JPH11348606A - 車両の駆動力制御装置 - Google Patents

車両の駆動力制御装置

Info

Publication number
JPH11348606A
JPH11348606A JP10158939A JP15893998A JPH11348606A JP H11348606 A JPH11348606 A JP H11348606A JP 10158939 A JP10158939 A JP 10158939A JP 15893998 A JP15893998 A JP 15893998A JP H11348606 A JPH11348606 A JP H11348606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driving force
target
vehicle
mode
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10158939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3661411B2 (ja
Inventor
Masayuki Yasuoka
正之 安岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15893998A priority Critical patent/JP3661411B2/ja
Publication of JPH11348606A publication Critical patent/JPH11348606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3661411B2 publication Critical patent/JP3661411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種設定に対応する複数の駆動力特性の中か
ら所望の駆動力特性を選択し得るようにした、車両の駆
動力制御装置を提供する。 【解決手段】 アクセルセンサ1からのアクセル開度A
psおよび車速センサ2からの車速Vspより車両の目標駆
動力tFdを演算する目標駆動力演算部3a,3bと、目
標駆動力tFdおよび車速Vspから変速機の目標減速比に
対応する目標入力回転数tNinを演算する目標入力回転
数演算部6と、目標駆動力tFdおよび実減速比rから目
標エンジントルクtTeを演算する目標エンジントルク演
算部8と、駆動力に関する複数の特性モード(Dモー
ド,Dsモード)の中から何れか1つの特性モードを選
択するレンジセレクトスイッチ4と、レンジセレクトス
イッチ4の出力信号MODEに応じて目標駆動力演算部3
a,3bの何れか一方の出力を選択する特性切換部5と
を具備して成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、駆動力特性を所望
に応じて切り換えられるようにした、車両の駆動力制御
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車両の駆動力特性を所望に応じて切り換
える従来技術としては、例えば「新型車解説書(追補版
II)ニッサンプリメーラ、プリメーラカミノ(P11
型)」のC−20頁に記載されているように、スポーツ
走行レンジ(Dsレンジ)の選択時には走行レンジ(D
レンジ)に対して無段変速機(CVT)の減速比の最小
値を制限し、それによりアクセル低開度でのエンジンブ
レーキおよびアクセル操作に対する駆動力のゲインを向
上させ、登降坂路走行時やいわゆるスポーツ走行時等の
高負荷時の運転性を向上させるようにしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、アタセ
ル開度(スロットル開度)と車速とから目標駆動力を設
定し、該目標駆動力に応じて減速比およびエンジントル
クを制御するようにした車両の駆動力制御装置にあって
は、上記従来技術のようにDsレンジでの減速比の最小
値を制限しただけでは、アクセル開度と車速とから決定
される目標駆動力が同一になる状況においては、アクセ
ル操作に対する駆動力がDレンジおよびDsレンジ間で
変化しないため、エンジンブレーキが効かない等の不具
合が生じてしまう。
【0004】本発明は、各種設定に対応する複数の駆動
力特性の中から所望の駆動力特性を選択し得るようにし
た、車両の駆動力制御装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的のため、本発明
の請求項1に係る車両の駆動力制御装置は、アクセル開
度と車速とから車両の目標駆動力を演算する目標駆動力
演算手段と、前記目標駆動力あるいはアクセル開度と、
車速とから変速機の目標減速比を演算する目標減速比演
算手段と、前記目標駆動力と、変速機の目標減速比ある
いは実減速比とから目標エンジントルクを演算する目標
エンジントルク演算手段とを備える車両の駆動力制御装
置において、駆動力に関する複数の特性モードの中から
何れか1つの特性モードを選択するモード選択手段と、
該モード選択手段の出力に応じて目標駆動力の特性を切
り換える目標駆動力特性切換手段とを具備して成ること
を特徴とする。
【0006】本発明の請求項2に係る車両の駆動力制御
装置は、前記複数の特性モードとして、ノーマルモード
および前記ノーマルモードよりもアクセル開度の変化に
対する目標駆動力の変化の大きいパワーモードを備える
ことを特徴とする。
【0007】本発明の請求項3に係る車両の駆動力制御
装置は、前記複数の特性モードとして、ノーマルモード
および前記ノーマルモードよりもアクセル開度の変化に
対する目標駆動力の変化の小さいスノーモードを備える
ことを特徴とする。
【0008】本発明の請求項4に係る車両の駆動力制御
装置は、前記モード選択手段は、運転者の選択操作に応
じて駆動力の特性モードを選択するようにしたことを特
徴とする。
【0009】本発明の請求項5に係る車両の駆動力制御
装置は、車両の重量勾配抵抗を検出する勾配抵抗検出手
段を備え、該勾配抵抗検出手段の検出値が所定値以上の
場合に前記モード選択手段がパワーモードを選択するよ
うにしたことを特徴とする。
【0010】本発明の請求項6に係る車両の駆動力制御
装置は、駆動輪のスリップ率を検出するスリップ率検出
手段を備え、該スリップ率検出手段の検出値が所定値以
下の場合に前記モード選択手段がスノーモードを選択す
るようにしたことを特徴とする。
【0011】本発明の請求項7に係る車両の駆動力制御
装置は、前記モード選択手段の出力に応じて変速機の変
速スケジュール特性を切り換える目標減速比特性切換手
段を備えることを特徴とする。
【0012】本発明の請求項8に係る車両の駆動力制御
装置は、変速機の減速比の最小値を制限するようにした
ことを特徴とする。
【0013】本発明の請求項9に係る車両の駆動力制御
装置は、変速機の減速比の最大値を制限するようにした
ことを特徴とする。
【0014】
【発明の効果】本発明の請求項1の車両の駆動力制御装
置によれば、アクセル開度と車速とから車両の目標駆動
力を演算し、前記目標駆動力あるいはアクセル開度と、
車速とから変速機の目標減速比を演算し、前記目標駆動
力と、変速機の目標減速比あるいは実減速比とから目標
エンジントルクを演算する際には、駆動力に関する複数
の特性モードの中から何れか1つの特性モードを選択す
るモード選択手段の出力に応じて、所望の通りに目標駆
動力の特性を切り換えることができる。したがって、当
該特性モードの設定に応じた駆動力特性を得ることがで
きる。
【0015】本発明の請求項2の車両の駆動力制御装置
によれば、前記モード選択手段が選択する複数の特性モ
ードには、ノーマルモードおよび前記ノーマルモードよ
りもアクセル開度の変化に対する目標駆動力の変化の大
きいパワーモードが含まれるから、車両負荷が高い山岳
路走行時やスポーツ走行時等の各種走行状態のそれぞれ
に対応する車両の駆動力特性を得ることができる。
【0016】本発明の請求項3の車両の駆動力制御装置
によれば、前記モード選択手段が選択する複数の特性モ
ードには、ノーマルモードおよび前記ノーマルモードよ
りもアクセル開度の変化に対する目標駆動力の変化の小
さいスノーモードが含まれるから、滑り易い雪上の走行
時等の各種走行状態のそれぞれに対応する車両の駆動力
特性を得ることができる。
【0017】本発明の請求項4の車両の駆動力制御装置
によれば、運転者の選択操作(例えばスイッチ操作)に
応じて駆動力の特性モードを選択するようにしたから、
運転者の好みや判断によって運転者自身が駆動力特性を
選択することができる。
【0018】本発明の請求項5の車両の駆動力制御装置
によれば、車両の重量勾配抵抗を検出する勾配抵抗検出
手段の検出値が所定値以上の場合に前記モード選択手段
がパワーモードを選択するから、車両の負荷に応じて自
動的にパワーモードが選択されることになり、運転者に
よる切換操作を必要とすることなく、負荷に応じた駆動
力特性に切り換えることができる。
【0019】本発明の請求項6の車両の駆動力制御装置
によれば、駆動輪のスリップ率を検出するスリップ率検
出手段の検出値が所定値以下の場合に前記モード選択手
段がスノーモードを選択するから、駆動輪のスリップ率
に応じて自動的にスノーモードが選択されることにな
り、運転者による切換操作を必要とすることなく、スリ
ップ率に応じた駆動力特性に切り換えることができる。
【0020】本発明の請求項7の車両の駆動力制御装置
によれば、モード選択手段の出力に応じて変速機の変速
スケジュール特性を切り換えることができ、したがって
当該変速スケジュールの設定に応じた変速特性を得るこ
とができる。
【0021】本発明の請求項8の車両の駆動力制御装置
によれば、変速機の減速比の最小値を制限するようにし
たから、アクセル開度が小さい場合等の変速機の最小減
速比が制限されることになり、減速比が通常より大きく
なる(ダウンシフトする)領域での駆動力のダイナミッ
クレンジを広くすることができ、エンジンプレーキ等に
より広範囲に対応し得るようになる。
【0022】本発明の請求項9の車両の駆動力制御装置
によれば、変速機の減速比の最大値を制限するようにし
たから、アクセル開度が大きい場合等の変速機の最大減
速比が制限されることになり、減速比が通常より小さく
なる(アップシフトする)領域でのアクセル操作に対す
る駆動力のゲインをより下げることができ、スリップし
易い雪上等での安全性が向上する。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳細に説明する。図1は本発明の第1実施形態
の車両の駆動力制御装置の原理的構成を示すブロック図
である。なお、本実施形態の駆動力制御装置を適用する
車両は、変速機として無段変速機(CVT)を搭載して
いるものとする。
【0024】本発明の車両の駆動力制御装置は、図1に
示すように、アクセル開度(スロットル開度)Apsを検
出するアクセルセンサ1と、車速Vspを検出する車速セ
ンサ2と、アクセル開度Apsおよび車速VspからDレン
ジ用目標駆動力tFdを演算するDレンジ用目標駆動力演
算部3aと、アクセル開度Apsおよび車速VspからDs
レンジ用目標駆動力tFdを演算するDsレンジ用目標駆
動力演算部3bと、レンジセレクトスイッチ4のレンジ
セレクト状態(DまたはDs)を表わす信号MODEを入力
されてDレンジ用目標駆動力演算部3aおよびDsレン
ジ用目標駆動力演算部3bの何れか一方の出力tFdを選
択する特性切換部5と、特性切換部5から出力される目
標駆動力tFdおよび車速Vspから変速機の目標減速比に
相当する目標入力回転数tNinを演算する目標入力回転
数演算部6と、レンジセレクトスイッチ4からのレンジ
セレクト信号DまたはDsならびに車速Vspに応じて最
低入力回転数を制限する入力回転数制限部7と、特性切
換部5から出力される目標駆動力tFdおよび変速機の実
減速比(実変速比)rから目標エンジントルクtTeを演
算する目標エンジントルク演算部8とを具備して成る。
【0025】上記において、レンジセレクトスイッチ4
は、駆動力に関する複数の特性モード(本実施形態では
DモードおよびDsモード)の中から何れか1つの特性
モードを選択するモード選択手段に対応し、特性切換部
5は、レンジセレクトスイッチ4の出力(MODE)に応じ
て目標駆動力の特性を切り換える目標駆動力特性切換手
段に対応するとともに、レンジセレクトスイッチ4の出
力(MODE)に応じて変速機の変速スケジュール特性を切
り換える目標減速比特性切換手段に対応している。
【0026】図2は本発明の第1実施形態における駆動
力制御の制御プログラムを示すフローチャートである。
図2において、まずステップ51では、アクセルセンサ
1により検出したアクセル開度Aps、車速センサ2によ
り検出した車速Vspおよびレンジセレクトスイッチ4の
レンジセレクト状態を表わす信号MODEを入力する。次の
ステップ52では、信号MODEに応じて目標駆動力演算部
3aまたは3bの目標駆動力マップ(図1参照)を選択
する。次のステップ53では、アクセル開度Apsおよび
車速Vspをパラメータとして当該目標駆動力マップより
目標駆動力tFdを検索する。
【0027】次のステップ54では、目標駆動力tFdお
よび車速Vspをパラメータとして目標入力回転数tNin
を演算する(図2の例では図1中に例示したマップを検
索してtNinを求めている)。次のステップ55では、
目標駆動力tFdおよび変速機の実減速比(実変速比)r
から目標エンジントルクtTeをtTe=tFd×rにより演
算する。そして、次のステップ56で、目標入力回転数
tNinおよび目標エンジントルクtTeを出力する。
【0028】本実施形態によれば、レンジセレクトスイ
ッチ4からの信号MODEにより駆動力に関する特性モード
であるDモード(ノーマルモード)またはDsモード
(例えばスポーツ走行を想定したパワーモードや雪上走
行を想定したスノーモード)が選択され、目標駆動力の
特性が切り換えられるから、当該特性モードの設定に応
じた駆動力特性を実現することができる。
【0029】図3は本発明の第2実施形態における駆動
力制御の制御プログラムを示すフローチャートである。
なお、本実施形態では、図1の構成に加えて、車両の重
量勾配抵抗を検出する勾配抵抗検出手段を備えているも
のとする。
【0030】図3において、まずステップ61では、ア
クセルセンサ1により検出したアクセル開度Apsおよび
車速センサ2により検出した車速Vspを入力し、次のス
テップ62では、勾配抵抗検出手段により車両の重量勾
配抵抗Fgを検出する。次のステップ63では、重量勾
配抵抗Fgが所定値FgSL以上か否かを判別する。この判
別においてFg≧FgSLであればステップ64でパワーモ
ード用目標駆動力マップを選択し、Fg<FgSLであれば
ステップ65でノーマルモード用目標駆動力マップを選
択する。ステップ64,65の次のステップ66では、
アクセル開度Apsおよび車速Vspをパラメータとして当
該目標駆動力マップより目標駆動力tFdを検索する。以
下、ステップ66〜69では図2のステップ53〜56
と同一内容の処理を行う。
【0031】本実施形態によれば、勾配抵抗検出手段が
検出した重量勾配抵抗Fgが所定値FgSL以上の場合には
パワーモードが選択され、車両の負荷に応じて自動的に
パワーモードが選択されることになるから、運転者によ
る切換操作を必要とすることなく、負荷に応じた駆動力
特性実現することができる。
【0032】図4は本発明の第3実施形態の車両の駆動
力制御装置の原理的構成を示すブロック図であり、上記
第1実施形態と同一の部分には同一符号を付けて説明を
省略する。本実施形態の上記第1実施形態に対する変更
点は、レンジセレクトスイッチ4を、駆動輪の駆動スリ
ップを検出するスリップ検出手段9に変更し、目標駆動
力演算部3bとしてのDsレンジ用目標駆動力演算部を
スノーモード用目標駆動力演算部に変更するとともに、
上記変更に対応して特性切換部5および入力回転数制限
部7を図示のように変更したことである。
【0033】図5は本発明の第3実施形態における駆動
力制御の制御プログラムを示すフローチャートである。
図5において、まずステップ71では、アクセルセンサ
1により検出したアクセル開度Apsおよび車速センサ2
により検出した車速Vspを入力し、次のステップ72で
は、スリップ率検出手段により駆動輪のスリップ率Ksli
p を検出する。次のステップ73では、駆動輪のスリッ
プ率Kslip が所定値KslipSL より大きいか否かを判別す
る。この判別においてKslip >KslipSL であればステッ
プ74でノーマルモード用目標駆動力マップを選択し、
Kslip ≦KslipSL であればステップ75でスノーモード
用目標駆動力マップを選択する。ステップ74,75の
次のステップ76では、アクセル開度Apsおよび車速V
spをパラメータとして当該目標駆動力マップより目標駆
動力tFdを検索する。以下、ステップ76〜79では図
2のステップ53〜56と同一内容の処理を行う。
【0034】本実施形態によれば、スリップ率検出手段
が検出したスリップ率Kslip が所定値KslipSL 以下の場
合にはスノーモードが選択され、駆動輪のスリップ率に
応じて自動的にスノーモードが選択されることになるか
ら、運転者による切換操作を必要とすることなく、スリ
ップ率に応じた駆動力特性実現することができる。
【0035】図6は本発明の第4実施形態の車両の駆動
力制御装置の原理的構成を示すブロック図であり、上記
第1実施形態と同一の部分には同一符号を付けて説明を
省略する。本実施形態の上記第1実施形態に対する変更
点は、レンジセレクトスイッチ4からの信号MODEに「ス
ノー」を追加する変更を行い、目標駆動力演算部として
目標駆動力演算部3a,3bに加えてスノーモード用目
標駆動力演算部3cを追加する変更を行うとともに、上
記変更に対応して特性切換部5および入力回転数制限部
7を図示のように変更したことである。なお、本実施形
態の入力回転数制限部7では、スノーモードの場合には
図中左側のDレンジ線に比べて最大入力回転数が制限さ
れ、パワーモードの場合には図中右側のDレンジ線に比
べて最小入力回転数が制限されることになる。
【0036】図7は本発明の第4実施形態における駆動
力制御の制御プログラムを示すフローチャートである。
図7において、まずステップ81では、アクセルセンサ
1により検出したアクセル開度Aps、車速センサ2によ
り検出した車速Vspおよびレンジセレクトスイッチ4の
レンジセレクト状態を表わす信号MODEを入力する。次の
ステップ82では、信号MODEに応じて目標駆動力演算部
3aまたは3bの目標駆動力マップ(図1参照)を選択
するとともに、予め複数種類記憶しておいた目標入力回
転数制限テーブルの中の1枚を選択する。次のステップ
83では、アクセル開度Apsおよび車速Vspをパラメー
タとして当該目標駆動力マップより目標駆動力tFdを検
索し、次のステップ84では、目標駆動力tFdおよび車
速Vspをパラメータとして目標入力回転数tNinを演算
(マップ検索)する。
【0037】次のステップ85では、車速Vspをパラメ
ータとして上記ステップ82で選択された目標入力回転
数制限テーブルより目標入力回転数tNinの制限値NLIM
を検索し、次のステップ86ではスノーモードか否かを
判別する。この判別がNOになるノーマルモードあるい
はパワーモードの場合にはステップ87でtNin<NLIM
か否かの判別を行い、YESになるスノーモードの場合
にはステップ88でtNin>NLIMか否かの判別を行う。
ここで、上記ステップ87,88の判別がYESであれ
ば、ステップ89でtNin=NLIMとすることにより無段
変速機の減速比に対応する目標入力回転数tNinの最小
値、最大値を制限値NLIMに制限する。なお、上記ステッ
プ87,88の判別がNOであればステップ89をスキ
ップしてtNinの制限は行わないこととする。その後、
ステップ90,91では図2のステップ55,56と同
一内容の処理を行う。
【0038】本実施形態によれば、パワーモード選択時
に変速機の減速比に対応する目標入力回転数tNinの最
小値を制限値NLIMに制限するようにしたから、アクセル
開度Apsが小さい場合等の無段変速機の最小入力回転数
が制限されることになり、減速比が通常より大きくなる
(ダウンシフトする)ため、駆動力のダイナミックレン
ジを広くすることができるので、エンジンブレーキ等
に、より広範囲に対応し得るようにすることができる。
また、本実施形態によれば、スノーモード選択時に変速
機の減速比に対応する目標入力回転数tNinの最大値を
制限値NLIMに制限するようにしたから、アクセル開度A
psが大きい場合等の変速機の最大入力回転数が制限され
ることになり、減速比が通常より小さくなる(アップシ
フトする)ため、アクセル操作に対する駆動力のゲイン
をより下げることができ、スリップし易い雪上等での安
全性を向上させることができる。なお、第2あるいは第
3実施形態と第4実施形態とを組合わせて運転者の切換
操作を必要とすることなく減速比をモードに応じて制限
することは容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の車両の駆動力制御装置
の原理的構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1実施形態における駆動力制御の制
御プログラムを示すフローチャートである。
【図3】本発明の第2実施形態における駆動力制御の制
御プログラムを示すフローチャートである。
【図4】本発明の第3実施形態の車両の駆動力制御装置
の原理的構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の第3実施形態における駆動力制御の制
御プログラムを示すフローチャートである。
【図6】本発明の第4実施形態の車両の駆動力制御装置
の原理的構成を示すブロック図である。
【図7】本発明の第4実施形態における駆動力制御の制
御プログラムを示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 アクセルセンサ 2 車速センサ 3a Dレンジ用目標駆動力演算部 3b Dsレンジ用目標駆動力演算部 4 レンジセレクトスイッチ 5 特性切換部 6 目標入力回転数演算部 7 入力回転数制限部 8 目標エンジントルク演算部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクセル開度と車速とから車両の目標駆
    動力を演算する目標駆動力演算手段と、 前記目標駆動力あるいはアクセル開度と、車速とから変
    速機の目標減速比を演算する目標減速比演算手段と、 前記目標駆動力と、変速機の目標減速比あるいは実減速
    比とから目標エンジントルクを演算する目標エンジント
    ルク演算手段とを備える車両の駆動力制御装置におい
    て、 駆動力に関する複数の特性モードの中から何れか1つの
    特性モードを選択するモード選択手段と、 該モード選択手段の出力に応じて目標駆動力の特性を切
    り換える目標駆動力特性切換手段とを具備して成ること
    を特徴とする車両の駆動力制御装置。
  2. 【請求項2】 前記複数の特性モードとして、ノーマル
    モードおよび前記ノーマルモードよりもアクセル開度の
    変化に対する目標駆動力の変化の大きいパワーモードを
    備えることを特徴とする請求項1記載の車両の駆動力制
    御装置。
  3. 【請求項3】 前記複数の特性モードとして、ノーマル
    モードおよび前記ノーマルモードよりもアクセル開度の
    変化に対する目標駆動力の変化の小さいスノーモードを
    備えることを特徴とする請求項1記載の車両の駆動力制
    御装置。
  4. 【請求項4】 前記モード選択手段は、運転者の選択操
    作に応じて駆動力の特性モードを選択するようにしたこ
    とを特徴とする請求項1〜3の何れか1項記載の車両の
    駆動力制御装置。
  5. 【請求項5】 車両の重量勾配抵抗を検出する勾配抵抗
    検出手段を備え、該勾配抵抗検出手段の検出値が所定値
    以上の場合に前記モード選択手段がパワーモードを選択
    するようにしたことを特徴とする請求項1または2記載
    の車両の駆動力制御装置。
  6. 【請求項6】 駆動輪のスリップ率を検出するスリップ
    率検出手段を備え、該スリップ率検出手段の検出値が所
    定値以下の場合に前記モード選択手段がスノーモードを
    選択するようにしたことを特徴とする請求項1または2
    記載の車両の駆動力制御装置。
  7. 【請求項7】 前記モード選択手段の出力に応じて変速
    機の変速スケジュール特性を切り換える目標減速比特性
    切換手段を備えることを特徴とする請求項1〜6の何れ
    か1項記載の車両の駆動力制御装置。
  8. 【請求項8】 変速機の減速比の最小値を制限するよう
    にしたことを特徴とする請求項2、4、5または7記載
    の車両の駆動力制御装置。
  9. 【請求項9】 変速機の減速比の最大値を制限するよう
    にしたことを特徴とする請求項3、4、6または7記載
    の車両の駆動力制御装置。
JP15893998A 1998-06-08 1998-06-08 車両の駆動力制御装置 Expired - Fee Related JP3661411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15893998A JP3661411B2 (ja) 1998-06-08 1998-06-08 車両の駆動力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15893998A JP3661411B2 (ja) 1998-06-08 1998-06-08 車両の駆動力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11348606A true JPH11348606A (ja) 1999-12-21
JP3661411B2 JP3661411B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=15682655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15893998A Expired - Fee Related JP3661411B2 (ja) 1998-06-08 1998-06-08 車両の駆動力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3661411B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007040332A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速制御装置
JP2007168695A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Toyota Motor Corp 車輌の駆動力制御装置
JP2008138570A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Toyota Motor Corp 車両用駆動力制御装置
JP2009150269A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Toyota Motor Corp 排気浄化制御装置
WO2013187464A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
CN104755347A (zh) * 2012-09-06 2015-07-01 捷豹路虎有限公司 车辆控制***和方法
CN111505623A (zh) * 2020-04-24 2020-08-07 中南大学 无人驾驶车辆行驶过程中的障碍物检测方法、***、车辆

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007040332A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の変速制御装置
JP2007168695A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Toyota Motor Corp 車輌の駆動力制御装置
JP2008138570A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Toyota Motor Corp 車両用駆動力制御装置
JP4720732B2 (ja) * 2006-11-30 2011-07-13 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動力制御装置
JP2009150269A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Toyota Motor Corp 排気浄化制御装置
WO2013187464A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
CN104364134A (zh) * 2012-06-13 2015-02-18 日产自动车株式会社 车辆的驱动力控制装置
US9260116B2 (en) 2012-06-13 2016-02-16 Nissan Motor Co., Ltd. Drive force control device for vehicle
CN104755347A (zh) * 2012-09-06 2015-07-01 捷豹路虎有限公司 车辆控制***和方法
JP2015535768A (ja) * 2012-09-06 2015-12-17 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッドJaguar Land Rover Limited 車両制御システム及び方法
US9682710B2 (en) 2012-09-06 2017-06-20 Jaguar Land Rover Limited Vehicle control system and method
CN111505623A (zh) * 2020-04-24 2020-08-07 中南大学 无人驾驶车辆行驶过程中的障碍物检测方法、***、车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP3661411B2 (ja) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8560188B2 (en) Control apparatus for vehicle automatic transmission
JP4062848B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3397523B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JP2010007749A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP5892245B2 (ja) 車両の駆動力制御装置及び駆動力制御方法
JPH09331604A (ja) モータ制御装置
JPH0754988A (ja) 自動変速機の制御方法および装置
JPH11348606A (ja) 車両の駆動力制御装置
JPH07239021A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH09287489A (ja) 車両用駆動力制御装置
JP3203602B2 (ja) 自動車とその動力制御方法及び装置
JP2004204963A (ja) 車両用動力伝達装置
JP4348065B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP3356066B2 (ja) 車両駆動力制御装置
JP4016822B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH0690507A (ja) 電動車両
JP3832241B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JPH09217824A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP4206256B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP3804120B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3066517B2 (ja) シフトパターン連続可変式変速制御装置
JP2000088091A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH0735227A (ja) 降坂路ダウンシフト制御付き自動変速機
JP3533882B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JPH0674321A (ja) 自動変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040319

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050314

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees