JPS58129578A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPS58129578A
JPS58129578A JP57012268A JP1226882A JPS58129578A JP S58129578 A JPS58129578 A JP S58129578A JP 57012268 A JP57012268 A JP 57012268A JP 1226882 A JP1226882 A JP 1226882A JP S58129578 A JPS58129578 A JP S58129578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
amount
transaction
account
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57012268A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH037987B2 (ja
Inventor
Setsuo Tsukui
節男 津久井
Nobuhiko Nishio
信彦 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57012268A priority Critical patent/JPS58129578A/ja
Publication of JPS58129578A publication Critical patent/JPS58129578A/ja
Publication of JPH037987B2 publication Critical patent/JPH037987B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 O発明の技術分野 不発明は自動取引装置に係り、41に振込取引をも取扱
い可能な自IIIbIIIl引彊璽に関する。
O技術の背景 銀行の窓口業務の軽減、im客へのサービス向上等の目
的から預金、払い出し等の現金取引を自動的に行なう自
動取引装置が広く普及している。
また近年、この自動取引1!flK振込取引を取扱う機
話をも持たせて、さらに顧客へのサービス向上を図ろう
という試みがなされている。
O従来技術と問題点 しかし、既存の自動取引装置に振込取引機能を付加しよ
うとする場合、以下に述べる如く大きな1点があった。
即ち、自動取引装置で自動振込を行なう方法として次の
3通シの方法が考えられる。
■ 振込すべき額の現金を入金し、口座番号等によシ振
込先を指定する方法。
このうち、■の方法は既存の装置1における顧客操作キ
ーを用いて振込金額及び振込先を指定できるため、この
方法九よ島振込取引は実現性が高い〇しかし、■の方法
を考え次場合に大きな問題があった0 即ち、既存の自動取引Wctは、所定額面の紙幣しか取
扱うことができない。従って、顧客が入金すべき金額、
云い換えれば振込先への送金金額の他に振込手数料をも
含めた振込金額Kf!歯の取扱い可能な現金単位以下の
端数金額が生じる場合、圧機な取引が行なわれ得ないと
いう欠点があっ九。
上述した欠点、即ち装置が所定単位以下の現金を扱えな
い点を解消するために、従来の装置に振込取引に必要な
単位の金種(紙幣或いは貨幣ンを取扱える機能を付加す
る方法が轟然考えられる。
しかし、この方法を実行する場合、新たな取8\)金種
毎の紙幣或いは貨幣鑑別部、及びこれらの金種を格納す
る金庫等を装置内に装備する必要があり、装置の大蓋化
のみならず高価化を招くという欠点が生じる〇 このように■の方法による振込取引機能を現存の自動取
引装置に付加するKは大きな問題があったO O発明の目的 本発明の目的は上述した欠点を取除くべく、装置の大型
化−高価化の懸念を全く解消し、JJi金による振込が
可能な自動取引装f/11を提供するにあるO O発明の構成 上記目的を達成するため本発明の自動取引装置は、利用
者によって投入される現金を収納し、頷は入れ金額を算
出し得る預金取引機械と、預金が存在する利用者口座を
少なくとも識別し得る利用者データ、振込先口座を少な
くとも識別し得る振込口座データ及び該振込先口座に振
込む振込金額データが利用者の操作によって入力される
久方手段と、振込金額に端数が存在する場合に端数金額
をまるめ処理し、するめ処理され危端数金1[K対応す
る額を咳利用者口座から自動取引する制御手段と、振込
金額層数が存在する場合、まるめ処ざ 理事れ几金額を振込先口座に振込む振込元を利用者口座
と預金取引機能との内から選定する選定手段とを備えて
なることを特徴とするものである〇O発明の実施例 第1図は一般に用いられている自動取引装置を示す外観
図、第2図は本発明における自動取引装置の一実施例を
示すブロック図であるo @ 1図において3aは紙幣
支払口、1mは紙幣投入口、81′は不良紙幣返却口、
4mは通帳挿入口、Saはカード挿入口、18Jlは顧
客操作パネル、7mはディスプレイである0また第S図
において、lは取引制御ms”は紙幣鑑別部、番は通帳
プリンタ/リーダ、酪はカードリーダ、6はキーボード
、7は表示部%8〜14はレジスタ、IIIは比較回路
、1・は取引判別部、ITは手数料演算部%18は総金
額算出部、19は層数算出部、SOは回線制御部である
◎ 第1図に示した自動取引装置は預金・支払い―預金残高
照会9適帳記入等の取引を行なうものであプ、銀行業務
用端末として広く用いられている。
従りて上述した種々の取引にシける装置の動作の詳Jl
説明は省略する・なお第111における実施例では振込
処理に必要な取引機構の構成のみを示すものである。な
お、%に指定しない限り振込金額とは手数料をも含んだ
金額を示す。即ち、後述する本実施例の動作説明で明ら
かなように本発明はカード或いは通帳による預金取引機
構を有する自動取引W&歯であれば例外なく適用される
ものであるO 第3図において、紙幣鑑別部[は紙幣投入口3暑より投
入される紙幣の真偽を鑑別するものである。鑑別の結果
不良紙幣と・なった紙幣は図示しない機構によって返却
口81′より顧客に返却される◎レジスタ8は鑑別部8
の鑑別結果が格納されるものであり、取引制御部lはレ
ジスタIK格納された鑑別データを絖出すことkより、
ll1客の入金(預金)した金額を知ることかできる・
従って預金機構は上述した鑑別部8・レジスタ8・搬送
機構よシ構成されている。tた、通帳プリンタ/リーダ
舎は通帳挿入口4畠から挿入される通帳よnm客の口座
番号等を絖出し、或いは通帳に取引データ(預金高、支
払高等)と取引結果を印字する機構である。カードリー
ダ6はカード挿入口Iaよヤ挿入されるカード(キャッ
シュカード)K記録されている口座番号、暗証番号11
1ta出す機構である。キーボード6は顧客操作パネル
6a上に設けられ、取引データを操作入力する手段とし
て用いられるものである。表示部丁はIiI:4It操
作パネル6a上のディ1124フ層に取引案内−操作手
順等を表示し、SW客の取引操作ケ促すものである。
以下第1図に示した実施例装置が娠込処道を行なう場合
の動作を説明する〇 プレイマaKli客の取引開始操作、例えば1取引ブタ
ンを押して下さい1等の案内メツセージを表示せしめる
。さらKM!l引制御部lはキーボード6を駆動して操
作パネル6a上の取引選択ボタン(図示せず)の押下入
力を有効とし、顧客による取引ボタン入力を待つ待ち状
態となる◎ここで顧客によって振込の取引を指定する取
引ボタンが押下されたとする◎取引ボタンが押下される
とキーボード6は押下されたボタンに対応するキーデー
タを取引判別部16に出力する。取引判別部16はキー
ボード6よ多出力されたキーデータよシ顧客の要求した
取引種別(この場合振込)を判別するとともに取引制御
部lへ振込要求がなされたことを意味する判別信号を出
力する・さらに取引判別部16は手数料演算917を起
動して後述するレジスタIIIK格納される金額データ
に基づいて振込手数料を算出せしめる。
取引制御11s1は取引判別部−16からの振込要求判
別信号によってカードリーダ6及び必要であれば通帳プ
リンタ/リーダ会を起動し%顧客による一ド及び通帳を
挿入するようディスプレイ’Is上に案内メツセージを
表示せしめ顧客の操作を促す。
この案内メツセージに従ってカード挿入口%暑及び通帳
挿入口舎a−リカード及び通帳が挿入されるとカードリ
ーダ6、通帳プリンタ/リーダ会はそれぞれカード−通
帳上に記録されているデータを続出し、続出しデータを
レジスタ9*lOK各々格納すると共に取引制御部lV
c対してデータ続出し終了を意味する信号を出力する0
データ貌出し終了備考KXj)取引制御部lは表示部丁
を駆動して顧客の次の操作入力を促す案内メツセージ。
例えば1暗証番号をお入れ下さい1等をディスプレイ丁
1上に表示せしめる0さらに取引制御部lはキーメート
を駆動して顧客よプ入力される暗証番号データをレジス
タllK格納せしめるとともに比較回路16を起動して
暗証番号−1kKよる顧客の本人確認を行なわせる0即
ち比較回路1BはレジスタIIK格納された顧客の操作
入力による暗証データと、レジスタIOK格納されたカ
ードデータのうちの暗証データとを比較して比較結果(
−&、不一致]を取引制御部1に出力する。
比較回路11による暗証データの一歇か確認されると、
取引制御部lは表示部フを駆動しディスプレイ?aを介
して顧客に振込先への送金金額tキーボード6よシ入力
するよう案内表示するOこの案内表示によりて顧客がキ
ーボード6より操作入力した送金金額データはレジスタ
IIK格納された金額データは手数料演算s17及び総
金額算出部18に続出される0手数料演算部1丁は絖出
した金額データに対応した振込手数料を算出し。
総金額算出部18に出力する。総金額算出s18は前述
し友金額データ及び振込手数料を加算して振込取引に必
要な振込金額を算出し、算出した振込金額を取引制御部
l及び端数算出部19に出力する0取引制御部lは算出
された振込金l[t−表示部テを介してディスプレイ7
・1上に表示すると共に顧客に対して振込元を選択する
よう案内表示する。即ち、振込金額を顧客口座より引出
して振込(口座引落し)を行なうのか或いはIiI客の
新たな現金入金による振込(現金振込)を行なうのかの
選択を促す◎この結果、IiI客がキーボード61〕選
択入力する振込元データはレジスタIIK格納されるこ
とになる。このレジスタIIK格納された振込元データ
を取引制御1$1が絖出すことに19、振込元データに
対応した振込処m’を行なうことkなる・ まず、続出した振込データが顧客口座を指定するデータ
であ′6た場合の装置の動作を説明する。
取引制御部lは前述したレジスタ9或いはレジスタIO
K格納される通帳或いはカードデータのうち顧客の口座
番号データを続出し、続出し九口座番号データを回線制
御部goを介して図示しないセンター側のホストコンビ
凰−タに送出し1口座番号データに対応する口座の預金
残高等をアクセスする。取引制御部lはセンター側から
アクセスしたデータを回線制御部goを介して受偏し、
受信した顧客口座の預金残高データと取引総額とを比較
し、口座引落し忙よる振込処理が可能か否かを調べる。
顧客口座の預金残高が取引総額8より少ない場合、取引
制御lIlはディスプレイ7a上に口座引落しKよる振
込が不可能である旨のメツセージを表示する等の処理を
行なう。口座引落しが可能である場合、取引制御iBl
は次の取引ステップに移9、案内表示によりて顧客に振
込先データ、例えば振込先の口座番号を入力するよう促
す◎この案内に基づいてキーボード6より操作入力され
る振込先データはレジスタ14に格納される。この結果
、取引制御部lはレジスタ14より続出した振込先デー
タを回線制御部5ot−介してセンター側に送出し、振
込先データに対応した振込先の氏名等のデータをアクセ
スする。さらにアクセスした氏名等のデータをディスプ
レイTa上に表示して顧客に振込先の確認を促す。顧客
より振込先確認の入力がなされると、取引制御部lは取
引総IIを顧客口座より引き出し、かつ振込金額のうち
手数料を除いた送金金額を振込先の口座に入金する取引
を行なう旨の取引情報を図示しないセンター側へ送信す
るととKなる。
次Kj1客の指定し九振込元データが現金振込であった
場合の装置の動作を説明する。取引制御部lは端数算出
部19を起動せしめ、前述し九総金額算出11s18の
算出した振込金額のうち、装置の取扱不可能な端数金額
を算出せしめる0また取引制御Illは口座引落しの場
合と同様レジスタ9或いは1(lよシ顧客の口座番号デ
ータを続出し、センター側から残高データ等をアクセス
し端数算出部19の算出した端数金額の払出しが可能な
ことを鯛べる。次に取引制御部はディスプレイ7aを介
して振込金−のうち端数金額をまるめ処理(例えば端数
切捨て)した取引額を入金するように案内すると共に紙
幣鑑別1111に対して紙幣挿入時の鑑別動作を行なう
よう起動信号を出力する。顧客はディスプレイフ―の入
金金額案内に基づいて紙幣投入口8mよシ投入すること
kなる0紙幣鑑別lIsは投入される紙幣を鑑別し鑑別
データをレジスタ8に格納する。この結果、取引制御部
lはレジスタlの鑑別データを読出し表示案内した金額
と等価な紙幣が投入されたことを確認する0顧客の紙幣
入金が完了すると、取引制御部lは上述した口座引落し
の場合同様に表示部マを介して顧客に振込先データ(振
込先口座番号)を入力するよう表示案内する。さらに取
引制御illはレジスタ1番を介して顧客の入力した振
込先データt−続取り、センターIIKアタセスしセン
ターより振込先口鳥人の氏名データ等を受信し、さらに
ディスプレイ7sK振込先の氏名を表示して顧客の確認
を促す0顧客の振込先確認が完了すると取引制御部lは
、前述し次振込金額の端数をまるめ処理(切シ捨て)し
た端数金額を顧客口座よシ引出す取引及び引出した端数
金額と顧客の入金した金額との合計、即ち振込金額のう
ちレジスタ11に格納される送金金額を振込先口座に入
金する取引の要求を回線制御部zOを介してセンターに
送信する。
以上述べたように1口座引落しの場合は顧客口座より取
引総額引出し、かつ指定された振込金額を振込先口座へ
入金する取引要求が、tた現金振込の場合は顧客口座よ
り端数金額を引出し、かつ指定された振込額を振込先口
座へ入金する取引要求が図示しないセンターに送信され
ることKなる・センターでは取引装置よう送信され九種
々の取引要求に従って取引の可否を決定すると共に、取
引可能の場合はセンターファイル上に取引データ及び結
果を更新・記録し、取引*IIK対して取引成立を意味
する応答信号を返信する〇 センターよプ回艦を介して取引成立の信号を受信した結
果、取引制御部1は処理を行なり九取引データ及び結果
を通帳及びレシート等に印字すべく通帳プリンタ/リー
ダ4及び図示しないレシート印字機構を起動し印字デー
タを送出する。この結果、通帳及びレジ−)K所定の印
字が行なわれ印字終了後1通帳挿入ロ41.カード挿入
口6aより通帳カード及びレシートが1mgK返却され
取引が終了する。
O発明の効果 以上詳述したように本発明によれば、振込金額に端数が
存在する場合に端数金額f:するめ処理し、利用者口座
から取引する制御手段を設けることkよって現存の自動
取引装置Klll損金をも含めた振込lAl1機能を付
加することができ、銀行窓口業務の軽減化のみならず顧
客へのサービス向上等のすぐれた効果が期待できる◎ なお、本発明は上述した実施例に限定することなく、種
々の応用が可能であることは明らかである@例えば振込
金額の端数tするめ処理する場合、実施例では端数を切
捨てて、切捨てた端数金額をlii客(利用者)口座よ
p自動引落ししたが、端数金額分を切上げた振込金額に
相応する現金を入金させ、余剰金額分を利用者口座に入
金する方法でもよい0即ち、まるめ処理とは装置が取扱
いし得る最小単位の額に振込総額の最小単位を一致させ
る事を言う。また自動取引装置における利用者の弓1 種々の取鵡データ(送金金−8振込先データ、振込元デ
ータ等)の入力順序及び装置処理順序は。
実施例で述べた順序に@定されず、振込取引に支障ない
限]変更が可能であ゛るーことは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来よシ用いられる銀行端末用自動取引装量を
示す外観図、第S図は本発明の自動取引装置の一実緒例
を示すブロック図である。 lは取引制御部、17は手数料演算部、11は総金額算
出部、19は層数算出部である。 算1 目 算 2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 利用者によって投入される現金を収納し預は入れ金額を
    算出し得る預金取引機械と、預金か存在する利用者口座
    を少なくとも識別し得る利用者データ・振込先口座を少
    なくとも識別し得る振込口座データ及び該振込先口座に
    振込む振込金額データか利用者の操作によりて入力され
    る入力手段と。 振込金−に端I11が存在する場合に端数金額をまるめ
    処暑しまるめ処理された端数金−に対応する額口 t−皺剃用看I座から自動取引する制御手段と、振込金
    額端数が存在する場合、まるめ処理された金額を振込口
    座に振込む振込元を利用省口展と%預金取引機械との内
    から選定する選定手段とtmえてなることIs黴とする
    自動取引装置〇
JP57012268A 1982-01-28 1982-01-28 自動取引装置 Granted JPS58129578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57012268A JPS58129578A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57012268A JPS58129578A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 自動取引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58129578A true JPS58129578A (ja) 1983-08-02
JPH037987B2 JPH037987B2 (ja) 1991-02-04

Family

ID=11800615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57012268A Granted JPS58129578A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58129578A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081672A (ja) * 1983-10-11 1985-05-09 Toshiba Corp 振込処理方式
JPS60181896A (ja) * 1984-02-28 1985-09-17 オムロン株式会社 自動両替機
US5937396A (en) * 1996-12-04 1999-08-10 Konya; Arpad System for ATM/ATM transfers
JP2001306970A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Glory Ltd デビットカード取引決済システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081672A (ja) * 1983-10-11 1985-05-09 Toshiba Corp 振込処理方式
JPS60181896A (ja) * 1984-02-28 1985-09-17 オムロン株式会社 自動両替機
US5937396A (en) * 1996-12-04 1999-08-10 Konya; Arpad System for ATM/ATM transfers
JP2001306970A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Glory Ltd デビットカード取引決済システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH037987B2 (ja) 1991-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5708218B2 (ja) 自動取引装置、自動取引方法、及びプログラム
US20030046234A1 (en) Automatic money receiving and paying machine
JP2003346219A (ja) 貨幣取引装置及び貨幣取引方法
JP2002008091A (ja) 現金自動取引システムおよび紙幣鑑別方法
JPS58129578A (ja) 自動取引装置
JP4951992B2 (ja) 自動取引装置
JP5023817B2 (ja) 自動取引装置および自動取引システム
JP2962889B2 (ja) 取引処理システム
JP2013003932A (ja) 自動取引装置、自動取引システム、及び、自動取引方法
JP3967584B2 (ja) 媒体取扱い装置
JP2002342589A (ja) 自動取引装置の取引方法およびそのプログラム並びにその装置
JPH04362777A (ja) 自動取引システム
US20220375314A1 (en) Processing of medium
KR900001974B1 (ko) 자동불입처리장치
JPS599774A (ja) 取引処理装置
JPS63262788A (ja) 自動両替装置
JPS60108968A (ja) 振込処理方式
JPS60183675A (ja) カ−ド状媒体の再発行方式
JPH049356B2 (ja)
JP2001357434A (ja) 振込方法及び入金方法並びにそれらの方法を利用した取引装置
JP2002163701A (ja) 自動取引装置
JPS61249188A (ja) 自動取引装置
JPH02214973A (ja) 現金自動取引装置
JPH0620131A (ja) 現金自動取引装置
JPH08221499A (ja) 自動取引方法