JPH1135748A - ゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーターパッキン - Google Patents

ゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーターパッキン

Info

Publication number
JPH1135748A
JPH1135748A JP9192664A JP19266497A JPH1135748A JP H1135748 A JPH1135748 A JP H1135748A JP 9192664 A JP9192664 A JP 9192664A JP 19266497 A JP19266497 A JP 19266497A JP H1135748 A JPH1135748 A JP H1135748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber composition
radiator
ethylene
hose
olefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9192664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3532073B2 (ja
Inventor
Sadayuki Nakano
貞之 中野
Eiichi Omi
栄一 大海
Ayumi Ikemoto
歩 池本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd, Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP19266497A priority Critical patent/JP3532073B2/ja
Priority to KR1019980026606A priority patent/KR19990013541A/ko
Priority to DE19832083A priority patent/DE19832083A1/de
Priority to US09/118,073 priority patent/US6171671B1/en
Publication of JPH1135748A publication Critical patent/JPH1135748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3532073B2 publication Critical patent/JP3532073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/14Macromolecular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/39Thiocarbamic acids; Derivatives thereof, e.g. dithiocarbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1397Single layer [continuous layer]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エチレン−α−オレフィン共重合体ゴム又は
エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴム
を主成分とし、亜鉛含有化合物を用いず、しかも老化防
止性に優れるゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエー
ターホース、ヒーターホース及びラジエーターパッキン
を提供する。 【解決手段】 下記(A)〜(C)を含有し、かつ亜鉛
を有する化合物を含有しないゴム組成物、該ゴム組成物
を有機過酸化物により加硫して得られる加硫ゴム組成
物、並びに、該加硫ゴム組成物を用いたラジエーターホ
ース、ヒーターホース又はラジエーターパッキン。 (A)エチレン−α−オレフィン共重合体ゴム及び/又
はエチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴ
ム (B)ジイソブチルジチオカルバミン酸ニッケル (C)カーボンブラック

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゴム組成物、加硫
ゴム組成物及びラジエーターホース、ヒーターホース又
はラジエーターパッキンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ラジエーターホース、ヒーターホ
ース及びラジエーターパッキンとして、エチレン−プロ
ピレンゴム(EPM)又はエチレン−プロピレン−非共
役ジエンゴム(EPDM)に代表されるエチレン−α−
オレフィン共重合体ゴム又はエチレン−α−オレフィン
−非共役ジエン共重合体ゴムが広く使用されている。こ
こで、エチレン−α−オレフィン共重合体ゴム及びエチ
レン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴムは有
機過酸化物を用いて加硫された加硫ゴムとして用いられ
る。この場合、老化防止の目的のため、亜鉛華(酸化亜
鉛)に代表される亜鉛含有化合物を、必須成分の一つと
してゴム組成物に配合して用いることが技術常識となっ
ていた。ところが、亜鉛含有化合物を含むゴム組成物を
ラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーター
パッキンとして用いた場合、亜鉛が冷却媒体中に溶出
し、機械系統に不都合を与えるという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる現状に鑑み、本
発明が解決しようとする課題は、エチレン−α−オレフ
ィン共重合体ゴム又はエチレン−α−オレフィン−非共
役ジエン共重合体ゴムを主成分とし、上記のような不都
合を伴う亜鉛含有化合物を用いず、しかも老化防止性に
優れるゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエーターホ
ース、ヒーターホース及びラジエーターパッキンを提供
する点に存する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決すべく鋭意検討の結果、本発明に到達した。す
なわち、本発明のうち一の発明は、下記(A)〜(C)
を含有し、かつ亜鉛を有する化合物を含有しないゴム組
成物に係るものである。 (A)エチレン−α−オレフィン共重合体ゴム及び/又
はエチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴ
ム (B)ジイソブチルジチオカルバミン酸ニッケル (C)カーボンブラック
【0005】また、本発明のうち他の発明は、上記のゴ
ム組成物を有機過酸化物により加硫して得られる加硫ゴ
ム組成物に係るものである。
【0006】更に、本発明のうちもう一つの発明は、上
記の加硫ゴム組成物を用いたラジエーターホース、ヒー
ターホース又はラジエーターパッキンに係るものであ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の(A)は、エチレン−α
−オレフィン共重合体ゴム及び/又はエチレン−α−オ
レフィン−非共役ジエン共重合体ゴムである。
【0008】エチレン−α−オレフィン共重合体ゴム及
びエチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴ
ムにおけるα−オレフィンとしては、たとえばプロピレ
ン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、4−メ
チル−1−ペンテン、1−オクテン、1−デセンなどが
あげられ、なかでもプロピレンが好ましい。また、非共
役ジエンとしては、たとえば1,4−ヘキサジエン、
1,6−オクタジエン、2−メチル−1,5−ヘキサジ
エン、6−メチル−1,5−ヘプタジエン、7−メチル
−1,6−オクタジエンのような鎖状非共役ジエン;シ
クロヘキサジエン、ジシクロペンタジエン、メチルテト
ラヒドロインデン、5−ビニルノルボルネン、5−エチ
リデン−2−ノルボルネン、5−メチレン−2−ノルボ
ルネン、5−イソプロピリデン−2−ノルボルネン、6
−クロロメチル−5−イソプロペニル−2−ノルボルネ
ンのような環状非共役ジエン;2,3−ジイソプロピリ
デン−5−ノルボルネン、2−エチリデン−3−イソプ
ロピリテン−5−ノルボルネン、2−プロペニル−2,
2−ノルボルナジエン、1,3,7−オクタトリエン、
1,4,9−デカトリエンのようなトリエンがあげら
れ、なかでも1,4−ヘキサジエン、ジシクロペンタジ
エン及び5−エチリデン−2−ノルボルネンが好まし
い。なお、エチレン−α−オレフィン共重合体ゴム又は
エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴム
として、伸展油を含有する油展ゴムを用いてもよい。
【0009】(A)におけるエチレン/α−オレフィン
のモル比は、通常40/60〜85/15である。ま
た、(A)のヨウ素価は、通常0〜40である。
【0010】本発明の(B)はジイソブチルジチオカル
バミン酸ニッケルであり、これは老化防止剤として用い
られ、耐熱性を高水準に維持するために用いられる。
【0011】(B)の使用量は、(A)100重量部あ
たり通常1〜20重量部であり、好ましくは1〜5重量
部である。(B)が過少であると老化防止性が不十分な
場合があり、一方(B)が過多であると老化防止効果が
飽和し、不経済な場合がある。なお、(A)として油展
ゴムを用いた場合の(A)の量(100重量部)は、伸
展油を除いたゴム成分の重量を基準とする。
【0012】本発明の(C)はカーボンブラックであ
り、これは強度及び耐候性を高水準に維持するために用
いられる。その使用量は、(A)100重量部あたり、
通常10〜200重量部、好ましくは40〜140重量
部である。
【0013】本発明においては、ジイソブチルジチオカ
ルバミン酸ニッケルを用い、かつ亜鉛を有する化合物を
用いないことが特に重要である。このことにより、亜鉛
に伴う前記の問題を解消し、かつ高温空気雰囲気中での
使用に伴う引張強度、伸び、硬度などの特性が劣化する
老化現象を防止できるのである。
【0014】本発明において用いられる有機過酸化物と
しては、ゴムの架橋に通常用いられる有機過酸化物が使
用でき、たとえばジ−t−ブチルパーオキサイド、t−
ブチルクミルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイ
ド、α,α−ビス(t−ブチルパーオキシイソプロピ
ル)ベンゼン、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブ
チルパーオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチル−2,5
−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン−3、1,1−
ビス(t−ブチルパーオキシ)−3,3,5−トリメチ
ルシクロヘキサン、n−ブチル−4,4−ビス(t−ブ
チルパーオキシ)バレレート、2,2−ビス(t−ブチ
ルパーオキシ)ブタン、2,2−ビス(t−ブチルパー
オキシ)オクタンなどがあげられる。
【0015】有機過酸化物の使用量は、共重合体成分1
00重量部あたり1〜10重量部が好ましく、更に好ま
しくは2〜6重量部である。該使用量が過少な場合は架
橋密度が低く、加硫ゴム組成物の機械的強度が不十分と
なり、一方該使用量が過多な場合は加硫成形時に発泡な
どの不都合を生じることがある。なお、有機過酸化物に
よる加硫時の架橋効率を向上させるため、公知の架橋助
剤、たとえばp,p’−ジベンゾイルキノンジオキシ
ム、キノンジオキシム、トリアリルシアヌレート、硫
黄、エチレンジメタアクリレート、N,N’−m−フェ
ニレンビスマレイミド、トリアリルイソシアヌレート、
トリメチロールプロパントリメタクリレート、アクリル
酸金属塩などを使用してもよい。
【0016】本発明のゴム組成物を用いて、加硫ゴム組
成物を得るには、たとえば、(A)エチレン−α−オレ
フィン共重合体ゴム及び/又はエチレン−α−オレフィ
ン−非共役ジエン共重合体ゴム、(B)ジイソブチルジ
チオカルバミン酸ニッケル及び(C)カーボンブラック
並びに有機過酸化物の他、必要に応じて、酸化防止剤、
加硫促進剤、加工助剤、ステアリン酸、補強剤、充填
剤、可塑剤、軟化剤など(ただし、亜鉛を含有しないも
のに限る。)を、ロール、バンバリーなどの通常の混練
機を用いて混合することにより、加硫可能なゴム組成物
とし、通常120℃以上、好ましくは150〜220℃
の温度で約1〜60分間で加硫すればよい。なお、加硫
はプレス加硫、スチーム加硫など、いずれも適用でき
る。
【0017】本発明のゴム組成物により得られる加硫ゴ
ム組成物は、通常の方法によりラジエーターホース、ヒ
ーターホース又はラジエーターパッキンとして加工する
ことができ、これらの製品はすでに説明したとおりの特
徴を有する、極めて優れたものである。
【0018】
【実施例】次に実施例及び比較例をもって、本発明を説
明する。 実施例1、比較例1〜12及び参考例1〜2 共重合体成分として、エチレン−プロピレン−エチリデ
ンノルボルネン共重合ゴム(住友化学工業社製 E53
2、ムーニー粘度ML1+4121℃ 80、エチレン含
有量52重量%、ヨウ素価12)80重量部及びエチレ
ン−プロピレン−エチリデンノルボルネン共重合ゴム
(住友化学工業社製 E601F、ムーニー粘度ML
1+4121℃63、エチレン含有量62重量%、ヨウ素
価12、70phr油展品)20重量部(伸展油を除く
ポリマー成分基準の量)を混合して用いた。該共重合体
成分100重量部に対し、表1〜3の「添加した化合
物」欄に記した化合物の他、旭50HG(旭カーボン社
製 カーボンブラック)75重量部、旭60G(旭カー
ボン社製 カーボンブラック)60重量部、ダイアナP
W380(出光興産社製 パラフィン系オイル)70重
量部及びステアリン酸1重量部を添加し、スタート温度
80℃に調整した1700mlのバンバリーミキサーを
用い、ローター回転数60rpmで5分間混練した。そ
の後、8インチのオープンロールを用いて、DCP(日
本油脂社製 ジクミルパーオキサイド40%品))7重
量部及びアクリルエステルED(三菱化学社製 架橋助
剤)2重量部を添加・混練し、ゴム組成物を得た。次
に、該ゴム組成物を170℃×20分間でプレス加硫
し、加硫ゴム組成物を得た。加硫ゴム組成物の評価は、
JIS K6301に準拠して行った。また、耐熱性に
ついては、空気中150℃×360時間放置前後の物性
の変化率で評価した。また、ラジエーター液浸漬試験
は、次のとおり実施した。
【0019】ラジエーター液浸漬試験方法 (1)冷却液(ロングライフクーラント:以下「LL
C」と記す。)に蒸留水を添加して2体積倍に希釈し、
LLC溶液を調製する。なお、LLCは防錆剤成分とし
てリン酸化合物を含む市販のものを用いた。 (2)100ccの沈降管にLLC溶液75cc及び加
硫ゴムのサンプル22.5gを入れる。 (3)沈降管を88℃のオイルバス中、96時間保持す
る。 (4)沈降管から加硫ゴムを取り出し、LLC溶液が入
った沈降管を室温で24時間放置する。 (5)沈降管中の上澄み液を除去し、残留する沈降物を
含むLLC溶液5ccを試験管に入れる。 (6)試験管を遠心分離機(3000rpm×10分)
にかけ、完全に沈澱させ、その状態を観察する。
【0020】条件及び結果を表1〜表3に示した。結果
から、次のことがわかる。参考例1は酸化亜鉛を添加し
たものであり、冷却系統に不都合を生じる原因となる亜
鉛化合物のラジエーター液中への溶出が発生している。
これに対し、酸化亜鉛を用いなかった比較例は耐熱性が
低下している。しかしながら、酸化亜鉛を用いることな
く、本発明の化合物を用いた実施例は、耐熱性が特に優
れ、かつ冷却系統に不都合を生じる原因となる亜鉛化合
物のラジエーター液中への溶出を抑制している。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】
【表3】
【0024】*1 添加した化合物 ・Z:亜鉛華(酸化亜鉛) ・C1:スミライザーMB(住友化学工業社製 2−メ
ルカプトベンズイミダゾール) ・C2:アンチゲンRD(住友化学工業社製 2,2,
4−トリメチル−1,2−ジヒドロキノリンの重合物) ・C3:ジイソブチルジチオカルバミン酸ニッケル ・C4:IRGANOX(イルガノックス) 1010
(Ciba Geigy社製 テトラキス−[メチレン
−3−(3’,5’−ジ−t−ブチル−4’−ヒドロキ
シフェニル)プロピオネート〕メタン ・C5:サノール770(三共製薬社製 ビス(2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケー
ト) ・C6:ノクラック NS10N(大内新興社製 1,
3−ビス(ジメチルアミノプロピル)−2−チオ尿素) ・C7:アンチゲンW(住友化学工業社製 1,1−ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン) ・C8: Naugard(ノーガード)445(Un
iroyal Chemical社製 置換ジフェニル
アミン ・C9:ノクラックホワイト(大内新興社製 N,N’
−ジ−2−ナフチル−p−フェニレンジアミン) ・C10:アンチゲンDA(住友化学工業社製 フェニル
−β−ナフチルアミンとアセトンの反応生成物) ・C11:アンチゲンPA(住友化学工業社製 フェニル
−α−ナフチルアミン) ・添加した化合物の量:伸展油を除くゴムポリマー成分
100重量部にあたりの重量部で示した *2 ラジエーター液浸漬試験:記載のない欄は測定を
実施しなかったものである
【0025】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明により、エ
チレン−α−オレフィン共重合体ゴム又はエチレン−α
−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴムを主成分と
し、上記のような不都合を伴う亜鉛含有化合物を用い
ず、しかも老化防止性に優れるゴム組成物、加硫ゴム組
成物及びラジエーターホース、ヒーターホース及びラジ
エーターパッキンを提供することができた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 23/16 C08L 23/16 C09K 3/10 C09K 3/10 C F16L 11/04 F16L 11/04 (72)発明者 池本 歩 愛知県小牧市大字北外山字哥津3600番地 東海ゴム工業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記(A)〜(C)を含有し、かつ亜鉛
    を有する化合物を含有しないゴム組成物。 (A)エチレン−α−オレフィン共重合体ゴム及び/又
    はエチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴ
    ム (B)ジイソブチルジチオカルバミン酸ニッケル (C)カーボンブラック
  2. 【請求項2】 請求項1記載のゴム組成物を有機過酸化
    物により加硫して得られる加硫ゴム組成物。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の加硫ゴム組成物を用いた
    ラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーター
    パッキン。
JP19266497A 1997-07-17 1997-07-17 ゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーターパッキン Expired - Fee Related JP3532073B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19266497A JP3532073B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 ゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーターパッキン
KR1019980026606A KR19990013541A (ko) 1997-07-17 1998-07-02 고무 조성물, 가황 고무 조성물, 및 이를 이용한 내열성 고무제품
DE19832083A DE19832083A1 (de) 1997-07-17 1998-07-16 Kautschukzusammensetzung, vulkanisierte Kautschukzusammensetzung sowie daraus hergestelltes hitzebeständiges Kautschukprodukt
US09/118,073 US6171671B1 (en) 1997-07-17 1998-07-17 Rubber compositions and products devoid of zinc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19266497A JP3532073B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 ゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーターパッキン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1135748A true JPH1135748A (ja) 1999-02-09
JP3532073B2 JP3532073B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=16295000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19266497A Expired - Fee Related JP3532073B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 ゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーターパッキン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6171671B1 (ja)
JP (1) JP3532073B2 (ja)
KR (1) KR19990013541A (ja)
DE (1) DE19832083A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6413201B1 (en) 1999-08-03 2002-07-02 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber compositions and hoses
US6506827B2 (en) 2000-03-08 2003-01-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Rubber composition and vulcanized rubber composition
US6593432B1 (en) 1999-08-03 2003-07-15 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber compositions and hoses
JP2011507999A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 亜鉛含量が低減されたゴム組成物
JP2014172931A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Mitsubishi Cable Ind Ltd ゴム組成物、ゴム部材、それを用いたシール部材及び搬送部材

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8105825B2 (en) * 2000-10-03 2012-01-31 Intrexon Corporation Multiple inducible gene regulation system
JP2004281293A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料電池システム用ホース材料およびそれを用いてなる燃料電池システム用ホース
JP2005106185A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Tokai Rubber Ind Ltd ゴムホース材料およびそれを用いてなるゴムホース
US20070225446A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Plastic elastomer compositions and air bag cover
KR100878877B1 (ko) 2007-11-02 2009-01-15 (주)바이저 이피디엠을 주재로 한 판형 열교환기용 고무 가스켓 조성물 및 이를 이용한 고무 가스켓 제조방법
KR102520418B1 (ko) 2018-02-14 2023-04-11 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 지속적 고온 내열성이 개선된 에틸렌/알파-올레핀 혼성중합체 조성물

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2628952A (en) * 1948-07-27 1953-02-17 Du Pont Butadiene hydrocarbon elastomers having improved light stability
US3534123A (en) 1967-05-04 1970-10-13 Exxon Research Engineering Co Heat and aging stabilization of uncured halogenated butyl rubber
US4006119A (en) * 1975-09-17 1977-02-01 R. T. Vanderbilt Company, Inc. Stabilized epihalohydrin polymers
JPS60179439A (ja) 1984-02-25 1985-09-13 Toyoda Gosei Co Ltd ゴム組成物
US4632950A (en) * 1985-09-09 1986-12-30 Pennwalt Corporation Scorch resistant, crosslinkable composition containing mixture of copper and metal dithiocarbamates
JP2530764B2 (ja) * 1991-05-10 1996-09-04 横浜ゴム株式会社 エア―コンデョショナ―の冷媒輸送用ホ―ス
TW257725B (ja) 1992-10-21 1995-09-21 Sumitomo Chemical Co
JP3700376B2 (ja) 1997-05-07 2005-09-28 住友化学株式会社 ゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーターパッキン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6413201B1 (en) 1999-08-03 2002-07-02 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber compositions and hoses
US6593432B1 (en) 1999-08-03 2003-07-15 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber compositions and hoses
US6506827B2 (en) 2000-03-08 2003-01-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Rubber composition and vulcanized rubber composition
JP2011507999A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 亜鉛含量が低減されたゴム組成物
JP2014172931A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Mitsubishi Cable Ind Ltd ゴム組成物、ゴム部材、それを用いたシール部材及び搬送部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP3532073B2 (ja) 2004-05-31
US6171671B1 (en) 2001-01-09
DE19832083A1 (de) 1999-02-18
KR19990013541A (ko) 1999-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3532073B2 (ja) ゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーターパッキン
JP3700376B2 (ja) ゴム組成物、加硫ゴム組成物及びラジエーターホース、ヒーターホース又はラジエーターパッキン
US6506827B2 (en) Rubber composition and vulcanized rubber composition
JP4182289B2 (ja) ゴム組成物及びその加硫物
JP3265741B2 (ja) ラジエーターホース
JPH11246717A (ja) ゴム組成物
EP0595551B1 (en) Radiator hose
JP2005089626A (ja) 高強度ゴム組成物
JP2007131808A (ja) ゴム組成物
JPH0118344B2 (ja)
JP2002249623A (ja) ブレーキホース用ゴム組成物及び加硫ゴム組成物
JP2550636B2 (ja) 密封用パッキン
JPH11293063A (ja) 抗ブル―ミング剤を含有する熱可塑性エラストマ―組成物
JPH1160824A (ja) ゴム組成物および加硫ゴム
JPS6173751A (ja) 耐久性に優れたゴム組成物
JP3747212B2 (ja) ゴム組成物の成型品
JPH1112408A (ja) ラジエーターホース
WO2023120624A1 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物およびその用途
JP2001214011A (ja) ゴム組成物及び加硫ゴム組成物
JP2002080664A (ja) ゴム組成物及び加硫ゴム組成物
JP2005120256A (ja) 高耐久性ゴム組成物
JPH10265626A (ja) 液圧シリンダーシール用ゴム組成物
JP2005036041A (ja) 高伸張加硫ゴム
JP2004352853A (ja) 高耐久性ゴム組成物
JPH1180436A (ja) ゴム組成物および加硫ゴム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees