JPS58125243A - デイスク状記録キヤリヤ用読取装置 - Google Patents

デイスク状記録キヤリヤ用読取装置

Info

Publication number
JPS58125243A
JPS58125243A JP58006767A JP676783A JPS58125243A JP S58125243 A JPS58125243 A JP S58125243A JP 58006767 A JP58006767 A JP 58006767A JP 676783 A JP676783 A JP 676783A JP S58125243 A JPS58125243 A JP S58125243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
signal
spot
difference
output signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58006767A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0332143B2 (ja
Inventor
ア−テ・フアン・デイ−ク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS58125243A publication Critical patent/JPS58125243A/ja
Publication of JPH0332143B2 publication Critical patent/JPH0332143B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0903Multi-beam tracking systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、8つの放射ビームを生成し、該放射ビームを
@1 、$2および第8放射スポツトとして記録キャリ
ヤ上に投射させるための光学系で・該11F!gおよび
第8放射スポツトをそれぞれトラックの方向を横切る方
向で該第1放射スボツFの反対側に位置させるようにし
、かつ、該第1放射スポツトの中心を通り・情報トラッ
クに平行に伸長する軸と該第2および第8放射スポツト
の中心との距離を少なくとも該情報トラックのトラック
ピッチのほぼ%となるよう形成したものと・該第1゜第
3および第8放射スポツトに対応する発出放射ビームの
光エネルギーの大きざを検出し、この光エネルギーをそ
れぞれ関連の電気的出力信号に変換するための第1.第
2および第8検出器と、該放射ビームとあいまって、該
第1放射スポツトな情報)ラックの中心に位置決めする
ためのトラッキング系と、#fR2検出器と第8検出器
の出力信号間の差に従属するトラッキング系制御信号を
生成するため、l!!第2および第8検出器に結合きせ
るようkした制御装置とを具備したほぼ同心円状の情報
トラックを有するディスク状記録キャリヤ用読取装置に
関するものである。
従来技術 この種装置に関しては米国特許第8,876.841!
号、または対応の日本特許第986,884号(特公昭
58−1δ128、特許48−5!469号)に記載さ
れており公知である。上記特許に記l!すれている光学
的記録キャリヤ用読取装置においては、第2および第8
検出器の出力信号を相互に減算して径方向制御信号を得
・トラッキング系を制御することにより第1放射スポツ
トを情報トラックの中心に位置決めするようにしている
この場合、径方向制御信号の生成は、発出放射ビームの
平均光度が情報トラックに関する放射スポットの位置、
特に、この放射スポットが情報トラックに一致している
か否かに依存するという事実にもとづいている。すなわ
ち、径方向(見た場合、第2および第8放射スポツトは
第1放射スポツトから等しい距離離れた所に位置するた
め、該第1放射スポツトが情報トラックの中央に位置す
る場合は、第2および第8#出器の出力信号は等しくな
る。しかし、スポットが中心をはずれている場合は・第
2および第S@出器の出力信号は不等となるので、この
差信号を用いてト)ツキング系を駆動させ、所望のセン
タリングを得るようにしている。
上述の米国特許に記載されているシステムの欠点は、得
られる制御信号の大きざが情報トラックに関する第1放
射スポツトのセンタリング誤差に依存するだけでなく、
読取装置それ自体と記録キャリヤの双方に関する複数の
種々のパラメータにも依存するということである。換言
すれば、重りの制御ポイント近辺における制御信号の傾
斜が明確に定まっておらず・変化を免かれ得ない樟々の
システムパラメータに従属するということである。
これらのパラメータは主として次のようなものである。
すなわち、 (〜 放射ビームの傭ざ ■) 記録キャリヤ材料の透過s′Ik、あるいは反射
モード読取りの場合は反射層の反射係数(C)  情報
トラックの情報エリアの形状(d)  放射スポットの
情報トラック面に対する集束誤差 +67  情報トラックのトラックピッチこれらの全パ
ラメータは相当大きな拡がりを示し、したがって、この
ことは、トラッキング誤差の函数として得られる制御信
号の大きざが大幅な変化を呈することを意味する。また
、これは径方向サーボループ内の利得件数の大幅な変化
に対応するが、これはサーボ制御ループの有効な作動を
害IJうことになる。サーボ制御ループにおいては、関
連の制御機能に対する伝達特性(増幅特性)は、周波数
従属回路網により最適化されるが、弾力に変化する利得
件数に対して裕度を4えようとする場合は、総合伝達特
性に制限が課せられる。また、ある特定利得g−数に対
して総合伝達特性を規定した場合、制御ループは利得件
数の滓動C0jJf4)K対して不安定になり易い。
発明の目的 本発明の目的は、生成される径方向制御信号が上述のパ
ラメータ釘はとんど関俤のないようなディスク状記鉾キ
ャリヤ用読取装置を!il#t、ようとするものである
発明の構成および効果 これがため本発明読取装置においては、該制御装置な該
第11/III出器にも結合し、次式、すなわち−(こ
こで、V、 r VR工およびvR3はそれぞれ第1゜
第2および11!!8IsJ!出器の出方信号、αは調
整件数、またvr6fは基準信号である。) で表わされるような制御信号v0を供給しつるよう形成
したことを特徴とする。
このように形成するときは、得られる制御信号v0は、
δつの検出器の稗々の出力信号の特定の組合せにより上
記パラメータにほとんど無関係となる。これは径方向サ
ーボ制御ループの伝達機能を不安定さのリスクなしに最
適化しうることを意味する。
また、本発明読取装置の第1実施例の場合、該制御装置
は、vi第2および第8検出器の出力信号間の差を決定
するための第1差信号形成段と、該第2および輌8検出
器の出力信号の和と該第1検出器の出力信号の差を決定
するための第1I差信号形成段と、該第1および第2差
分形成段の出力信号の商を決定し、それに対応する制御
信号を供給するための除算器段とを具えたことを特徴と
し、ざらに、本発明読取装置の他の実施例においては、
v3第2差信号形成段と該除算器段との間に増幅器を配
置し、該IF¥2差信号形成段の出力信号をモジュラス
作動に従Jl!せるようにしたことを特徴とする。
このモジュラス作動の結果、除算器段を簡単にすること
が可能となり、また、特に、制御信号の大きざが制限さ
れているとき、情報トラックを檜切って直角に動く場合
に得られる制御信号を一紳的に変化させるよう(するこ
とができる。
実   施   例 以下図面により本発明を説明する。
第1図において、符号数字1は同心円状または単回心円
状(#A旋状ンの複数の情報トラックを有するディスク
状記録キャリヤを示す。情報は、これらの情報トラック
に種々の既知の方法で記録することができる。その−例
としては、米国特許第4.160,169号または日本
特許97g889号(特公昭54−4608 、特願昭
47−20688号)(記載されているように、情報ト
ラック(エリアおよび中間エリアを設け、その樟々の長
ざにより惰籍を表示するようにする方法がある。この場
合、前記のエリアおよび中間エリアは種々の異なる方法
で情豐トラック上に投射される放射ビームに影響を惨え
ることにより、記mされた情報(応じてこの放射ビーム
が変調を受けるようkし、例えば、エリアの透過9数ま
たは反射9数を中間エリアのそれと相異させ、続出され
るビームが振幅変調されるよう(している。また、この
場合、エリアおよび中間エリアを記録キャリヤ内の異な
るレベルに配置すること虹より、読取りビームを位相変
調し、この変調を適当な手段を用いて#N幅変調に変換
することも可能である。変調方法および情報記録方法は
本発明の重要事項ではないため、ここでは詳細な説明を
省略すること(するO本実施例においては、記録キャリ
ヤ1はその上側に反射情報構造を有するものとする。
この記録キャリヤ1は、該キャリヤの中央開口部を貫通
するスピンドル8を介して電動Il!A2G+:より回
動しうるようにする。記録キャリヤ1を読取るため、本
発明装置はハウジングb内に収納した光学84を具え一
前記光学系4は8つの放射ビームS、RおよびR1を発
出する放射源6を含む。
これら8つの放射ビームは半透明ミラーフ、枢回ミラー
8およびレンズ9を介して5録キヤリヤ1上に放射スポ
ラ) 8 e rxおよびr、として投射される。かく
して、記録キャリヤから反射された放射ビームS’ 、
 R,’およびR,/はミラー8および半透明ミラーフ
を介して検出器10.11および12に反射されるよう
にし、これらの検出器10゜11および12の各出力か
ら記録キャリヤにより変WI4すれた放射ビームS’ 
、 R□′およびR,Iの光度を奏わす出力信号を導出
させるようにする。
検出器10.11および12よりの出力信号は制御装置
18に供給するようにする。前記装置18は、これらの
信号から、放射ビームS、R。
およびR8により記録キャリヤに投射される放射スポラ
)8.r およびr、を位置決めするための制御信号v
0を抽出しつるよう形成する。かくして、この径方向位
置決めを行うため、前記制御信号v0をアクチュエータ
装置14に供給し、前記装置14により、ミラー8を軸
ISのまわりに枢回させるようにする。このアクチュエ
ータ装置14は、例えば、制御電流(より制御するよう
にした電磁的アクチュエータにより形成することができ
る。さらに、ハウジング6を径方向に移動させうるよう
#!!我した粗調整手段16用としてミラー8の平均位
置から制御信号を抽出することができる。
#48図は放射スポラ)Jr  およびr、の相互位置
および記録キャリヤ上の情報トラックに対する位置がど
ういう関係にあるかを承すもので、径方向Xに見た場合
、放射スポラ)r  およびr、はそれぞれ走査スポラ
)8の反対側で走査スポット8から距離ql&だけ離隔
した所に位置する。ここで、qはトラックピッチ、すな
わち、隣接情報トラック(T14B)の中心間の長さで
ある。
この放射スピットを選定した理由は放射スポットSを正
しく情報トラックの中央に位置決めした場合は、放射ス
ポラ)r  およびr、に対応する2つの放射ビームR
′、およびR−が同一平均光度を有することによる。放
射スポット8が正確に情報シラツクの中央に位置決めさ
れていない場合は、反射された放射ビームR/、および
RIsの平均光度は異なった値となる。ここで1平均”
なる語句は情報トラックの高周波情報構造に基因する光
度の変化を無視していることを示している。実除上、こ
れらの高周波変化は径方向制御信号抽出時に低域フィル
タにより除去される。
亀8図は情報トラックに対する放射スポットSの位置の
函数としての放射ビームR/、およびR/。
の平均強度(光度)Aの変化を示すもので、図はこれら
の光度間の差、すなわち検出器11および12の出力信
号の差が径方向トラッキング製麺の方向と大きさを表わ
すことを示している。かくして、この差信号は%放射ス
ポット8を情報トラックの中央の位置に保持するための
トラッキング系1も用の制ag4号として使用すること
ができる。
したがって、この放射スポラ)8を読取りスポットとし
て使用することができ、情報トラックに記憶された情報
により放射スポットBを変調することができる。かくし
て、検出器10の出力に導出される情報信号を、処理の
ため情報処理ユニットに接続する。この情報処理ユニッ
トは本発明には関係がないので、第1図にはこれに関す
る図示を省略しである。
このようにして径方向制御信号を生成する場合は、制御
信号が広範囲に亘る多数のパラメータの影響を受けると
いう問題を生ずる。例えば、このようにして得られる制
御信号の大きさは、情報トラックの情報エリアの形状に
依存する。例えば、高・低構造として形成した情報トラ
ックのピットの深さもしくは幅のような情報領域の形状
は、放射スポットが情報トラックに正しく一致している
ときは、反射される放射ビームの平均光度を決定する。
その結果として、トラックを横切って移動する間におけ
る放射ビームの光度変化の振幅vR□。
vRlは情報エリアの形状に依存する。すなわち。
かくして得られる制御信号VR,−VR,は、第8図に
破線で示すように、この振幅、したがって情報領域の形
状に依存することになる。
また、情報構造における放射スポットの集束が完全に正
しくない場合にも、同じような制御信号の変化が生ずる
。通常は、集束制御を用いてレンズ9を記録キャリヤの
方向に位置決めし、かつ記録キャリヤの不充分な平坦さ
を補償することにより、記録キャリヤの情報平面におけ
る放射ビームの集束を最適化するようにしているが、記
録キャリヤの平坦さにより、この集束に残留誤差が桟る
ため、放射スポッ) s t rxおよびr、のr#径
はある程度の変化を免かれ得ない。また、このような放
射スポットの直径の変化は、第8図に不すように、光度
振幅変化VR,およびVR,、すなわち制御信号の変化
をもたらす。
トラックピッチが変化する場合には、制御信号の尖鋭度
(しゆん度〕は前記トラックピッチに反比例した変化を
示す。すなわち、制御信号の周期かトラックピッチにv
L接比例するため、その尖鋭度はトラックピッチに反比
例する。
生成された制御信号の大きさの変化は、第6図に示すよ
うに径方向サーボ制御ループの最適化なの特性は周波数
f工までは平坦である。これらの低い周波数に対しては
、その高利得が制御MI系の正確さを決定するため、き
わめて高い利得を必要とする。同波数r0ないしr、に
対する周波数特性は、例えは、151 dBloat、
のようにかなり急峻なロールオフ(上向き転移)特性を
呈する。それは、一般に、例えば、記録キャリヤの不完
全さに基因した制御ループへの高周波の杉蕾を回避する
必要性によるものである。しかしながら、閉制御ループ
を安定に保持するためには、B軸と交叉する点(利得係
数GはOdBとなる)における特性のロールオフが−a
 dBloCt、を超えないようにする必要があり、補
正回路により、−波数f、からスタートする特性に関し
、−8dBloat、の四−ルオフを与えるようにして
いる。
しかし、いま、変調の深さの変化もしくは集束誤差の結
果として制御信号の大きさが変わる場合(開ループ利得
Gの変化を意味する)には、周波数特性は垂直方向にシ
フトされる。これにより。
第4図に破線で示すような特性となった場合は、OdB
軸との交叉点における傾斜が−12dBloct。
となるため、サーボ制御ループは不安定となる。
したがって、開ループ利得の函数としての周波数特性を
、可能なシフトあるいはこの特性を許容しうるよう選定
し、もはや特性を最適化し得ないようにする必要がある
本発明によるときは、生成される径方向制御ll信号を
上述のパラメータにはぼ無関係としているため、一旦、
周波数特性が選定された後は、特性は充分に定まったも
のとなり、シフトに従属することはない。これは、この
周波数特性を最適化することができ、径方向のサーボ制
御ループの制御動作の大幅な改善を可能にすることを意
味する。
本発明によるときは、制御信号v0を抽出するのに、検
出器11および12の2つの出力信号vR□および籾、
のほか、検出器lOの出力信号v8を使用するようにし
ており、特に、次式で表わされるような制御信号V。を
生成している。
ここで、αは調整係数、また、vrefは基準信号であ
る。
また、このステップの効果を表示するため、横変化を次
式で表わすことにする。
ここで、Hは記録キャリヤに投射される各放射ビームR
0およびR1の光度、またmは情報トラックの形状や集
束に左右される変調の深さである。
かくすれは、検出器lOの出力信号v8は次式を満足す
る。
v、  =  βH(1−m  C082g 、−ン 
    −−−−−(8)ここで、βHは放射ビームS
の光度で、通常は放射ビームR0およびR8の光度とは
異なる値を有する。
(2)式および(8)式を(1)式に代入すると、次式
が得られる。
いま、制御装置において調整手段により2β=2の関係
が成立するようにした場合は上式は次のように簡単にな
る。
この式は、不所望のパラメータmか完全に除去されてい
ることを示している。また、この式から。
Xの函数としての制御信号V。の形状(第5図参照)は
VR,−VR,の場合(第5図参照〕に示すように正弦
波状でなく、第5図に破線で示すように接線波状である
ことが分る。また、究極的な制御信号の形状は、さらに
電子的処理を行うことにより、特定の要求に適合させる
ことができる。
接悔波形状は双曲線・接線操作により直−に羨換するこ
とができ% S’Sqの周期を有するのこぎり波特性を
得ることができ、また、こののこぎり波特性の代りに、
範IQO<x<qの特定象限内に上述ののこぎり波をシ
フトすることにより、周期qを有するのこぎり波特性を
生成することもできる。
さらに、のこぎり波特性を三角波特性に変換することも
可能である。勿論、これは本発明にとって重要事項では
ないが、実際間開として、生成される制am号v0の明
確さにより、なんらのリスクを伴うことなくこのような
操作の適用が可能となる。
さらに、トラックピッチの変化に対する制御1!m号の
依存度が大幅に低減されることも判明している。これは
、(1)式によ、る信号処理により、トラックピッチに
対するほぼ正比例従属が導かれ、少なくとも部分的に前
述の反比例従属を補償することによる。
第6図は所望の制御信号V。を生成する制御装置の実施
例を示すプシツク図である。図示制御装置1ill18
は検出器10.11および1Bよりの出力信号Vs 、
VR□およびvRlを受信するδつの入力端子21.2
1および2δを含む。前記の2つの信号■R□およびV
R2は差信号形成段24において相互に減算するほか、
加算器段25において相互に加算する。また、前記信号
v8は、(4)式の係数αを決める働きをする可変利得
増幅器26にこれを供給する。次いで、かくして得られ
た和信号■R□+■R3と増幅器26の出力信号αvo
を差信号形成段27において相互に減算した後、得られ
た差信号を増幅器28により内皮増幅する。最後に、増
幅器28よりの増幅信号と差信号形成段24の出力信号
を除算器段29に供給し、前記除算器段29の出力端子
32に制御信号V。を導出させるようにする。本実施例
の場合、前記除算器段は乗算器81を含む帰還回路を具
えた増幅器80を有するO 以下2つの可能性につき記述することにする。
すなわち、乗算器を4象限乗算器とした場合は、Xの函
数としてのその変化が第5図に破線で示すような制御信
号■。が得られるが、2象限乗算器を使用することも可
能で、その場合には、増幅器28を、その出力信号がそ
の入力信号のモジュラスに一致するよう設計する必要が
ある。このバージョンは、Xの函数としての信号の変化
が関連の3 象限0<X<7qおよびrq<X<qにおいては。
完全にV。の変化に対応し、他の2つの象限3 −q < X < 7(1においては、voの変化を反
転したもの(第5図の鎖@参照)に対応するような制御
信号V6を与える。このバージョンにおいて制御信号v
5の大きさを特定値A。に制限することにより、その形
状のみが制御信号VR,−VR,の変化と異なる第5図
に示すようなXの函数としての連続的変化が再び得られ
る。
最後に、第7図は第6図示制御装置18の詳細回路図を
示す。この制御装置も、例えばオランダ国特許第7,7
08,076号または対応の特願昭58−81827号
(特開昭58−117408号)に記載されているよう
ないわゆる非点収差をベースにした集束制御用の制御信
号を生成する。すなわち、この方法を用いて集束誤差信
号を得るためには、放射スポツ)S用の検出器10(第
1図参照)を複数の副検出器に分割し、これら副検出器
の出力信号の適当な組 合せにより、その差が集束4差を表わすような2つの信
号F およびF2を得るようにする。
第7図示制御装置においては、検出器電流として導出さ
れるこれら2つの信号F およびF、を差動増幅器80
の2つの入力81および82に供給する。かくすれは、
この差動増幅器80の出力88には、集束サーボ制御ル
ープにおいてさらに処理を行うための差信号ΔFが導出
される。
2つの信号F0とF、の和(この和は第6図示信号v8
に対応する)は、電流ミラー回路状に形成した増幅器2
6の入力41に供給し、前記増幅器26の出力から増幅
された信号電流を導出させるようにする。この電流ミラ
ー回路は、入力と出力との間の利得係数を調整するため
の可変抵抗48を含む。この利得係数は(1)式の係数
αを決定する。
また、差信号形成段2フは入力51および出力6zを含
む電流ミラー回路により形成する。この場合には、2つ
の検出器11および12の出力信号の和を入力51に供
給することにより、まずこれら2つの信号の和を形成さ
せなければならないが、より簡単な解決法も可能である
。すなわち、検出器to、iiおよび12の全体を1つ
の基板上に集積し、関連゛出力にぞれぞれの検出器電流
を導出するようにする。しかし、この場合、゛基板もす
べての検出器電流、したがって、VR,+VR,+V6
に対応する電流を運搬するので、電流ミラー2フの入力
51に基板電流を供給する。ことにより、個別の加算回
路25(第6図参照)を省略することができ、また、増
幅器26の利得係数を適応させることにより、付加項v
6を除去することもできる0 電流ミラー27の出力52はこれを電流ミラー26の出
力42に接続し、電流ミラーの2つの出力電流1…で相
互に減算が行われ、差電流としてVR,+VR,−αv
sが出力52に導出されるようにするO この差電流は増幅器28の入力61に供給する。
この増幅器28もモジュラス作動を行う。すなわち、人
力61上の負極性の入力電流は2つの電流ミラー、すな
わち、ミラー62および68を通り、負極性の出力電流
として出力64に導出されるが、入力61上の正極性の
人力電流は一方の電流ミラー、すなわち、電流ミラー6
5のみを通り、負−性の出力電流として出力64に導出
される。
この出力電流は除算器段29の入カフ1に供給するよう
にする。この除算器段の他の入カフzに供給する第2@
号は差信号形成段24から抽出する。前記差信号形成段
24は、その2つの入力81および82に検出器信号v
R0およびvRlを受信するようにした電流ミラーによ
り形成する。除算器段の出カフBおよび74に差信号と
して導出される商は増幅器段90でいま一度増幅し、最
後に制御信号v0として出力端子91に導出されるよう
にする。この増幅器段9oは回路のオフセットを補正す
るための基準信号を供給するようにした2つの他の入力
92および98を含む。
最後に、第7図示回路配置はモジュラス増幅器28に結
合した出力端子65を有する。この出方端子65は、第
8図に示すように0 < x <−!−qお番 3 よび7 q < x < qに対して第1の値を有し、
8 7Q<X<79に対して第2の値を有する方形波出力信
号Vpを供給する。また、第8図は出力91に導出され
る制御信号V。の変化状況を示す。方形波信号Vpは、
制御信号V。を変形して、さらに信頼性の高いセンタリ
ングを得るのに使用する。
制御信号V。の形状から明らかなように、制御領域は、
実際上−−q<x<−!−qに限定される。例4   
    4 えは障害条件の結果としてトラッキング誤差がさらに増
大する場合は、X>Jqに対する制御信号はXの増加に
伴って急激に減少する。その場合には、限度x = 7
 qを通る際に位相の反転が起ることともあいまって、
制御システムはもはや充分な速さで読取りスポットを所
望トラックX=Oに戻すことができなくなり、このスポ
ットを次のトラック(x=q)に移動させる。
この上記の限度x = 7 qにおいては、方形波信号
Vpは0となるので、この信号を用いて制御信号を変形
し、安定度を改善することもできる。特に、この信号V
pによりホールド回路を作動させてsX= Qを通る際
、この信号vpが0である限す、制御信号V。を値k。
にホールドさせることもでき、また、同じようにして。
)(=−!−qfr:jVIる際、制御信号■。を値−
A。にホールドさせること3 − q < x < 、 qに対しては値A。を有し、
8 x < −−qおよびX>7(1に対しては再び■。に
等しい値を有する。図から明らかなように、制御システ
ムの制御範囲はこのステップにより大幅に拡大されるの
で、読取りスポットを高度の確実性をもって所望トラッ
クの中央位置に保持することができる。
本発明は図示実施例に限定されるものでないこと当然で
あり、光学系の選択により、システムおよび回路設計の
双方に種々の変形例を与えることができる。
発明の要約 本発明は、読取りスポットをトラッキング系により情報
トラックの中央に位置決めするよう形成したディスク状
記録キャリヤ用光学読取装置で、径方向における読取り
スポットの反対側に位置する付加的放射スポットにより
前記トラッキング系用の制御信号を得るようにし、これ
らの付加的放射スポットおよび読取りスポットに対応す
る検出信号を特定の作動(モジュラス作動)に従桝させ
ることにより、ディスクパラメータの変化、放射ビーム
の強さの変化ならびに集束誤差にほとんど無関係な制御
信号を与えるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明読取装置の一実施例の概要図、第2図は
記録キャリヤ上の放射スポットの位置を示す図、 第8図はトラック方向を横切る方向に転移する場合の検
出器の出力信号の変化を示す図、第4図は径方向サーボ
系の周波数特性の一例を示す特性図、 第5図は本発明装置により得られる制御信号の変化状況
を示す図、 第6図は本発明装置に使用する制御装置のブロック図、 第7図は第6図示制御装置の詳細回路図、第8図は本発
明装置により得られる制御信号V。 の変形例を示す図である。 l・・・記録キャリヤ   2・・・電動機8・・・ス
ピンドル    4・・・光学系5・・・ハウジング 
   6・・・放射源7・・・半透明ミラー   8・
・・ミラー9・・・レンズ      10,11.1
2・・・検出器18・・・制御装置     14・・
・アクチュエータ装置15・・・軸        1
6・・・粗調整手段R1,Ri、 R,、RQ 、S、
#−・・放射ビームB、 r□、r、・・・放射スポッ
ト To、T□、T、・・・情報トラック X・・・径方向 21、22.28・・・入力端子 24、27・・・差信号形成段25・・・加算器段26
・・・可変利得増幅器  28.80・・・増幅器29
・・・徐算器段    81・・・乗算器32・・・、
出力端子 31、82.41.51.61.71.72.81.8
2.92.98・・・入力 38、42.52.64.78.74.91・・・出力
43・・・可変抵抗 62、68.65・・・ミラー  90・・・増幅段。 特許出願人   エヌ・べ−・フィリップス・フルーイ
ランベン7アプリケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 18つの放射ビームを生成し、該放射ビームを第1、第
    2および第8放射スポツトとして記録キャリヤ上に投射
    させるための光学系で、該第2および第8放射スポツト
    をそれぞれトラックの方向を横切る方向で該第1放射ス
    ポツトの反対側に位置させるようにし、かつ、該第1放
    射スポツトの中心を通り、情報トラックに平行(伸長す
    る軸と該第2および第8放射スポツトの中心との距離を
    少なくとも該情報トラックのトラックピッチのほぼ%と
    なるよう形成したものと、該第1.第2および第8放射
    スポツトに対応する発出放射ビームの光エネルギーの大
    きざを検出し、この光エネルギーをそれぞれ関連の電気
    的出力信号に変換するための第1.第2および第8検出
    器と、該放射ビームとあいまって該第1放射スポツトを
    情報トラックの中心に位置決めするためのトラッキング
    糸と、該第8検出器と該第8検出器の出力信号間の差に
    従属するトラッキング系制御信号を生成するため、#第
    8および第88出器に結合させるようにした制御装置と
    を具備したけば同心円状の情報トラックを有するディス
    ク状記録キャリヤ用読取装置において、該制御装置を該
    第1検出器にも結合し、次式、すなわち、 (ここで、vS l vRlおよびvR8はそれぞれ第
    1.第2および第8検出器の出力信号、aは調整係数、
    またvrefは基準信号である。]で表わされるような
    制御信号V。を供給しつるよう形成したことを特徴とす
    るディスク状記録キャリヤ用読取装置。 1 該第2および第81pH出器の出力信号間の差を決
    定するための第1差信号形成段と、該第2および第84
    11出器の出力信号の和と#執1検出器の出力信号との
    差を決定するための第2差信号形成段と、該第1および
    第2差信号形成段の出力信号の商を決定し、それに対応
    する制御信号を供給するための除算器段と憂具えたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の読取装置。 & 該sg差信号形成段と該除算器段との間に増幅器を
    配置し、該第2差信号形成段の出力信号をモジュラス作
    動に従*gせるようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第2項記載の読取装置。 4 該第2差信号形成段(、該第1、第2および111
    8411?出器の出力信号の和に比例する第1人力信号
    を供給するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の読取装置。
JP58006767A 1982-01-21 1983-01-20 デイスク状記録キヤリヤ用読取装置 Granted JPS58125243A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8200208A NL8200208A (nl) 1982-01-21 1982-01-21 Inrichting voor het uitlezen van een schijfvormige registratiedrager.
NL8200208 1982-01-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58125243A true JPS58125243A (ja) 1983-07-26
JPH0332143B2 JPH0332143B2 (ja) 1991-05-10

Family

ID=19839113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58006767A Granted JPS58125243A (ja) 1982-01-21 1983-01-20 デイスク状記録キヤリヤ用読取装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4446545A (ja)
JP (1) JPS58125243A (ja)
KR (1) KR880001174B1 (ja)
AU (1) AU552691B2 (ja)
BE (1) BE895655A (ja)
CA (1) CA1194229A (ja)
DE (1) DE3301702A1 (ja)
ES (1) ES519100A0 (ja)
FR (1) FR2520145A1 (ja)
GB (1) GB2113872B (ja)
IT (1) IT1167553B (ja)
NL (1) NL8200208A (ja)
SG (1) SG97085G (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0095766B1 (en) * 1982-05-31 1986-10-22 Hitachi, Ltd. Servo circuit for a signal reproducing apparatus
US4805162A (en) * 1982-11-01 1989-02-14 Storage Technology Partners Ii Fine and coarse servo system for access and tracking on an optical disk
WO1984004844A1 (en) * 1983-05-27 1984-12-06 Storage Technology Partners Coarse position error signal generation in an optical disk storage system employing coarse servo tracks
EP0145755A1 (en) * 1983-06-13 1985-06-26 Storage Technology Partners Ii Amplitude modulated coarse position error signal generation in an optical disk storage system employing coarse servo tracks
NL8303564A (nl) * 1983-10-17 1985-05-17 Philips Nv Inrichting voor het weergeven van informatie van een optisch uitleesbare registratiedrager.
JPS6070924U (ja) * 1983-10-19 1985-05-20 パイオニア株式会社 焦点誤差検出装置
JPS6070923U (ja) * 1983-10-19 1985-05-20 パイオニア株式会社 焦点誤差検出装置
DE3485675D1 (de) * 1983-11-09 1992-05-27 Sharp Kk Servosystem zum positionieren eines optischen strahls.
JPS60119641A (ja) * 1983-12-01 1985-06-27 Pioneer Electronic Corp トラッキングエラ−信号発生装置
NL8400674A (nl) * 1984-03-02 1985-10-01 Philips Nv Inrichting voor het inschrijven en/of uitlezen van informatie in een spoor van een reflekterende registratiedrager, met een fokusregeling met verminderde spot offsetgevoeligheid.
NL8500059A (nl) * 1985-01-11 1986-08-01 Philips Nv Inrichting voor het weergeven van informatie van een optisch uitleesbare registratiedrager.
JPH06101127B2 (ja) * 1985-03-13 1994-12-12 シャープ株式会社 光学ヘツド
US4879708A (en) * 1985-07-30 1989-11-07 Laser Magnetic Storage International Company Optical disk tracking and seeking systems specific track formats using wobbled pits
US4959823A (en) * 1985-07-30 1990-09-25 Laser Magnetic Storage International Company Tracking and seeking system for use with an optical record carrier having a wobbled track format
US4879707A (en) * 1985-07-30 1989-11-07 Laser Magnetic Storage International Company Optical disk tracking and seeking systems specific track formats using discontinuities
ATE84631T1 (de) * 1985-07-30 1993-01-15 Philips Nv Generatorkreis fuer spursignal und aufzeichnungstraeger dafuer.
JP2786181B2 (ja) * 1985-12-21 1998-08-13 ソニー株式会社 光ディスク装置
US5004901A (en) * 1987-06-04 1991-04-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Current mirror amplifier for use in an optical data medium driving apparatus and servo-circuit
USRE34769E (en) * 1986-01-16 1994-11-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Current mirror amplifier for use in an optical data medium driving apparatus and servo-circuit
EP0234594A3 (en) * 1986-02-28 1989-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba System capable of retrieving information from an optical memory
US4864552A (en) * 1986-08-29 1989-09-05 Laser Magnetic Storage International Company Driving signal for coarse servo employing sampled offset signal
NL8602911A (nl) * 1986-11-17 1988-06-16 Philips Nv Inrichting voor het inschrijven en/of uitlezen van informatie in respektievelijk uit een schijfvormige registratiedrager.
JP2602019B2 (ja) * 1987-03-12 1997-04-23 富士通株式会社 光デイスク装置
US4785167A (en) * 1987-08-26 1988-11-15 International Business Machines Corporation Photodetector having cascaded photoelements
US5031166A (en) * 1988-01-25 1991-07-09 Laser Magnetic Storage International Company Optical disk tracking and seeking systems and specific track formats using discontinuities and circuitry therefor
TW221074B (ja) * 1991-05-10 1994-02-11 Philips Nv
JP3186221B2 (ja) * 1992-06-02 2001-07-11 パイオニア株式会社 光学式記録情報再生装置
KR100312104B1 (ko) * 1997-11-28 2002-04-06 윤종용 밸런스게인튜닝장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52134704A (en) * 1976-05-06 1977-11-11 Teac Co Optical recorder/reproducer unit

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE29963E (en) * 1972-03-29 1979-04-10 U.S. Philips Corporation Servo system for reading from a disc-shaped record carrier containing signals coded in optical form
US4005260A (en) * 1972-11-11 1977-01-25 U.S. Philips Corporation Device for reading a disk-shaped record carrier with time base correction
NL7315419A (nl) * 1973-11-10 1975-05-13 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen van een schijfvor- mige registratiedrager.
US4037252A (en) * 1973-11-10 1977-07-19 U.S. Philips Corporation Apparatus for reading a disc-shaped record carrier with plural scanning spots for stable radial tracking
NL177780C (nl) * 1974-02-28 1985-11-18 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen van een op een draaitafel te plaatsen schijfvormige registratiedrager.
US4001494A (en) * 1974-11-01 1977-01-04 Zenith Radio Corporation Photoreceptor matrix for optical video playback system
GB1532345A (en) * 1976-06-25 1978-11-15 Hitachi Ltd Information play-back apparatus
JPS5320904A (en) * 1976-08-11 1978-02-25 Toshiba Corp Optical information reader
NL7810386A (nl) * 1978-10-17 1980-04-21 Philips Nv Optische leesinrichting voor het uitlezen van een schijfvormige registratiedrager.
NL7812111A (nl) * 1978-12-13 1980-06-17 Philips Nv Inrichting voor het optisch uitlezen van een schijf- vormige registratiedrager, in het bijzonder het snel opzoeken van een gewenst programmagedeelte.
NL8001974A (nl) * 1980-04-03 1981-11-02 Philips Nv Spoorvolginrichting.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52134704A (en) * 1976-05-06 1977-11-11 Teac Co Optical recorder/reproducer unit

Also Published As

Publication number Publication date
US4446545A (en) 1984-05-01
GB2113872B (en) 1985-09-25
FR2520145A1 (fr) 1983-07-22
IT1167553B (it) 1987-05-13
KR880001174B1 (ko) 1988-07-02
NL8200208A (nl) 1983-08-16
IT8319161A0 (it) 1983-01-18
AU1063583A (en) 1983-07-28
ES8400833A1 (es) 1983-11-01
BE895655A (fr) 1983-07-19
DE3301702C2 (ja) 1991-05-08
SG97085G (en) 1986-07-25
GB8301154D0 (en) 1983-02-16
KR840003509A (ko) 1984-09-08
FR2520145B1 (ja) 1984-12-28
ES519100A0 (es) 1983-11-01
JPH0332143B2 (ja) 1991-05-10
AU552691B2 (en) 1986-06-12
CA1194229A (en) 1985-09-24
DE3301702A1 (de) 1983-07-28
GB2113872A (en) 1983-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58125243A (ja) デイスク状記録キヤリヤ用読取装置
US6317394B2 (en) Optical pickup position control device
US5475662A (en) Optical disc apparatus with tracking error compensation
GB2141266A (en) Apparatus for producing a tracking servo signal for use in an optical pick-up
US4661944A (en) Optical recording/playback apparatus having a focusing control system with reduced spot-offset sensitivity
JP2726131B2 (ja) 集束調整回路および/またはトラツク調整回路におけるオフセツト電圧の補償方法および装置
EP0404247A1 (en) Device for recording information on a record carrier having a radiation sensitive layer
US6198706B1 (en) Optical format compatible recording and/or playback device
US20020067553A1 (en) Optical pickup
JPS60195745A (ja) トラツキングサ−ボ信号生成方式
HU199032B (en) Apparatus for the playback of data
JP2695475B2 (ja) 光ピックアップ装置のフォーカスオフセット補正回路
KR960013487B1 (ko) 데이타 재생장치
US5657312A (en) Optical disc having pits in multiple regions and signal processing circuit therefor
JPS59140673A (ja) トラツキングサ−ボ装置
JPH04137230A (ja) 光ディスク装置
JPWO2002063617A1 (ja) 補正方法、補正回路、光情報記憶装置
JP2956770B2 (ja) データ再生装置
HU208587B (en) Method for tracking an optical scanner on the track of a data carrier and optical scanner performing said method
US5483514A (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus
KR100218515B1 (ko) 광재생장치의 광검출신호 보정장치
JP2592050Y2 (ja) 光ディスクプレーヤ
JPS61242342A (ja) 光ピツクアツプ装置
JPH0423226A (ja) 光ヘッド制御装置
JP2785706B2 (ja) 光ピックアップ装置