JPH1130654A - 出力波形情報表示方法 - Google Patents

出力波形情報表示方法

Info

Publication number
JPH1130654A
JPH1130654A JP9199280A JP19928097A JPH1130654A JP H1130654 A JPH1130654 A JP H1130654A JP 9199280 A JP9199280 A JP 9199280A JP 19928097 A JP19928097 A JP 19928097A JP H1130654 A JPH1130654 A JP H1130654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
output
output signal
display
waveform information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9199280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3474084B2 (ja
Inventor
Hisao Takahashi
久雄 高橋
Hiroyuki Hayase
太之 早瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Japan Ltd
Original Assignee
Sony Tektronix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Tektronix Corp filed Critical Sony Tektronix Corp
Priority to JP19928097A priority Critical patent/JP3474084B2/ja
Publication of JPH1130654A publication Critical patent/JPH1130654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3474084B2 publication Critical patent/JP3474084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】出力信号波形の特定の属性を直観的にかつ視覚
的に認識することが可能で、その設定の入力ミスを犯す
おそれを低減でき、信号発生器の操作性を格段に向上で
きる出力パルス波形情報表示方法を提供すること。 【解決手段】出力信号の属性を調整可能な信号発生器の
表示手段に出力波形情報を表示する方法であって、出力
信号の特定の属性に関する現在の設定に対応した波形を
表示し、この表示波形と共に出力信号の特定の属性(出
力振幅、立ち上がり時間又は立ち下がり時間の少なくと
も何れか1つ)の設定可能範囲の上限値及び下限値を示
す情報52、54、62、64、66及び68を識別可
能に表示する。また、出力信号の遅延時間のゼロ点を示
す基準点指示カーソル56及び57を表示し、この基準
点指示カーソルに対して遅延時間の現在の設定に応じた
位置に出力信号の波形58及び60を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、出力信号の特定の
属性(出力振幅、遅延時間、立ち上がり時間、立ち下が
り時間等)を調整可能な信号発生器に好適な出力波形情
報表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のパルス発生器の構成の一
例を示すブロック図である。この装置は、マイクロ・プ
ロセッサ(μP)10によりメイン・バス12を介して
制御され、ROM及びRAMを含んだシステム・メモリ
14に種々の論理パターン及び制御ソフトウェア等が記
憶されている。操作者は、操作パネル16を介して種々
の操作を実行する。論理パターン・メモリ18は、操作
者により作成された任意の論理パターンを記憶する。表
示回路20は当業者には周知のものであり、CRT(陰
極線管)又は液晶表示装置の如き表示器22を駆動して
論理パターン・メモリ18の内容及び操作者により設定
された種々の条件、動作モード等の状態を表示する。出
力回路24は、論理パターン・メモリ18から読み出さ
れた論理パターンの出力パルス信号を出力端子26を介
して出力するための緩衝増幅器を含んだ周知の回路であ
る。なお、複数ビットの任意の論理パターンの出力信号
を発生する場合、複数の出力端子を有するのが一般的で
あるが、本願明細書では説明の便宜上1つの出力端子の
みを図示していることに留意されたい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来のパルス発
生器は、出力端子に任意の論理パターンの出力パルス信
号を発生することが可能であるが、出力パルス信号波形
の立ち上がり時間、立ち下がり時間、出力振幅、遅延時
間等の属性を任意に調整することは困難であった。ま
た、これらの出力パルス信号の特定の属性を調整可能に
したものもあるが、出力パルス信号の調整可能な属性情
報を数値で表示するだけで、出力パルス信号波形との関
係を視覚的に一目で認識できるような表示をしたものは
存在しなかった。そのため、出力パルス波形の特定の属
性の設定可能範囲と現在の設定の波形との関係を直観的
又は視覚的に認識することが困難であった。更に、従来
のような単なる数値入力による設定では、設定範囲を超
えた値を入力するような操作ミスを犯すことが多いとい
う問題があった。
【0004】従って、本発明の目的は、出力信号波形の
特定の属性を直観的にかつ視覚的に認識することが可能
で、その設定の入力ミスを犯すおそれを低減でき、信号
発生器の操作性を格段に向上できる出力パルス波形情報
表示方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決する為の手段】本発明は、出力信号の属性
を調整可能な信号発生器の表示手段に出力波形情報を表
示する方法であって、出力信号の特定の属性に関する現
在の設定に対応した波形を表示し、この表示波形と共に
出力信号の特定の属性(出力振幅、立ち上がり時間又は
立ち下がり時間の少なくとも何れか1つ)の設定可能範
囲の上限値及び下限値を示す情報を識別可能に表示する
ことを特徴とする。
【0006】また、出力信号の振幅の設定可能範囲の上
限値及び下限値を示す指示カーソルを表示する。更に、
現在の設定に対応した波形と共に、上限立ち上がり時間
及び下限立ち上がり時間を夫々表す波形を識別可能に表
示することを特徴とする。また、現在の設定に対応した
波形と共に、上限立ち下がり時間及び下限立ち下がり時
間を夫々表す波形を識別可能に表示する。
【0007】更に、本発明によれば、出力信号の特定の
属性に関する現在の設定と上記特定の属性の設定可能範
囲とを比較し、上記現在の設定が上記設定可能範囲から
外れている場合には、設定値のデジタル値の表示又は波
形表示の表示属性(輝度、色、太さ等)を識別可能に変
調させることも特徴としている。
【0008】また、本発明は、出力信号の遅延時間を調
整可能な信号発生器の表示手段に出力波形情報を表示す
る方法であって、出力信号の遅延時間のゼロ点を示す基
準点指示カーソルを表示し、この基準点指示カーソルに
対して上記遅延時間の現在の設定に応じた位置に上記出
力信号の波形を表示することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】図2は、本発明の出力波形情報表
示方法を適用するのに好適なパルス信号発生器の構成を
示すブロック図である。図4のブロックに対応する要素
には同一の参照符号を付している。図4の場合と同様
に、マイクロ・プロセッサ(μP)10によりメイン・
バス12を介して制御され、ROM及びRAMを含んだ
システム・メモリ14に種々の論理パターン及び制御ソ
フトウェア等が記憶されている。操作者は、操作パネル
16を介して種々の操作を実行する。論理パターン・メ
モリ18は、操作者により作成された任意の論理パター
ンを記憶する。表示回路20は当業者には周知のもので
あり、CRT(陰極線管)又は液晶表示装置の如き表示
器22を駆動して論理パターン・メモリ18の内容及び
操作者により設定された種々の条件、動作モード、出力
信号波形その他の情報を表示する。
【0010】論理パターンメモリ18の出力信号は、可
変遅延回路28に供給され、ここで、操作者により設定
された任意の遅延時間が付与される。この遅延時間は、
例えば、−5ns〜+18ns(ナノ秒)の間の任意の
遅延時間に設定可能である。ただし、設定分解能は遅延
回路の精度により決定し、例えば、20ps(ピコ秒)
である。なお、かかる可変遅延回路は当業者には周知の
半導体遅延回路を用いても良い。
【0011】可変遅延回路28の出力信号は、波形調整
回路30に供給される。この波形調整回路30は、可変
遅延回路28からの信号の振幅を調整すると共に、信号
の立ち上がり時間及び立ち下がり時間を任意に調整す
る。信号の振幅は、高レベルと低レベルを夫々独立に設
定することにより調整される。例えば、高分解能のデジ
タル・アナログ変換器により、高レベル及び低レベルを
夫々発生させても良い。これらの設定された高レベル及
び低レベルの電圧間で状態遷移の速度を調整することに
より、出力信号の立ち上がり時間及び立ち下がり時間が
任意に設定される。
【0012】図3は、図2の波形調整回路30の要部の
構成の一例を示す回路図である。操作者が設定した出力
信号の高電圧レベルVHと低電圧レベルVLが緩衝増幅
器32及び34に夫々供給される。これら緩衝増幅器3
2及び34の出力端は、スイッチ36に接続されてい
る。スイッチ36は、論理パターン信号の論理値に応じ
て切り替えられる。緩衝増幅器32の出力端には、定電
流源38の電流出力端と可変電流源40の電流入力端が
接続されている。定電流源38の電流入力端及び可変電
流源40の電流出力端は共に正電圧源+Vに接続されて
いる。同様に、緩衝増幅器34の出力端には、定電流源
42の電流入力端及び可変電流源44の電流出力端が接
続されている。定電流源42の電流出力端及び可変電流
源44の電流入力端は共に負電圧源−Vに接続されてい
る。スイッチ36の出力端と基準電位源との間には、キ
ャパシタ46が接続されている。このキャパシタ46に
充電又は放電することにより、出力信号の波形が生成さ
れる。この出力信号は、出力緩衝増幅器48を介して出
力端子50から出力信号が出力される。
【0013】図3において、スイッチ36が緩衝増幅器
32の出力端に接続されている時、定電流源38の出力
電流はスイッチ36を介してキャパシタ46を充電し、
キャパシタ46の両端間電圧値は、緩衝増幅器32の出
力電圧値VHと等しくなる。可変電流源40は、キャパ
シタ46を充電する電流の大きさを調整するためのもの
である。したがって、可変電流源40の電流値がゼロで
あれば、定電流源38の出力電流が全てキャパシタ46
の充電に作用するので、最も急速にキャパシタ46が充
電される。可変電流源40の電流値を増加させるにつれ
て、キャパシタ46を充電する電流値が小さくなるの
で、充電速度は低下していく。このように、可変電流源
40の電流値を調整することにより、出力信号の立ち上
がり時間を任意に設定することができる。もちろん、可
変電流源40の電流可変範囲が有限なので、出力信号の
立ち上がり時間の設定可能範囲も制限される。
【0014】スイッチ36が緩衝増幅器34の出力端に
接続されると、定電流源42への入力電流(吸い込み電
流)はスイッチ36を介してキャパシタ46を放電し、
キャパシタ46の両端間電圧値は、緩衝増幅器34の出
力電圧値VLと等しくなる。可変電流源44は、キャパ
シタ46を放電する電流の大きさを調整するためのもの
である。したがって、可変電流源44の電流値がゼロで
あれば、定電流源42の電流が全てキャパシタ46の放
電に作用するので、最も急速にキャパシタ46が放電さ
れる。可変電流源44の電流値を増加させるにつれて、
キャパシタ46を放電する電流値が小さくなるので、放
電速度は低下していく。このように、可変電流源44の
電流値を調整することにより、出力信号の立ち下がり時
間を任意に設定することができる。もちろん、可変電流
源44の電流可変範囲が有限なので、出力信号の立ち下
がり時間の設定可能範囲も制限される。
【0015】図1は、本発明の出力波形情報表示方法に
よる、出力波形情報の表示例を示している。水平の指示
カーソル52は、出力信号の振幅設定可能範囲における
上限電圧レベル(例えば、5V)を示している。一方、
水平の指示カーソル54は、出力信号の振幅設定可能範
囲における下限電圧レベル(例えば、−1.5V)を示
している。また、垂直の基準点指示カーソル56は、出
力信号の立ち上がり部分の波形の立ち上がり開示点Pに
関する遅延時間のゼロの時間的位置を示している。もう
1つの垂直の基準点指示カーソル57は、出力信号の立
ち下がり部分の波形の立ち下がり開始点Qに関する遅延
時間ゼロの時間的位置を示している。
【0016】表示波形58は、太い実線で表示されてお
り、現在の設定に基づいて出力される出力波形(矩形パ
ルス波形)の立ち上がり部分の波形を示している。この
波形上の点Pは、立ち上がりの開始点を表しており、こ
の点Pと垂直の基準点指示カーソル56との間の間隔が
現在の遅延時間に対応している。一方、表示スクリーン
の右側部分には、出力波形の立ち下がり部分の波形60
が太い実線で表示されている。この波形上の点Qは、立
ち下がりの開始点を表しており、この点Qと垂直の基準
点指示カーソル57との間の間隔が現在の遅延時間に対
応している。これらの現在の遅延時間は、「Delay:1
5.23ns」のようにデジタル表示されている(図1
では2行に分けて表示している)。この現在の出力波形
の立ち上がり時間は、表示波形の下方に「Rise:
2.12ns」と表示されている。表示波形58と共
に、設定可能範囲の下限立ち上がり時間の波形62と上
限立ち上がり時間の波形64が識別可能な細い線で表示
されている。同様に、出力波形の立ち下がり部分の波形
60と共に、設定可能範囲の上限立ち下がり時間の波形
66と下限立ち下がり時間の波形68が識別可能な細い
線で表示されている。なお、現在の立ち下がり時間の設
定値は、「Fall:2.56ns」とデジタル表示さ
れている。また、上述の表示波形は、図1のように表示
線の太さで波形の識別を可能にする外、表示色、表示輝
度、その他の表示態様(例えば点線、破線等)により波
形の識別を可能にしても良い。
【0017】現在の設定に基づく出力信号の表示波形5
8及び60の上限電圧レベル及び下限電圧レベルが、ス
クリーンの右端部分にデジタル表示されている。すなわ
ち、上限電圧レベルは、「High:3.000V」と
表示され、下限電圧レベルは、「Low:−0.500
V」と表示されている。
【0018】以上のような波形表示をすることにより、
操作者は、現在の設定に基づく出力波形と、実際の設定
可能範囲の上限値及び下限値との関係を一目瞭然に把握
することができる。すなわち、現在の設定の出力信号の
波形58及び60に対して、設定可能範囲の上限及び下
限の電圧レベル52及び54が明瞭に表示されているの
で、出力信号の最大電圧レベル及び最小電圧レベルをど
の程度調整できるかが、一目で直観的に把握できる。ま
た、現在の設定の出力信号の波形の立ち上がり及び立ち
下がり部分の波形に対して、立ち上がり時間及び立ち下
がり時間の設定可能範囲の上限波形64及び66並びに
下限波形62及び68が識別可能に表示されているの
で、現在の設定の立ち上がり時間及び立ち下がり時間を
どの程度調整可能かも一目で直観的に認識できる。更
に、立ち上がり波形部分及び立ち下がり波形部分に夫々
遅延時間ゼロの基準点を示す基準点指示カーソル56及
び57が表示されているので、立ち上がり波形及び立ち
下がり波形の遅延時間がどの程度であるかを一目で直観
的に認識することができる。
【0019】本発明は、出力信号の波形の振幅、立ち上
がり時間、立ち下がり時間、遅延時間等を任意に設定可
能な信号発生器に適用するので、操作者が間違って設定
可能範囲以外の値を直接入力することも起こり得る。こ
の場合、実際には設定不能であることを操作者に明瞭に
認知させることが望ましい。このために、操作者が入力
した現在の設定値と設定可能範囲とを比較し、この現在
の設定値が設定可能範囲外にある場合には、その設定値
のデジタル表示又は波形表示の何れか又は両方の表示属
性を変調させることにしている。この変調させる表示属
性とは、表示輝度、表示色、線の太さ等である。これら
の表示属性の何れか又は全てを変調させることにより、
操作者は一目瞭然に自分が入力した現在の設定値が設定
可能範囲外であることを認識できる。もちろん、表示属
性を変調するだけでなく、警告音を発生するようにして
も良い。
【0020】以上、本発明の好適実施例を説明したが、
本発明は、上述の実施例のみに限定されるものではな
く、本発明の要旨から逸脱することなく、種々の変形及
び修正を加え得ることは当業者には明らかであろう。例
えば、実施の形態の説明では、出力信号波形は、矩形パ
ルス波形を例示したが、三角波形や鋸歯状波形でも良
い。更に、立ち上がり時間及び立ち下がり時間の属性に
ついては無関係になるが、その他の属性については、正
弦波形に適用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の出力波形情報表示方法の表示例を示す
図である。
【図2】本発明を適用するのに好適な信号発生器の構成
の一例を示すブロック図である。
【図3】図2の波形調整回路の要部の構成の一例を示す
回路図である。
【図4】従来の信号発生器の構成の一例を示すブロック
図である。
【符号の説明】
52 指示カーソル(設定可能レベルの上限を指示) 54 指示カーソル(設定可能レベルの下限を指示) 56 基準点指示カーソル(立ち上がり波形部分) 57 基準点指示カーソル(立ち下がり波形部分) 58 現在設定値基づく出力信号波形(立ち上がり部
分) 60 現在設定値基づく出力信号波形(立ち下がり部
分) 62 下限立ち上がり時間の波形 64 上限立ち上がり時間の波形 66 上限立ち下がり時間の波形 68 下限立ち下がり時間の波形

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出力信号の属性を調整可能な信号発生器
    の表示手段に出力波形情報を表示する方法であって、 上記出力信号の特定の属性に関する現在の設定に対応し
    た波形を表示し、 該波形と共に上記出力信号の特定の属性の設定可能範囲
    の上限値及び下限値を表す情報を識別可能に表示するこ
    とを特徴とする出力波形情報表示方法。
  2. 【請求項2】 上記出力信号の特定の属性は、出力振
    幅、立ち上がり時間又は立ち下がり時間の少なくとも何
    れか1つを含むことを特徴とする請求項1記載の出力波
    形情報表示方法。
  3. 【請求項3】 上記現在の設定に対応した波形と共に、
    上限立ち上がり時間及び下限立ち上がり時間を夫々表す
    波形を識別可能に表示することを特徴とする請求項2記
    載の出力波形情報表示方法。
  4. 【請求項4】 上記現在の設定に対応した波形と共に、
    上限立ち下がり時間及び下限立ち下がり時間を夫々表す
    波形を識別可能に表示することを特徴とする請求項2記
    載の出力波形情報表示方法。
  5. 【請求項5】 上記出力振幅の設定可能範囲の上限値及
    び下限値を夫々表す指示カーソルを表示することを特徴
    とする請求項2記載の出力波形情報表示方法。
  6. 【請求項6】 上記特定の属性の現在の設定値をデジタ
    ル値で表示することを特徴とする請求項1、2又は5記
    載の出力波形情報表示方法。
  7. 【請求項7】 上記出力信号の特定の属性に関する現在
    の設定値と上記特定の属性の設定可能範囲とを比較し、
    上記現在の設定値が上記設定可能範囲から外れている場
    合には、上記デジタル値の表示又は波形表示の表示属性
    を識別可能に変調させることを特徴とする請求項6記載
    の出力波形情報表示方法。
  8. 【請求項8】 出力信号の遅延時間を調整可能な信号発
    生器の表示手段に出力波形情報を表示する方法であっ
    て、 上記出力信号の遅延時間のゼロ点を示す基準点指示カー
    ソルを表示し、 該基準点指示カーソルに対して上記遅延時間の現在の設
    定に応じた位置に上記出力信号の波形を表示することを
    特徴とする出力波形情報表示方法。
  9. 【請求項9】 上記遅延時間の現在の設定値をデジタル
    値で表示することを特徴とする請求項8記載の出力波形
    情報表示方法。
  10. 【請求項10】 上記出力信号の遅延時間の現在の設定
    値と設定可能範囲とを比較し、上記現在の設定値が上記
    設定可能範囲から外れている場合には、上記デジタル値
    の表示又は波形表示の表示属性を識別可能に変調させる
    ことを特徴とする請求項9記載の出力波形情報表示方
    法。
JP19928097A 1997-07-09 1997-07-09 出力波形情報表示方法 Expired - Fee Related JP3474084B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19928097A JP3474084B2 (ja) 1997-07-09 1997-07-09 出力波形情報表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19928097A JP3474084B2 (ja) 1997-07-09 1997-07-09 出力波形情報表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1130654A true JPH1130654A (ja) 1999-02-02
JP3474084B2 JP3474084B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=16405174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19928097A Expired - Fee Related JP3474084B2 (ja) 1997-07-09 1997-07-09 出力波形情報表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3474084B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109188035A (zh) * 2018-11-07 2019-01-11 华自科技股份有限公司 输入信号生成方法、开关量测试***、存储介质及设备
JP2019009561A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 アンリツ株式会社 エンファシス発生器およびエンファシス発生方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105510651B (zh) * 2015-11-25 2019-02-01 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 脉冲发生器及倒车测试***

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019009561A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 アンリツ株式会社 エンファシス発生器およびエンファシス発生方法
CN109188035A (zh) * 2018-11-07 2019-01-11 华自科技股份有限公司 输入信号生成方法、开关量测试***、存储介质及设备
CN109188035B (zh) * 2018-11-07 2021-01-26 华自科技股份有限公司 输入信号生成方法、开关量测试***、存储介质及设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3474084B2 (ja) 2003-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0314084B1 (en) Driving apparatus
EP0319661A2 (en) Source electrode driving circuit for matrix type liquid crystal display apparatus
KR940006017A (ko) 디스플레이 통합형 태블릿 디바이스
KR100209643B1 (ko) 액정표시소자 구동회로
US5329288A (en) Flat-panel display device
JP3474084B2 (ja) 出力波形情報表示方法
JP4224663B2 (ja) マルチ・タイミング・コントローラーを有する液晶表示装置(LiquidCrystalDisplayDevicewithMulti−timingController)
KR100209251B1 (ko) 전압/펄스폭 변환회로
JP5299734B2 (ja) 画像処理方法、画像表示装置及びそのタイミングコントローラ
JPS6155676B2 (ja)
AU597035B2 (en) Mobile receiver unit having function for providing information of electric field intensity
KR0142468B1 (ko) 액정 표시장치의 실효화면 중앙표시 구동 장치 및 방법
JP3561111B2 (ja) シリアル・デジタル・テレビジョン波形モニタ用デジタル・カーソル発生回路及び方法
KR20080099197A (ko) 도트 클럭 생성 회로, 반도체 디바이스, 및 도트 클럭 생성방법
KR20000003152A (ko) 게이트 온 전압 파형 조절이 가능한 박막 트랜지스터 액정표시장치
JPS5995472A (ja) 波形表示装置
JP2890980B2 (ja) 階調電源回路
SU968846A1 (ru) Устройство адресного управлени электронно-лучевой трубкой дл системы отображени информации
JPS5857948B2 (ja) 電磁偏向装置
JPS63296023A (ja) 液晶表示装置
KR920004395B1 (ko) 모니터의 모드(Mode) 절환회로
KR940004554B1 (ko) 평판형 디스플레이장치
JPH09181528A (ja) 信号発生装置
JPH04310919A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPH02125288A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees