JPH0146934B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0146934B2
JPH0146934B2 JP58147827A JP14782783A JPH0146934B2 JP H0146934 B2 JPH0146934 B2 JP H0146934B2 JP 58147827 A JP58147827 A JP 58147827A JP 14782783 A JP14782783 A JP 14782783A JP H0146934 B2 JPH0146934 B2 JP H0146934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
slot
carrier
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58147827A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6040560A (ja
Inventor
Masaya Ishibashi
Atsutake Tada
Jun Kanda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP58147827A priority Critical patent/JPS6040560A/ja
Priority to US06/639,471 priority patent/US4539663A/en
Publication of JPS6040560A publication Critical patent/JPS6040560A/ja
Publication of JPH0146934B2 publication Critical patent/JPH0146934B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/30Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for musical instruments
    • G07F17/305Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for musical instruments for record players
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/30Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records wherein the playing unit is moved according to the location of the selected record
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデイスク演奏装置に関し、特に複数枚
のデイスクを収納出来かつその収納された任意の
デイスクを順次選択して連続した演奏が可能なデ
イスク演奏装置に関するものである。
かかるデイスク演奏装置の一例として特願昭56
−67396号等に開示されたものが挙げられる。こ
のデイスク演奏装置では、複数枚のデイスクを所
定ピツチで配列収納できるデイスク収納部に対し
て、デイスク演奏手段をデイスク配列方向に沿つ
て移動可能に設けると共に、デイスク収納部の各
収納スロツトに対するデイスク演奏手段の位置を
検知する検知手段を設け、デイスクに対応したス
ロツトナンバーが指定されると、該検知手段の出
力に基づいて指定されたデイスクが収納されてい
るスロツト位置までデイスク演奏手段を移動さ
せ、その位置にて指定されたデイスクをデイスク
収納部からデイスク演奏手段へデイスク移動手段
によつて移動させることにより演奏を行うように
なつている。
また、デイスク収納部からデイスク演奏手段へ
のデイスクの移動路の途中にデイスク有無判別セ
ンサを設け、この判別センサがデイスク移動手段
の駆動開始から一定時間内にデイスクの通過を検
知したか否かによつて指定されたスロツトにおけ
るデイスクの有無の判別を行つていた。そして指
定されたスロツト内にデイスクが存在しないと判
別された場合には、そのスロツトナンバーを記憶
手段に記憶し、同一スロツトが再度指定されるも
のを禁止することによつて連続演奏をスムーズに
行うようにしていた。
従来のデイスク演奏装置は以上のように構成さ
れているので、デイスクが存在しないスロツトの
再指定は行われないが、初回の指定時には指定の
スロツト位置までデイスク演奏手段を移動させか
つデイスク移動手段を駆動してデイスク有無判別
センサの出力を観察する必要があり、デイスク演
奏手段及びデイスク移動手段を駆動することに伴
い電力を浪費すると共に不要な時間を費すという
欠点があつた。
また、電源投入後自動的に全スロツトを順次走
査しデイスクの存在しないスロツトナンバーを予
め記憶する方法が本願出願人によつて特願昭57−
45276号にて提案されているが、かかる方法にあ
つても、前述の場合と同様に、各スロツト毎に、
デイスク移動手段を駆動してデイスク有無判別セ
ンサの出力の観察が行われるので、電源投入から
デイスクの指定が可能な状態になるまでに長い時
間を要するという欠点がある。
そこで、本発明は、高速でデイスクの存在しな
いスロツトを検知することが可能なデイスク演奏
装置を提供することを目的とする。
本発明によるデイスク演奏装置においては、デ
イスク収納部の各収納スロツトにおけるデイスク
の存在の有無を検知する検知手段が、各収納スロ
ツト毎に設けられかつ収納スロツトへのデイスク
の装着によつて変位する変位部材と、デイスク配
列方向に沿つて移動し該変位部材の変位を順次検
知するセンサとによつて構成されている。
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳細
に説明する。
第1図は本発明によるデイスク演奏装置の全体
の構成を示す斜視図である。図において、4は複
数枚のデイスク2を収納しかつ当該デイスクを自
動的に演奏可能な装置本体であり、他のほぼ同サ
イズの装置、例えばアンプ、チユーナなどを積重
ね可能な筐体構造となつている。装置本体4の例
えば前方にはデイスク挿入口3が形成されてお
り、デイスクの着脱が容易に行なえる様にデイス
ク収納部(後述する)が挿入口3の近傍に設けら
れている。挿入口3を閉塞するためのドア5が装
置本体4に対して開閉自在に取り付けられてお
り、当該ドア5は本体前面に設けられたドアスイ
ツチ1により開閉される。6は装置本体4に対し
種々の指令を送出する操作部であり、例えば装置
本体1と分離されてワイヤード又はワイヤレス等
の手段により接続される。
第2図には操作部6の構成が示されており、a
は平面図、bは一部断面を含む正面図、cは側断
面図である。操作部6には、選択したいデイスク
のナンバー、曲目のナンバーを指定する0から9
までのナンバーキー7、指定したナンバーをメモ
リーに登録するENTキー8、デイスクの1枚目
から順次演奏させるか又は指定したデイスクの全
曲を演奏させるALLキー9、メモリー登録終了
後に演奏を開始させるSTARTキー10、メモリ
ーに登録されたデイスク又は曲の演奏途中に次に
登録されてあるデイスク又は曲へ移動させる
NEXTキー11、メモリーに登録された内容に
従つてもう一度演奏させるAGAINキー12とが
備えられている。更に、収納してあるデイスクの
タイトル、曲目等を記入し得ると共にその内容を
デイスクの入替に関連して変更可能でかつ容易に
検索可能な記憶手段としての複数枚のインデクス
プレート13、このプレート13に連動して検索
中のインデクスプレートを検出すべくインデクス
プレート13の枚数に対応して設けられた複数の
インデクススイツチ14、上記ナンバーキー7と
は別途にデイスクのナンバーを指定する1から5
までのインデクスキー15がそれぞれ付属してい
る。インデクスプレート13は、デイスクの入替
に関連してデイスクのタイトル、曲目等の変更が
容易に可能である。
また、装置本体4及び操作部6の双方には、そ
れぞれ、指定した或いは演奏しているデイスクナ
ンバー及び曲番を表示するデイスクIND16及
びPROGRAN IND17、演奏中であることを示
すPLAY IND18、後述するキヤリアアセンブ
リが所定の位置に停止してから演奏可能な状態ま
で点灯するSTAND BY IND19、上記キヤリ
アアセンブリ及び後述するピツクアツプが所定の
位置へ移動している間点灯するACCESS IND2
0、更にデイスクの表裏を誤つて収納してあり演
奏動作時にこれを検知したとき点灯するERROR
IND21とからなる表示部が設けられている。
なお、上記した構成においては、記憶手段及び
各種操作キーを一体的に形成した操作部6が装置
本体4と分離して設けられているが、装置本体4
との双方或いは装置本体4(例えば前面)のみに
設けられた構成であつても良い。
第3図には本発明によるデイスク演奏装置の内
部の構成が示されており、aは平面図、bは正面
図、cは側面図である。図において、先述したド
ア5は外周部が塗装等の手段により目隠しされて
おり、その左右にはアンダーベース22に固定さ
れた支持ピン23a,23bとそれぞれ嵌合する
軸受24a,24bを備えている。軸受24a,
24bの例えば一方24aには扇形ギヤ25が取
り付けられている。ドア5を開閉する駆動源とし
てのモータ26と減速機構27がアンダーベース
22に固定されており、当該減速機構27の最終
段のギヤ28が上記扇形ギヤ25と噛合してい
る。最終段のギヤ28の軸29には周壁に凹部3
0aを有するカム30が固定されており、更に上
記凹部30aに嵌合することによつてドア5の開
限界及び閉限界をそれぞれ検出するリミツタスイ
ツチ31a,31bがカム30の周壁に当接して
いる。
複数枚のデイスク2を収納するためのデイスク
収納部32は、第4図に概略斜視図で示す如く、
一定のピツチで形成された複数の溝部33を有し
てアンダーベース22に固定された支持ベース3
4と、この支持ベース34の溝部33に挿入設置
された複数枚の仕切板35とを備え、仕切板35
間に形成されたスロツトにおいて複数のデイスク
を縦に並置収納する構成となつている。支持ベー
ス34は、連続した一体の部材で形成されてお
り、上述した溝部33の他に、挿入されたデイス
ク2の下端を例えば2点で支持しかつデイスクの
前後方向の移動止めを行なうための一対の支持部
材36,37を前後に例えば一体に備えている。
一対の支持部材36,37は装着されたデイスク
の自由移動を規制しかつ外乱等によるデイスクの
前方への脱落を防止すべく前方(デイスク挿入)
側の部材36が後方側の部材37より高くなる様
に構成されており、また支持ベース34とは別体
に形成されても良い。
デイスク収納部32において、デイスクは2枚
の仕切板35の間に挾まれる格好で収納されてお
り、仕切板35間に形成された各スロツトには、
第5A,B図に示す如く、スロツト内へのデイス
ク2の装着によつて変位する変位部材38が設け
られている。この変位部材38は、第5c図から
特に明らかな様に、上面が凹状のデイスク受け3
8a、シヤツタ38b及び両者を連結する連結棒
38cからなり、連結棒38cにて支持ベース3
4により上下動自在に支持されると共に、支持ベ
ース34とデイスク受け38aとの間に介在した
スプリング39により上方向に付勢されている。
そしてスロツト内にデイスク2が存在しないとき
にはシヤツタ38bの下端部が基準線A上に位置
し、デイスク2が存在するときにはデイスク2の
重量によりスプリング39の弾発力に抗して変位
部材38が下方に変位し、シヤツタ38bの下端
部が基準線B上、その上端部が基準線A上に位置
する。
一方、デイスク配列方向に沿つて上記基準線A
上を移動して各スロツト位置を順次検知するスロ
ツト位置検知センサ50aと、同様に上記基準線
B上を移動して変位部材38の変位すなわち各ス
ロツトにおけるデイスクの存在の有無を検知する
デイスク有無検知センサ50bとが、デイスク配
列方向において互いにデイスク配列ピツチに略等
しい距離lをなしてホルダ51により一体に保持
されて設けられている。ホルダ51は連結部材5
2を介してキヤリア40(第3図示)に取り付け
られ、キヤリア40と一体に移動する。スロツト
位置検知センサ50a及びデイスク有無検知セン
サ50bは各々、第5D図に示す如く、所定ギヤ
ツプをなして対向配置された発光及び受光素子か
らなり、該ギヤツプ内をシヤツタ38bが通過す
るように移動する。センサ50aの出力はスロツ
ト位置に対応しているので、センサ50aの出力
パルスの例えば立ち下がりを計数することによつ
てスロツト位置に対するキヤリア40の移動位置
を検出することができる。
第3図において、キヤリア40は側面に貫通し
て設けられた丸穴4aと長円穴41bにてガイド
バー42a,42bに嵌合し移動可能に支持され
る。キヤリア40には演奏に際し後述するスライ
ダーによりデイスク収納部32より引き出された
デイスクに適合して位置決めをなす凹部をその上
面に有する支持ガイド43が設けられている。こ
の支持ガイド43はデイスクの中心位置が後述す
るクランバーの中心位置より僅かに低くなる様に
デイスクの下端を例えば2点で支持する。支持ガ
イド43のデイスク収納部32側はデイスク移動
が円滑に行なわれる様に傾斜面43aで形成され
ている。なお、反対側をも傾斜面とすることによ
り、デイスクの移動に際し、デイスクが演奏位置
より後方にずれた場合であつても正常な演奏位置
に確実に復帰させ得る。
キヤリア40はキヤリア駆動モータ44により
減速機構45を介してワイヤー46にて図の左右
方向に駆動される。ワイヤー46は減速機構45
に結合されたプーリ47及びアンダーベース22
に取り付けられた4個のプーリ48aマグネツト
48dに架設されかつキヤリア40に固定されて
いる。キヤリア40に左右方向における限界位置
を検出するキヤリアリミツタスイツチ49a,4
9bが設けられている。ここで、キヤリア40の
退避位置すなわちホームポジシヨンを図の右限界
位置とした場合、スイツチ49aがキヤリア40
のホームポジシヨンを検出する。
キヤリア40に取り付けられたメカベース53
には、デイスクを回転させるデイスク駆動モータ
54、メカベース53に対して移動自在に支持さ
れたデイスク情報読取用ピツクアツプ55、この
ピツクアツプ55を駆動する為のピツクアツプ駆
動モータ56及び減速機構57、デイスク収納部
32に収納してあるデイスクを引き出すスライダ
ー58、このスライダー58をガイド、支持する
ガイドベース59等が搭載されている。更に、デ
イスク収納部32より取り出されたデイスクを演
奏位置までガイドする2枚のガイドプレート60
a,60b、これら2枚のガイドプレートのいず
れか一方に取り付けられたデイスクの表裏を判別
する為のデイスク表裏検知センサ61、デイスク
をクランプする為のクランパー62が取り付けら
れたクランプアーム63などが取り付けられてキ
ヤリアアセンブリ64を構成し、デイスク演奏手
段となつている。
ピツクアツプ55はメカベース53に取り付け
られた一対のガイドバー65a,65bによりデ
イスクの半径方向において移動自在に支持されて
おり、減速機構57に結合されたプーリ66及び
メカベース53に固定されたプーリ67に架設さ
れたワイヤー68に結合されてピツクアツプ駆動
モータ56により駆動される。ピツクアツプ55
のデイスク内周及び外周における限界位置をそれ
ぞれ検出するピツクアツプリミツタスイツチ69
a,69bが設けられている。
2枚のガイドプレート60a,60bはその後
端部に位置してデイスクが後方に逸脱するのを防
止するストツパーピン70(第15図示)により
所定の間隔を維持しつつ保持されていると共に、
デイスク収納部32側の端部が互いに外側に屈曲
している。これによりデイスク収納部32とキヤ
リアアセンブリ64との位置ずれを吸収してデイ
スクを確実に演奏位置までガイドし得ると共に演
奏位置でのデイスクの傾きを防止できる。なお、
本実施例においては、ガイドプレート60a,6
0bとして板厚の薄い部材を用いその他端を互い
に外側に折り曲げた構成としたが、板厚の厚い部
材を用いその端部間の距離が先端に近づくにつれ
徐々に広がる様に構成されたもの等であつても良
い。
第3図において、デイスクが収納部32から逸
脱するのを防止するデイスクストツパー71はデ
イスク収納部32の後方に設けられ、又アンダー
ベース22に対して回転自在に枢支されたストツ
パーアーム72により支持されかつ位置規制され
る。ストツパーアーム72には先述したキヤリア
40より突出したカム73に係合可能なカムピン
74が固定されている。カムピン74は、キヤリ
アアセンブリ64が第3図aの右方向の限界位置
すなわちホームポジシヨンにある場合、第6図a
に平面図、bに側面図で示す如く、キヤリア40
のカム73に係合してデイスクストツパー71を
デイスクの移動を阻止する阻止位置に位置せしめ
る。一方、キヤリアアセンブリ64がホームポジ
シヨンから移動した場合には、第7図aに平面
図、bに側面図で示す如く、キヤリア40のカム
73との係合が解除されるためデイスクストツパ
ー71を図の反時計方向に回動せしめてデイスク
の移動を可能とすべく上記阻止位置から退避させ
る。
デイスクストツパー71はデイスク収納部32
のデイスクを後方に押しやつたときにデイスクが
収納部32の支持部材36,37に復帰し得る限
度内で上記阻止位置をとる構成となつており、デ
イスクが支持部材36,37上にあるときデイス
クに接触する位置関係に配置されていても良い。
また、デイスクストツパー71はデイスクの収納
部32への装着時にストツパー部材としてデイス
クに係合することによつて収納部32からの逸脱
を阻止すると共に、装置の未使用時には振動等の
外乱による収納部32からのデイスクの移動を阻
止する規制部材として作用する。なお、規制部材
はデイスクストツパー71とは別体に設けられて
も良く、又その構成としては種々の態様が考えら
れる。
第8図にはスライダー部の構成が示されてお
り、aは平面図、bは正面図である。図におい
て、ガイドベース59の上面には例えば3本のガ
イド溝75a〜75cが形成されており、スライ
ダー58はガイドピン76a〜76cを介してガ
イド溝75a〜75cに係合することによつてガ
イドベース59に対して直線的に摺動可能となつ
ている。スライダー58にはアーム77a及び7
7bを介して鼓状引き出しローラ78及びリセツ
トローラ79が取り付けられており、これらロー
ラはデイスク外周を挾持する如く設けられてデイ
スク収納部32から演奏位置へ、逆に演奏位置か
ら収納部32へデイスクを転がせつつ移動させる
デイスク移動部材となつており、スライダー58
の摺動方向において所定距離をなして設けられて
いる。
スライダー58を駆動するための駆動モータ8
0及びそのモータ80にベルト81及びプーリ8
2を介して結合したウオームギヤ83がシヤーシ
84を介してガイドベース59に取り付けられて
いる。ウオームギヤ83に噛合したメインギヤ8
5には同軸に駆動プーリ86が取り付けられてお
り、当該プーリ86に巻き付けられたワイヤー8
7はガイドベース59の両端にそれぞれ設けられ
たプーリ88a,88bを介してスライダー58
に固定されてモータ80の駆動力によつてスライ
ダー58を駆動する。移動するスライダー58の
カム部58aに係合することによつてスライダー
58の摺動限界を検知するスライダーリミツタス
イツチ89a,89b及びデイスク移動時におけ
るデイスクの表裏を判別する位置を検出するデイ
スク判別位置スイツチ89cが設けられている。
第9図にはクランパー部の構成が示されてお
り、aは一部断面を含む平面図、bは一部断面を
含む正面図、cは側面図である。図において、キ
ヤリア40(第3図示)に設けられた受け台90
には軸91を支持点としてクランプアーム63が
回動自在に取り付けられ、バネ92により図の時
計方向すなわち開方向に付勢されている。クラン
プアーム63の回動量は受け台90より突出した
ピン93により規制される。クランプアーム63
には先端に磁性体94を備えたガイド部95及び
クランプアーム63の反時計方向すなわち閉方向
への回動を司るガイドピン96が取り付けられて
いる。ガイドピン96は、デイスク演奏位置にロ
ーデイングされたときに、先述したスライダー5
8(第8図参照)に設けられた係合部材97のガ
イド溝97aに係合し、このガイド溝97aに沿
つて移動することによつてクランプアーム63を
バネ92に抗して閉方向に回動させる。略円錐台
状のクランパー62は、底部にリング状マグネツ
ト98、頭部に磁性体99をそれぞれ備え、クラ
ンプアーム63に対しガイド部95にて遊嵌して
いる。なお、クランパー62及びクランプアーム
63は非磁性体からなつている。
クランパー62と対向する側のメカベース53
には、デイスク2を駆動するための駆動モータ5
4が取り付けられており、その回転軸にはデイス
ク駆動手段としてのターンテーブル100が固着
されて回転自在となつている。ターンテーブル1
00はその内部にリング状マグネツト101及び
ヨーク102を内蔵している。
かかる構成のクランパー部において、デイスク
が演奏位置にローデイングされると、スライダー
58に設けられた係合部材97のガイド溝97a
とクランプアーム63のガイドピン96との係合
によりクランプアーム63は閉方向に回動させら
れる。クランプアーム63の回動に伴つてクラン
パー62の頭部がデイスク2の中心孔を通りター
ンテーブル100に挿入される。挿入の際、クラ
ンパー頭部の磁性体99がターンテーブル100
内のマグネツト101及びヨーク102と共に磁
気回路を形成してヨーク102に引かれることに
より、クランパー62のテーパー部がキヤリア4
0の支持ガイド43(第3図c参照)上に載置さ
れたデイスク2を持ち上げ、ターンテーブル10
0の載置面100aにデイスク2を圧接クランプ
する。更にクランプアーム63は回動し、磁性体
94とマグネツト98との間の吸引力によつて結
合していたガイド部95をクランパー62より離
す。これで、クランプ力は磁性体99がヨーク1
02に引かれる力と、クランパー底部のマグネツ
ト98が磁性体94に引かれる力とで二重に強く
なる。以上の状態で、クランパー62、デイスク
2及びターンテーブル100は他の部材と無接触
となり、デイスク2を安定して回転させることが
できるのである。
第10図は本発明によるデイスク演奏装置の制
御系のブロツク図であり、操作部6には第2図に
おいて説明した様に選択したいデイスクのナンバ
ー、曲目のナンバーの指定などを行なう選曲用ス
イツチ群601及びデイスクナンバー、曲番或い
は機体の動作モードを表示する表示部602が設
けられている。CPU603、動作プログラムが
書き込まれたROM604及び所定の演算記憶を
するためのRAM605により構成された制御部
は入出力インターフエース606及び出力インタ
ーフエース607を介して前述の操作スイツチ群
601及び表示部602に接続される。
多数のスイツチより成る操作スイツチ群601
はキーマトリクス状に構成され入出力インターフ
エース606を介してキースキヤニング動作によ
り少ない接続線により動作キーの入力が成され
る。操作スイツチ群601の任意に動作されたス
イツチはキースキヤンにより読み取られ、その内
容は表示部602に表示されると共に順次RAM
605中に書き込まれる。
装置本体4には、操作部6と同様なCPUU40
1、RAM402及びROM403より構成され
る制御部と、入力インターフエース404、出力
インターフエース405、駆動回路406、被駆
動部407及び入力信号源408が設けられてい
る。
被駆動部407は、指定されたデイスク位置へ
キヤリアを駆動するモータ44、デイスクを収納
位置より演奏位置へローデイングするためのスラ
イダー駆動モータ80、デイスクを回転駆動する
デイスク駆動モータ54、デイスク情報読取用ピ
ツクアツプをデイスク半径方向に移動させるピツ
クアツプ駆動モータ56及び各種表示用素子等よ
り成る。
入力信号源408は、デイスク移動位置を検出
するための光学手段等より構成されたキヤリア位
置センサ50、キヤリアが所定移動区間内を逸脱
しない様設けられたキヤリアリミツタSW49
a,b、デイスクが収納位置及び演奏位置にある
ことを検知するスライダーリミツタSW89a,
b、ローデイング時に指定のデイスクの表裏を検
知するデイスク表裏検知センサ61、このセンサ
61の作動位置を示すデイスク判別位置SW89
c、ピツクアツプの最内周位置及び最外周位置を
検知するピツクアツプリミツタスイツチ69a,
b、デイスク駆動モータ54が所定の回転数に達
した事を検知するデイスクモータ速度センサ1、
該モータの停止を検知するデイスクモータ速度セ
ンサ2、デイスクより所定の復調回路を通して検
出されたコントロール信号より記録最内周、記録
最外周を示す信号或いは記録された曲番等の情報
を検出する情報検出部より成る。
駆動回路406は、各モータの正方向又は逆方
向への駆動及び停止を制御するために2ビツトの
情報を入力源とし、例えば、(0、0)を停止、
(0、1)を正方向、(1、0)を逆方向とする。
また、必要に応じて速度を変更することが出来る
様、上述の制御に対し高速、低速を示す1ビツト
を加えた3ビツト情報を入力源とし、例えば
(0、0、0)を停止、(0、0、1)を正方向、
低速、(0、1、0)を逆方向、低速、(1、0、
1)を正方向、高速、(1、1、0)を逆方向、
高速とすることも出来る。更に、複数の出力ビツ
トとD/A変換器を用いた速度制御手段の兼用も
可能である。
装置本体4及び操作部6は双方向データ伝送系
460で接続されており、双方のCPU401,
603は周辺インターフエースアダプタ(PIA)
409,608を介して所定の符号化されたパラ
レルデータ及びデータ伝送のタイミング信号とし
てハンドシエークモード信号伝送を行なう。
装置本体4は電源投入により機械的な初期位置
(デイスク駆動モータ停止、スライダー解除、キ
ヤリアホームポジシヨンなど)にメカニズムを駆
動させ、初期位置に復帰後双方向データ伝送系4
60を介して操作部6に第1のデイスクナンバー
の送信を要求する。操作部6は演奏順のプログラ
ミング終了後になされるSTARTキー10(第2
図示)の作動に応答して第1のデイスクナンバー
を双方向伝送系460を介し本体4に送る。本体
4は指示されたデイスクナンバーとキヤリア位置
とが一致する様にキヤリア40を駆動させる。キ
ヤリア40の停止位置制御は、スロツト位置検知
センサ50aの出力パルスの立ち上がりをカウン
トすることにより行なわれる。この間、本体4及
び操作部6はACCESS中を示す表示を行なう
(本体4より操作部6へはACCESS表示のための
データが双方向データ伝送系460により送られ
る)。
指定位置にキヤリア40が到着し停止すると、
スライダー駆動モータ80が駆動され、該当する
デイスクは演奏位置へローデイングされる。この
とき、ローデイング機構の中途の位置に設けられ
たデイスク判別位置スイツチ89cが作動される
と、デイスク表裏検知センサ61の信号が入力さ
れ、情報面が正しい方向にローデイングされると
きのみそのままローデイングが継続され、逆方向
面であると判定された場合はローデイング機構が
反転しローデイングを中止する。同時に、表示部
にてエラーを示す表示がなされる。
演奏位置にローデイングされたデイスクがクラ
ンパー62に正しくクランプされた後デイスク駆
動モータ54が始動し、所定の回転数に達した事
が検知されると、本体4は指定の曲番を操作部6
に要求する。指定曲番とデイスク情報中の曲番と
の比較がなされ、指定曲番の頭の部分へとピツク
アツプ55は高速駆動される。指定曲番がデイス
ク収録曲数より大なる場合は外周のピツクアツプ
リミツタスイツチ69bが作動し、指定曲の発見
が不能であることが判定される。このときピツク
アツプ55は停止しデイスク内周に高速で戻る。
またこの場合もエラーの表示がなされる。
所定の曲番位置へピツクアツプ55が到達した
場合は、ピツクアツプ55はプレイ状態となり該
当の曲を演奏する。同時に表示部にてプレイの表
示がなされる。所定の曲の演奏が終了(指定曲番
+1の検出)すると、プレイ中の表示を消すと共
に本体4は次の曲のナンバーを要求し次の演奏へ
移る。
次に演奏すべきデイスクが現在演奏中のデイス
クと異なる場合には前述の逆のプロセスを経たの
ち新しいデイスク位置へ移動し、そのデイスクを
前述と同様の動作によりローデイングし演奏を行
なう。同じデイスクの場合は、そのまま演奏すべ
きプログラムナンバーの送信を要求し演奏を開始
する。
第11図にはドア5の制御部の回路ブロツク図
が示されており、装置本体4の前面に設けられた
ドアスイツチ1は抵抗R111,R112、コンデンサ
C111,C112より構成される微分回路によりパルス
信号を発生し、キヤリア40のホームポジシヨン
を検知するキヤリアリミツタスイツチ49aと共
に論理積ゲート110に入力する。論理積ゲート
110の出力はT型フリツプフロツプ111のク
ロツク入力となる。T型フリツプフロツプ111
の2つの出力Q,は各々ドア開リミツタスイツ
チ31a、ドアリミツタスイツチ31bと論理積
ゲート113,114の入力となり、この論理積
ゲート113,114の出力は正転、逆転信号と
して駆動回路112を介してドア駆動モータ26
を回転させる。T型フリツプフロツプ111のリ
セツト端子には電源リセツト信号が印加される。
かかる制御部においては、電源投入時はドアス
イツチ1の操作、キヤリアポジシヨンに拘わらず
リセツト信号が働き、T型フリツプフロツプ11
1はQ=L、=Hにセツトされるため閉リミツ
タスイツチ31bがLレベル(閉じた状態)とな
るまで逆転駆動しドア5を閉じる。一方、ドアス
イツチ1の操作信号はキヤリア40のホームポジ
シヨンを検知するスイツチ49aがLレベル(ホ
ームポジシヨンにある)のときのみ有効となりT
型フリツプフロツプ111を反転し、開リミツタ
スイツチ31aがLレベル(閉じた状態)となる
まで正転しドア1を開き、閉リミツタスイツチ3
1bがLレベル(閉じた状態)となるまで逆転し
ドア1を閉じる。かかるドア制御部においては、
演奏システムを搭載したキヤリア40がホームポ
ジシヨンにあるときのみドア5を開放し得る構成
であり、これにより演奏中のデイスクの収納位置
に新たなデイスクを誤収納する等の不具合を未然
に防止出来る。
次に、上述した構成のデイスク演奏位置の動作
を説明する。
まず、デイスクの収納に関しては、装置本体4
の前面に設けられたドアスイツチ1を押すと、ド
ア5が自動的に開きドア5のすぐ後方に設けられ
たデイスク収納部32が現われるため仕切板35
で形成された任意のスロツトにデイスク2を差し
込むだけで良い。このとき、ホームポジシヨンに
あるキヤリア40のカム73との係合によりデイ
スクストツパー71が所定の阻止位置にあるため
(第6図参照)収納したデイスクが後方に逸脱す
ることなく確実に収納部32に装着される。デイ
スクの収納と同時に操作部6に設けられた該当す
るインデクスプレート13のインデクス部13a
にデイスクのタイトル名、又MEMO部13bに
曲目等を記録しておくことにより収納デイスクの
タイトル及び曲目等を容易に検索出来ることにな
る。デイスクの収納終了後、再びドアスイツチ1
を押すとドア5は自動的に閉じ、ドア閉リミツタ
スイツチ31bが閉成する。このドア閉リミツタ
スイツチ31bの出力に応してキヤリア40に連
動するスロツト位置検知センサ50a及びデイス
ク有無検知センサ50bがデイスク収納部32の
各収納スロツトにおけるデイスクの存在の有無を
検知すべく移動を開始する。
今第4番目のスロツトにデイスクが存在してい
ないと仮定すると、キヤリア40をデイスクナン
バーの増加する方向に移動させることにより、各
収納スロツト毎に設けられた変位部材38(第5
図)の変位に応じてスロツト位置検知センサ50
a及びデイスク有無検知センサ50bの各出力波
形は第17図a及びbに示す如く変化する。2個
のセンサの位置はデイスク配列ピツチと略同一量
ずれいるので、センサ50bの出力情報はセンサ
50aの出力情報によりデイスク1枚分遅れて出
力される。センサ50bの出力はデイスクの存在
するスロツト位置ではセンサ50aの出力と同期
して変化するがデイスクの存在しないスロツト位
置では変化しないので、センサ50aの出力パル
スの立ち下がりエツジに同期してセンサ50bの
出力パルスを読み出すことによりデイスクを検知
できることになる。そのスロツトナンバーは
RAM402(第10図示)中のメモリに記憶さ
れ、デイスクの指定時に参照される。各収納スロ
ツトにおけるデイスクの存在の有無の検知動作が
終了するとキヤリア40がホームポジシヨンに復
帰し、選曲可能状態となる。なお、デイスクの有
無の検知動作を電源投入に応答して開始する構成
或いは検知指令スイツチを設け、このスイツチの
出力に応答して開始する構成とすることも可能で
ある。
選曲方法には、操作部6のナンバーキー7を用
いてデイスクのナンバー、曲のナンバーを順次指
定して行く方法と、複数枚のインデクスプレート
13を開閉し希望するデイスクをインデクスキー
15により指定する方法(曲の指定はナンバーキ
ー7を用いて行なう)とがある。
前者の選曲方法により例えば収納デイスクのう
ち3枚目のデイスクの5曲目と23枚目のデイスク
の10曲目を指定登録する場合は、第12図aに示
す操作手順に従つてナンバーキー7及びその他の
キーを操作することにより行なわれる。一方、後
者の選曲方法により8枚目のデイスクの3曲目及
び33枚目のデイスクの5曲目を指定登録する場合
は、まず第12図b及びcに示す様に該当するデ
イスクナンバーが記入されたページのインデクス
プレート13を開きデイスクナンバーに対応する
インデクスキー15(図に斜線で示す)を操作
し、次いでナンバーキー7により曲番を指定し、
その後第12図dに示す操作手順に従つて各キー
を操作することにより行なわれる。なお、インデ
クスプレート13を開閉することによりこれに連
動するインデクススイツチが作動しキーの内容が
自動的に変更される。
上記いずれかの選曲方法によるデイスクナンバ
ー及び曲番の指定登録が終了し、STARTキー1
0を押すとACCESS IND20が点灯し、各機構
が動作を開始する。以下第13図のフローチヤー
トに基づいて各機構の動作を説明する。
SATRTキー10によるスタート指令に応答し
てキヤリアアセンブリ64が所定のデイスク位置
へ移動を開始する。このとき、収納したデイスク
が後方に転るのを防止するデイスクストツパー7
1は、キヤリアアセンブリ64の移動に伴いキヤ
リア40から突出したカム73とデイスクストツ
パー71を支持するストツパーアーム72に固定
されたカムピン74との係合が徐々にはずれ、自
重により第6図bの状態から反時計方向に回動し
収納したデイスクを演奏位置まで引出すのに何ら
支障のない位置まで退避する(第7図参照)。キ
ヤリアアセンブリ64の移動に伴つてDISK
IND16がカウントアツプしデイスク位置に対
応した数で停止し、同時にACCESS IND20が
消灯する。
キヤリアアセンブリ64が所定の位置に停止
後、収納デイスクを演奏位置までローデイングす
るスライダー58が移動を開始する。スライダー
58の移動に伴いSTAND BY IND19が点灯
する。このSTAND BY IND19はデイスクが
ターンテーブル100に装着されかつデイスク駆
動モータ54が回転し演奏が開始されるまで点灯
している。
スライダー部の動作を第14図を参照して説明
するに、キヤリア40が指定デイスク位置に停止
したときには、スライダー58に取り付けられた
引き出しローラ78及びリセツトローラ79は第
14図aに示す状態にある。この状態でスライダ
ー駆動モータ80が始動し、スライダー58を後
方(図の矢印方向)に向つて移動させる。これに
より引き出しローラ78がデイスクの外周に当接
しデイスクをスライダー58の移動に伴いクラン
パー62との係合位置すなわち演奏位置(キヤリ
ア40に設けられた傾斜面43aを有する支持ガ
イド43)へ移動させる(第14図b)。スライ
ダー58により搬送されたデイスクはキヤリア4
0の支持ガイド43にセツトされる。その後もス
ライダー58は第14図cに示す様にデイスクの
セツト位置より更に移動を続け、これによりデイ
スク外周との間に余剰ストロークSが設けられ
る。この余剰ストロークSにおいて後述するデイ
スクのクランプ動作が行なわれるのである。
スライダー58はデイスクのローデイング中に
そのカム部58aにてデイスク判別位置スイツチ
89cをONさせる。このスイツチ89cのON
に応答して第15図a,bに示す様にガイドプレ
ート60aに設けられたデイスク表裏判別センサ
61が作動し、もしデイスクが裏面の場合には、
スライダー58はデイスクを収納部32へ返却す
べく移動方向を変える。同時にERROR IND2
1が点灯する。正常な場合にはローデイング動作
を続け、デイスクを演奏位置にセツトする。
演奏位置におけるデイスク2′は、第16図に
示す如く、その中心が収納部32におけるデイス
ク2の中心より距離t1だけ低くなる様に支持ガイ
ド43により支持される。デイスクが演奏位置に
セツトされた後、スライダー58の前述した余剰
ストロークSによりスライダー58に設けられた
係合部材97のガイド溝97aとクランプアーム
68に固定されたガイドピン96とが係合してク
ランプアーム68を閉方向に回動させる。クラン
プアーム68の回動に伴つてクランパー62の頭
部がデイスク中心孔を通りターンテーブル100
に挿入される。挿入の際、クランパー頭部の磁性
体99がターンテーブル100内のヨーク102
に引かれることによりクランパー62のテーパー
部62aが支持ガイド43上に載置されたデイス
クを持ち上げ、ターンテーブル100の載置面1
00aにデイスクを圧接クランプする。このとき
のデイスク2″の中心は支持ガイド43上のデイ
スク2′の中心より距離t2(t2<t1)だけ高くなる
(第16図参照)。
ターンテーブル100へのデイスクの装着が完
了すると、スライダーリミツタスイツチ89bが
ONしクランプ完了を検出する(なお、スイツチ
89aはスライダー58のホームポジシヨン位置
を検出する)。スイツチ89bのONに応答して
デイスク駆動モータ54が始動する。デイスク駆
動モータ54が定速に達すると、ピツクアツプ5
5が指定曲番の頭の部分へと高速で移動を開始す
る。このとき、ACCESS IND20が点灯し、更
にPROGRAM IND7がカウントアツプしピツ
クアツプ55が指定曲位置で停止すると同時にそ
の曲番を表示する。ピツクアツプ55は停止位置
から定速走行に移行し演奏を開始する。演奏中は
STAND BY IND19、ACCESS IND20は
消灯し、PLAY IND18が点灯する。
指定曲の演奏が終了しかつプログラムされた曲
の演奏がすべて完了すると、PLAY IND18が
消灯しピツクアツプ55がホームポジシヨンに復
帰する。その後デイスクのクランプが解除され、
デイスクがデイスク収納部32に返却される。そ
してキヤリアアセンブリ64がホームポジシヨン
に復帰して一連の動作を終了する。
ここで、デイスク配列変更の指定が操作部6の
図示せぬ指示スイツチによつてCPU603に入
力されると、CPU603はRAM605のメモリ
からデイスク毎に過去のある時点から現在までに
演奏された回数を読み出し、演奏回数が最も多い
デイスクがキヤリアアセンブリ64のホームポジ
シヨンに最も近いスロツトに、演奏回数が最も少
ないデイスクがキヤリアアセンブリ64のホーム
ポジシヨンから最も遠いスロツトに対応するよう
な順に新しい配列を決め、デイスクに固有の番号
と新しいスロツト(デイスク収納位置)に固有の
番号との間の対応関係をRAM605の他のメモ
リに一時的に記憶する。
次に、RAM605の異なるメモリに記憶され
たデイスクに固有の番号とスロツトに固有の番号
との対応関係の旧配列と新配列とを比較しなが
ら、キヤリアアセンブリ64等を駆動し、配列変
更のためにデイスク収納部32に設けられた空ス
ロツト200(第3図示)を利用してデイスクの
配列変更を実行する。メモリに記憶された新配列
と実際のデイスク収納配列とが一致すると、デイ
スクの配列変更の動作が終了し、一時的に記憶さ
れていた新配列内容を本来配列内容として旧配列
内容に変えて記憶すると共に、デイスクの演奏回
数をクリアする。
なお、上記実施例においては、デイスク配列変
更時のみ用いる特定のスロツトを設けた場合を示
したが、デイスクを収納可能なスロツトの数nと
実際に収納しているデイスク枚数mとが「n≧m
+1」の関係にある場合には特定のスロツトを設
ける必要はない。また、デイスク収納部32に配
列変更用空スロツトを設けたが、キヤリア40に
同時に複数枚のデイスクを収納できるように構成
することにより、デイスク収納部32に空スロツ
トを設ける必要がなくなる。また更に、配列変更
のための判断基準は、上記実施例ではデイスク演
奏回数であつたが、デイスク指定回数であつても
良く、更には演奏(指定)日時を併せて記憶する
ことにより、上記判断基準が「重み付き演奏(指
定)回数」となり、これにより配列変更時点に近
い時期に演奏(指定)されたものほど優先的に扱
われ、実際の使用に際しより効果的な配列変更が
可能となる。更には、配列変更を行う時期は上記
実施例に限定されるもではなく、1枚のデイスク
の演奏中に行うことも可能であり、ある一定期間
が経過したら自動的に配列変更を行うようにする
ことも可能である。
なお、かかる構成のデイスク演奏装置は種々の
デイスクサイズに対応出来るが、特に径の小なる
いわゆるコンパクトデイスクと呼ばれるデイジタ
ル・オーデイオ・デイスクに適応することによつ
て従来のジユークボツクスに比して超小型化が可
となる。また、上記実施例においては、ピツクア
ツプ55を含むデイスク演奏手段がキヤリア40
と一体の構成のデイスク演奏装置について説明し
たが、本発明は、上記デイスク演奏手段をキヤリ
アに対して独立に設けて固定式とし、キヤリア4
0は単にデイスクの搬送を司り、スライダー58
がデイスク収納部32とキヤリア40との間及び
キヤリア40と上記デイスク演奏手段との間でデ
イスクの移動を行う構成のデイスク演奏装置にも
適応し得るものである。更には、デイスク演奏手
段をスライダーによりデイスク収納部へ移動させ
ることによつてデイスクを演奏可能な状態に持ち
越す構成のデイスク演奏装置にも適応し得る。
また、第5図に示す実施例においては、2個の
センサ50a,50bをデイスク配列ピツチ長の
距離をおいて設けたが、上下に並べて設けること
も可能である。更に、2個のセンサ50a,50
bを各々対向配置され発光及び受光素子からなる
構成としたが、シヤツタ38bを反射性のものと
し発光及び受光素子を同一側に配した反射型セン
サとすることも可能であり、又光学センサに限定
されることなく接触センサや圧力センサ等であつ
ても良い。
以上説明したように、本発明によるデイスク演
奏装置においては、デイスク収納部の各収納スロ
ツトにおけるデイスクの存在の有無を検知する検
知手段が、各収納スロツト毎に設けられかつ収納
スロツトへのデイスクの装着によつて変位する変
位部材と、デイスク配列方向に沿つて移動し該変
位部材の変位を順次検知するセンサとによつて構
成されているので、スライダを駆動してデイスク
の有無を検知する必要がなくなり、高速でデイス
クの存在しないスロツトを検知することができる
と共に、そのスロツトナンバーを記憶することに
よりデイスクの存在するスロツトのみ指定でき、
よつて時間の浪費がなくスムーズなプログラム演
奏が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるデイスク演奏装置の全体
の構成を示す斜視図、第2図aは操作部の平面
図、bは一部断面を含む正面図、cは側断面図、
第3図aは装置本体の平面図、bは正面図、cは
側面図、第4図はデイスク収納部の概略斜視図、
第5A図はデイスク収納部の正断面図、第5B図
はその側断面図、第5C図は第5A図における変
位部材の斜視図、第5D図は第5A図におけるA
―A線断面図、第6図及び第7図はデイスクスト
ツパーの動作説明図であり、aは平面図、bは側
面図、第8図aはスライダー部の平面図、bは正
面図、第9図aはクランパー部の一部断面を含む
平面図、bは一部断面を含む正面図、cは側面
図、第10図は制御系のブロツク図、第11図は
ドアの制御部の回路ブロツク図、第12図a〜d
は選曲時の操作手順を示す図、第13図は各機構
の動作を説明するためのフローチヤート図、第1
4図a〜cはスライダー部の動作説明図、第15
図はデイスク有無・表裏判別時における各部材間
の位置関係を示す図であり、aは平面図、bは側
面図、第16図は収納位置及び演奏位置における
デイスクの相関図第17図は各収納スロツトにに
おける変位部材の変位に対する2つのセンサの出
力波形図である。 主要部分の符号の説明、2……デイスク、4…
…装置本体、5……ドア、6……操作部、22…
…アンダーベース、26……ドア駆動モータ、3
2……デイスク収納部、34……支持ベース、3
5……仕切板、36,37……支持部材、40…
…キヤリア、43……支持ガイド、44……キヤ
リア駆動モータ、50……キヤリア位置検出セン
サ、54……デイスク駆動モータ、55……ピツ
クアツプ、56……ピツクアツプ駆動モータ、5
8……スライダー、60a,60b……ガイドプ
レート、61……デイスク表裏検出センサ、62
……クランパー、63……クランプアーム、64
……キヤリアアセンブリ、71……デイスクスト
ツパー、78……引き出しローラ、79……リセ
ツトローラ、80……スライダー駆動モータ、9
6……ガイドピン、97……係合部材、98,1
01……マグネツト、100……ターンテーブ
ル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数枚のデイスクを所定ピツチで配列収納で
    きるデイスク収納部と、前記デイスク収納部の各
    収納スロツトにおけるデイスクの存在の有無を検
    知する検知手段と、前記検知手段の出力に基づい
    てデイスクが存在しないスロツトナンバーを記憶
    する記憶手段とを備え、前記デイスク収納部にお
    ける任意のデイスクを順次選択して演奏するデイ
    スク演奏装置であつて、前記検知手段は、前記デ
    イスク収納部の各収納スロツト毎に設けられかつ
    収納スロツトへのデイスクの装着によつて変位す
    る変位部材と、前記デイスク収納部のデイスク配
    列方向に沿つて移動し、前記変位部材の変位を順
    次検知するセンサとからなることを特徴とするデ
    イスク演奏装置。
JP58147827A 1983-08-12 1983-08-12 デイスク演奏装置 Granted JPS6040560A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147827A JPS6040560A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 デイスク演奏装置
US06/639,471 US4539663A (en) 1983-08-12 1984-08-10 Disc playing system with continuous playing function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147827A JPS6040560A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 デイスク演奏装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6040560A JPS6040560A (ja) 1985-03-02
JPH0146934B2 true JPH0146934B2 (ja) 1989-10-11

Family

ID=15439127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58147827A Granted JPS6040560A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 デイスク演奏装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4539663A (ja)
JP (1) JPS6040560A (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4600870A (en) * 1983-11-17 1986-07-15 United Technologies Corporation Dual controller position control system
US4734898A (en) * 1984-06-15 1988-03-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Autochanger type disc player
US4766581A (en) * 1984-08-07 1988-08-23 Justin Korn Information retrieval system and method using independent user stations
US4660101A (en) * 1984-08-24 1987-04-21 Eastman Kodak Company Apparatus and method for editing electronically-displayed pictures
US4652939A (en) * 1984-08-24 1987-03-24 Eastman Kodak Company Disk container supporting a deteachable memory
US4675755A (en) * 1984-08-24 1987-06-23 Eastman Kodak Company Video disk apparatus providing organized picture playback
JP2678434B2 (ja) * 1985-08-08 1997-11-17 パイオニア株式会社 マルチディスクプレーヤ
US4787073A (en) * 1985-08-22 1988-11-22 Pioneer Electronic Corporation Data playback system for random selections
EP0469642A3 (en) * 1986-04-01 1992-04-01 Pioneer Electronic Corporation Disk player
DE3772812D1 (de) * 1986-04-11 1991-10-17 Mitsubishi Electric Corp Selbsteinstellender regler.
US4796099A (en) * 1986-04-24 1989-01-03 Eastman Kodak Company Video still player with internal capability for executing externally-generated viewing programs
DE3779859T2 (de) * 1986-10-24 1993-01-14 Pioneer Electronic Corp Zufallswiedergabeanlage fuer plattenspieler.
DE3638912A1 (de) * 1986-11-14 1988-05-26 Thomson Brandt Gmbh Magazin fuer plattenfoermige aufzeichnungstraeger
DE3807179C3 (de) * 1987-03-04 1995-06-01 Pioneer Electronic Corp Vorrichtung zum Steuern des Ladevorgangs eines Mehrfachplattenspielers
US5001688A (en) * 1988-02-23 1991-03-19 U.S. Philips Corporation Apparatus for playing record carriers using playing frequency ranking
JPH01229486A (ja) * 1988-03-09 1989-09-13 Pioneer Electron Corp ディスク情報表示装置
US4945428A (en) * 1988-05-05 1990-07-31 International Business Machines Corporation Method of managing a media library
JPH0223562A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Hitachi Ltd 自動テープ倉庫
JPH07101538B2 (ja) * 1988-07-20 1995-11-01 パイオニア株式会社 マルチマガジンディスクプレーヤ
JP2792043B2 (ja) * 1988-09-13 1998-08-27 日本電気株式会社 カートリッジ集合型磁気テープ記憶装置
JPH0786783B2 (ja) * 1989-11-04 1995-09-20 勝久 古田 調整入力による炉温制御装置
JPH03263649A (ja) * 1990-03-14 1991-11-25 Fujitsu Ltd カートリッジの投入/排出機構
US5236258A (en) * 1991-05-07 1993-08-17 Cambridge On-Line Storage, Inc. Tape cartridge data storage library system
TW251368B (ja) * 1993-02-24 1995-07-11 Toshiba Co Ltd
JP2654328B2 (ja) * 1993-03-11 1997-09-17 勝久 古田 調整入力利用のカスケード炉温制御装置
US5528566A (en) * 1993-11-05 1996-06-18 Mcgee; Michael D. Apparatus for optical disc storage of optical discs and selective access and/or retrieval thereof via pneumatic control
DE69509112T2 (de) * 1994-02-26 1999-10-28 Sony Corp Plattenladegerät für ein Plattenwechselsystem
GB9404446D0 (en) * 1994-03-08 1994-04-20 Starpoint Electrics Ltd Delivery apparatus
US6058080A (en) * 1994-09-22 2000-05-02 Aiwa Co., Ltd. Disc-position display for auto disc changer
JPH0896466A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Aiwa Co Ltd ディスクオートチェンジャ
JP3563245B2 (ja) * 1997-10-03 2004-09-08 アルプス電気株式会社 ディスク装置
US7720558B2 (en) * 2004-09-04 2010-05-18 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for mapping carrier contents

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1868846A (en) * 1927-03-31 1932-07-26 Continuous Gramophones Ltd Sound reproducing apparatus
US3131936A (en) * 1960-05-27 1964-05-05 Hagen Werner Automatic record player
CH396440A (fr) * 1962-12-13 1965-07-31 Foufounis Jean Electrophone automatique à présélection de disques
US3246899A (en) * 1963-01-08 1966-04-19 Record Automaten A G Record cabinet construction
US3231323A (en) * 1964-04-15 1966-01-25 Richard H Wells Pilferage resistant bottle storage means
US3420532A (en) * 1967-05-18 1969-01-07 Wurlitzer Co Record popularity indicator
US3662344A (en) * 1970-09-24 1972-05-09 Nsm Apparatebau Gmbh Kg Automatic phonograph with pin memory unit and cam readout unit
US3976301A (en) * 1975-03-03 1976-08-24 The Wurlitzer Company Record selector mechanism for a phonograph system
US4092671A (en) * 1975-11-03 1978-05-30 U.S. Philips Corporation Video player having plural safety devices actuated by unlatching
NL182032C (nl) * 1978-06-05 1987-12-16 Philips Nv Inrichting voor het centreren, richten en vastklemmen van een roterende plaat.
US4273342A (en) * 1979-05-23 1981-06-16 Rca Corporation Protective cartridge for optical discs

Also Published As

Publication number Publication date
US4539663A (en) 1985-09-03
JPS6040560A (ja) 1985-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0146934B2 (ja)
US4538253A (en) Disc playing system with continuous playing function
US4594700A (en) Automatic disc player system with disc selecting and loading means
US5301176A (en) Apparatus for carrying out recording and/or reproducing signals for disk-shaped recording medium
EP0724261B1 (en) Auto changer
US4610008A (en) Disc playing system with continuous playing function
US5329516A (en) Disk player with internal conveyor for exchanging stored disks
JPH0237627B2 (ja)
EP0386708A2 (en) Disc changer
JPH0156459B2 (ja)
JPH0452545B2 (ja)
JPH0452544B2 (ja)
JPH0379787B2 (ja)
JPH0258705B2 (ja)
JPH0239034B2 (ja) Deisukuensosochi
JPH0323988B2 (ja)
JPH0419626B2 (ja)
JPH0381227B2 (ja)
US6256270B1 (en) Disc reproducing apparatus that inserts, removes or exchanges discs from a stocker while another disc is under reproduction
JPH0636268B2 (ja) ディスク演奏装置
GB2161013A (en) Automatic disc player system with disc selecting and loading means
JPH0423339B2 (ja)
JPH0670866B2 (ja) ディスク演奏装置
JPH0845164A (ja) ディスク再生装置
JPH0736246B2 (ja) ディスクプレーヤ