JPS58104950A - 改善されたガラス繊維混入熱可塑性樹脂 - Google Patents

改善されたガラス繊維混入熱可塑性樹脂

Info

Publication number
JPS58104950A
JPS58104950A JP57212068A JP21206882A JPS58104950A JP S58104950 A JPS58104950 A JP S58104950A JP 57212068 A JP57212068 A JP 57212068A JP 21206882 A JP21206882 A JP 21206882A JP S58104950 A JPS58104950 A JP S58104950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
group
monovinylidene
copolymer
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57212068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378427B2 (ja
Inventor
ジヨン・カ−ル・フオ−ク
キルメンチナ・エフ・カアイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Chemicals Inc
Original Assignee
Borg Warner Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Borg Warner Chemicals Inc filed Critical Borg Warner Chemicals Inc
Publication of JPS58104950A publication Critical patent/JPS58104950A/ja
Publication of JPH0378427B2 publication Critical patent/JPH0378427B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/14Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/14Copolymers of styrene with unsaturated esters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は改良されたガラス紐線で強化した熱可塑性樹脂
に関するものであって、@にガラス雛1熱可塑性樹脂お
よび少なくとも一種のエチレン系不飽和モノマーと、こ
れと共重合し得る官能基を有するモノマーとの共重合物
とより成る改良された組成物およびガラス#絣で強化し
たM?’rlW性樹脂のII!l性を増強する方法に関
するものである。
強化用ガラス綴紐材料は複合樹脂製品の強度、寸法安定
性、および耐熱性ケ改善するために種々のプラスチック
の母材に加えられる。短lI1.維又は粉砕した単r#
給より成る強化用ガラスp##を熱可塑性成型樹脂に添
加するとその剛さを増強し、初旬(クリープ)□:蒼1
減少し、成型部品の総合的寸法安定性を改善し、4に高
温度におけるこれらの性質を改善する。ガラス繊維は、
その成゛型樹脂中での有効性を大きくするために通常そ
の表面をガラス繊維表面処理剤で処理して綽維と母材樹
脂間の接着性を良くするのであるが、此の目的のために
極めて多種類のシラン化合物が開発されている。
適当なガラス繊維表面処理剤で処理したガラス繊維はポ
リアミド0(ナイロン)およびポリプロピレンを包含す
る広範囲の熱可塑性プラスチックの強化用に使用されて
いる。母材′樹脂がナイロンのよ5に結晶性である場合
には、曲げ強度、剛性率、衛v強度等d著しい増加が認
められ゛る。然し通常もつと脆さの大きいポリスチレン
やスチレン−アクリロニトリル共重合物のような剛性の
非晶質酸ルリ樹脂においてはガラス短繊維やガラス単#
雑の粉砕物を添加し℃も通常母材樹脂の剛性率、曲げの
弾性率および引張り強度が増加□するだけでその低い画
像強度は一般的には改善されない。すなわちこのような
ガラス繊維を添加した複合材料はこれに対応する未混入
品よりも脆く、延伸性が小さい。このような脆い非晶質
の樹脂を補強して寸法安定性を改善すると共1/C衝撃
強度および延伸性を増大することが出来れば技術面にお
いて有用な進歩をもたらすであろう。
本発明はガラス橋繍、−熱用財1樹脂およびエチレン系
不飽和モノマーとこねと411重合し得る官能基を有す
る゛モノマーとの共重合物とより成゛る改善された組成
物ならびにガラス繊維で強化した熱可塑性樹脂の耐*頬
性の改善方法ド関するものである。         
    ・ 本発明の実施゛によって改善されたガラスNIIpで強
化した熱可塑性樹脂組成物はガラス##5ないし・50
重量%と剛性の熱可塑性樹脂95ないし50重量゛%と
より成る。−性の熱可塑性樹脂は公知の剛性非晶質の熱
可塑性成型用樹脂がすべて使用される。%に本発明の目
的に有用な熱可塑性樹脂はガラス#維と混入したモノビ
ニリデン系樹脂であり、スチレン系樹脂、アクリル系樹
脂より成る群から選ばれ、fllえばポリスチレン:メ
タクリル酸メチル11合物とスチレン−アクリロニトリ
ルの共重合樹脂:スチレン、α−メチルスチレン、およ
びアクリロニトリルの共電合物:スチルンー無水iレイ
ン酸共重合物、等゛を包含している。ABSやASA樹
脂のようなゴムで改aした高饋撃飾鴻″を右するポリス
チレン(HIPS)およびこれらの樹脂をぜムで改質し
た。スチレン−アクリロニトリルIう7ト共重合物を包
含する高@撃強度のゴム改質グラフトポリ、マーおよび
混合ポリマー類もまた使用することが出来る。ポリスエ
ニレンオキシト9と高衛撃強度スチレン七の混合樹脂の
ような、樹脂成型業界で知られ℃いるその他の相溶性樹
脂本またこれらの組成物中に含まれる。これらの熱可塑
性樹脂は公知であつ℃、ガラス繊維を混入したものも、
渭太しないものも広く利用されており、その製造方法は
本発明の一部を構成するものではない。
本発明の組成物は更にエチレン系不飽和モノi−と、こ
れと共重合し得る官能基を有するモノ1−との共重合物
より成る。特にこの共重合物はノア1/フ、d−メ、ヤ
ユチい、、し、ビ=ヤトヤエ7等のモノビニル芳香族化
合物、低級アルキルアクリレート、アクリロニトリル、
アクリルアミド0、等のアクリル系化合物、アルキルメ
メクリレート、メータクリルアミド、メタクリレートリ
ルのようなメタクリル系化合物、ならびにそれらの混合
物およびこれらの組合わぜ、より成る泪から選げオ■た
モノビニリデン糸モノマー、およびルt〔くとも一つの
反応性官畦性基を含有櫨るモノエチレン系不飽和上ツマ
−として定義される共重合?ljT能な官能基を有する
モノマーとより形成される。官能性を有する基はエポキ
シ基、カルボキシル酸基のようなカルボニル基、カルボ
キシル酸無水物基、アミr基、N−フルコキシアルキル
アミト7基Yである、このような官能基を有するモノマ
ーの例はアクリル酸、無水マレイン酸、グリシジルメタ
クリレート、N−メチロール−アクリルアミド9.およ
びN−ブトキシメチルアクリルアミド9である、本発明
の目的に対し1有用な共重合物は乳化重合法、懸濁重合
法、および坤状重合法等の種々の遊げ1ラヂカル法で容
易に&i:″門することが出来る。共重合物の製造に使
用される官能性モノマーの量は対象として考えられ1い
る特定の最終用途によって異るが一般的には重合物中に
最終共1合%Jに対しく糸11ないし約201. it
%の官能性モノマ一単位と、これに対応的に約99ない
し約80重量%のエチレン系不飽和モノマ一単位とより
成るもの辱ある。
共重合物はガラス#!絣で強化した樹脂の耐衝撃性を向
上するためにガラス繊維を混入した熱可塑性樹脂に配合
用として使用きれる。配合の方法は配合業界でガラス繊
維混入樹脂の製造虻通常使用さhている方法のどの方法
でも良いが、乾式混合法、溶融混合法、連続綴紐の押出
塗被法等がある。
またガラス繊維混入複合物の製造に石いられる樹脂を塗
被した繊維の一製造のために一種文は二種以上の樹脂成
分をラテックス状にし℃繊維の塗被用に使用することも
ある。鳴定の最終用瘍剤の配合物な製造するために%定
の配合方法な適切に選択することは配合だ4界では軽易
かつ明白に知られているところである。使用きれる共電
合物の量は官能性の基を有するモノマ一単位を高濃度で
含有している共重合物が、これをガラス混入熱可塑性樹
脂に少量混合し℃も有効モあることから、共重合物中に
存在する官能基含有モノマ一単位の濃度によって一部変
動することは明らかである。然し耐衝撃性の改釈に有効
な濃度は#P組放物に対して約1ないし約20重景3で
ある。
本発明の実施については共重合物の!l1Inおよびそ
のガラス#絣強化熱可塑性組成物中の使用につき記載し
ている後紀実施例について考察することKiつて更に十
分に理解し得るであろう。
〔実施例 1〕“ 共重合*f)!!造造塩塩水81’
 t、  ドデシルインゼンスルホン酸ソーダ23%誉
含有する界面活性剤’()、 06 S’、および炭i
ンーダO,’251重合缶に仕込んに、仕込物を窒素で
蔽い、か<婦して65℃まで加熱した。
脱塩水81デ、スチレン62.7t、アクリロニトリル
271SL、N−インプ□トキシメチルアク+フルアミ
)’10.11およびスルホコハク酸ソーダのジオクチ
ルエステル192?を含有する七ツマ−の工iルジョン
゛は、前Fの界面t−゛・性削を水中でかく拌し1次に
前F′のモノマー−をはげしいかくt1下に徐々に添加
して製造した。モノマーのエマルジョン2.11Pの最
初の仕込を重合缶に加えた抜水五85り中に重合開始剤
として一体化ソーダ0.352を含有する溶′pを添加
した。かく拌中の混合物を65℃において20分間加熱
し次1fcg三級rデシルメルカゾタンC分子tv!4
節剤) 0.5 fを皺加した。次に残りのモノマーエ
マルジョンを3時間IF T−、i、って連続的に重合
缶に投入し此の間窒素ガスによる被覆を継続し、混合物
の65℃における加熱、かく拌を継続した。モノマーエ
マルジョンの添加が終った時混合物を更に1時間65℃
において加熱して重合を完結した。冷却後重合物を14
0F(60℃)の3倍容の硫酸アルミニウム水溶液中で
凝固させて捕集し、これを濾過し1.凝固した樹脂を水
洗して界面活性剤を除去した。樹脂は乾燥後の重量が9
87であ、ってスチレン単位621重量%、アクリロニ
トリル単位27.3ifL景%およびN−インブトキシ
メチル□ アクリルアミド単位1・1 10重量%を含有する共電、金物であった。
〔実施例 2〕 ガラス繊維、熱可塑性樹脂および官能
性共重合物の混合 ダウ〔DO!〕社製′″Tyri1860”(商品名)
から令った粒状スチレン−アクリロニトリル共重合樹脂
65 f、 Owens Corning社製”885
EB”(商品名)から送った入インチ(0,635cm
)のガラス短111m20F、および粉末官能性共重合
物(実施例1参照)15Fより成る混合物を乾式混合法
で混合して製造した。この混合物を創出成形し℃試験片
を造った、試験片は室温においてアイゾツト−零値が2
.6フートポンr/1イ/チノツチ(12,5kp 、
cIL/am/ッ?)、  10 ミル(α0251)
の加熱たわみ温度が219F(104℃)であった。
粒状スチレン−7クリロニトリル共重合樹脂80 f、
 !A (0,635m)’)カ?ス@、峻錐20 F
から製造した官能性共重合物を含有しない1出成形対照
混合物はアイゾツト−零値10フ、ニドポン)jlll
lアイ、ノヅiチ(5,43ky 、a*/cIR)お
よび10(0,025m:lの加熱たわみ温度が212
F(100℃)であらた。
すなわち、これらのデータから官能性共重合物を15重
量%だけガラス繊維を混入したスチレン−アクリロニト
リル共重合樹脂に混入すると耐衝撃性および加熱たわみ
温度が著しく改善されることが分る。
〔実施例 3〜10〕 m1表に示されているこれらの実施例においてはN−イ
ンシトキシメチルアクリルアミr(IBMA)、官能性
モノマ一単位2ないし10重量%およびこれに対応的に
スチレンおよびアクリロニトリル モノマ一単位を2.
3:1の比率で98ないし90重3%を含有する官能性
共重合物を主とし1実施例1の方法で製造し、次にこれ
にスチレン−アクリロニトリル共重合樹脂(@Tyri
l 860”)および”885KB”の%インチ(0,
635am)のガラス短繊維を420F(215℃)で
5分間二本ロールミル上で練肉して製造した。混合物を
シートとし℃取り出し℃冷却し、これを次FC565F
(185℃)において6分間圧縮成形し【試験片を成形
した。混合物の物理的性質のデータは第1表に示す通り
である。
対照混合物は実施例3ないし10の試験片と同様の方法
で練肉、成形し′C製造した。
第1表の物理的性質のデータから対照混、金物A−Cの
データが示すよ5I/cSANは脆くて耐衝撃性が小さ
い樹脂であってガラス#―又は官能性共重合物単独の混
合では罎とんど改善されない。
SANと、 IBMA官能性モノマーを少量2重量%桿
度含有する官能性共重合物およびガラス線側を組合わせ
て使用すると耐−撃性が著しく改善せら引だ組成物が得
られるC実施例3と対照例BおよびCを比較されたい)
。実施例4および5は官能性共重合物中のIBMAの含
有量を更に増加した・ものであつ℃、官能性共重合物を
同じ含有率(15重量%)で含有する組成物に比して、
耐衝撃性および加熱たわみ温度が更に増大する。ガラス
繊維の含有率が一定な組成物に対して、官能性共重合物
の量を増加すると一般的に耐衝撃性は増大しおよび/又
は加熱たわみ性も増大し、混合樹脂の剛性は余り大きく
影響されない。(実施例5と6、実施例7と8、および
実施例9と10を比較されたい)すなわちSAN組成物
中のガラスIIJ含有率を増加すると所嘗の耐衝撃性お
よび加熱たわみ値を保持したままで1Ii11性のより
一層大きい複合物を製造することが出来る。(実施例5
.7および9、実施例6,8およ′び10を比較された
い)〔実施例 11ないし14〕 第■表に示したこれらの実施例においてはSAN。
hインチ(0,635cWL)ガラス短繊維およびSA
N−IBMA官能性共重合物を種々の含有率で含有する
配合物をPK−混合器中で配合成分を5分間乾式混合し
、次に粉末混合物を2.5:1の圧縮比を有する1オン
ス(28,35F)のバッテンフェルト(Batten
f@ld)式スクリュー射出成形機で原料混炭を430
FC221℃)として最小背圧0ないし50ポンド0/
平方インチ(5,5kg/J)で射出成形して試験片を
送った。
第6表に記載され℃いる射出成形組成物の性質のデータ
は更に一層明らかに、官能性共重合物をガラス繊維で強
化したSAN配合樹脂に混入することにより℃得られる
性質が改善されることを示し℃いる。%インチ((16
55cm)のガラス短繊維のみを対照例AのSAN樹脂
は配合したものは剛性が極めて大きいが極めて脆い複合
物(対照例B)を生成する。SAN −IBMA官能性
共重合物だけをSAN樹脂と組合わせるとSAN樹脂の
加熱たわみ温度は低くなり、その他の性質は改善されな
い(実施例11と13を対照個人と比較されたい)。
SAN、ガラス締縛および官能性共重合物の組合わせは
耐衝撃性、加熱たわみ値および延伸性(E)が著しくか
つ所ヤの稗度に増大し剛勇5AN−ガラス繊維複合物の
剛性特性は作詩されるC実施例12゜14を、実施例1
1.13および対照例りと比較されたい)。
〔実施例 15ないし30〕 官能性共重合物を使用するとSAN以外のガラス紳絶強
化熱可塑性樹脂の性質も改善される。第璽表に示したこ
れらの実施例においては種々のガラス繊緋強化熱可塑性
樹脂を、実施例3ないし10について記載した方法と実
質的に同じ方法で、配合物を練肉、圧縮成形して、官能
性共重合物と配合した。
これらの実施例において使用した官能性共重合物は実施
例1のようにして製造したものであるが註記したような
エチレン系不飽和モノマーおよび官能性モノマーを使用
したものである。
官能性共重合物を種々のガラス繊維強化熱可塑性モノビ
ニリデン系樹脂に添加すると、第■表中の実施例に示さ
れているよ5に複合物の耐衝撃性、延伸性、および加熱
だわろ温度性が向上する。ガ、32□□1^−57,□
515゜ は実施例16および17の組成物が示すよ5にスチレン
−IBMA、又はスチレン−グリシジル メタクリレー
ト共重合を混入しない場合には脆い複合物である。驚く
べきことに、スチレン−無水マレイン酸共重合物は官能
性共重合物であるのK、スチレン−無水マレイン酸共重
合物(S−MA)とガラス繊維とより威る組成物(実施
例−121)がスチレン−アクリロニトリル−IBMA
の官能性共重合物の添加によってその性質が更に改善さ
れる。此のJ[理は高衝撃強度ポリスチレン(争、施例
18ないし20)、α−メチルスチレン−アクリロニト
リル系高耐熱性樹脂(実施例26ないし25)、メタク
リル酸メチル重合物(実施例27ないし28)、および
高輪撃強度ポリフェニレンエーテル樹脂混合物(実施例
29ないし30)等の他種のガラス繊維強化樹脂にも直
ちに拡張適用される。
加工業界で公知であるようK、熱可塑性樹脂の物理的性
質特に耐衝撃性は配合条件の妬例によって広範囲に変る
。例えば実九例511表)の圧縮成型組成物l/C5い
てのデータおよび実九例14(11表)の刺出成屋組成
物についてのデータを検討すれば分るよ5に他の点では
同一の組成物の物理的性質の多くがその加工に用いられ
た方法によって左右さhるのである。ガラス#蹄を混入
した熱BT塑性樹脂の加工の場合に、母相樹脂中への#
#維の分散の均一度が成型品の耐衝撃性を著しく変える
こと、ならびKPMの破壊度を大きくするような加工方
法も同様に成型品の耐衝撃性を著しく変えることが知ら
れ℃いる。一般に十分な強化効!を得るためKは*Sの
分散を良好にすることが必登であり繊維の一壊度な大き
くすると耐衝撃性が低下すると考えられている。
%W塑性樹脂の強化に使用されるガラス啼維は通常ガラ
ス錯雑束を切断又は粉砕して実質的に均一な長さの、多
数の個々の繊維より成る分離した綽絆束を製造して得ら
れる。ガラス短#維を含有している熱可塑性樹脂を通常
の配合用押出し機中で高剪断条件下で溶融加工する方法
が繊維を分散させるのに用いることが出来るが通常1m
、#の著しい破壊が起る。そのために、#縛束を開#(
すなわち繊維束を個々の繊維に分離)して繊維を極力破
壊したいよ5にし−C熱可暖性樹脂ツ材中に均一に分散
させろ方法の開発に著しい努力が払われて来た。これら
の方法で造られた組成物は一般に強化度が高く外観の均
一度も高いと考えられている。
これらの実施例から知られるよ5に、本発明のコ 組成物はと℃も均一とは云えないような#1#分散物を
生成するような条件下で加工した場合でも驚くべき穆良
好な耐衝撃性を発揮する。
〔丈施例 31〕 SAN 65部、%インチ(0,635cIl)のがラ
ス繊組20部、SAN −IBMA官前性官本性共重合
物MA含右″$10%)15部、を含有する組成物を実
施例14のような方法でガラス繊維と粉末樹脂をPK−
混合器中で5分間乾式−合し℃製造した。締。
Hlと樹脂の混合物は2.5:1の圧縮比を有する1オ
ンス(28,35F)バッテンフェルト9式スクリュー
射出成型機中で仕込温度450FC221℃)として背
圧を0ないし600#?ンド/平方インチ(0〜42.
19 kg/cJ) iC調節して射出成形して試験片
を作った。成形時の背圧の変動による耐衝撃科およびN
I維の分散度の変化は第■表に示す通りである。
SAN樹脂80部、および漏インチC0,655cm”
)のガラス繊維20部を含有している対照組成物(対照
例E)を製造しはとんと同じ方法で成形して、比較の目
的のための試験片を作った。
第■表のデータから分るように背圧を増加すると橘維の
分散度も向上するがアイゾツト衛零値は急激に低下する
。最小調節圧力50rt9ント9/平方インチ(3,5
ψ、、1cJyおい℃はガラス−離京は開轡されないで
個々のQ!維に完全KO離されない。
成形した試験片は眼で見て均一でrr <ガラスl#−
の塊が全体に混入していた。良く知られ℃いるように背
圧を増加すると樹脂の処理量が減少し剪断された混合物
が多くなって#雑の分散度は向上するが、同時Kj!I
Nの破壊度が増大す・る。予想通り(60QJyトン亨
方インチ(42,2h/cR”) )において母材樹脂
中の繊維の分散状態は均一になる。本発明の組成物(実
施例31)については驚くべきことに低い背圧で極め℃
耐衝撃性の良い繊維分散度の低い成型品が得られ℃いる
。対照例Eは本発明に開示されているような官能共重合
物を含有しないが繊維分散度がどの桿度であつ℃も、は
とんど同等の耐衝撃性誉示す。良好な耐tIfI撃性な
4える有効な背圧の範囲口ないし約100ポントン平方
インチ(0〜7.0 kg/cyr2)、好ましくは約
0ないし50#:ント’/平方インチ(0〜3.5kg
/car2)であることが知られるであろう。
1ノ上の如く1本発明の改良方法は母材中の繊維の分散
を最大にするような加工工種を必要としないでガラス繊
維を混入したモノビニ17デン系樹脂の高耐衝撃性を得
ることを可能にする。本方法に使用される最少の剪断条
件で耐衝撃性を失なわないでガラス#!維を混入した樹
脂の再加工が可能であって、そのため屑の再使用が出来
、望ましくかつ経済的な有利な結果が得られる。本発明
の方法の原理はガラスIl維を混入した熱可塑性樹脂を
通常使用する大抵の熱加工方法に適用することが出来る
であろうが、その最大の利点は例えばスクリュー仕込式
射出成形機および押出し成形シートや異形品の製造に使
用される溶融押出し樹脂用の機械に使用する場合にある
。低い背圧を使用し得ることの利点は樹脂の急速な処理
が可能になり、生産速度を増加し得ることである。
以上の如く本発明は熱可塑性モノビニリデン系樹脂、ガ
ラス繊維および少なくiも一種のエチレン系不飽和モノ
マーと共重合可能な官能性モノマーとの官能性共電金物
とより成る改善されたガラスl1Mで強化された熱可塑
性樹脂組成物、およびガラス繊維で強化された熱可塑性
樹脂類の耐衡撃性および延伸性を向上する方法である。
特許出願人  ボルダーワーナー・ケミカルズ・インコ
ーポレーテット0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、剛性の熱可塑性樹脂と:少なくとも一種のモノビニ
    リデン系モノマーと少なくとも一種の官能基を有する少
    なくとも一種のエチレン性不整和モノマーの1ないし2
    0重量%、との供電合物:および強化用繊維:とより成
    る組成物。 2、#剛性の熱可塑性樹脂がモノビニリデン系樹脂であ
    り、該モノビニリデン系モノマーはモノビニル芳香族化
    合物、アクリル系化合物、およびメーク1フル系化合物
    より成る計から選ばれたものであり、該官能基がカルボ
    ニル基およびエポキシ基より成る群から選ばれたもので
    あり、該強化用に#がガラス繊維である前記特許請求の
    範囲第1項に記載する組成物。 3、#カルボニル基がカルボキシル酸、カルボキシル酷
    無水物および同アミドより成る群から選ばれたものであ
    る前記特許請求の範囲第2拍K FiiF載する組成物
    。 4、阿11件の熱可塑性モノビニリデン系樹脂と:モノ
    ビニル芳香族化合物、アクリル系化合物およびメタク1
    jル系化合物より成る群から選ばわた少なくとも一種の
    モノビニリデン系モノマーと、無水マレイン酸、ダリシ
    ジルメタクリレート、およびN−アルコキシルメチル 
    アクリルアミドとより成る群から選ばれたモノマーの1
    ないし2011g#%との共重合物:と強化用ガラス繊
    維とより成る組成物。 5、該モノビニリデン系樹脂がスチレン系樹脂およびア
    クリル系樹脂より成る群から選ばれたものである前記特
    許請求の幹囲第4項に記載する組成物。 6、該モノビニリデン系樹脂がポリスチレン、スチレン
    −アクリロニトリル共重合物、スチレン−α−メチルス
    チレン−アクリロニトリル杖重合物、スチレン−メタク
    リル酸メチル共中合物、スチレン−無水マレイン酸共重
    合物、および高論撃強度ポリスチレンより成る群から選
    ばれたスチレン系樹脂である前記特許請求の範囲第4項
    に記載する組成物。 Z #モノビニリデン系樹脂がメタクリル酸メチル貫合
    物である前記特許請求の範囲第4項に;!IjI!する
    組成物。 8、更に非スチレン系熱TiT塑性樹脂を含有する前記
    特許請求の範囲第4項に記載する組成物。 9 更にポリフェニレンエーテルを含有する前′ −記
    特許請求の範囲第4項に記載する組成物。 10、剛性の熱可塑性モノビニリデン系樹脂95ないし
    50重量%とこれに対応して5ないし50重量の強化用
    ガラス繊維とより成る配合組成物におい℃、該配合組成
    物が更にモノビニル芳香族化合物、アクリル系化合物、
    およびメタクリル系化合物より成る計から選ばれた少な
    くとも一種のモノビニリデン誠モノマー99ないし80
    重量部とこれに対応しc1ないし20重量部の、無水マ
    レイン酸、グリシジル メタクリレート、およびN−ア
    ルコキシメチルアクリルアミrより成る群からiJ4ば
    れたモノi−との共重合物を、最終組成物に対して2な
    いし20%を含有することより成る紹69物。
JP57212068A 1981-12-07 1982-12-02 改善されたガラス繊維混入熱可塑性樹脂 Granted JPS58104950A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/328,159 US4414342A (en) 1981-12-07 1981-12-07 Glass-filled thermoplastic resins
US328159 1981-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58104950A true JPS58104950A (ja) 1983-06-22
JPH0378427B2 JPH0378427B2 (ja) 1991-12-13

Family

ID=23279768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57212068A Granted JPS58104950A (ja) 1981-12-07 1982-12-02 改善されたガラス繊維混入熱可塑性樹脂

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4414342A (ja)
EP (1) EP0081230A1 (ja)
JP (1) JPS58104950A (ja)
CA (1) CA1196123A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258855A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Idemitsu Kosan Co Ltd 表面処理無機充填材及びスチレン系樹脂組成物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3741670A1 (de) * 1987-12-09 1989-06-22 Basf Ag Verstaerkte thermoplastische formmassen auf basis von polyphenylenether
US5270353A (en) * 1989-02-10 1993-12-14 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Resin composition
DE19621734A1 (de) * 1996-05-30 1997-12-04 Basf Ag Flammwidrige thermoplastische Formmassen auf Basis von Polyphenylenethern
FR2885316B1 (fr) * 2005-05-04 2007-08-31 Saint Gobain Vetrotex Procede de fabrication d'une piece composite a partir de granules haute densite de verre

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125263A (en) * 1978-03-22 1979-09-28 Nitto Boseki Co Ltd Production of formed plate of fiberglass reinforces resin
JPS5831822A (ja) * 1981-08-13 1983-02-24 Toshiba Corp 磁性材の分離装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3414432A (en) * 1965-10-04 1968-12-03 Exxon Research Engineering Co Sizing glass fibers with polybutadienedicarboxylic acid anhydride amino salt adducts
US3619229A (en) * 1968-09-05 1971-11-09 Dow Corning Reinforced polystyrene and its copolymers
GB1363304A (en) * 1970-07-30 1974-08-14 Sumitomo Chemical Co Polyolefin compositions
US3804919A (en) * 1972-04-20 1974-04-16 Dart Ind Inc Synergistic blends of modified polyolefins and unmodified polyolefins
JPS5118935B2 (ja) * 1972-08-07 1976-06-14
US3940537A (en) * 1973-07-12 1976-02-24 Ici United States Inc. Fibrous mats
US4212697A (en) * 1976-09-22 1980-07-15 Nitto Boseki Co., Ltd. Process for producing glass fiber-reinforced resin molded sheets
JPS5531822A (en) * 1978-08-24 1980-03-06 Sumitomo Chem Co Ltd Manufacture of glassfiber-reinforced transparent resin plate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125263A (en) * 1978-03-22 1979-09-28 Nitto Boseki Co Ltd Production of formed plate of fiberglass reinforces resin
JPS5831822A (ja) * 1981-08-13 1983-02-24 Toshiba Corp 磁性材の分離装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258855A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Idemitsu Kosan Co Ltd 表面処理無機充填材及びスチレン系樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0081230A1 (en) 1983-06-15
US4414342A (en) 1983-11-08
CA1196123A (en) 1985-10-29
JPH0378427B2 (ja) 1991-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW470755B (en) Thermoplastic molding compositions having little intrinsic color
EP0703252B1 (en) Transparent, rubber-modified styrene resin and production process thereof
JPS63117025A (ja) スチレン系樹脂用のコアーシェル型耐衝撃性改良剤
DE68916357T2 (de) Kern-Schale-Polymer, Zusammensetzung und Formteile davon.
JPH0345640A (ja) ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPS58104950A (ja) 改善されたガラス繊維混入熱可塑性樹脂
US4402902A (en) Method for molding glass-filled thermoplastic resins
CN108384208A (zh) 一种pet基木塑复合材料及其制备方法
JP2932904B2 (ja) マイカ補強ポリプロピレン樹脂組成物
DE3881089T2 (de) Pfropfcopolymer und styrolharz-zusammensetzung.
Hamim et al. Properties of Recycled High Density Polyethylene (RHDPE)/Ethylene Vinyl Acetate (EVA) Blends: The Effect of Blends Composition and Compatibilisers.
JPS63165451A (ja) 耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
DE3783734T2 (de) Formmasse mit erhoehter schweissnahtfestigkeit.
DE1694484B2 (de) Thermoplastische Formmasse
JPS5893745A (ja) スチレン系樹脂とポリアミド類とのアロイ
JPS6198758A (ja) プロピレン樹脂組成物
JPS6157644A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPS5814458B2 (ja) 樹脂組成物
JPH0379366B2 (ja)
JPH02129266A (ja) コアシェルポリマー及びこれを含む組成物
EP0518150B1 (de) Verstärkte ABS-Formmassen
WO2006061154A1 (de) Füllstoffhaltige formmassen auf basis von styrolcopolymeren
JPS6017451B2 (ja) ガラス繊維強化スチレン系樹脂組成物
JPS6086162A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPS61106649A (ja) フツ化ビニリデン樹脂組成物