JPS5814771Y2 - サツシ - Google Patents

サツシ

Info

Publication number
JPS5814771Y2
JPS5814771Y2 JP1978050583U JP5058378U JPS5814771Y2 JP S5814771 Y2 JPS5814771 Y2 JP S5814771Y2 JP 1978050583 U JP1978050583 U JP 1978050583U JP 5058378 U JP5058378 U JP 5058378U JP S5814771 Y2 JPS5814771 Y2 JP S5814771Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
wall
indoor side
upright wall
tight material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978050583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54154542U (ja
Inventor
信雄 斉藤
Original Assignee
新日軽住宅建材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽住宅建材株式会社 filed Critical 新日軽住宅建材株式会社
Priority to JP1978050583U priority Critical patent/JPS5814771Y2/ja
Publication of JPS54154542U publication Critical patent/JPS54154542U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5814771Y2 publication Critical patent/JPS5814771Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、枠体内に引違い障子を収めたアルミニウム
合金などの軽金属製のサツシのうち、枠体の下枠を階段
状に形成し、その立上り壁の室外側に下側を開放した案
内溝を設け、下枠の案内溝と対向する横壁にレールを設
けないで、直接戸車性の障子を載置すると共に、該障子
より突出したL形の振止片を前記案内溝に係合したサツ
シに関するもので、確実な気密及び水密性が得られるよ
うに改善することを目的とする。
周知のように、この種のサツシは、下枠を階段状にする
ことにより気密性を簡単な構造で保持することが出来、
また無レールにすることにより水の流下及び塵埃の除去
が非常に容易になる持点がある。
そこで従来の気密を保持する構造は、第3図に示す如く
、階段状に形威した下枠1の立上り壁2の鉤形片3を室
外側に突設して、立上り壁2の室外側に下側を開放した
案内溝4を形威し、案内溝4と対向する横壁5上に戸車
付障子6を載置すると共に、障子6より案内溝4に係合
する振止片7を突設し、障子下框8の室内側起立壁8a
に前記鉤形片3の垂下壁3aに接するタイト材9を設け
たものである。
しかし、上記のタイト材9によって一応気密を保つこと
が出来るが、障子は戸車によって下枠より浮き上がって
いるため、障子を室外側から見た時の正面及び側面の隙
間より風が侵入し、殊に強風時には前記タイト材が室内
外の大きな気圧差により上に反り返り、しかも、下枠に
溜った水が室内に飛び込むことがあり、完全な気密及び
水蜜を保持することが出来ないものであった。
そこで、この考案は以上の欠点を解消するために開発さ
れたもので、障子を室外側より見た時の正面の隙間より
侵入する風を封止するように工夫したものである。
その実施例を図面によって説明すると、第1図に示す如
く、枠体10の下枠11を基本的には従来のように階段
状に形威し、且つ最上段と中段の各立上り壁2,2の室
外側に、夫々鉤形片3を突設して下側を開放した案内溝
4を形成しであるが、中段の鉤形片3を立上り壁2の中
間部より突設し、鉤形片3の上部に創立上り壁12を設
け、更に最下段の横壁14の中間部にも、該横壁14を
段状に下方に屈折して副立上り壁12が形式されである
一方、枠体10に収めた引違い形式の障子15は、基本
的には従来と同様に、上下段の各横壁13.14上に戸
車16を介して載持しであると共に、障子15より突出
した振止片7を前記案内溝4に係合し、且つ下框17の
室内側起立壁17 aに鉤形片3の垂下壁3aに接する
タイト材9を設ける。
これに加えて、下框17の室外側起立壁17bを反対側
の起立壁17 aよりも下方に延長して、下枠11の前
記副立上り壁12と対向するように形成し、該起立壁1
7bの室内側面に副立上り壁12に接するタイト材18
を取付けたものである。
第2図はこの考案によるサツシの類例を示すもので、中
段の立上り壁2を、上段の横壁13より垂下した副立上
り壁12より室内側に喰い違い状に寄せ付けたものであ
る。
尚、前記実施例は2枚の障子を収めたものであるが、複
数枚入りのサツシでも同様の構造をもつものである。
この考案は以上の構造であって、下框17の室内側に設
けたタイト材9で従来と同様に室内への風の侵入を阻止
するうえに、下框17の室外側のタイト材18により障
子15の正面よりの風の侵入を遮断し、障子15の下方
に吹き込む風の大半を遮ぎるものである。
従って、下框の室外側のタイト材により風の大半を遮ぎ
るため、室内側のタイト材に受ける風圧が大巾に減少さ
れ、強風時に於いても室内側のタイト材が反り返る恐れ
がなく、従来のものに比し遥かに良好な気密は勿論水蜜
を保つことが出来、また、従来のものは障子の下方に吹
込んだ風で、障子を室外側に押し出す力が加わり障子が
がた付くものであったが、侵入する風が半減するためが
た付くこともなく、極めて良好な効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案によるサツシの下部を示す横断面図、
第2図は同じく類例を示す横断面図、第3図はこの考案
によるサツシに関係した従来の構造をもつサツシの、要
部を示す横断面図である。 従来品 1・・・・・・下枠、2・・・・・・立上り壁
、3・・・・・・鉤形片、4・・・・・・案内溝、5・
・・・・・横壁、6・・・・・・障子、7・・・・・・
振止片、8・・・・・・下框、9・・・・・・タイト材
。 本案前 10・・・・・・枠体、11・・・・・・下枠
、12・・・・・・副立上り壁、13.14・・・・・
・横壁、15・・・・・・障子、16・・・・・・戸車
、17・・・・・・下框、18・・・・・・タイト材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 階段状に形成した下枠11の各横壁13.14の室内側
    にそれぞれ案内溝4,4を設け、この案内溝4゜4に各
    戸車付引速い障子15.15より振止片7,7を突出係
    合すると共に、各障子下框17の室内側起立壁17aに
    、案内溝4を構成する鉤形片3の垂下壁に接するタイト
    材9を設けてなる下記要件を備えたことを特徴とするサ
    ツシ。 (イ)案内溝4を室内側に設けた各横壁13.14の室
    外側にそれぞれ創立上り壁1,12を設けてなり、この
    うち室内側の創立上り壁12は、室外側の案内溝4より
    も上方で且つ室内側に位置せしめてなる。 (ロ)各引違い障子15.15は、障子下框17の室外
    側起立壁17bを室内側起立壁17 aより下方に延長
    して各創立上り壁12と対向させると共に、上記それぞ
    れの室外側起立壁17bに各創立上り壁12に接するタ
    イト材18を設けてなる。
JP1978050583U 1978-04-17 1978-04-17 サツシ Expired JPS5814771Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978050583U JPS5814771Y2 (ja) 1978-04-17 1978-04-17 サツシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978050583U JPS5814771Y2 (ja) 1978-04-17 1978-04-17 サツシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54154542U JPS54154542U (ja) 1979-10-27
JPS5814771Y2 true JPS5814771Y2 (ja) 1983-03-24

Family

ID=28938327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978050583U Expired JPS5814771Y2 (ja) 1978-04-17 1978-04-17 サツシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814771Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100493897B1 (ko) * 1999-10-01 2005-06-10 박기영 무레일형 창호장치
KR20010098977A (ko) * 2001-07-07 2001-11-08 박기영 층이 없는 레일은폐형 창호장치
KR100758844B1 (ko) * 2002-02-21 2007-09-14 송치호 창 및 그 창틀구조

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531944B2 (ja) * 1972-03-03 1978-01-24

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437554Y2 (ja) * 1976-01-20 1979-11-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531944B2 (ja) * 1972-03-03 1978-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54154542U (ja) 1979-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0416875Y2 (ja)
JPS5814771Y2 (ja) サツシ
US3081852A (en) Window frame for storm sash
CN210977212U (zh) 一种铝合金推拉窗
JP2864449B2 (ja) 下横材
JPS5830954Y2 (ja) サツシの下枠気密装置
JPH0342232Y2 (ja)
JPS6319513Y2 (ja)
JPS5831973Y2 (ja) 出窓の窓枠取付け構造
JPS6033214Y2 (ja) カ−テンウオ−ル
JPS6222617Y2 (ja)
JPS6221664Y2 (ja)
JPS645034Y2 (ja)
JPS5934716Y2 (ja) 引戸の気密・水密構造
JPS5810873Y2 (ja) 雨戸枠一体外付サッシ
JPS6317824Y2 (ja)
JPS5856303Y2 (ja) 欄間
JPS6317831Y2 (ja)
JPS636393Y2 (ja)
JPH0131740Y2 (ja)
JPS5938624Y2 (ja) 全開サツシ
JPS6332879Y2 (ja)
JPH0348399Y2 (ja)
JPH0215975Y2 (ja)
JPS594147Y2 (ja)