JPH11235963A - キャブのサイドシル補強構造 - Google Patents

キャブのサイドシル補強構造

Info

Publication number
JPH11235963A
JPH11235963A JP10054236A JP5423698A JPH11235963A JP H11235963 A JPH11235963 A JP H11235963A JP 10054236 A JP10054236 A JP 10054236A JP 5423698 A JP5423698 A JP 5423698A JP H11235963 A JPH11235963 A JP H11235963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side sill
reinforcing member
cab
panel
welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10054236A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Komiyama
恭弘 小宮山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP10054236A priority Critical patent/JPH11235963A/ja
Publication of JPH11235963A publication Critical patent/JPH11235963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャブのサイドシルの立ち上がり部及びその
近傍に補強部材を配設し、想定以上の衝突時等における
サイドシル近傍の変形を防止し、キャブ全体の剛性を高
めると共にキャブ内の乗員空間の確保を図るキャブのサ
イドシル補強構造を提供する。 【解決手段】 キャブのフロアパネル10の端面に溶着
されるサイドシル2の中間部の立ち上がり部6及びその
近傍内に補強部材1が配設され、サイドシル2を構成す
るフロアサイドパネル3とロッカパネル4に内接してレ
ーザ溶接により溶着される。補強部材1はハイドロフォ
ーミング成形法により一体成形される。想定以上の衝突
時等には補強部材1により衝撃力が分散され、サイドシ
ル部の変形が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のキャブの側
面下部を形成するサイドシルの補強構造に係り、特に、
車両の衝突時等におけるサイドシルの変形を低減し、乗
員空間を確保するに好適なキャブのサイドシル補強構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】キャブの側面下部にはサイドシルが形成
される。サイドシルはフロアパネルの側面に溶着される
フロアサイドパネルと、これに溶着されるロッカパネル
とから構成され、両パネル間に閉空間を形成する中空管
体状の部材からなる。図9は、サイドシル2の側面形状
を示すものであり、水平部7と、立ち上がり部6と、立
ち上がり部6の上端から水平に延伸する水平部8とから
構成される。水平部7の前端はサイドフロントピラーパ
ネル25(図8)の下端に連結され、水平部8の後端は
サイドリヤピラーパネル26(図8)に連結される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術におけるサイ
ドシル2には内部に補強部材等を有するものもあるが、
大部分のサイドシル2は補強部材を設けない中空管体状
のものからなる。図9(a)に示すように中空管体状の
構造のサイドシル2に衝突時等に想定以上の大きな衝撃
力Fが作用すると、サイドシル2は大きく変形する。特
に、サイドシル2の中間部の立ち上がり部6を基点とし
て、この部分が折れ曲がる場合も有り、これらの影響に
よっては図9(b)に示すようにS字状に湾曲する。こ
れにより、図9(a)に示すように衝撃力が作用しない
ときに長さLであったサイドシル2は、図9(b)に示
すように長さL′(L′<L)となり短くなる恐れがあ
る。そのため乗員空間が低減する恐れがある。
【0004】以上のことから衝突時等における衝撃エネ
ルギーを吸収すると共に適度の剛性を有するフレーム構
造が従来よりサイドシルに限らずキャブまわりのフレー
ム等に適用されている。特開平7−101354号公報
はその一例を示すものである。すなわち、特開平7−1
01354号公報の「車両用サイドメンバ」には、その
図12に従来例として基本メンバ内に補強メンバを嵌合
して二重構造としたものが開示されている。その補強メ
ンバには、前方側にのみ幅方向の切欠きが長手方向に所
定間隔をもって形成されており、衝突時等には切欠きを
形成した低剛性の前方側が大きく変形して衝撃エネルギ
ーを吸収すると共に、比較的高剛性の後方側でサイドフ
レームの大巾な変形を防止するものである。
【0005】しかしながら、前記の特開平7−1013
54号公報に従来例として開示された補強メンバはプレ
ス成形の都合上、全体として直線状に成形されるものか
らなり、サイドメンバ等の前端側の水平部にしか配設で
きないものであり、前記した立ち上がり部6のような曲
線状の傾斜部に配設することは困難である。
【0006】本発明は、以上の事情に鑑みて創案された
ものであり、車両の衝突時等におけるキャブの変形を極
力低減し乗員空間を確保し得るキャブのサイドシル補強
構造を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の目的を
達成するために、キャブの側面下部を形成しその中間部
に立ち上がり部を有するサイドシルの補強構造であっ
て、該サイドシルは、フロアパネルの端部に溶着される
フロアサイドパネルと、該フロアサイドパネルに溶着さ
れて該フロアサイドパネルと共に閉空間を形成するロッ
カパネルとからなり、前記閉空間の少なくとも前記立ち
上がり部及びその近傍に中空管体状の補強部材を前記両
パネルに内接して溶着するキャブのサイドシル補強構造
を構成するものである。更に具体的に、前記補強部材の
前記サイドシルへの溶着がレーザ溶接により行われるも
のであり、前記補強部材が、ハイドロフォーミング成形
法により成形されることを特徴とするものである。
【0008】サイドシルの閉空間の立ち上がり部及びこ
の近傍に中空管体状の補強部材を溶着する。この補強部
材は、サイドシルを構成するフロアサイドパネルとロッ
カパネルに内接して溶着されるため、サイドシルの立ち
上がり部の内部形状に見合った曲線傾斜状のものからな
り、ハイドロフォーミング成形法により成形される。ま
た、補強部材の溶着強度の向上と溶着作業性の向上のた
め、レーザ溶接により補強部材は溶着される。衝突時等
には、補強部材の配設されていないサイドシルの前方側
が変形して衝撃エネルギーを吸収するが、変形し易い立
ち上がり部及びその近傍が補強部材により補強されてい
るため、この部分で衝撃力が分散され、サイドシル全体
としての変形が低減し、従来技術のような立ち上がり部
近傍のS字状の変形は生じない。これにより、乗員空間
が確保される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明のキャブのサイドシ
ル補強構造の実施の形態を図面を参照して説明する。図
1は図8に示したキャブ22のA矢視の丸枠で囲まれた
サイドシル2の本例における補強構造を示すものであ
り、図2は図1のB−B線拡大断面図である。図1及び
図2に示すように、サイドシル2はフロアサイドパネル
3とこれに溶着されるロッカパネル4とからなり、両パ
ネル間には閉空間5が形成される。また、サイドシル2
はキャブ22の側面下部を形成し、前方側及び後方側に
水平部7,8が形成され、その中間部の立ち上がり部6
は図示のように曲線状の傾斜部から形成される。本発明
における補強部材1はサイドシル2の立ち上がり部6及
びその近傍の閉空間5内に配設される。
【0010】フロアサイドパネル3は、図1,図2に示
すように横断面がL字形状に折り曲げられた板状部材か
らなり、その一端の上方平坦部9はフロアパネル10の
端部のフランジ部11に溶着される。また、下方の他端
にはフランジ面12が形成される。一方、ロッカパネル
4は、フロアサイドパネル3と逆方向にL字形状に折り
曲げられた板状部材からなり、その一端のフランジ面1
3はフロアサイドパネル3の上方平坦部9に溶着され、
他端の下方平坦部14はフロアサイドパネル3のフラン
ジ面12に溶着される。
【0011】以上の構造のフロアサイドパネル3とロッ
カパネル4とにより、両パネル間には閉空間5が形成さ
れる。本例ではこの閉空間5は四角形状のものからな
る。補強部材1は、閉空間5内の立ち上がり部6及びそ
の近傍に挿設されるが、その外面は図2に示すようにフ
ロアサイドパネル3及びロッカパネル4に内接して溶着
される。
【0012】図3に示すように、補強部材1は閉空間1
5を形成する四角形状の横断面を有する中空管体状のも
のからなり、サイドシル2の立ち上がり部6に内接する
立ち上がり部分16とその前後に形成される水平部分1
7,18とからなる比較的高剛性の部材からなる。この
補強部材1は以上の形状により通常のプレス方法により
一体的に形成することは困難であり、本例ではハイドロ
フォーミング成形法により一体構造に形成される。
【0013】図6は、図3に示した補強部材1をハイド
ロフォーミング成形法により成形する手段の概要を示す
ものである。ハイドロフォーミング成形法は、成形物の
外輪郭に見合う内輪郭を有する上型19と下型20との
間にパイプ状部材21を挿入し、該パイプ状部材21内
に圧力媒体を導入してパイプ状部材21を膨張させ、上
型19及び下型20の前記内輪郭にその外周を密接させ
て成形するものである。挿入するパイプ状部材21の膨
張の度合に限定条件はあるが、任意の輪郭形状の連続し
た一体形状体を作ることができる。なお、図示のよう
に、本発明における補強部材1は立ち上がり部6に相当
する立ち上がり部分16を形成する必要があるため、挿
入されるパイプ状部材21は上型19及び下型20の内
輪郭形状に合わせてやや曲げて挿入する必要がある。以
上により、図3に示す補強部材1が成形される。
【0014】次に、補強部材1をサイドシル2に溶着す
る方法を説明する。まず、図4に示すように、フロアパ
ネル10のフランジ部11にフロアサイドパネル3の上
方平坦部9を当接し溶着する(符号で示す)。この溶
着はスポット溶接又はレーザ溶接により行う。図4に示
すように、フロアパネル10に溶着されたフロアサイド
パネル3に別に成形された前記構造の補強部材1を立ち
上がり部6に相当する位置に搭載し、その当接面をレー
ザ溶接によりフロアサイドパネル3に溶着する(符号
,で示す)。
【0015】次に、ロッカパネル4で補強部材1を覆
い、図5に示すようにロッカパネル4のフランジ面13
をフロアサイドパネル3の上方平坦部9に当てると共に
その下方平坦部14をフロアサイドパネル3の下方のフ
ランジ面12に当て、これ等の当接部をスポット溶接又
はレーザ溶接により溶着する(符号,で示す)。次
に、ロッカパネル4と補強部材1との当接面をレーザ溶
接により溶着する(符号,で示す)。以上により、
補強部材1はフロアサイドパネル3とロッカパネル4内
に収納され、これ等に内接してレーザ溶着される。図1
は以上のようにしてサイドシル2内に溶着された補強部
材1を示す。図1にはレーザ溶接による連続ビード27
が表示されている。なお、以上の乃至に示したレー
ザ溶接はスポット溶接と異なり一方側から行うことがで
きるため溶接作業効率の向上が図れると共に、スポット
溶接の不可能な部分の溶接が可能になる。
【0016】図7は補強部材1を所定位置に設けたサイ
ドシル2の衝突時等における変形状態を示す。すなわ
ち、図7(a)は前記の補強部材1を立ち上がり部6及
びその近傍に配設したサイドシル2に衝撃力Fが作用し
た状態を示す。衝撃力Fにより、サイドシル2の補強部
材1の配設されていない水平部7,8は大きく変形する
が、補強部材1のある立ち上がり部6及びその近傍は衝
撃力Fに抵抗し、荷重を分散させる。これにより、図7
(b)に示すように補強部材1の配設されている部分の
サイドシル2の変形は少なく、立ち上がり部6及びその
近傍を保持した状態に変形する。そのため、従来技術の
ようにS字状に鋭角に変形することはなく、サイドシル
2の極端な短寸変形は防止される。以上により、キャブ
22の極端な変形は防止されキャブ全体の剛性が高めら
れると共にキャブ内の乗員空間が確保される。
【0017】以上の説明において、補強部材1を四角断
面形状の中空管体状のものとしたが、形状はこれに限定
するものではなく、ハイドロフォーミング成形法によっ
て成形し得るものであればその他の形状のものでもよ
い。
【0018】
【発明の効果】1)本発明の請求項1に記載のキャブの
サイドシル補強構造によれば、キャブのサイドシルの少
なくとも立ち上がり部及びその近傍に補強部材を溶着す
ることにより、想定以上の大きな衝撃力に対する耐強度
の不十分な立ち上がり部近傍の変形が大巾に低減し、サ
イドシル全体の変形が低減する。そのため、衝突時等に
おけるキャブ全体の変形が低減し、キャブ全体を剛体に
すると共にキャブ内の乗員空間の確保ができる。また、
既存の構造を変えることなく容易に実施することができ
る。 2)本発明の請求項2に記載のキャブのサイドシル補強
構造によれば、補強部材はレーザ溶接によりサイドシル
側に固着されるため溶接剥がれが発生せず、溶着強度が
向上し補強部材としての機能を十分に発揮することがで
きる。また、レーザ溶接は一方側から行われるため、ス
ポット溶接の不可能な部分も溶接することができ、かつ
溶接作業効率の向上が図れる。 3)本発明の請求項3に記載のキャブのサイドシル補強
構造によれば、補強部材はハイドロフォーミング成形法
により成形されるため、所望の任意の形状の高剛性の連
続体を一体成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の補強部材を配設したサイドシルを示す
部分斜視図。
【図2】図1のB−B線拡大断面図。
【図3】本発明における補強部材の外観形状を示す斜視
図。
【図4】サイドシルに溶着される補強部材の溶着方法を
説明するための断面図。
【図5】サイドシルに溶着される補強部材の溶着方法を
説明するための断面図。
【図6】本発明の補強部材を成形するハイドロフォーミ
ング成形手段の概要を示す断面図。
【図7】本発明における補強部材を設けたサイドシルの
衝突時等における変形状態を示す模式図。
【図8】車両のキャブの概要構造を示す斜視図。
【図9】従来のサイドシルの衝突時等における変形状態
を示す模式図。
【符号の説明】
1 補強部材 2 サイドシル(サイドシルパネル) 3 フロアサイドパネル 4 ロッカパネル 5 閉空間 6 立ち上がり部 7 水平部 8 水平部 9 上方平坦部 10 フロアパネル 11 フランジ部 12 フランジ面 13 フランジ面 14 下方平坦部 15 閉空間 16 立ち上がり部分 17 水平部分 18 水平部分 19 上型 20 下型 21 パイプ状部材 22 キャブ 27 連続ビード

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャブの側面下部を形成しその中間部に
    立ち上がり部を有するサイドシルの補強構造であって、
    該サイドシルは、フロアパネルの端部に溶着されるフロ
    アサイドパネルと、該フロアサイドパネルに溶着されて
    該フロアサイドパネルと共に閉空間を形成するロッカパ
    ネルとからなり、前記閉空間の少なくとも前記立ち上が
    り部及びその近傍に中空管体状の補強部材を前記両パネ
    ルに内接して溶着することを特徴とするキャブのサイド
    シル補強構造。
  2. 【請求項2】 前記補強部材の前記サイドシルへの溶着
    がレーザ溶接により行われるものである請求項1に記載
    のキャブのサイドシル補強構造。
  3. 【請求項3】 前記補強部材が、ハイドロフォーミング
    成形法により成形されるものである請求項1又は2に記
    載のキャブのサイドシル補強構造。
JP10054236A 1998-02-20 1998-02-20 キャブのサイドシル補強構造 Pending JPH11235963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10054236A JPH11235963A (ja) 1998-02-20 1998-02-20 キャブのサイドシル補強構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10054236A JPH11235963A (ja) 1998-02-20 1998-02-20 キャブのサイドシル補強構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11235963A true JPH11235963A (ja) 1999-08-31

Family

ID=12964919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10054236A Pending JPH11235963A (ja) 1998-02-20 1998-02-20 キャブのサイドシル補強構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11235963A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2357472A (en) * 1999-12-22 2001-06-27 Ford Global Tech Inc Support assembly for a vehicle
JP2001322564A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
JP2002145124A (ja) * 2000-11-06 2002-05-22 Mazda Motor Corp 車両の下部車体構造
US6561563B2 (en) 2000-05-17 2003-05-13 Mazda Motor Corporation Front body structure for vehicle bodies
WO2003104066A1 (de) * 2002-06-10 2003-12-18 Thyssenkrupp Stahl Ag Verzweigte knotenstruktur aus hohlprofilen
US6705668B1 (en) 2002-01-16 2004-03-16 Nissan Motor Co., Ltd. Reinforcing waveform structure for body frame of vehicle
JP2009501634A (ja) * 2005-07-21 2009-01-22 エアバス・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 少なくとも2つのシート状形成体、特に、少なくとも2つの軽量構造体用金属シートを接合する方法、接合部及び軽量構造体
US8308227B2 (en) 2007-09-19 2012-11-13 Toyota Jidoshi Kabushiki Kaisha Structure for side portion of vehicle body

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54134416U (ja) * 1978-03-10 1979-09-18
JPH0454778U (ja) * 1990-09-17 1992-05-11
JPH07100679A (ja) * 1993-10-01 1995-04-18 Mazda Motor Corp 塗装パネル部材の溶接方法
WO1996019373A1 (en) * 1994-12-20 1996-06-27 Cosma International Inc. Cradle assembly
JPH09206969A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Mazda Motor Corp レーザヘリ溶接部材およびその溶接方法
JPH09240515A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 Mitsubishi Motors Corp キャブオーバ型車両のキャブ構造
JPH107029A (ja) * 1996-06-25 1998-01-13 Mitsubishi Motors Corp トラック等のキャブ構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54134416U (ja) * 1978-03-10 1979-09-18
JPH0454778U (ja) * 1990-09-17 1992-05-11
JPH07100679A (ja) * 1993-10-01 1995-04-18 Mazda Motor Corp 塗装パネル部材の溶接方法
WO1996019373A1 (en) * 1994-12-20 1996-06-27 Cosma International Inc. Cradle assembly
JPH09206969A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Mazda Motor Corp レーザヘリ溶接部材およびその溶接方法
JPH09240515A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 Mitsubishi Motors Corp キャブオーバ型車両のキャブ構造
JPH107029A (ja) * 1996-06-25 1998-01-13 Mitsubishi Motors Corp トラック等のキャブ構造

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2357472A (en) * 1999-12-22 2001-06-27 Ford Global Tech Inc Support assembly for a vehicle
GB2357472B (en) * 1999-12-22 2003-10-15 Ford Global Tech Inc Support assembly for a motor vehicle
JP2001322564A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
US6561563B2 (en) 2000-05-17 2003-05-13 Mazda Motor Corporation Front body structure for vehicle bodies
JP2002145124A (ja) * 2000-11-06 2002-05-22 Mazda Motor Corp 車両の下部車体構造
JP4556320B2 (ja) * 2000-11-06 2010-10-06 マツダ株式会社 車両の下部車体構造
US6705668B1 (en) 2002-01-16 2004-03-16 Nissan Motor Co., Ltd. Reinforcing waveform structure for body frame of vehicle
WO2003104066A1 (de) * 2002-06-10 2003-12-18 Thyssenkrupp Stahl Ag Verzweigte knotenstruktur aus hohlprofilen
JP2009501634A (ja) * 2005-07-21 2009-01-22 エアバス・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 少なくとも2つのシート状形成体、特に、少なくとも2つの軽量構造体用金属シートを接合する方法、接合部及び軽量構造体
US8308227B2 (en) 2007-09-19 2012-11-13 Toyota Jidoshi Kabushiki Kaisha Structure for side portion of vehicle body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6824204B2 (en) Hybrid space frame for motor vehicle
US20010028179A1 (en) Body structure
JPH07101354A (ja) 車両用サイドメンバ
JP2002120765A (ja) 車体構造
JP2006321491A (ja) 車体骨格フレームの補強構造
JPH1076889A (ja) バンパリインフォース
JPH11235963A (ja) キャブのサイドシル補強構造
JP3775171B2 (ja) リンフォース部材および同リンフォース部材を用いた車体構造
JP3941532B2 (ja) 車体構造
JP4114473B2 (ja) 車両用バンパ構造
JP2002029342A (ja) 車両のリヤバンパ構造
JPH06171442A (ja) バンパーの取付構造
JP2003285766A (ja) フロントボデー構造
JPH11235985A (ja) キャブアンダフレーム補強構造
JP3860357B2 (ja) 自動車用の補強部材の成形方法
JP2003205858A (ja) 車体骨格フレームの補強構造
JP2852244B2 (ja) 車両の下部ボディ構造
JP2005153714A (ja) 車体のフレーム構造
JP2005212503A (ja) 車体下部構造
JP4394894B2 (ja) リアフロア構造
JP3915269B2 (ja) 自動車のメンバー構造
JPH11208516A (ja) 車両のキャブアンダフレーム構造
JPH10250621A (ja) ベットレスキャブのアンダフレーム構造
JPH01240322A (ja) 自動車用ドアガードバー
JPH02383Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060221