1機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)命令コード、アドレスあるいはfラーメッヒージ
    等を文字で表示するために$数の文字を表示可能な表示
    器を備えたブ[]グラマプル・]ント[J−ラにおいて
    、任意にJI数の入出力番号またはタイマ1./カウン
    タ7f+ F3をモニタ対象として設定可能な[ニタ入
    力手段と、このモニタ人り手段にで設定された各入出力
    番号またはタイマ/カウンタ吊シ)に対応したデータを
    ユーザプログラムの実行ξ1())ルftJにt1取る
    モニタデータ胱取手段と、この[ニタf−タ読取手段に
    r:読取られた各i−タと目12人出力番号またはタイ
    マ、、/ jJウンタmi1と4対応(4GIで上記表
    示器に複数組表示4る表示制御下段どを備えたことを特
    徴とするプ[1グラマプル・:]ントローラのモニタ表
    示方式。
JP57089427A 1982-05-26 1982-05-26 プログラマブル・コントロ−ラのモニタ表示方式 Pending JPS58205214A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57089427A JPS58205214A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 プログラマブル・コントロ−ラのモニタ表示方式
DE3319130A DE3319130C2 (de) 1982-05-26 1983-05-26 Programmierbare Steuerung
US07/147,653 US4792918A (en) 1982-05-26 1988-01-25 Programmable controller monitoring system for simultaneous multiple line display of original and updated data program execution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57089427A JPS58205214A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 プログラマブル・コントロ−ラのモニタ表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58205214A true JPS58205214A (ja) 1983-11-30

Family

ID=13970357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57089427A Pending JPS58205214A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 プログラマブル・コントロ−ラのモニタ表示方式

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4792918A (ja)
JP (1) JPS58205214A (ja)
DE (1) DE3319130C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490219U (ja) * 1991-09-20 1992-08-06
JPH07319737A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Mitsubishi Electric Corp 制御装置の信号状態表示装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5263153A (en) * 1987-01-22 1993-11-16 National Semiconductor Corporation Monitoring control flow in a microprocessor
JPH01191914A (ja) * 1988-01-27 1989-08-02 Toshiba Corp コンピュータシステム
US4992978A (en) * 1988-03-31 1991-02-12 Wiltron Company Cross-path optimization in multi-task processing
US4954941A (en) * 1988-08-31 1990-09-04 Bell Communications Research, Inc. Method and apparatus for program updating
DE3910845A1 (de) * 1989-04-04 1990-10-11 Abb Petercem Speicherprogrammierbares steuerungssystem
US5237652A (en) * 1990-11-30 1993-08-17 Mcmanus Kirby L Programming system for programmable logic controller
JPH07271629A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Mitsubishi Electric Corp マイクロコンピュータ
US6715109B1 (en) 2000-02-04 2004-03-30 International Business Machines Corporation Method, computer program product, and system for making standard stream data accessible that would otherwise be lost in application programs

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53117181A (en) * 1977-03-23 1978-10-13 Sharp Corp Sequence controller

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3505665A (en) * 1966-06-13 1970-04-07 Burroughs Corp Display system
US3944984A (en) * 1974-04-23 1976-03-16 Modicon Corporation Computer controller system with a reprogrammable read only memory
US4070702A (en) * 1976-03-26 1978-01-24 Allan-Bradley Company Contact histogram for programmable controller
GB2014765B (en) * 1978-02-17 1982-05-12 Carlson C W Portable translator device
US4189765A (en) * 1978-03-27 1980-02-19 Robertshaw Controls Company Digital controller
US4279012A (en) * 1978-10-23 1981-07-14 Massachusetts Microcomputers, Inc. Programmable appliance controller
JPS5582359A (en) * 1978-12-18 1980-06-21 Toshiba Corp Microprogram test unit
JPS5631102A (en) * 1979-08-21 1981-03-28 Idec Izumi Corp Process advance type sequence controller
JPS56135204A (en) * 1980-03-26 1981-10-22 Omron Tateisi Electronics Co Programmable controller
JPS5760411A (en) * 1980-09-29 1982-04-12 Toyoda Mach Works Ltd Status display device of sequence controller
US4484302A (en) * 1980-11-20 1984-11-20 International Business Machines Corporation Single screen display system with multiple virtual display having prioritized service programs and dedicated memory stacks
US4381505A (en) * 1980-12-10 1983-04-26 The Arthur G. Russell Company, Incorporated System for displaying alphanumerical messages having stored and real time components
US4381563A (en) * 1980-12-18 1983-04-26 International Business Machines Corporation Apparatus and method for visually presenting analytical representations of digital signals
JPS57132207A (en) * 1981-02-10 1982-08-16 Toyoda Mach Works Ltd Online monitor device of sequence controller
US4425643A (en) * 1981-06-08 1984-01-10 Tektronix, Inc. Multi-speed logic analyzer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53117181A (en) * 1977-03-23 1978-10-13 Sharp Corp Sequence controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490219U (ja) * 1991-09-20 1992-08-06
JPH07319737A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Mitsubishi Electric Corp 制御装置の信号状態表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3319130A1 (de) 1983-12-01
DE3319130C2 (de) 1986-10-02
US4792918A (en) 1988-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58205214A (ja) プログラマブル・コントロ−ラのモニタ表示方式
JPS60262204A (ja) プログラマブル・コントロ−ラ
JPS60124724A (ja) タッチパネル入力装置
JPS55146535A (en) Information input system
JP2650409B2 (ja) データ入力装置
JPH06289843A (ja) 画像表示処理装置
WO1991017489A1 (en) Method of searching sequence program
JP3162095B2 (ja) 画像表示制御装置
JPS61187008A (ja) ラダ−回路の入力方法
JP2538661B2 (ja) プログラマブル操作制御装置
JPS6049429A (ja) 図形作成装置
JPS55153009A (en) Control operation console
JPS5968016A (ja) プログラマブル・コントロ−ラのモニタ表示方式
JPH02111995A (ja) 複数カーソルによる入力データ処理表示方法
JPH0217525A (ja) 電子計算機
JPS60256867A (ja) 図形演算機能を有する小型電子機器
JP2902443B2 (ja) スイッチ操作装置
JPH0232097U (ja)
JP2000105652A (ja) 小型携帯端末装置
JPS5856014A (ja) 文章入力装置におけるアンダライン制御方式
JPS6362028A (ja) 操作パネルの表示方式
JPS63145566A (ja) スケジユ−ル管理装置
JPS5965351A (ja) プロセス表示装置
JPS6238927A (ja) 操作状態表示方法
JPH0575305B2 (ja)