JPS58164059A - ディスク演奏装置 - Google Patents

ディスク演奏装置

Info

Publication number
JPS58164059A
JPS58164059A JP4527982A JP4527982A JPS58164059A JP S58164059 A JPS58164059 A JP S58164059A JP 4527982 A JP4527982 A JP 4527982A JP 4527982 A JP4527982 A JP 4527982A JP S58164059 A JPS58164059 A JP S58164059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disk
storage
door
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4527982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452545B2 (ja
Inventor
Shizuo Inaba
静雄 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP4527982A priority Critical patent/JPS58164059A/ja
Publication of JPS58164059A publication Critical patent/JPS58164059A/ja
Publication of JPH0452545B2 publication Critical patent/JPH0452545B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディスク演奏装置に関し、特に複数枚のディス
クを収納出来かつその収納された任意のデ′イスクを順
次選択して連続した演奏が可能なディスク演奏装置に関
するものである。
かかるディスク演奏装置としては、ジュークボックスが
一般的に知られている。ところが、従来のジュークボッ
クスは本体そのものが非常に大ぎく、又ディスク収納部
へのディスクのWI]I2(出し入れ)が非常に面倒で
あったために家庭用ジュークボックスとしては不向きで
あり、業務用として用いられているのが殆どであった。
また、ディスクの入替時などにおけるドアの開閉には専
用の鍵を用いなければならない構成であったため使い勝
手の点で非常に不利であり、かつ鍵を用いれば機構部の
動作中に拘わらず常時ドアを聞【プ得るため好ましくな
かった。
イこて、本発明は非常に小型でかつディスクの着脱が容
易であると共に、プログラム演奏をスムーズに行ない得
るディスク演奏装置を提供することを目的とする。
近時、ディスクにディジタル的に信号を入れることによ
り従来のアナログ的に信号を入れたオーディオディスク
に比較して大幅に収納する情報mを増加させる手段が数
種類提案されている。特に、レーザ光を用いて信号をピ
ックアップする一般にコンパクトディスクと呼ばれてい
るディスクを用いる方法はディスクの直径が120mと
小さいため取り扱いが簡単になると共に、演奏装置を小
型にすることが出来、更番こは演奏時間が片面で1時間
と従来のオーディオディスクの両面演奏時間の約1.5
倍の情報量を収納することが出来る。ぞのため、例えば
50枚のディスクには演奏時間が3分の曲を1000曲
収納することが出来、コンパクトディスクはその厚さが
約1.2n+mであるため50枚で60mの厚さとなり
、その中に1000曲もの曲を収納することが出来る。
このようにコンバク1−ディスクを用いることにより一
般家Iで使用することのできる極めて小型のジュークボ
ック     )スを提供することが出来る。この発明
のジュークボックスを使用することにより多くのディス
クを収納するディスク収納箱を別に用意する必要がなく
、又ディスクにいっさい触れることなくディスクの選曲
と演奏が出来るため女性や小人が使用してもディスクを
損傷したり装置を損傷されることがない。
本発明によるディスク演・実装置は、複数枚のディスク
を所定ビツヂで配列収納できるディスク収納部と、この
ディスク収納部のディスク配列方向に移動可能なディス
ク演奏手段と、ディスクとディスク演奏手段との位置関
係を演奏可能な位置関係に持ち来す手段とを備えた構成
において、ディスク収納部のドアの閉若しくは電源投入
に応答してディスク収・柄部の各収納スロットを順次走
査しディスクが装着されていないスロットを検知し、更
に・予め指定された順序に従って順次再生する過程で指
定されたスロットにアクセスしたときそのスロットに装
着されたディスクが再生不能状態にあることを検知して
ディスクが非装着若しくは再生不能状態にあるスロット
ナンバーを記憶手段に記憶しておき、ドアが開いた時点
でその記憶内容5− をクリアするように構成されている。
更には、ディスク収納部のドアの閉若しくは電源投入に
応答してディスク収納部の各収納スロットを順次走査し
ディスクが装着されていないスロットを検知しかつその
スロットナンバーを記憶手段に記憶しておき、ドアが開
いた時点でその記憶内容をクリアするように構成されて
いる。
以下、本発明の実施例を図面参照しつつ詳細に説明する
第1図は本発明によるディスク演奏装置の全体の構成を
示す斜視図である。図において、4は複数枚のディスク
2を収納しかつ当該ディスクを自動的に演奏可能な装置
本体であり、他のほぼ同サイズの装置例えばアンプ、チ
ューナなどを積み重ね可能な筐体構造となっている。装
置本体4の例えば前方にはディスク挿入口3が形成され
ており、ディスクの着脱が容易に行なえる様にディスク
収納部(後述する)が挿入口3の近傍に設けられている
。挿入口3を閉塞するためのドア5が装置本体4に対し
て開閉自在に取り付けられており、当6− 該ドア5は本体前面に設けられたドアスイッチ1により
開閉される。6は装置本体4に対し種々の指令を送出で
る操作部であり、例えば装置本体1と分離されてワイヤ
ード又はワイヤレス等の手段により接続される。
第2図には操作部6の構成が示されており、(a)は平
面図、市)は一部断面を含む正面図、(C)は側断面図
である。操作部6には、選択したいディスクのナンバー
、曲目のナンバーを指定するOか69までのナンバーキ
ー7、指定したナンバーをメモリーに登録するENTキ
ー8.ディスクの1枚目から順次演奏させるか又は指定
したディスクの全曲を演奏させるALLキー9.メモリ
ー登録終了後に演奏を開始させる5TARTキー10.
メモリーに登録されたディスク又は曲の演奏途中に次に
登録されであるディスクまたは曲へ移動させるNEXT
キー11.メモリーに登録された内容に従ってもう一度
演奏させるAGAINキー12とが備えられている。更
に、収納しであるディスクのタイトル、曲目等を記入し
得ると共に千の内容をディスクの入替えに関連して変更
可能でかつ容易に検索可能な記憶手段としての複数枚の
インデクスプレート13.このプレート13に連動して
検索中のインデクスプレートを検出すべくインデクスプ
レー1へ13の枚数に対応して設けられた複数のインデ
クスプレーチ14 、 i記ナンバーキー7とは別途に
ディスクのナンバーを指定する1から5までのインデク
スキー15がそれぞれ付属しでいる。インデクスプレー
I〜13は、ディスクの人台えに関連してディスクのタ
イ1〜ル1曲目等の変更が容易に可能である。
また、装置本体4及び操作部6の双方には、それぞれ、
指定した或いは演奏しているディスクナンバー及′び曲
番を表示するディスクrND16及U P ROG R
ΔMIND  17.演奏中テアルことを示すPLAY
  IND18.後述するキャリアアセンブリが所定位
置に停止してから演奏可能な状態まで点灯する5TAN
D  BY  IND       i19、上記キャ
リアアセンブリ及び後述するピックアップが所定の位置
へ移動している間点灯するΔCCFSS  IND20
.更に指定したデ゛イスクナンバー位置にディスクがな
い場合或いは表裏を誤って収納してあり演奏動作時にこ
れを検知したとき点灯するERRORIND21とから
なる表示部が設番プられている。
なお、上記した構成においては、記憶手段及び各種操作
キーを一体的に形成した操作部6が装置本体4と分離し
て設けられているが、装置本体4との双方或いは装置本
体4(例えば前面)のみに設(プられた構成であっても
良い。
第3図には本発明によるディスク演奏装置の内部の構成
が示されており、(ωは平面図、(b)は正面図、(C
〉は側面図である。図において、先)If、シたドア5
は外周部が塗装等の手段により目隠しされており、その
左右にはアンダーベース22に固定された支持ビン23
a、23bとそれぞれ嵌合する軸受24a’、24bを
備えている。軸受24a。
24bの例えば一方2.48には扇形ギヤ25が取り付
けられている。ドア5を開閉する駆動源としてのモータ
26と減速機構27がアンダーベース9− 22に固定されており、当該減速機IM27の最終段の
ギヤ28が上記扇形ギヤ25と噛合している。
最終段のギヤ28の軸29には周壁に凹部30aを有す
るカム30が固定されており、更に上記凹部30aに嵌
合することによってドア5に間限界及び閉限界をそれぞ
れ検出するりミツタースイッチ31a、3’lbがカム
30の周壁に当接している。
複数枚のディスク2を収納するためのディスク収納部3
2は、第4図に概略斜視図で示す如く、一定のピッチで
形成された複数の溝部33を有してアンダーベース22
に固定された支持ベース34と、この支持ベース34の
溝部33に挿入設置された複数枚の仕切板35とを備え
、仕切板35間に形成されたスロットにおいて複数のデ
ィスクを縦に並置収納する構成となっている。支持ベー
ス34は、連続した一体の部材で形成されており、上述
した・溝部33の他に、挿入されたディスク2の下端を
例えば2点で支持しかつディスクの前後方向の移動止め
を行なうための一対の支持部材3−10− 6.37を前後に例えば一体に備えている。一対の支持
部材36.37は装着されたディスクの自由移動を規制
しかつ外乱等によるディスクの前方への叫落を防止すべ
く前方(ディスク挿入)側の部材36が後方側の部材3
7より高くなる様に構成されており、また支持ベース3
4とは別体に形成されても良い。
ディスク収納部32において、ディスクは2枚の仕切板
35の間に挾まれる格好で収納されており、ディスク移
動時のディスク−仕切板間のねじれ等による摩擦を少な
(すると共にディスクの損傷を防止するために仕切板3
5は第5図fa)に示す様にガイド1j!!38を有す
る略I型形状になっていると共に少なくともディスクと
の接触部表面にテフロンコーティングなどによる表面処
理が施されている。また、仕切板35はディスクの装着
を容易にすると共に演奏位置からディスクを収納位置に
戻すときのガイドとしてガイド壁38の前後がテーパー
形状若しくは曲面形状をなしている。特に演奏位置側の
テーパ一部38aの先端に平行部39を形成でることに
より第5口重)に示す様に平行部39間にディスク2を
位置せしめた状態で演奏を行ない得るため演奏終了後デ
ィスク2の収納位置への収納を確実に行なえる。
第3図において、キャリア40は側面に貫通して設GJ
られた丸穴41 aと長円穴41bにてガイドバー42
a、42bに嵌合し移動可能に支持される。キャリア4
0には演奏に際し後述するスライダーによりディスク収
納部32より引き出されたディスクに適合して位置決め
をなす凹部をその上面に有する支持ガイド43が設けら
れている。
この支持ガイド43はディスクの中心位置が後述するク
ランパーの中心位置より僅かに低くなる様ディスクの下
端を例えば2点で支持する。支持ガイド43のディスク
収納部32側はディスク移動が円滑に行なわれる様に傾
斜面438で形成されでいる。なお。反対側をも傾斜面
とすることにより、ディスクの移動に際し、ディスクが
演奏位置    )より後方にずれた場合であっても正
常な演奏位置に確実に復帰させ得る。
キャリア40はキャリア駆動モータ44により減速機構
45を介してワイヤー46にて図の左右方向に駆動され
る。ワイヤー46は減速1m1145に結合されたプー
リ47及びアンダーベース22に取り付けられた4個の
プーリ48a〜48dに架設されかつキャリア40に固
定されている。キ1?リア40の左右方向における限界
位置を検出するキャリアリミッタスイッチ49a、49
bが設番プられている。ここで、キャリア40の退避位
置ずなわらホームポジションを図の右限界位置とした場
合、スイッチ49aがキャリア40のホームポジション
を検出する。更に、キャリア40の移動位置を検出する
キャリア位置検出センサ50が設けられてでる。キャリ
ア位置検出センサ50はディスク収納部32のディスク
収納位置に対応してキャリア40の移動方向に沿って形
成されたスリットを有してアンダーベース22に固定さ
れたスリットプレート51と、このスリットプレート5
1のスリット部を挾む様にキャリア40上に取り付けら
れたフォトカプラ52とからなっている。
13− キャリア40に取り付けられたメカベース53には、デ
ィスクを回転させるディスク駆動モータ54、メカベー
ス53に対して移動自在に支持されたディスク情報読取
用ピックアップ55、このピックアップ55を駆動する
為のピックアップ駆動モータ56及び減速機構57、デ
ィスク収納部32に収納しであるディスクを引き出すス
ライダー58、このスライダー58をガイド、支持する
ガイドベース59等が搭載されている。更に、ディスク
収納部32より取り出されたディスクを演奏位置までガ
イドする為の2枚のガイドプレート60a 、60b 
、これら2枚のガイドプレートのいずれか一方に取り付
けられたディスクの有無及び表裏を判別する為のディス
ク有無・表裏検知センサー61、ディスクをクランプす
る為のクランパー62が取り付けられたクランプアーム
63などが取り付けられてキャリアアセンブリ64を構
成し、ディスク演奏手段となっている。
ピックアップ55はメカベース53に取り付けられた一
対のガイドバー65a 、65bによりデ14− ィスクの半径方向において移動自在に支持されており、
減速機構57に結合されたプーリ66及びメカベース5
3に固定されたプーリ67に架設されたワイヤー68に
結合されてピックアップ駆動モータ56により駆動され
る。ピックアップ55のディスク内周及び外周における
限界位置をそれぞれ検出する為のピックアップリミッタ
スイッチ69a 、69bが設けられている。
2枚のガイドプレート60a 、60bはその後端部に
位置してディスクが後方に逸脱するのを防止するストッ
パービン70(第15図示)により所定の間隔を維持し
つつ保持されていると共に、ディスク収納部32側の端
部が互いに外側に屈曲している。これによりディスク収
納部32とキャリアアセンブリ64との位置ずれを吸収
してディスクを確実に演奏位置までガイドし得ると共に
演奏位置でのディスクの傾きを防止できる。なお、本実
施例においては、ガイドプレート608.60bとして
板厚の薄い部材を用いイの他端を互いに外側に折り曲げ
た構成としたが、板厚の厚い部材を用いその端部間の距
離が先端に近づくにつれ徐々に広がる様に構成されたも
の等であっても良い。
第3図において、ディスクが収納部32から逸脱するの
を阻止するディクストラパー71はディスク収納部32
の後方に設けられ、又アンダーベース22に対して回動
自在に枢支されたストッパーアーム72により支持され
かつ位置規制される。
ストッパーアーム72には先述したキャリア40より突
出したカム73に係合可能なカムビン74が固定されて
いる。カムビン74は、キャリアアセンブリ64が第3
図(■の右方向の限界位置すなわちホームポジションに
ある場合、第6図(田に平面図、山)に側面図で示す如
く、キャリア40のカム73に係合してディスクストッ
パー71をディスクの移動を阻止する阻止位置に位置せ
しめる。
一方、キャリアアセンブリ64がホームポジションから
移動した場合には、第7図fatに平面図、山)に側面
図で示す如く、キャリア40のカム73との係合が解除
されるためディスクストッパー71を図の反時計方向に
回動せしめてディスクの移動を可能とすべく上記阻止位
置から退避させる。
ディスクストッパー71はディスク収納部32のディス
クを後方に押しやったときにディスクが収納部32の支
持部材36.37に復帰し得る限度内で上記阻止位置を
とる構成となっており、ディスクが支持部材36.37
上にあるときディスクに接触する位置関係に配置されて
いても良い。
また、ディスクストッパー71はディスクの収納部32
への装着時にストッパ一部材としてディスクに係合する
ことによって収納部32からの逸脱を阻止すると共に、
装置の未使用時には振動等の外乱による収納部32から
のディスクの移動を阻止する規制部材として作用する。
なお、規制部材はディスクストッパー71とは別体に設
けられても良く、又その構成としては種々の態様が考え
られる。
第8図にはスライダ一部の構成が示されており、(ωは
平面図、(b)は正面図である。図において、ガイドベ
ース59の上面には例えば3本のガイド溝17− 758〜75Cが形成されており、スライダー58はガ
イドビン768〜760を介してガイド溝75a〜75
Gに係合することによってカイトベース59に対して直
線的に摺動用能となっている。
スライダー58にはアーム77a及び77bを介して鼓
状引き出しローラ78及びリセッ]・ローラ79が取り
付tノられており、これらローラはディスク外周を挟持
する如(設けられてディスク収納部32から演奏位置へ
、逆に演奏位置から収納部32ヘデイスクを転がせつつ
移動させるディスク移動部材となっており、スライダー
58の摺動方向においで所定距離をなして設けられてい
る。
スライダー58を駆動するための駆動モータ80及びこ
のモータ80にベルト81及びプーリ82を介して結合
したウオームギヤ83がシャーシ84を介してガイドベ
ース59に取り付けられている。ウオームギヤ83に噛
合したメインギヤ85には同軸に駆動プーリ86が取り
付けられており、当該プーリ86に巻き付けられたワイ
ヤー87はガイドベース59の両端にそれぞれ設けられ
18− たプーリ88a 、88bを介してスライダー58に固
定されてモータ80の駆動力によってスライダー58を
駆動する。移動するスライダー58のカム部58aに係
合することによってスライダー58の摺動限界を検知す
るスライダーリミツタスイッチ89a 、89b及びデ
ィスク移動時におけるディスクの有無及び表裏を判別す
る位置を検出するディスク判別位置スイッチ8911が
設けられている。
第9図にはクランパ一部の構成が示されており、くωは
一部断面を含む平面図、(b)は一部断面を含む正面図
、(C)は側面図である。図において、キャリア40(
第3図示)に設けられた受は台90には軸91を支持点
としてクランプアーム63が回動自在に取り付けられ、
バネ92により図の時露1方向すなわち開方向に付勢さ
れている。クランプアーム63の回動量は受は台90よ
り突出したビン93により規制される。クランプアーム
63には先端に磁性体94を備えたガイド部95及びク
ランプアーム63の反時計方向すなわち閉方向への回動
を司るガイドビン96が取り付けられている。
ガイドビン96は、ディスク演奏位置にローディングさ
れたときに、先述したスライダー58(第8図参照)に
設けられた係合部材97のガイド溝97aに係合し、こ
のガイド溝97aに沿って移動することによってクラン
プアーム63をバネ92に抗して閉方向に回動させる。
略円鉗台状のクランパー62は、底部にリング状マグネ
ット98゜頭部に磁性体99をそれぞれ備え、クランプ
アーム63に対しガイド部95にて遊嵌している。なお
、クランパー62及びクランプアーム63は非磁性体か
らなっている。
クランパー62と対向する側のメカベース53には、デ
ィスク2を駆動するための駆動モータ54が取り付けら
れており、その回転軸にはディスク駆動手段としてのタ
ーンテーブル100が固着されて回転自在となっている
。ターンテーブル100はその内部にリング状マグネッ
ト101及び     (ヨーク102を内蔵している
かかる構成のクランパ一部において、ディスクが演奏位
置にローディングされると、スライダー58に設けられ
た係合部材97のガイド溝97aとクランプアーム63
のガイドビン96との係合によりクランプアーム63は
閉方向に回動させられる。クランプアーム63の回動に
伴ってクランパー62の頭部がディスク3の中心孔を通
リターンテーブル100に挿入される。挿入の際、クラ
ンパー頭部の磁性体99がターンテーブル100内のグ
ネット101及びヨークIQ2と共に磁気回路を形成し
てヨーク102に引かれることにより、クランパー62
のテーパ一部がキャリア40の支持ガイド43(第3図
(C)参照)上に載置されたディスク2を持ち上げ、タ
ーンテーブル100の載置面100aにディスク2を圧
接クランプする。更にクランプアーム63は回動し、磁
性体94とマグネット98との間の吸引力によって係合
していたガイド部9やをクランパー62より離す。
これで、クランプ力は磁性体99がヨーク102に引か
れる力と、クランパー底部のマグネット98が磁性体9
4に引かれる力とで二重に強くなる。
21− 以上の状態で、クランパー62.ディスク2及びターン
テーブル100は他の部材と無接触となり、ディスク2
を安定して回転させることができるのである。
第10図は本発明によるディスク演奏装置のυ」部系の
ブロック図であり、操作部6には第2図において説明し
た様に選択したいディスクのナンバー、曲目のナンバー
の指定などを行なう選曲用スイッチn¥ 601及びデ
ィスクナンバー、曲番或いは機体の動作モードを表示す
る表示部602が設けられている。CPU603.動作
プログラムが書き込まれたR、O,M、 604及び所
定の演算記慎をするためのRAM605により構成され
た制御部は入出力インターフェース606及び出力イン
ターフェース60.7を介して前述の操作スイッチ群6
01及び表示部602に接続される。
多数のスイッチより成る操作スイッチ群601はキード
マトリクス状に構成され入出力インターフェース606
を介してキースキャニング動作により少ない接続線によ
り動作キーの入力が成され−22= る。操作スイッチ群601の任意に動作されたスイッチ
はキースキャンにより読み取られ、その内容は表示部6
02に表示されると共に順次RAM605中に書き込ま
れる。
装置本体4には、操作部6と同様なCPU401、RA
M402及びROM403より構成される制御部と、入
力インターフェース404.出力インターフェース40
5.駆動回路406.被駆動部407及び入力信号源4
0Bが設けられている。
被駆動部407は、指定されたディスク位置へキャリア
を駆動するキャリア駆動モータ44.ディスクを収納位
置より演奏位置ヘローディングするためのスライダー駆
動モータ80.ディスク情報読取用ピックアップをディ
スク半径方向に移動させるピックアップ駆動モータ56
及び各種表示用素子等より成る。
入力信号源408は、キャリア移動位置を検出するため
の光学手段等より構成されたキャリア位置センサ50.
キャリアが所定移動区間内を逸脱しない様設けられたキ
ャリアリミッチ5W49a。
b、ディスクが収納位置及び演奏位置にあることを検知
づ−るスライダーリミッタ5W89a 、b 。
ローディング時に指定のディスクの有無、表裏を検知す
るディスク有無・表裏検知センサ61.このセンサ61
の作動位置を示すディスク判別位置5W89c 、ピッ
クアップの最内周位置及び最外周位置を検知するピック
アップリミッタスイッチ69a 、 b 、ディスク駆
動モータ54が所定の回転数に達した事を検知するディ
スクモータ速度センサ1.該モータの停止を検知するデ
ィスクモータ速度センサ2.ディスクより所定の復調回
路を通して検出されたコント0−ル信号より記録最内周
、記録最外周を示す信号或いは記録された曲番等の情報
を検出する情報検出部にり成る。
駆動回路406は、各モータの正方向又は逆方向への駆
動及び停止を制御するために2ビツトの情報を入力源と
し、例えば、(0,0)を停止、      ′(0,
1>を正方向、(1,0)を逆方向とする。
また、必要に応じて速度を変更することが出来る様、上
)本の制御に苅し高速、低速を示す1ビツトを加えた3
ビツト情報を入力源とし、例えば、(0,O,O)を停
止、(0,0,1)を正方向。
低速、(0,1,0)を逆方向、低速、(1,0゜1)
を正方向、高速、(1,1,0)を逆方向。
低速とすることも出来る。更に、複数の出力ビットとD
/A変換器を用いた速度制御手段の兼用も可能である。
装置本体4及び操作部6は双方向データ伝送系460で
接続されており、双方のCPU401゜603は周辺イ
ンターフェースアダプタ(PIA)409.608を介
して所定の符号化されたパラレルデータ及びデータ伝送
のタイミング信号としてハンドシェークモード信号伝送
を行なう。
装置本体4は電源投入により機械的な初期位置くディス
ク駆動モータ停止、スライダー解除、キャリアホームポ
ジションなど)にメカニズムを駆動させ、初期位置に復
帰後双方向データ伝送系460を介して操作部6に第1
のディスクナンバーの送信を要求する。操作部6は演奏
順のプロゲラ25− ミンク終了後になされる5TARTキー10(第2図示
)の作動に応答して第1のディスクナンバーを双方向伝
送系460を介し本体4に送る。本体4は支持されたデ
ィスクナンバーとキャリア位置とが一致する様にキャリ
ア40を駆動させる。
キャリア40の停止位置制御は、例えばキャリアに設け
られた位置センサ50の出力のカウント信号と指定ディ
スクの収納位置に対応した基準カウント値との比較によ
り行なわれる。この間、本体4及び操作部6はACCE
SS中を示す表示を行なう(本体4より操作部6へはA
CCESS表示のためのデータが双方向データ伝送系4
60により送られる)。
指定位置にキャリア40が到着し停止すると、スライダ
ー駆動モータ80が駆動され、該当するディスクは演奏
位置ヘローディングされる。このとき、O−ディング機
構の中途の位置に設けられたディスク判別位置スイッチ
89cが作動されると、ディスク有無・表裏検知センサ
61の信号が入力され、情報面が正しい方向にローディ
ングさ26− れるどきのみそのままローディングが継続され、逆方向
及びローディングするディスクがない事が判定された場
合はローディング機構が反転しローディングを中止する
。同時に、表示部にてエラーを示す表示がなされる。
演奏位置にローディングされたディスクがクランパー6
2に正しくクランプされた後ディスク駆動モータ54が
始動し所定の回転数に達した事が検知されると、本体4
は指定の曲番を操作部6に要求する。指定曲番とディス
ク情報中の曲番との比較がなされ、指定曲番の頭の部分
へとピックアップ55は高速駆動される。指定曲番がデ
ィスク収録曲数より大なる場合は外周のピックアップリ
ミッタスイッチ69bが作動し、指定曲の発見が不能で
あることが判定される。このときピックアップ55は停
止しディスク内周に高速で戻る。またこの場合もエラー
の、表示がなされる。
所定の曲番位置へピックアップ55が到着した場合は、
ピックアップ55はプレイ状態となり該当の曲を演奏す
る。同時に表示部にてプレイの表示がなされる。所定の
曲の演奏が終了(指定曲番+1の検出)すると、プレイ
中の表示を消すと共に本体4は次の曲のナンバーを要求
し次の演奏へ移る。
次に演奏すべきディスクが現在演奏中のディスクと異な
る場合には前述の逆のプロセスを軽たのち新しいディス
ク位置へ移動し、そのディスクを前述と同様の動作によ
りローディングし演奏を行なう。同じディスクの場合は
、そのまま演奏すべきプログラムナンバーの送信を要求
し演奏を開始する。
第11図にはドア5の制御部の回路ブロック図が示され
ており、装置本体4の前面に設けられたドアスイッチ1
は、抵抗RI、1.Ri+2.コンデン→ノc、、、 
’ Cj、2より構成される微分回路によりパルス信号
を発生し、キャリア40のホームポジションを検知する
キャリアリミッタスイッチ49aと共に論理積ゲート1
10に入力する。論理積ゲート     \110の出
力はT’Jフリップ70ツブ111のクロック入力とな
る。、T型フリップフロップ111の2つの出力Q、Q
は各々ドア開リミッタスイッf31a 、ドア閉リミツ
タスイッチ31bと論理積ゲート113.114の入力
となり、この論理積ゲート113,114の出力は正転
、逆転信号として駆動回路112を介してドア駆動モー
タ26を回転させる。T型フリップフロップ111のり
セット端子には電源リセット信号が印加される。
かかる制御部においては、電源投入時はドアスイッチ1
の操作、キャリアポジションに拘わらずリセット信号が
働き、T型フリップフロップ111はQ=L、Q=1−
1にセットされるため閉リミツタスイッチ31bがルベ
ル(閉じた状態)となるまで逆転駆動しドア5を閉じる
。一方、ドアスイッチ1の操作信号はキャリア4oのホ
ームポジションを検知するスイッチ49aがLレベル(
ホームポジションにある)のときのみ有効となりT型フ
リップノロツブ111を反転し、閉リミツタスイッチ3
1aがLレベル(閉じた状態)となるまで正転しドア1
を開き、閉リミツタスイッチ31bがLレベル(閉じた
状態)となるまで逆転し29− ドア1を閉じる。
かかるドア制御部においては、演奏システムを搭載した
キャリア40がホームポジションにあるときのみドア5
を間放し得る構成であり、これにより演奏中のディスク
の収納位置に新たなディスクを誤収納する等の不具合を
未然に防止出来る。
次に、上述した構成のディスク演奏装置の動作を説明す
る。
まず、ディスクの収納に関しては、装置本体4の前面に
設けられたドアスイッチ1を押すと、ドア5が自動的に
開きドア5のすぐ後方に設けられたディスク収納部32
が坦われるため仕切板35で形成された任意のスロット
にディスク2を指し込むだけで食い。このとき、ホーム
ポジションにあるキャリア40のカム73との係合によ
りディスクストッパー71が所定の阻止位置にあるため
(第6図参照)収納したディスクが後方に逸脱すること
なく確実に収納部32に装着される。ディスクの収納と
同時に操作部6に設けられ1c該当するインデクスプレ
ート13のインデクス部13a=30− にディスクのタイトル名、又MEMO部13bに曲目等
を記録しておくことにより収納ディスクのタイトル及び
曲目等を容易に検索出来ることになる。ディスクの収納
終了後、再びドアスイッチ1を押すとドア5は自動的に
閉じ、ドア閉リミツタスイッチ31bが閉成する。この
ドア閉リミツタスイッチ31bの出力に応答してキャリ
アアセンブリ64がディスク収納部32の各収納スロッ
トを順次走査すべく移動を開始する。(走査のフローチ
ャートを第19図に示す)。このとき、収納したディス
クが後方に転がるのを防止するディスクストッパー71
は、キャリアアセンブリ64の移動に伴いキャリア40
から突出したカム73とディスラス1〜ツバ−71を支
持するストッパーアーム72に固定されたカムビン74
との係合が徐々にはずれ、自重により第6図化)の状態
から反時計方向に回動し収納したディスクを引き出すの
に何ら支障ない位置まで退避する(第7図参照)。
ディスク収納部32の各収納スロット位置くディスク収
納位置)とキャリア位置検出センサ50を構成するスリ
ットプレート51の各スリブ1〜とが対応しており、当
該キャリア位置検出センサ50の出力に基づいてキャリ
アアセンブリ64は各収納スロット位置に順次停止する
。キャリアアセンブリ64が停止した後、収納ディスク
をローディング〈搬送)するスライダー58が移動を開
始する。キャリア40が収納スロット位置に停止したと
きには、スライダー58に取り付けられた引出しローラ
78及びリセットローラ79は第14図(ωに示す状態
にあり、この状態でスライダー駆動モータ80が始動し
、スライダー58を後方(第14図の矢印方向)に向っ
て移動させる。これにより引出しローラ78がディスク
の外周に当接しディスクをスライダー58の移動に伴っ
てローディングする。
スライダー58はディスクの[1−ディング中にそのカ
ム部58aにてディスク判別位置スイッチ890をON
させる。このスイッチ890のON       !に
応答して第15図(ω2曲に示す様にガイドプレート6
0aに設けられたディスク有無・表裏判別センナ61が
作動し、ディスクの有無の判定が行なわれる。もしディ
スクが無い場合には、キャリア位置検出センサ50の出
力に基づいてそのスロットナンバーがRAM402 (
第10図示)中のメモリ1に記憶される。ディスク有無
の判定が終了後、スライダー58はディスクを収納部3
2へ返却すべく移動方向を変える。ディスクの返却が完
了すると、キャリアアセンブリ64は隣りの収納スロッ
ト位置へ移動し、上)ホと同様の動作によりディスクの
有無を判別し、以後最終スロットまで同様の動作により
順次走査が行なわれる。走査が終了するとキャリアアセ
ンブリ64がホームポジションに復帰し、選曲可能状態
となる。なお、かかる走査を電源投入に応答して行なう
構成とすることも可能である。
選曲方法には、操作部6のナンバーキー7を用いてディ
スク(スロット)のナンバー、曲のナンバーを順次指定
して行く方法と、複数枚のインデクスプレート13を開
閉し希望するディスクをインデクスキー15により指・
定する方法(曲の指定33− はナンバーキー7を用いて行なう)とがある。
前者の選曲方法により例えば収納ディスクのうち3枚目
のディスクの5曲目と23枚目のディスクの10曲目を
指定登録する場合は、第12図(a)に示す操作手順に
従ってナンバーキー7及びその他のキーを操作すること
により行なわれる。一方、後者の選曲方法により8枚目
のディスクの3曲目及び33枚目のディスクの5曲目を
指定登録する場合は、まず第12同市〉及び(C)に示
す様に該当するディスクナンバーが記入されたページの
インデクスプレート13を開きディスクナンバーに対応
するインデクスキー15(図に斜線で示す)を操作し、
次いでナンバーキー7により曲番を指定し、その後第1
2図〈小に示す操作手順に従って各キーを操作すること
により行なわれる。なお、インデクスプレート13を開
閉することによりこれに連動するインデクススイッヂが
作動しキーの内容が自動的に変更される。指定されたデ
ィスク(スロット)ナンバー及び曲番はRAM402中
のメモリ2に登録される。
34− 上記いずれかの選曲方法によるディスクナンバー及び曲
番の指定登録が終了し、5TARTキー10を押すとA
CCESS  IND20が点灯し、各機構が動作を開
始する。以下第13図のフローチャートに基づいて各機
構の動作を説明する。
5TARTキー10によるスタート指令に応答して1番
目に指定登録されたスロット(ディスク)ナンバーをメ
モリ2より読み出し、このスロットナンバーがメモリ1
に登録されているか否か、すなわちそのスロットにディ
スクが装着されているか否かが判断される。装着されて
いない場合には次の指定スロットナンバーの読み出しが
行なわれる。装着されていると判断されると、キャリア
アセンブリ64が指定されたスロット位置へ移動を開始
する。このとき、ディスクストッパー71はディスク収
納部32の走査時と同様に第6図(b)の状態から反時
計方向に回動し、収納したディスクを演奏位置まで引き
出すのに何ら支障のない位置まで退″iする。キャリア
アセンブリ64の移動に伴って DISK  IND 
 16がカウントアツプしスロット位置に対応した数で
停止し、同時にACCESS  rND20が滌灯する
キャリアアセンブリ64が指定のスロット位置に停止後
、指定ディスクの指定曲番をメモリ2より読み出し、そ
の曲番がメモリ1に登録されているか否か、すなわち指
定曲番が指定ディスクの収録曲数外か否かが判断される
(メモリ1への曲番の登録については後述する)。登録
されている場合には次の指定スロットナンバーの読み出
しが行なわれる。登録されていないと判断されると、該
スロットに収納されているディスクを演奏位置までロー
ディングすべくスライダー58が移動を開始する。スラ
イダー58の移動に伴い5JANDBY  IND19
が点灯する。この5TANDBY  IND19はディ
スクがターンテーブル100に装着されかつディスク駆
動モータ54が回転し演奏が開始されるまで点灯してい
る。
スライダ一部の動作を第14図を参照して説明    
 !するに、キャリア4oが指定ディスク位置に停止F
したときには、スライダー58に取り付けられた引出し
ローラ78及びリセッ1〜〇−ラ79は、第14図(ω
に示す状態にある。この状態でスライダー駆動モータ8
0が始動し、スライダー58を後方(図の矢印方向)に
向って移動させる。これにより引出しローラ78がディ
スクの外周に当接したディスクをスライダー58の移動
に伴いクランパー62との係合位置づなわち演奏位置(
キャリア40に設けられた傾斜面438を有する支持ガ
イド43)へと移動させる(第14図(b))。スライ
ダー58により搬送されたディスクはキャリア40の支
持ガイド43にセットされる。その後もスライダー58
は第14図(C)に示す様にディスクのセット位置より
更に移動を続け、これによりディスク外周との間に余剰
ストロークSが設けられる。この余剰ストロークSにお
いて後述するディス、りのクランプ動作が行なわれるの
である。
スライダー58、はディスクのローディング中そのカム
部58aにてディスク判別位置スイッチ89、cをON
させる。このスイッチ89cのONに応答して第15図
(ω、(b)に示す様にガイドプレ37− −ト60aに設けられたディスク有無・表裏判別センサ
61が作動し、再度ディスク有無の判定並びに表裏判別
が行なわれる。もしディスクが無い場合或いはディスク
が裏面の場合には、そのスロットナンバーがメモリ1に
書き込まれ、スライダー58はディスクを収納部32へ
返却すべく移動方向を変える。同時にERRORIND
21が点灯する。正常な場合にはローディング動作を続
け、ディスクを演奏位置にセットする。
演奏位置におけるディスク2′は、第16図に示す如く
、その中心が収納部32におけるディスク2の中心より
距w1【1 だけ低くなる様に支持ガイド43により支
持される。ディスクが演奏位置にセットされた後、スラ
イダー58の前述した余剰ストロークSによりスライダ
ー58に設置ノられた係合部材97のガイド溝97aと
クランプアーム68に固定されたガイドビン96とが係
合してクランプアーム68を閉方向に回動させる。クラ
ンプアーム68の回動に伴ってクランパー62の頭部が
ディスク中心孔を通りターンテーブル1゜38− 0に挿入される。挿入の際、クランパー頭部の磁性体9
9がターンテーブル100内のヨーク1゜2に引かれる
ことによりクランパー62のテーパ一部62aが支持ガ
イド43上に載置されたディスクを持ち上げ、ターンテ
ーブル1ooの載置面100aにディスクを圧接クラン
プする。このときのディスク2′の中心は支持ガイド4
3上のディスク2′の中心にり距離t2 (t2<t+
)だけ高くなる(第16図参照)。
ターンテーブル100へのディスクの装着が完了すると
、スライダーリミックスイッチ89bがONLクランプ
完了を検出する。(なお、スイッチ89aはスライダー
58のホームポジション位置を検出する。) スイッチ
89bのONに応答してディスク駆動モータ54が始動
する。ディスク駆動モータ54が定速に達すると、ピッ
クアップ55が指定曲番の頭の部分へと高速で移動を開
始する。このとき、ACCESS  I’ND20が点
灯し、更に復調回路等を含む情報読取装W(図示せず)
はトラッキング装置等の所定のサーボ系の作動を順次行
ない、正しく情報内容を取り出す様順次シーケンシャル
な動作を行なう。この際、ディスク装着の不備、ディス
クの表面の損傷等があると正しく情報を読み出すことが
出来ないIζめ、この場合、読取装置はディスクの不完
全性をもって再生不能とし、そのスロットナンバーをメ
モリ1に記憶しディスクを元のスロットに戻す。情報読
み出しが可能であれば、指定曲へピックアップ55をア
クレスしピックアップ55が指定曲位置で停止すると、
ピックアップ55の移動開始と同時にカリントアップし
ていた p ROa RA MrND7がカウントを停
止しその曲番を表示する。
ピックアップ55は停止位置から定速走行に移行し演奏
を開始する。演奏中は5TAND  BYIND19.
ACCESS  IND20は消灯し、PLAY  ’
IND18が点灯する。
演奏状態(クランプ状態)においては、第17図に示す
如く、演奏中のディスク2aの外周がデ      ゝ
イスク収納部32に位置するディスク2bの外周とオー
バーラツプし、更には仕切板35の外縁内に位置する様
な位置関係となっている。これにより装置本体4の実行
を小さく出来ると共にローディング時のディスクの引出
し量が少なくて良いという効果がある。また、演奏中の
ディスク2aの外周が仕切板3;5の平行部39間に位
置した場合には、演奏終了後ディスクを収納部32に収
納するときの誤収納を防止で出来るという効果もある。
なお、仕切板35の演奏位置側の形状は第4図に示す平
行部39を有する形状に限定されることなく、第18図
(ωに示す様にテーパ一部35aのみを設けこのテーパ
一部′間に演奏中のディスク外周を位置せしめても良く
、又第18図(ωに示す様に単に板状としてこの板状の
仕切板の端部間に演奏中のディスク外周を位置せしめて
も良い。
指定曲の演奏が終了しかつプログラムされた曲の演奏が
すべて完了すると、PLAY  IND’18が消灯し
ピックアップ55がホームポジションに復帰する。その
後ディスクのクランプが解除され、ディスクがディスク
収納部32に返却される。
そしてキャリアアセンブリ64がホームボジショ41− ンに復帰して一連の動作を終了する。そして収納ディス
クの差し変えなどに伴ってドア5を開けると、ドア閉リ
ミツタスイッチ31’bがOFFとなり、これに応答し
てメモリ1の記憶内容がクリアされる。
次に、特殊な場合の動作を説明丈る。まず、デンスクの
ローディング中にディスク有無・表裏判別センナ61に
よりディスクが「無」或いはディスクが「裏面」と判定
された場合には、そのスロットナンバーがメモリ1に記
憶され、スライダー58の移動方向が反転してディスク
収納部3゛2へのディスクの返却動作を行ない、キャリ
アアセンブリ64は′次の指定デ゛イスク(スロット)
位置へ移動するか又は指定曲が無い場合にはホームポジ
ションに復帰する。゛ また、ピックアップ55が移動を開始し指定曲のサーチ
を行なったときに、指定曲番がディスク収録曲数より人
なる場合すなわち指定曲が無くその備蓄をディスク中よ
り検出できなかった場合には外周のピックアップリミッ
タスイッチ69bの42− 作動によってピックアップ55はホームポジションに復
帰すると共に、そのディスク(スロット)ナンバー及び
指定曲番をメモリ1に記憶する。そしてディスクのクラ
ンプを解除し、ディスクを収納部32へ返u+ した後
は一ト述と同様の動作を行なう。
演奏途中でNEXTキー11の操作により次に登録され
であるディスク又は曲への移動が指令されたとぎに、次
の指定曲が演奏中のディスクに収録されている揚台はそ
の曲の頭の部分へピックアップ55が移動し、又次のデ
ィスクへの切換えの場合は上述した指定曲が無い場合と
同様の動作を行なう。また、AGAINキー12により
メモリーに登録された内容に従ってもう一度演奏すべく
指令された場合も同様の動作が行なわれる。
なお、かかる構成のディスク演奏装置は種々のディスク
リーイズに対応出来るが、特に径の小なるいわゆるコン
パクトディスクと呼ばれるディジタル・A−デイオ・デ
ィスクに適応することにJ:つて従来のジコークボック
スに比して超小型化が可f118となる。また、本発明
は上記実施例に限定されることなく種々の改変が可能で
あり、例えばピックアップ55を含むディスク演奏手段
をディスク収納部32の上方に設けた構成であっても良
い。
更に、ディスクを移動さゼることによりディスクとディ
スク演奏手段との位置関係を演奏可能な位置関係に持ち
来す構成としたが、ディスク演奏手段をディスク収納部
へ移動させる構成とすることも可能である。
以−L詳述した如く、本発明によれば、ディスク収納部
のドアの閉若しくは電源投入に応答してディスク収納部
の各収納スロットを順次走査しディスクが装着されてい
ないスロットを検知し、更に予め指定された順序に従っ
て順次再生する過稈で指定されたスロットにアクセスし
たときそのスロットに装着されたディスクが再生不能状
態にあることを検知してディスクが非装着若しくは再生
不能状態にあるスロットナンバーをメモリに記憶してお
き、ドアが開いた時点でその記憶内容をクリアする構成
となっており、登録された無効情報ナンバーは収納され
るディスクの差し変えにより変わる可能性があるためド
ア開によりメモリ内容をクリアし改めて無効ナンバーを
メモリJ−ることにより常に実装されたディスクに応じ
た無効ナンバーデータを蓄積出来ることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるディスク演奏S装置の全体の構成
を示す斜視図、第2図(ωは操作部の平面図。 山)は一部断面を含む正面図、(C)は側断面図、第3
図(a)は装置本体の平面図、(b)は正面図、(C)
4よ側面図、第4図はディスク収納部の概略斜視図、第
5図(a)は第4図の矢印へ方向から見た図、 (Il
lは第4図の矢印B方向から見た演奏状態における図、
第6図及び第7図はディスクストッパーの動作説明図で
あり、(a)は平面図、市)は側面図、第8図(a)は
スライダ一部の平面図、(i〉は正面図、第9図(aは
クランパ一部の一部断面を含む平面図、山)は一部断面
を含む正面図、(C)は側面図、第10図は制御系のブ
ロック図、第11図はドアの制御部の回路ブロック図、
第12図(ω〜(市は選曲時の操作手順45− を示1図、第13図は各i構の動作を説明するためのフ
ローチャート図、第14図(ω〜(C)はスライダ一部
の動作説明図、第15図はディスク有無・表裏判別時に
おける各部材間の位置関係を示す図であり、(a)は平
面図、市)は側面図、第16図は収納位置及び演奏位置
におけるディスクの相関図。 第17図は演奏状態にお【プる仕切板、ガイドプレート
及びディスクの位置関係を示す図、第18図(a)及び
市)は仕切板の演奏位置側端部の他の形状を示す平面図
、第19図はディスク収納部の走査動作を示すフローチ
ャート図である。 主要部分の符号の説明 2・・・・・・ディスク  4・・・・・・装置本体5
・・・・・・ドア    6・・・・・・操作部22・
・・・・・アンダーベース 26・・・・・・ドア駆動モータ 32・・・・・・ディスク収納部 34・・・・・・支持ベース 35・・・・・・仕切板   36.37・・・・・・
支持部材40・・・・・・キャリア 46− 43・・・・・・支持ガイド 44・・・・・・キャリア駆動モータ 50・・・・・・キャリア位置検出センサ54・・・・
・・ディスク駆動モータ 55・・・・・・ピックアップ 56・・・・・・ピックアップ駆動モータ58・・・・
・・スライダー 60a 、60b・・・・・・ガイドプレート61・・
・・・・ディスク有無・表裏検出センサ62・・・・・
・クランパ〜 63・・・・・・クランプアーム64・
・・・・・キャリアアセンブリ 71・・・・・・ディスクストッパー 78・・・・・・引出しローラ 79・・・・・・リセットローラ 80・・・・・・スライダー駆動モータ96・・・・・
・ガイドビン 97・・・・・・係合部材 98.101・・・・・・マグネット 100・・・・・・ターンテーブル 47一 地!7問 32

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 複数枚のディスクを所定ピッチで配列収納でき
    るディスク収納部と、前記ディスク収納部のディスク配
    列方向に移動可能なディスク演奏手段と、前記ディスク
    と前記ディスク演奏手段との位置関係を演奏可能な位置
    関係に持ち来す位置制御手段と、前記ディスク収納部の
    ドアの閉若しくは電源投入に応答して前記ディスク収納
    部の各収納スロットを順次走査しディスクが装着されて
    いないスロットを検知し、更に予め指定された順序に従
    って順次再生する過程で指定された前記ディスク収納部
    の収納スロットにアクセスしたときそのスロットに装着
    されたディスクが再生不能状態にあることを検知する検
    知手段と、前記検知手段の出力に応答してディスクが非
    装着若しくは再生不能状態にあるスロットナンバーを記
    憶する記憶手段と、前記ドアが開いたことを検知するド
    ア開検知手段とを備え、前記ドア間検知手段の出力に応
    答して前記記憶手段の記憶内容をクリアするようにした
    ことを特徴とするディスク演奏装置。
  2. (2) 複数枚のディスクを所定ピッチで配列”収納で
    きるディスク収納部と、前記ディスク収納部のディスク
    配列方向に移動可能なディスク演奏手段と、前記ディス
    クと前記ディスクM奏手段どの位置関係を演奏可能な位
    置関係に持ち来す位置制御手段と、前記ディスク収納部
    のドアの閉若しくは電源投入に応答して前記ディスク収
    納部の各収納スロットを順次走査しディスクが装着され
    ていないスロットを検知する検知手段と、前記検知手段
    の出力に応答してそのスロットナンバーを記憶する記憶
    手段と、前記ドアが開いたことを検知するドア開検知手
    段とを備え、前記ドア開検知手段の出力に応答して前記
    記憶手段の記憶内容をクリアするようにしたことを特徴
    とするディスク演奏装置。
JP4527982A 1982-03-20 1982-03-20 ディスク演奏装置 Granted JPS58164059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4527982A JPS58164059A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 ディスク演奏装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4527982A JPS58164059A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 ディスク演奏装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5157410A Division JPH0670866B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 ディスク演奏装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58164059A true JPS58164059A (ja) 1983-09-28
JPH0452545B2 JPH0452545B2 (ja) 1992-08-24

Family

ID=12714865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4527982A Granted JPS58164059A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 ディスク演奏装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58164059A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60111549U (ja) * 1983-12-27 1985-07-29 株式会社東芝 デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS6226665U (ja) * 1985-04-16 1987-02-18
JPS64849U (ja) * 1987-06-16 1989-01-05
WO1997020314A1 (fr) * 1995-11-29 1997-06-05 Sony Corporation Dispositif d'enregistrement et/ou lecture pour disque et procede de selection de disque
US7061838B2 (en) * 2001-03-08 2006-06-13 Pioneer Corporation Apparatus and method for caching and selectively reproducing information from recording media
US7120099B2 (en) * 2000-11-15 2006-10-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Laser output circuit for optical disk recording apparatus

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2673739A (en) * 1947-04-15 1954-03-30 Seeburg J P Corp Autoamtic phonograph
JPS53124935A (en) * 1977-04-07 1978-10-31 Sharp Corp Control system for disc unit
JPS5512580A (en) * 1978-07-12 1980-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Detector for record disc
JPS5573966A (en) * 1978-11-30 1980-06-04 Toshiba Corp Stylus-fall preventive unit of recording disk reproducing device
JPS5654667A (en) * 1979-10-12 1981-05-14 Pioneer Video Corp Identifying device for existence of record information of record disk reproducer
JPS5690468A (en) * 1979-12-21 1981-07-22 Fujitsu Ltd Driving system of disc pack device
JPS56130861A (en) * 1980-03-17 1981-10-14 Victor Co Of Japan Ltd Reproducing device for information recording medium
JPS5730865U (ja) * 1980-07-28 1982-02-18

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534235A (en) * 1978-08-31 1980-03-10 Dainippon Toryo Co Ltd Coating composition

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2673739A (en) * 1947-04-15 1954-03-30 Seeburg J P Corp Autoamtic phonograph
JPS53124935A (en) * 1977-04-07 1978-10-31 Sharp Corp Control system for disc unit
JPS5512580A (en) * 1978-07-12 1980-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Detector for record disc
JPS5573966A (en) * 1978-11-30 1980-06-04 Toshiba Corp Stylus-fall preventive unit of recording disk reproducing device
JPS5654667A (en) * 1979-10-12 1981-05-14 Pioneer Video Corp Identifying device for existence of record information of record disk reproducer
JPS5690468A (en) * 1979-12-21 1981-07-22 Fujitsu Ltd Driving system of disc pack device
JPS56130861A (en) * 1980-03-17 1981-10-14 Victor Co Of Japan Ltd Reproducing device for information recording medium
JPS5730865U (ja) * 1980-07-28 1982-02-18

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60111549U (ja) * 1983-12-27 1985-07-29 株式会社東芝 デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS6226665U (ja) * 1985-04-16 1987-02-18
JPS64849U (ja) * 1987-06-16 1989-01-05
WO1997020314A1 (fr) * 1995-11-29 1997-06-05 Sony Corporation Dispositif d'enregistrement et/ou lecture pour disque et procede de selection de disque
US6002662A (en) * 1995-11-29 1999-12-14 Sony Corporation Disc recording and/or reproducing apparatus and disc presence detecting method
US6122231A (en) * 1995-11-29 2000-09-19 Sony Corporation Disc recording and/or reproducing apparatus and disc presence detecting method
US7120099B2 (en) * 2000-11-15 2006-10-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Laser output circuit for optical disk recording apparatus
US7061838B2 (en) * 2001-03-08 2006-06-13 Pioneer Corporation Apparatus and method for caching and selectively reproducing information from recording media

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0452545B2 (ja) 1992-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6040561A (ja) デイスク演奏装置
JPH0146934B2 (ja)
US4594700A (en) Automatic disc player system with disc selecting and loading means
JPS62192062A (ja) ディスクプレーヤ
US5187695A (en) Multiple compact disk player and storage device
US4610008A (en) Disc playing system with continuous playing function
JPS58164059A (ja) ディスク演奏装置
JPH0237627B2 (ja)
JPH0156459B2 (ja)
JPS58164056A (ja) ディスク演奏装置
JPS58164057A (ja) デイスク演奏装置
JPH0379787B2 (ja)
JPS58164058A (ja) デイスク演奏装置
JPH0258705B2 (ja)
JPH0381227B2 (ja)
JPS58164060A (ja) デイスク演奏装置
JPH0419626B2 (ja)
US4383309A (en) Disc-shaped recording medium reproducing apparatus
JPH0423339B2 (ja)
KR830000381B1 (ko) 레코드 플레이어
JPS62192064A (ja) ディスクプレーヤ
GB2161013A (en) Automatic disc player system with disc selecting and loading means
JPH0670866B2 (ja) ディスク演奏装置
JPH0845164A (ja) ディスク再生装置
JPS62192063A (ja) ディスクプレーヤ