JPH11224288A - 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム - Google Patents

利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム

Info

Publication number
JPH11224288A
JPH11224288A JP2535698A JP2535698A JPH11224288A JP H11224288 A JPH11224288 A JP H11224288A JP 2535698 A JP2535698 A JP 2535698A JP 2535698 A JP2535698 A JP 2535698A JP H11224288 A JPH11224288 A JP H11224288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital content
digital
electronic mall
use condition
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2535698A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Kimura
智子 木村
Masaya Okayama
将也 岡山
Hiroshi Koike
博 小池
Miyoko Namioka
美予子 浪岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2535698A priority Critical patent/JPH11224288A/ja
Priority to CA002260536A priority patent/CA2260536A1/en
Priority to SG1999000325A priority patent/SG75914A1/en
Priority to US09/244,050 priority patent/US6263318B1/en
Priority to EP06024414A priority patent/EP1762973A3/en
Priority to EP99300861A priority patent/EP0935209B1/en
Priority to DE69934155T priority patent/DE69934155T2/de
Publication of JPH11224288A publication Critical patent/JPH11224288A/ja
Priority to US10/799,653 priority patent/US7457780B2/en
Priority to US12/254,908 priority patent/US7856405B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • G06Q20/123Shopping for digital content
    • G06Q20/1235Shopping for digital content with control of digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/201Price look-up processing, e.g. updating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0253During e-commerce, i.e. online transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】購入したデジタルコンテンツの配送が失敗した
場合の再購入には通常、再配送を行える回数や再購入を
行える期間に制限がある。また、購入プロセスを再実行
する際には購入者情報を再入力したり、商品価格を再度
支払わないために、購入記録を調べてもらう必要があ
る。 【解決手段】電子モールサーバ110がデジタルコンテ
ンツ101を販売する際には、デジタルコンテンツ利用
条件104をもとに、デジタルコンテンツ個人用利用条
件を生成し、購入者に付与する。デジタルコンテンツ1
01の配送が失敗した際の再購入時には、購入時に付与
されたデジタルコンテンツ個人用利用条件が有効であれ
ば、デジタルコンテンツ対価103を再度徴収すること
なく、デジタルコンテンツ101が再配送される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルコンテン
ツを販売する電子モールシステムにおいて、デジタルコ
ンテンツの利用条件の提示及び購入したデジタルコンテ
ンツの再配送を容易にする技術に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットの普及により、Worl
d−Wide Web(WWW)ベースの電子モールの
開設が可能になった。電子モールでは現在、物品の販売
の他に、デジタルコンテンツの販売も行われている。デ
ジタルコンテンツとは、画像ファイル、音声ファイルや
ソフトウェア、あるいはWWWのWebページのよう
な、ネットワークをとおしての配送が可能なコンテンツ
(作品)類のことを指す。
【0003】デジタルコンテンツの購入方法には二種類
ある。第一の方法は、購入したデジタルコンテンツのコ
ピーを、購入者のコンピュータに配送する方法である。
この購入方法だと、デジタルコンテンツはネットワーク
をとおして配送されるため、配送が失敗する可能性があ
る。デジタルコンテンツの配送が失敗した場合、購入者
は通常、購入プロセスを再実行する必要がある。しか
し、購入代金を既に支払っている場合には、購入代金を
再度支払うことなく、購入プロセスを再実行できる必要
がある。
【0004】例えば、小説を章単位の文書ファイルで購
入できるアスキーデジタルノベルス(http://www.ascii.
co.jp/hirai/)では、文書ファイルのダウンロードに失
敗した場合、購入時より72時間以内に再購入すれば、再
度課金されることはない。
【0005】同様に、画像をファイル単位で購入できる
具満タン屋(http://shop.aplix.co.jp/shops/apjapan)
では、画像ファイルのダウンロードに失敗した場合、購
入時より72時間以内に再購入すれば、再度課金されるこ
とはない。但し、再購入は3回までしか行えない。
【0006】ソフトウェアをオンラインで購入できるbu
ydirect.com (http://www.buydirect.com)では、ソフト
ウェアのダウンロードに失敗した場合、購入時より30
日以内に再購入すれば、再度課金されることはない。基
本的に、再購入は3回までしか行えないが、再購入に3
回失敗した場合には、カスタマーサービスに連絡すれ
ば、ダウンロード制限回数を増やしてもらうことができ
る。
【0007】第二の方法は、購入したデジタルコンテン
ツを、購入者がWWWブラウザをとおして、閲覧する方
法である。この購入方法だと、デジタルコンテンツを表
示しているWWWページへのアクセスに失敗した場合に
は、デジタルコンテンツを閲覧できない。しかし、デジ
タルコンテンツが、ニュースサービスの購読のように、
定期購読型のデジタルコンテンツであれば、コンテンツ
を再度閲覧しても追加料金は発生しない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術ではデジ
タルコンテンツの配送が失敗した場合の、デジタルコン
テンツ再購入の手順には、再配送を行える回数の制限や
再購入を行える期間に制限があり、購入者にとって面倒
な手順になっている。
【0009】本発明は、購入したデジタルコンテンツの
配送が失敗しても、デジタルコンテンツ再購入時には、
再配送を希望するデジタルコンテンツを選択するだけ
で、商品価格を再度支払うことなく、購入者情報を再入
力することもなく、デジタルコンテンツが再配送される
電子モールシステムを提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、まずデジタルコンテンツの利用条件を提供する。
デジタルコンテンツの利用条件とは、そのデジタルコン
テンツ本体へのアクセス制限条件及びアクセス時の注意
事項のことである。
【0011】デジタルコンテンツへのアクセス制限条件
には、電子モールサーバ側のアクセス制御と電子モール
クライアント側の物理的行為制約がある。例えば、電子
モールサーバ側のアクセス制御には、購入したデジタル
コンテンツへアクセスできる期間や回数の制限がある。
電子モールクライアント側の物理的行為制約には、デジ
タルコンテンツに対して行える行為、例えば印刷や複製
に対する、電子モールクライアント側で強制的に制御可
能な行為制約がある。
【0012】デジタルコンテンツへのアクセス時の注意
事項には、電子モールクライアント側の論理的行為制約
がある。電子モールクライアント側の論理的行為制約に
は、デジタルコンテンツの利用に関する注意事項、例え
ば二次利用や商用利用に対する、電子モールクライアン
ト側では制御不可能であり、法律でのみ制約できる行為
制約(つまり、紳士協定)がある。
【0013】また、デジタルコンテンツには、そのデジ
タルコンテンツを購入するにあたって購入者が支払う対
価を関連づける。対価には、デジタルコンテンツの商品
価格の支払いの他に、購入者情報の入力と、デジタルコ
ンテンツの利用に関する契約への同意がある。例えば、
購入者情報には、購入者の個人情報である氏名や電子メ
ールアドレスがある。デジタルコンテンツの利用に関す
る契約は、デジタルコンテンツの著作権やデジタルコン
テンツの利用条件を守ることに購入者が同意する同意書
である。
【0014】上記の利用条件や対価は、電子店舗の店舗
管理者がデジタルコンテンツを商品として定義する際
に、商品属性と合わせて設定する。あるデジタルコンテ
ンツに対して、異なる利用条件、異なる対価を登録する
ことにより、一つのデジタルコンテンツを複数の商品と
して提供することが可能になる。
【0015】さらに、電子モールサーバがデジタルコン
テンツを販売する際には、販売する商品の情報、購入者
の情報の他に、利用条件及び対価の可変部分を確定値に
置き換えた情報をもとに、デジタルコンテンツ購入者が
デジタルコンテンツを購入したことの証明書となる個人
用利用条件を生成・蓄積する。
【0016】個人用利用条件を生成したら、電子モール
サーバは販売したデジタルコンテンツのコピーを電子モ
ールクライアントに配送する。デジタルコンテンツに電
子モールクライアント側の物理的行為制約が定義されて
いれば、物理的行為制約をデジタルコンテンツに組み込
んで配送する。
【0017】デジタルコンテンツの利用条件及び個人用
利用条件はすべて電子モールサーバ側で管理する。
【0018】デジタルコンテンツの配送が失敗した際に
は、デジタルコンテンツ購入者はデジタルコンテンツを
再購入する。電子モールサーバは、デジタルコンテンツ
購入者が再購入を希望するデジタルコンテンツに対して
生成された個人用利用条件を検索する。デジタルコンテ
ンツ購入者が、再購入するデジタルコンテンツの、有効
個人用利用条件を持っていれば、電子モールサーバは、
デジタルコンテンツの対価を再度徴収することなしに、
デジタルコンテンツのコピーを電子モールクライアント
に再配送する。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の1実施例を詳細に
説明する。
【0020】図1は本発明の1実施例であるデジタルコ
ンテンツ販売電子モールシステムの構成を示すブロック
図である。100は電子店舗クライアント、110は電
子モールサーバ、130は電子モールクライアントであ
る。101はデジタルコンテンツ、102はデジタルコ
ンテンツ101の商品属性であるデジタルコンテンツ商
品属性、103はデジタルコンテンツ101の対価であ
るデジタルコンテンツ対価、104はデジタルコンテン
ツ101の利用条件であるデジタルコンテンツ利用条件
である。デジタルコンテンツ商品属性102、デジタル
コンテンツ対価103、デジタルコンテンツ利用条件1
04は電子店舗クライアント100がデジタルコンテン
ツ101を電子モールサーバ110に商品登録する際に
定義する。
【0021】111はデジタルコンテンツ101の商品
情報管理を行うデジタルコンテンツ商品情報管理、11
2はデジタルコンテンツ101の利用条件情報管理を行
うデジタルコンテンツ利用条件情報管理、113はデジ
タルコンテンツ101の購入者に付与される個人用利用
条件情報管理を行うデジタルコンテンツ個人用利用条件
管理、114はデジタルコンテンツ101の販売時に徴
収するデジタルコンテンツ対価103の管理を行うデジ
タルコンテンツ徴収対価情報管理、115はWWWサー
バ、116はデジタルコンテンツ101にデジタルコン
テンツ101の物理的行為制約情報を組み込んだ配送
物、117は配送物を生成するダウンローダである。1
31はWWWブラウザ、132は配送物116を表示す
るビューアである。ビューア132は配送物116に組
み込まれたデジタルコンテンツ101の物理的行為制約
情報によって制御される。
【0022】図2は本発明の1実施例であるデジタルコ
ンテンツ販売電子モールシステムの処理部と管理テーブ
ルの関係を示すブロック図である。100は電子店舗ク
ライアント、201は電子店舗クライアント100の入
力装置、202は入力装置201からの入力を処理する
入力処理部、203は電子店舗クライアント100の出
力装置、204は出力装置203への出力を処理する出
力処理部である。
【0023】110は電子モールサーバ、211はデジ
タルコンテンツ商品属性102とデジタルコンテンツ対
価103を定義するデジタルコンテンツ商品定義処理
部、212はデジタルコンテンツ利用条件104を定義
するデジタルコンテンツ利用条件定義処理部、213は
デジタルコンテンツ101の商品定義情報を蓄積するデ
ジタルコンテンツ商品管理テーブル、214はデジタル
コンテンツ利用条件104を蓄積するデジタルコンテン
ツ利用条件テーブル、215はデジタルコンテンツ10
1の個人用利用条件を生成するデジタルコンテンツ個人
用利用条件定義処理部、216はデジタルコンテンツ対
価103を徴収するデジタルコンテンツ対価徴収処理
部、217はデジタルコンテンツ101の個人用利用条
件を蓄積するデジタルコンテンツ個人用利用条件管理テ
ーブル、218はデジタルコンテンツ対価103の一つ
であるデジタルコンテンツ購入者情報を蓄積する購入者
情報管理テーブル、219はデジタルコンテンツ個人用
利用条件管理テーブル217を検索するデジタルコンテ
ンツ個人用利用条件検索処理部、220は入出力ページ
を作成するためのページ雛形を蓄積するページ雛形情報
テーブル、221はページ雛形情報テーブル220より
入出力ページを生成するページ作成処理部である。
【0024】130は電子モールクライアント、231
は電子モールクライアント130の入力装置、232は
入力装置231からの入力を処理する入力処理部、23
3は電子モールクライアント130の出力装置、234
は出力装置233への出力を処理する出力処理部であ
る。
【0025】図3はデジタルコンテンツ利用条件104
の各条件間の依存関係の一例を示す図である。300は
電子モールサーバ110側のアクセス制御、310は電
子モールクライアント130側の物理的行為制約、32
0は電子モールクライアント130側の論理的行為制約
である。
【0026】電子モールサーバ110側のアクセス制御
300には、購入したデジタルコンテンツ101に対す
るアクセス期間制御301がある。この例では、アクセ
ス期間を制限するか、あるいは期間制限なしのいずれか
を選択できる。電子モールクライアント130側の物理
的行為制約310には、ソフトウェア等のブラウザ非表
示型コンテンツに行える行為である実行する311、ス
トリーム型コンテンツに行える行為である再生する31
3、画像ファイル等のブラウザ表示型コンテンツに行え
る行為である見る312、印刷314、保存315、切
り貼り316がある。ブラウザ表示型コンテンツに行え
る行為の依存関係は以下のとおりである。印刷314、
保存315はそれぞれ見る312が前提条件である。つ
まり、デジタルコンテンツ101を見る権限がなけれ
ば、デジタルコンテンツ101を印刷あるいは保存する
ことはできない。切り貼り316は保存315が前提条
件である。つまり、デジタルコンテンツ101を保存す
る権限がなければ、デジタルコンテンツ101の切り貼
りはできない。
【0027】電子モールクライアント130側の論理的
行為制約320は、用途321と行為325から成る。
用途321はデジタルコンテンツ101の利用目的であ
り、商用322と個人323がある。行為325はデジ
タルコンテンツ101に対して行う行為であり、販売配
布326、複製327、加工328、印刷329があ
る。電子モールクライアント130側の物理的行為制約
310と電子モールクライアント130側の論理的行為
制約320の依存関係は以下のとおりである。加工32
8は複製327が前提条件である。つまり、デジタルコ
ンテンツ101を複製する権限がなければ、デジタルコ
ンテンツ101の加工はできない。複製327は保存3
16が前提条件である。つまり、デジタルコンテンツ1
01を保存する権限がなければ、デジタルコンテンツ1
01の複製はできない。加工328は切り貼り317が
前提条件である。つまり、デジタルコンテンツ101を
切り貼りする権限がなければ、デジタルコンテンツ10
1の加工はできない。
【0028】図4はデジタルコンテンツ101を電子モ
ールサーバ110に商品登録する際に定義する属性間の
関係の一例を示す図である。102はデジタルコンテン
ツ商品属性、103はデジタルコンテンツ対価、104
はデジタルコンテンツ利用条件である。デジタルコンテ
ンツ商品属性102には、例えばデジタルコンテンツ1
01の商品名やデジタルコンテンツ101の種類があ
る。デジタルコンテンツ対価103には、デジタルコン
テンツ101の利用に関する契約であるデジタルコンテ
ンツ利用条件同意書への承諾411、デジタルコンテン
ツ101の購入者の個人情報(例えば、氏名や電子メー
ルアドレス)であるデジタルコンテンツ購入者情報41
2、デジタルコンテンツ101の商品価格413があ
る。デジタルコンテンツ利用条件104は、電子モール
サーバ110側のアクセス制御300、電子モールクラ
イアント130側の物理的行為制約310、電子モール
クライアント130側の論理的行為制約320から成
る。
【0029】これらデジタルコンテンツ商品属性10
2、デジタルコンテンツ対価103、及びデジタルコン
テンツ利用条件104の組み合わせで、デジタルコンテ
ンツ101を一つの商品として商品登録する。よって、
デジタルコンテンツ商品属性102が同じであっても、
異なるデジタルコンテンツ対価103あるいはデジタル
コンテンツ利用条件104を定義することにより、デジ
タルコンテンツ101を複数の商品として登録すること
ができる。
【0030】次に図5のフローチャートにもとづいて、
デジタルコンテンツ101の商品定義ステップを説明す
る。商品定義ステップは以下のとおりである。この実施
例では、商品定義は店舗管理者が電子店舗クライアント
100を用いて対話的に入力するものとする。
【0031】まず電子店舗クライアント100は電子モ
ールサーバ110に、商品定義ページ要求命令を送信す
る(501)。電子モールサーバ110は商品定義ペー
ジ要求命令を受信し(502)、商品定義ページを作成
後(503)、電子店舗クライアント100に商品定義
ページを送信する(504)。電子店舗クライアント1
00は商品定義ページを受信後(505)、商品定義ペ
ージを表示する(506)。図6は商品定義ページの一
例である。
【0032】店舗管理者は、商品定義ページでデジタル
コンテンツ101の商品定義情報を入力する(50
7)。商品定義ページではデジタルコンテンツ商品属性
102とデジタルコンテンツ対価103の定義情報を入
力する。実施例では、りんごの画像ファイルを商品とし
て登録するものとし、デジタルコンテンツ商品属性10
2である商品名601として「りんご」を、デジタルコ
ンテンツ101の商品価格413である商品価格602
として「100円」を、デジタルコンテンツ購入者情報
412として電子メールアドレス603を、同意書の承
諾411を必要604を設定する。
【0033】入力が完了したら、送信ボタン610を押
すと、電子店舗クライアント100は電子モールサーバ
110に、商品定義情報を送信する(508)。電子モ
ールサーバ110は商品定義情報を受信し(509)、
デジタルコンテンツ利用条件定義ページを作成後(51
0)、電子店舗クライアント100にデジタルコンテン
ツ利用条件定義ページを送信する(511)。電子店舗
クライアント100はデジタルコンテンツ利用条件定義
ページを受信後(512)、デジタルコンテンツ利用条
件定義ページを表示する(513)。図7はデジタルコ
ンテンツ利用条件定義ページの一例である。
【0034】店舗管理者は、デジタルコンテンツ利用条
件定義ページでデジタルコンテンツ利用条件104を入
力する。まずは、電子モールサーバ110側でのアクセ
ス制御300を設定する(514)。期間設定は相対期
限701、絶対期限702、あるいは非限定703の3
種類がある。相対期限701は、デジタルコンテンツ1
01を購入した日から、デジタルコンテンツ101にア
クセスできる期間を設定する。絶対期限702は、購入
したデジタルコンテンツ101へアクセスできる最後の
日付を設定する。期間設定を設けない場合には非限定7
03を選択する。この例では非限定703を選択する。
【0035】次に、電子モールクライアント130側の
デジタルコンテンツの論理的行為制約320を設定する
(515)。まず、デジタルコンテンツ101の表現方
法として、見る704、実行する705、再生する70
6のいずれかを選択する。ブラウザ非表示型コンテンツ
の場合には見る704、ブラウザ表示型コンテンツの場
合には実行する705、ストリーム型コンテンツの場合
には再生する706を選択する。実施例では登録する商
品が画像ファイルであるため、見る704を選択する。
【0036】次にデジタルコンテンツ101の用途許可
として、個人707、商用708のいずれかを選択す
る。個人でデジタルコンテンツ101を利用する場合に
は個人707、商用でデジタルコンテンツ101を利用
する場合には商用708を選択する。この例では個人7
07を選択する。
【0037】次にデジタルコンテンツ101の利用許可
範囲として、販売配布を禁止する(商用)709、販売配
布を許可する(商用)710、複製を禁止する711、複
製を許可する712、加工を禁止する713、加工を許
可する714、印刷を禁止する715、印刷を許可する
716の中から該当する項目を選択する。この例では、
販売配布を禁止する(商用)709、複製を許可する71
2、加工を禁止する713、印刷を許可する716を選
択する。
【0038】次に、電子モールクライアント130側の
論理的行為制約320の強制行使の有無を設定する。こ
こでは、強制行使する717、強制行使なし718のい
ずれかを選択する。強制行使する717を選択すると、
設定された電子モールクライアント130側の論理的行
為制約320に矛盾しない、電子モールクライアント1
30側の物理的行為制約310を設定する。この例では
強制行使する717を選択する。
【0039】最後に、追加項目の設定を行う(51
6)。追加項目719には、上記の選択項目以外の利用
条件を設定する場合に、追加利用条件を入力する。
【0040】入力が完了したら送信ボタン720を押す
と、電子店舗クライアント100は電子モールサーバ1
10に入力情報を送信する(517)。電子モールサー
バ110は入力情報を受信する(518)。デジタルコ
ンテンツ利用条件定義処理部212は、デジタルコンテ
ンツ利用条件テーブル214にエントリを作成する(5
19)。デジタルコンテンツ商品定義処理部211は、
デジタルコンテンツ商品管理テーブル213にエントリ
を作成する(520)。
【0041】図8はデジタルコンテンツ商品管理テーブ
ル213のエントリの例である。テーブルの代表的なフ
ィールドとしてデジタルコンテンツの商品名801、電
子店舗のIDである加盟店ID802、デジタルコンテ
ンツ101に対して定義されている利用条件の識別子で
ある利用条件ID803、デジタルコンテンツ101の
商品価格413である価格804、デジタルコンテンツ
購入者情報412である購入者情報805がある。
【0042】この例では、商品名801には、図6の商
品定義ページで店舗管理者が入力した商品名601の
「りんご」が割り当てられている。加盟店ID802に
は電子店舗のIDが割り当てられている。利用条件ID
803には、デジタルコンテンツ利用条件テーブル21
4で自動的に付与される利用条件ID901が割り当て
られている。価格804には、図6の商品定義ページで
店舗管理者が入力した商品価格602の「100円」
が、購入者情報805には、604の「電子メールアド
レス」が割り当てられている。
【0043】図9はデジタルコンテンツ利用条件テーブ
ル214のエントリの例である。テーブルの代表的なフ
ィールドとして、デジタルコンテンツ101に対して定
義されている利用条件の識別子である利用条件ID90
1、電子モールサーバ110側で行うアクセス制御の有
無を表すサーバアクセス権902、電子モールサーバ1
10側で相対的なアクセス期間制御を行う場合の期限で
ある相対期限903、相対期限の単位(例えば月や日)
である相対期限単位904、電子モールクライアント側
の論理的行為制約320で定義する用途である紳士協定
用途905、電子モールクライアント側の論理的行為制
320で定義する、デジタルコンテンツ101に対して
行える行為である紳士協定行為906、電子モールクラ
イアント側の物理的行為制約310の有無を表す強制行
使907がある。
【0044】この例では、利用条件ID901は利用条
件処理部により、自動的に付与されている。サーバアク
セス権利902、紳士協定用途905、紳士協定行為9
04、強制行使905はそれぞれ図7の利用条件定義画
面で店舗管理者が入力した非限定703、個人707、
印刷712、複製716、強制行使する717が割り当
てられている。サーバアクセス権利902が非限定70
3であるため、相対期限903と相対期限単位904に
は何も割り当てられていない。
【0045】次に、図10のフローチャートにもとづい
て、デジタルコンテンツ101の購入ステップを説明す
る。この実施例では、購入者が電子モールクライアント
130を用いて、図5のフローチャートで商品登録した
りんごの画像ファイルを購入するものとする。購入ステ
ップは以下のとおりである。
【0046】まず、購入者は電子モールにログインする
(1001)。図14はログイン画面の一例である。ロ
グイン時にはユーザID1401とパスワード1402
を入力後、ログインボタン1403を押す。
【0047】ログイン後はモールで購入するデジタルコ
ンテンツ101をさがす(1002)。図11は、ステ
ップ1002の詳細な処理を示すフローチャートであ
る。
【0048】電子モールクライアント130は電子モー
ルサーバ110に、購入者であるログインユーザのトッ
プページ要求命令を送信する(11 01)。トップペ
ージは、電子モールにログイン後、最初に表示されるロ
グインユーザ個人のページである。電子モールサーバ1
10はログインユーザのトップページ要求命令を受信し
(1102)、ログインユーザのトップページを作成後
(1103)、電子モールクライアント130にログイ
ンユーザのトップページを送信する(1104)。電子
モールクライアント130はログインユーザのトップペ
ージを受信後(1105)、ログインユーザのトップペ
ージを表示する(1106)。図15はログインユーザ
用トップページの一例である。
【0049】実施例では、画像ファイルを購入するの
で、このページではログインユーザは画像店舗一覧15
01を選択する(1107)。電子モールクライアント
130は電子モールサーバ110に、画像店舗一覧ペー
ジ要求命令を送信する(1108)。電子モールサーバ
110は画像店舗一覧ページ要求命令を受信し(110
9)、画像店舗一覧ページを作成後(1110)、電子
モールクライアント130に画像店舗一覧ページを送信
する(1111)。電子モールクライアント130は画
像店舗一覧ページを受信後(1112)、画像店舗一覧
ページを表示する(1113)。図16はログインユー
ザ用トップページの一例である。
【0050】このページでは、画像店舗一覧より、画像
店舗を一軒選択する。ログインユーザは画像店舗Car
dHouse1601を選択する(1114)。電子モ
ールクライアント130は電子モールサーバ110に、
CardHouseトップページ要求命令を送信する
(1115)。電子モールサーバ110はCardHo
useトップページ要求命令を受信し(1116)、C
ardHouseトップページを作成後(1117)、
電子モールクライアント130にCardHouseト
ップページを送信する(1118)。電子モールクライ
アント130はCardHouseトップページを受信
後(1119)、CardHouseトップページを表
示する(1120)。図17はCardHouseトッ
プページの一例である。
【0051】このページでは、購入する画像ファイルを
さがすため、メニューを一つ選択する。ログインユーザ
は最近の人気画像1701を選択する(1121)。電
子モールクライアント130は電子モールサーバ110
に、最近の人気画像ページ要求命令を送信する(112
2)。電子モールサーバ110は最近の人気画像ページ
要求命令を受信し(1123)、最近の人気画像ページ
を作成後(1124)、電子モールクライアント130
に最近の人気画像ページを送信する(1125)。電子
モールクライアント130は最近の人気画像ページを受
信後(1126)、最近の人気画像ページを表示する
(1127)。図18は最近の人気画像ページの一例で
ある。
【0052】このページでは、購入したい画像を一つ選
択する。ログインユーザは購入したいりんごの画像18
01の下の購入ボタン1802を押す。これで図11の
フローチャートの処理が終了する。
【0053】電子モールクライアント130は電子モー
ルサーバ110に、ログインユーザが購入するデジタル
コンテンツ101の情報を送信する(1003)。電子
モールサーバ110はログインユーザが購入するデジタ
ルコンテンツ101の情報を受信し(1004)、受信
した情報をもとに、デジタルコンテンツ利用条件テーブ
ル214より、デジタルコンテンツ利用条件を104検
索する(1005)。
【0054】電子モールサーバ110は、デジタルコン
テンツ利用条件104をもとに、デジタルコンテンツ利
用条件要約文説明ページを作成後(1006)、電子モ
ールクライアント130にデジタルコンテンツ利用条件
要約文説明ページを送信する(1007)。電子モール
クライアント130はデジタルコンテンツ利用条件要約
文説明ページを受信後(1008)、デジタルコンテン
ツ利用条件要約文説明ページを表示する(1009)。
図19はデジタルコンテンツ利用条件要約文説明ページ
の一例である。
【0055】ログインユーザは、購入する画像の利用条
件の要約文1901を読み、利用条件に同意するのであ
れば同意ボタン1902を押す(1010)。同意しな
いのであれば拒否ボタン1903をクリックし、処理を
終了する。
【0056】同意ボタン1902を押した場合には、電
子モールクライアント130はログインユーザが利用条
件の要約文1901に同意した旨を電子モールサーバ1
10に送信する(1011)。電子モールサーバ110
は同意情報を受信後(1012)、デジタルコンテンツ
利用条件104をもとに、デジタルコンテンツ利用条件
同意書説明ページを作成後(1013)、電子モールク
ライアント130にデジタルコンテンツ利用条件同意書
説明ページを送信する(1014)。電子モールクライ
アント130はデジタルコンテンツ利用条件同意書説明
ページを受信後(1015)、デジタルコンテンツ利用
条件同意書説明ページを表示する(1016)。図20
はデジタルコンテンツ利用条件同意書説明ページの一例
である。
【0057】ログインユーザは、購入する画像の利用条
件の同意書2001を読み、同意書の内容に同意するの
であれば同意ボタン2002を押す(1017)。同意
しないのであれば拒否ボタン2003をクリックし、処
理を終了する。
【0058】同意ボタン2002を押した場合には、電
子モールクライアント130はログインユーザが利用条
件の同意書2001に同意した旨を電子モールサーバ1
10に送信する(1018)。電子モールサーバ110
は同意情報を受信後(1019)、デジタルコンテンツ
商品管理テーブル213より、デジタルコンテンツの商
品価格413及びデジタルコンテンツ購入者情報412
を検索する(1020)。購入代金の決済は、デジタル
コンテンツ対価徴収処理部216が、デジタルコンテン
ツの商品価格413をもとに行う(1021)。図12
は、ステップ1020の詳細な処理を示すフローチャー
トである。この実施例ではクレジットカードで決済を行
う。
【0059】電子モールサーバ110は購入代金決済ペ
ージを作成し(1201)、電子モールクライアント1
30に購入代金決済ページを送信する(1202)。電
子モールクライアント130は購入代金決済ページを受
信後(1203)、購入代金決済ページを表示する(1
204)。図21は購入代金決済ページの一例である。
【0060】ログインユーザは、購入代金決済ページ
で、クレジットカードの種類2101、クレジットカー
ド番号2102、クレジットカードの有効期限210
3、カード名義2104を入力し、決済ボタン2105
を押す(1205)。決済ボタン2105を押すと、電
子モールクライアント130は電子モールサーバ110
に入力された決済情報を送信する(1206)。電子モ
ールサーバ110は決済情報を受信後(1207)、ク
レジットカードの決済処理を行う(1208)。これで
図12のフローチャートの処理が終了する。
【0061】購入代金の決済処理が正常終了すれば、デ
ジタルコンテンツ対価徴収処理部216は、デジタルコ
ンテンツ購入者情報412を徴収する。電子モールサー
バ110はデジタルコンテンツ購入者情報412をもと
に、購入者情報入力ページを作成後(1021)、電子
モールクライアント130に購入者情報入力ページを送
信する(1022)。電子モールクライアント130は
購入者情報入力ページを受信後(1023)、購入者情
報入力ページを表示する(1024)。図22は購入者
情報入力ページの一例である。
【0062】ログインユーザは電子メールアドレス22
01を入力し、送信ボタン2202を押す(102
5)。送信ボタン2202を押すと、電子モールクライ
アント130は電子モールサーバ110に入力された購
入者情報を送信する(1026)。電子モールサーバ1
10は購入者情報を受信する(1027)。デジタルコ
ンテンツ個人用利用条件定義処理部215は、デジタル
コンテンツ個人用利用条件管理テーブル217にエント
リを作成する(1028)。デジタルコンテンツ対価徴
収処理部216は購入者情報管理テーブル218にエン
トリを作成する(1029)。
【0063】図24はデジタルコンテンツ個人用利用条
件管理テーブル217のエントリの例である。テーブル
の代表的なフィールドとして、デジタルコンテンツ10
1を購入したユーザの識別子であるユーザID240
1、デジタルコンテンツ購入者に付与されているデジタ
ルコンテンツ個人用利用条件の識別子である個人用利用
条件ID2402、購入したデジタルコンテンツ101
の商品名2403、購入したデジタルコンテンツ101
を販売した加盟店名2404、デジタルコンテンツ10
1を購入した日付である購入日付2405、購入したデ
ジタルコンテンツ101にアクセスできる期限である有
効期限2406、本利用条件の状況(例えば、有効や期
限切れ等)である利用条件状況2407がある。
【0064】この例では、ユーザID2401には電子
モールにログインした際に入力したユーザID1401
が割り当てられている。個人用利用条件ID2402に
は、デジタルコンテンツ個人用利用条件処理部215が
自動的に付与する識別子が割り当てられている。商品名
2403には図8のデジタルコンテンツ商品管理テーブ
ル213のエントリの中の商品名801が、加盟店名2
404には加盟店名802が割り当てられている。購入
日付2405には、デジタルコンテンツ101を購入し
た日付が割り当てられる。有効期限2406は図9の利
用条件テーブル214のエントリの期限情報をもとに有
効期限が計算され、割り当てられる。この例ではサーバ
アクセス権902が「非限定」であるため、有効期限2
406には「無期限」が割り当てられる。利用条件状況
2407は「有効」に設定される。利用条件状況240
6の値はこの他に「期限切れ」や「失効」がありうる。
【0065】図25はユーザ情報管理テーブルのエント
リの例である。テーブルの代表的なフィールドとして、
デジタルコンテンツ101を購入したユーザの氏名であ
るユーザ名2501、デジタルコンテンツ101を購入
したユーザの電子メールアドレスである電子メールアド
レス2502、デジタルコンテンツ101を購入したユ
ーザの住所である住所2503、デジタルコンテンツ1
01を購入したユーザの電話番号である電話番号250
4がある。この例では、 電子メールアドレス2502
には図22の購入者情報入力ページで入力された電子メ
ールアドレス2201が割り当てられている。
【0066】最後に電子モールサーバ110はログイン
ユーザが購入したデジタルコンテンツ101を配送する
(1030)。図13は、ステップ1030の詳細な処
理を示すフローチャートである。この例では購入したデ
ジタルコンテンツ101は画像ファイルなので、電子モ
ールサーバ110は電子モールクライアント130に画
像ファイルのコピーを配送する。
【0067】電子モールサーバ110は購入画像の配送
開始ページを作成し(1301)、電子モールクライア
ント130に購入画像の配送開始ページを送信する(1
302)。電子モールクライアント130は購入画像の
配送開始ページを受信後(1304)、購入画像の配送
開始ページを表示する(1305)。図23は購入画像
の配送開始ページの一例である。
【0068】ログインユーザが購入画像の配送開始ボタ
ンであるダウンロードボタン2301を押すと(103
6)、電子モールクライアント130は電子モールサー
バ110にデジタルコンテンツ配送要求命令を送信する
(1306)。電子モールサーバ110はデジタルコン
テンツ配送要求命令を受信後(1307)、ダウンロー
ダ117が、購入画像であるデジタルコンテンツ101
のコピーに、電子モールクライアント130側の物理的
行為制約310の情報を組み込んだ配送物116を電子
モールクライアント130に配送する(1308)。
【0069】電子モールクライアント130は配送物を
受け取り(1309)、デジタルコンテンツ購入処理は
終了する。電子モールクライアント130では、ビュー
ア132で配送物116内のデジタルコンテンツ101
を表示する。ビューア132は配送物116に組み込ま
れた電子モールクライアント130側の物理的行為制約
310の情報によって制御される。これで図13及び図
10のフローチャートの処理が終了する。
【0070】次に、図10のフローチャートにもとづい
て、デジタルコンテンツ101がニュースサービスの一
つである「デイリー株価情報3ヶ月分」を購入する場合
を説明する。デジタルコンテンツ購入ステップは以下の
とおりである。
【0071】まず、購入者は電子モールにログインする
(1001)。図14はログイン画面の一例である。ロ
グイン時にはユーザID1401とパスワード1402
を入力後、ログインボタン1403を押す。
【0072】ログイン後はモールで購入するデジタルコ
ンテンツ101をさがす(1002)。図26は、ステ
ップ1002の詳細な処理を示すフローチャートであ
る。
【0073】電子モールクライアント130は電子モー
ルサーバ110に、購入者であるログインユーザのトッ
プページ要求命令を送信する(2601)。トップペー
ジは、電子モールにログイン後、最初に表示されるログ
インユーザ個人のページである。電子モールサーバ11
0はログインユーザのトップページ要求命令を受信し
(2602)、ログインユーザのトップページを作成後
(2603)、電子モールクライアント130にログイ
ンユーザのトップページを送信する(2604)。電子
モールクライアント130はログインユーザのトップペ
ージを受信後(2605)、ログインユーザのトップペ
ージを表示する(2606)。図15はログインユーザ
用トップページの一例である。
【0074】この例では、株価ニュースを購入するの
で、このページではログインユーザはニュース購読サー
ビス一覧1502を選択する(2607)。電子モール
クライアント130は電子モールサーバ110に、ニュ
ース購読サービス一覧ページ要求命令を送信する(26
08)。電子モールサーバ110はニュース購読サービ
ス一覧ページ要求命令を受信し(2609)、ニュース
購読サービス一覧ページを作成後(2610)、電子モ
ールクライアント130にニュース購読サービス一覧ペ
ージを送信する(2611)。電子モールクライアント
130はニュース購読サービス一覧ページを受信後(2
612)、ニュース購読サービス一覧ページを表示する
(2613)。図27はニュース購読サービス一覧ペー
ジの一例である。
【0075】このページでは、ニュース購読サービス一
覧より、ニュースサービスを一つ選択する。ログインユ
ーザは株価ニュース2701を選択する(2614)。
電子モールクライアント130は電子モールサーバ11
0に、株価ニューストップページ要求命令を送信する
(2615)。電子モールサーバ110は株価ニュース
トップページ要求命令を受信し(2616)、 株価ニ
ューストップページを作成後(2617)、電子モール
クライアント130に株価ニューストップページを送信
する(2618)。電子モールクライアント130は株
価ニューストップページを受信後(2619)、株価ニ
ューストップページを表示する(2620)。図28は
株価ニューストップページの一例である。
【0076】このページでは、購入する株価ニュースを
さがすため、メニューを一つ選択する。ログインユーザ
はデイリー株価情報2801を選択する(2621)。
電子モールクライアント130は電子モールサーバ11
0に、デイリー株価情報ページ要求命令を送信する(2
622)。電子モールサーバ110はデイリー株価情報
ページ要求命令を受信し(2623)、デイリー株価情
報ページを作成後(2624)、電子モールクライアン
ト130にデイリー株価情報ページを送信する(262
5)。電子モールクライアント130デイリー株価情報
ページを受信後(2626)、デイリー株価情報ページ
を表示する(2627)。図29はデイリー株価情報ペ
ージの一例である。
【0077】このページでは、購入したいデイリー株価
情報の購読期間を一つ選択する。ログインユーザは購入
したい3ヶ月購読2901の横の購入ボタン2902を
押す。これで図26のフローチャートの処理が終了す
る。
【0078】電子モールクライアント130は電子モー
ルサーバ110に、ログインユーザが購入するデジタル
コンテンツ101の情報を送信する(1003)。電子
モールサーバ110はログインユーザが購入するデジタ
ルコンテンツ101の情報を受信し(1004)、受信
した情報をもとに、デジタルコンテンツ利用条件テーブ
ル214より、デジタルコンテンツ利用条件を104検
索する(1005)。
【0079】電子モールサーバ110は、デジタルコン
テンツ利用条件104をもとに、デジタルコンテンツ利
用条件要約文説明ページを作成後(1006)、電子モ
ールクライアント130にデジタルコンテンツ利用条件
要約文説明ページを送信する(1007)。電子モール
クライアント130はデジタルコンテンツ利用条件要約
文説明ページを受信後(1008)、デジタルコンテン
ツ利用条件要約文説明ページを表示する(1009)。
図30はデジタルコンテンツ利用条件要約文説明ページ
の一例である。
【0080】ログインユーザは、購入する画像の利用条
件の要約文3001を読み、利用条件に同意するのであ
れば同意ボタン3002を押す(1010)。同意しな
いのであれば拒否ボタン3003をクリックし、処理を
終了する。
【0081】同意ボタン1902を押した場合には、電
子モールクライアント130はログインユーザが利用条
件の要約文1901に同意した旨を電子モールサーバ1
10に送信する(1011)。電子モールサーバ110
は同意情報を受信後(1012)、デジタルコンテンツ
利用条件104をもとに、デジタルコンテンツ利用条件
同意書説明ページを作成後(1013)、電子モールク
ライアント130にデジタルコンテンツ利用条件同意書
説明ページを送信する(1014)。電子モールクライ
アント130はデジタルコンテンツ利用条件同意書説明
ページを受信後(1015)、デジタルコンテンツ利用
条件同意書説明ページを表示する(1016)。図31
はデジタルコンテンツ利用条件同意書説明ページの一例
である。
【0082】ログインユーザは、購入する画像の利用条
件の同意書3101を読み、同意書の内容に同意するの
であれば同意ボタン3102を押す(1017)。同意
しないのであれば拒否ボタン3103をクリックし、処
理を終了する。
【0083】同意ボタン3102を押した場合には、電
子モールクライアント130はログインユーザが利用条
件の同意書2001に同意した旨を電子モールサーバ1
10に送信する(1018)。電子モールサーバ110
は同意情報を受信後(1019)、デジタルコンテンツ
商品管理テーブル213より、デジタルコンテンツの商
品価格413及びデジタルコンテンツ購入者情報412
を検索する(1020)。購入代金の決済は、デジタル
コンテンツ対価徴収処理部216が、デジタルコンテン
ツの商品価格413をもとに行う(1021)。図12
は、ステップ1020の詳細な処理を示すフローチャー
トである。この実施例ではクレジットカードで決済を行
う。
【0084】電子モールサーバ110は購入代金決済ペ
ージを作成し(1201)、電子モールクライアント1
30に購入代金決済ページを送信する(1202)。電
子モールクライアント130は購入代金決済ページを受
信後(1203)、購入代金決済ページを表示する(1
204)。図32は購入代金決済ページの一例である。
【0085】ログインユーザは、購入代金決済ページ
で、クレジットカードの種類3201、クレジットカー
ド番号3202、クレジットカードの有効期限320
3、カード名義3204を入力し、決済ボタン3205
を押す(1205)。決済ボタン3205を押すと、電
子モールクライアント130は電子モールサーバ110
に入力された決済情報を送信する(1206)。電子モ
ールサーバ110は決済情報を受信後(1207)、ク
レジットカードの決済処理を行う(1208)。これで
図12のフローチャートの処理が終了する。
【0086】購入代金の決済処理が正常終了すれば、デ
ジタルコンテンツ対価徴収処理部216は、デジタルコ
ンテンツ購入者情報412を徴収する。電子モールサー
バ110はデジタルコンテンツ購入者情報412をもと
に、購入者情報入力ページを作成後(1021)、電子
モールクライアント130に購入者情報入力ページを送
信する(1022)。電子モールクライアント130は
購入者情報入力ページを受信後(1023)、購入者情
報入力ページを表示する(1024)。図33は購入者
情報入力ページの一例である。
【0087】ログインユーザは氏名3301及び電子メ
ールアドレス3302を入力し、送信ボタン3303を
押す(1025)。送信ボタン3303を押すと、電子
モールクライアント130は電子モールサーバ110に
入力された購入者情報を送信する(1026)。電子モ
ールサーバ110は購入者情報を受信する(102
7)。デジタルコンテンツ個人用利用条件定義処理部2
15は、デジタルコンテンツ個人用利用条件管理テーブ
ル217にエントリを作成する(1028)。デジタル
コンテンツ対価徴収処理部216は購入者情報管理テー
ブル218にエントリを作成する(1029)。
【0088】図35はデジタルコンテンツ個人用利用条
件管理テーブル217のエントリの例である。テーブル
の代表的なフィールドとして、デジタルコンテンツ10
1を購入したユーザの識別子であるユーザID350
1、デジタルコンテンツ購入者に付与されているデジタ
ルコンテンツ個人用利用条件の識別子である個人用利用
条件ID3502、購入したデジタルコンテンツ101
の商品名3503、購入したデジタルコンテンツ101
を販売した加盟店名3504、デジタルコンテンツ10
1を購入した日付である購入日付3505、購入したデ
ジタルコンテンツ101にアクセスできる期限である有
効期限3506、本利用条件の状況(例えば、有効や期
限切れ等)である利用条件状況3507がある。
【0089】この例では、ユーザID3501には電子
モールにログインした際に入力したユーザID1401
が割り当てられている。
【0090】個人用利用条件ID3502には、デジタ
ルコンテンツ個人用利用条件処理部215が自動的に付
与する識別子が割り当てられている。商品名3503に
はデジタルコンテンツ商品管理テーブル213の本商品
のエントリの中の商品名「デイリー株価情報3ヶ月」
が、加盟店名3504には加盟店名「株価ニュース」が
割り当てられている。購入日付3505には、デジタル
コンテンツ101を購入した日付が割り当てられる。有
効期限3506は利用条件テーブル214のエントリの
期限情報をもとに有効期限が計算され、割り当てられ
る。この例ではサーバアクセス権が「限定」、相対期限
が3、相対期限単位が月であるため、有効期限3506
には購入日付に3ヶ月を足した日付が割り当てられる。
利用条件状況3507は「有効」に設定される。
【0091】図36はユーザ情報管理テーブルのエント
リの例である。テーブルの代表的なフィールドとして、
デジタルコンテンツ101を購入したユーザの氏名であ
るユーザ名3601、デジタルコンテンツ101を購入
したユーザの電子メールアドレスである電子メールアド
レス3602、デジタルコンテンツ101を購入したユ
ーザの住所である住所3603、デジタルコンテンツ1
01を購入したユーザの電話番号である電話番号360
4がある。この例では、ユーザ名3601には図33の
購入者情報入力ページで入力された氏名3301が、電
子メールアドレス3602には電子メールアドレス33
02が割り当てられている。
【0092】最後に電子モールサーバ110はログイン
ユーザが購入したデジタルコンテンツ101を配送する
(1030)。図13は、ステップ1030の詳細な処
理を示すフローチャートである。この例では購入したデ
ジタルコンテンツ101はニュースサービスなので、電
子モールサーバ110は電子モールクライアント130
が、デイリー株価情報が表示されるWWWページを閲覧
できるようにする。
【0093】電子モールサーバ110は購入ニュースサ
ービスの配送開始ページを作成し(1301)、電子モ
ールクライアント130にニュースサービスの配送開始
ページを送信する(1302)。電子モールクライアン
ト130はニュースサービスの配送開始ページを受信後
(1304)、ニュースサービスの配送開始ページを表
示する(1305)。図34はニュースサービスの配送
開始ページの一例である。
【0094】ログインユーザがニュースサービスの配送
開始ボタンである閲覧ボタン3401を押すと(103
6)、電子モールクライアント130は電子モールサー
バ110にデジタルコンテンツ配送要求命令を送信する
(1306)。電子モールサーバ110はデジタルコン
テンツ配送要求命令を受信後(1307)、デイリー株
価情報が表示されるWWWページを配送する(130
8)。
【0095】電子モールクライアント130では、配送
されたWWWページを表示し(1309)、デジタルコ
ンテンツ購入処理は終了する。これで図13及び図10
のフローチャートの処理が終了する。以上のように、デ
ジタルコンテンツの種類が異なっても、購入ステップは
同じである。
【0096】次に、図37のフローチャートにもとづい
て、購入したデジタルコンテンツ101の配送が失敗し
た際の、デジタルコンテンツ101の再購入ステップを
説明する。この実施例では、図10のフローチャートで
購入した画像ファイルを再購入する。デジタルコンテン
ツ101の再購入ステップは以下のとおりである。
【0097】まず、購入者は電子モールにログインする
(3701)。図14はログイン画面の一例である。ロ
グイン時にはユーザID1401、パスワード1402
を入力後、ログインボタン1403を押す。
【0098】ログイン後、電子モールクライアント13
0は電子モールサーバ110に、ログインユーザのトッ
プページ要求命令を送信する(3702)。電子モール
サーバ110はログインユーザのトップページ要求命令
を受信し(3703)、ログインユーザのトップページ
を作成後(3704)、電子モールクライアント130
にログインユーザのトップページを送信する(370
5)。電子モールクライアント130はログインユーザ
のトップページを受信後(3706)、ログインユーザ
のトップページを表示する(3707)。図15はログ
インユーザ用トップページ画面の一例である。
【0099】デジタルコンテンツ101を再購入する際
には、ログインユーザは個人用利用条件リスト1502
を選択する(3708)。電子モールクライアント13
0は電子モールサーバ110に、個人用利用条件リスト
ページ要求命令を送信する(3709)。電子モールサ
ーバ110は個人用利用条件リストページ要求命令を受
信する(3510)。デジタルコンテンツ個人用利用条
件検索処理部219は、ログインユーザのユーザIDを
もとに、デジタルコンテンツ個人用利用条件管理テーブ
ル217を検索し、ログインユーザが購入したすべての
デジタルコンテンツ個人用利用条件を抽出する(371
1)。電子モールサーバ110は、抽出されたデジタル
コンテンツ個人用利用条件をもとに、個人用利用条件リ
ストページを作成後(3712)、電子モールクライア
ント130に個人用利用条件リストページを送信する
(3713)。電子モールクライアント130は個人用
利用条件リストページを受信後(3714)、個人用利
用条件リストページを表示する(3715)。図38は
個人用利用条件リストページの一例である。
【0100】個人用利用条件リストの1行目には、図2
4のデジタルコンテンツ個人用利用条件管理テーブル2
17のエントリの情報が、2行目には図35のデジタル
コンテンツ個人用利用条件管理テーブル217のエント
リの情報が表示されている。3801には加盟店240
4が、3802には個人用利用条件ID2402が、3
803には商品名2403が、3804には有効期限2
406が、3806には加盟店3504が、3807に
は個人用利用条件ID3502が、3808が商品名3
503が、3809には有効期限3506が表示されて
いる。3805及び3810には購入したデジタルコン
テンツ101の配送方法が表示されている。3805に
「ダウンロード」と表示しているのは、画像ファイルが
購入者に配送される種類のデジタルコンテンツであるか
らであり、3810に「読む」と表示しているのは、デ
イリー株価情報がWWWページを閲覧する種類のデジタ
ルコンテンツであるからである。
【0101】ログインユーザは、配送に失敗した画像フ
ァイルへのアクセス方法3806を選択する(371
6)。電子モールクライアント130は電子モールサー
バ110に、選択されたデジタルコンテンツ個人用利用
条件の情報を送信する(3717)。電子モールサーバ
110は、選択されたデジタルコンテンツ個人用利用条
件の情報を受信後(3718)、選択されたデジタルコ
ンテンツ個人用利用条件の有効期限2406にもとづい
てサーバ側アクセス制御が行われる(3719)。有効
期限2406が期限内であり、選択されたデジタルコン
テンツ個人用利用条件の利用条件状況2407が有効で
あれば(3720)、電子モールサーバ110はデジタ
ルコンテンツを配送する(3722)。選択されたデジ
タルコンテンツ個人用利用条件の利用条件状況が有効で
ない場合、有効期限2406が期限内でない場合には電
子モールサーバ110はデジタルコンテンツ101を配
送しない(3721)。
【0102】ステップ3722の詳細な処理を示すフロ
ーチャートは図13のフローチャートである。この例で
は再購入するデジタルコンテンツ101は画像ファイル
なので、電子モールサーバ110は電子モールクライア
ント130に画像ファイルのコピーを配送する。
【0103】電子モールサーバ110は購入画像の配送
開始ページを作成し(1301)、電子モールクライア
ント130に購入画像の配送開始ページを送信する(1
302)。電子モールクライアント130は購入画像の
配送開始ページを受信後(1304)、購入画像の配送
開始ページを表示する(1305)。図23は購入画像
の配送開始ページの一例である。
【0104】ログインユーザが購入画像の配送開始ボタ
ンであるダウンロードボタン2301を押すと(103
6)、電子モールクライアント130は電子モールサー
バ110にデジタルコンテンツ配送要求命令を送信する
(1306)。電子モールサーバ110はデジタルコン
テンツ配送要求命令を受信後(1307)、ダウンロー
ダ117が、購入画像であるデジタルコンテンツ101
のコピーに、電子モールクライアント130側の物理的
行為制約310の情報を組み込んだ配送物116を電子
モールクライアント130に配送する(1308)。
【0105】電子モールクライアント130は配送物を
受け取り(1309)、デジタルコンテンツ購入処理は
終了する。電子モールクライアント130では、ビュー
ア132で配送物116内のデジタルコンテンツ101
を表示する。ビューア132は配送物116に組み込ま
れた電子モールクライアント130側の物理的行為制約
310の情報によって制御される。これで図13及び図
37のフローチャートの処理が終了する。
【0106】次に、図37のフローチャートにもとづい
て、図10のフローチャートで購入したニュースサービ
スの配送が失敗した際の再購入ステップを説明する。再
購入ステップは以下のとおりである。
【0107】まず、購入者は電子モールにログインする
(3701)。図14はログイン画面の一例である。ロ
グイン時にはユーザID1401、パスワード1402
を入力後、ログインボタン1403を押す。
【0108】ログイン後、電子モールクライアント13
0は電子モールサーバ110に、ログインユーザのトッ
プページ要求命令を送信する(3702)。電子モール
サーバ110はログインユーザのトップページ要求命令
を受信し(3703)、ログインユーザのトップページ
を作成後(3704)、電子モールクライアント130
にログインユーザのトップページを送信する(370
5)。電子モールクライアント130はログインユーザ
のトップページを受信後(3706)、ログインユーザ
のトップページを表示する(3707)。図15はログ
インユーザ用トップページ画面の一例である。
【0109】デジタルコンテンツ101を再購入する際
には、ログインユーザは個人用利用条件リスト1502
を選択する(3708)。電子モールクライアント13
0は電子モールサーバ110に、個人用利用条件リスト
ページ要求命令を送信する(3709)。電子モールサ
ーバ110は個人用利用条件リストページ要求命令を受
信する(3510)。デジタルコンテンツ個人用利用条
件検索処理部219は、ログインユーザのユーザIDを
もとに、デジタルコンテンツ個人用利用条件管理テーブ
ル217を検索し、ログインユーザが購入したすべての
デジタルコンテンツ個人用利用条件を抽出する(371
1)。電子モールサーバ110は、抽出されたデジタル
コンテンツ個人用利用条件をもとに、個人用利用条件リ
ストページを作成後(3712)、電子モールクライア
ント130に個人用利用条件リストページを送信する
(3713)。電子モールクライアント130は個人用
利用条件リストページを受信後(3714)、個人用利
用条件リストページを表示する(3715)。図38は
個人用利用条件リストページの一例である。
【0110】ログインユーザは、配送に失敗したニュー
スサービスへのアクセス方法3810を選択する(37
16)。電子モールクライアント130は電子モールサ
ーバ110に、選択されたデジタルコンテンツ個人用利
用条件の情報を送信する(3717)。電子モールサー
バ110は、選択されたデジタルコンテンツ個人用利用
条件の情報を受信後(3718)、選択されたデジタル
コンテンツ個人用利用条件の有効期限3506にもとづ
いてサーバ側アクセス制御が行われる(3719)。有
効期限3506が期限内であり、選択されたデジタルコ
ンテンツ個人用利用条件の利用条件状況3507が有効
であれば(3720)、電子モールサーバ110はデジ
タルコンテンツを配送する(3722)。選択されたデ
ジタルコンテンツ個人用利用条件の利用条件状況が有効
でない場合、有効期限3506が期限内でない場合には
電子モールサーバ110はデジタルコンテンツ101を
配送しない(3721)。
【0111】ステップ3722の詳細な処理を示すフロ
ーチャートは図13のフローチャートである。この例で
は再購入するデジタルコンテンツ101はニュースサー
ビスなので、電子モールサーバ110は電子モールクラ
イアント130が、デイリー株価情報が表示されるWW
Wページを閲覧できるようにする。
【0112】電子モールサーバ110はニュースサービ
スの配送開始ページを作成し(1301)、電子モール
クライアント130にニュースサービスの配送開始ペー
ジを送信する(1302)。電子モールクライアント1
30はニュースサービスの配送開始ページを受信後(1
304)、ニュースサービスの配送開始ページを表示す
る(1305)。図34はニュースサービスの配送開始
ページの一例である。
【0113】ログインユーザがニュースサービスの配送
開始ボタンである閲覧ボタン3401を押すと(103
6)、電子モールクライアント130は電子モールサー
バ110にデジタルコンテンツ配送要求命令を送信する
(1306)。電子モールサーバ110はデジタルコン
テンツ配送要求命令を受信後(1307)、デイリー株
価情報が表示されるWWWページを配送する(130
8)。
【0114】電子モールクライアント130では、配送
されたWWWページを表示し(1309)、デジタルコ
ンテンツ購入処理は終了する。これで図13及び図37
のフローチャートの処理が終了する。以上のように、デ
ジタルコンテンツの種類が異なっても、再購入ステップ
は同じである。
【0115】
【発明の効果】以上の説明のように本発明によれば、デ
ジタルコンテンツ利用条件及び個人用利用条件を用いる
ことにより、購入したデジタルコンテンツの配送が失敗
しても、デジタルコンテンツ再購入時には、購入者に付
与されているデジタルコンテンツの個人用利用条件リス
トの中から、再配送を希望するデジタルコンテンツを選
択するだけでデジタルコンテンツが再配送される。選択
されたデジタルコンテンツの個人用利用条件が有効であ
れば、商品価格を再度支払うことなく、デジタルコンテ
ンツが再配送される。デジタルコンテンツ再購入時に
は、デジタルコンテンツ購入時に、デジタルコンテンツ
の対価の一つとして入力した購入者情報が購入者情報管
理テーブルに蓄積されているので、購入者情報を再入力
する必要もない。これらの手順はデジタルコンテンツの
種類に関わらず同じである。よって購入者にとって電子
モールシステムの使い勝手が向上する。
【0116】また、一般にデジタルコンテンツの販売で
は利用条件によって対価が変わるので、同じデジタルコ
ンテンツに、行為制約が異なる利用条件と、それぞれの
利用条件に見合った対価を定義することで、デジタルコ
ンテンツの各利用条件に応じた販売と閲覧を実現する。
【0117】さらに、本発明によれば、デジタルコンテ
ンツの商品定義情報から、デジタルコンテンツの商品カ
タログを作成できるだけでなく、デジタルコンテンツ個
人利用条件も生成し、購入者に付与できるため、情報を
2重に持つ必要がなく、よって同じ情報から間違いなく
デジタルコンテンツの販促、注文から決済までを行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のデジタルコンテンツ販売電子モール
システムの構成図である。
【図2】本実施例のデジタルコンテンツ販売電子モール
システムの処理部と管理テーブルの関係図である。
【図3】デジタルコンテンツ利用条件関連図である。
【図4】デジタルコンテンツ商品定義属性の関連図であ
る。
【図5】デジタルコンテンツ商品定義時のステップを示
す図である。
【図6】デジタルコンテンツ商品定義画面を示す図であ
る。
【図7】デジタルコンテンツ利用条件定義画面を示す図
である。
【図8】生成されたデジタルコンテンツ商品管理テーブ
ルのエントリを示す図である。
【図9】生成されたデジタルコンテンツ利用条件定義テ
ーブルのエントリを示す図である。
【図10】デジタルコンテンツ購入のステップを示す図
である。
【図11】購入する画像ファイルをさがすステップを示
す図である。
【図12】購入代金決済処理のステップを示す図であ
る。
【図13】デジタルコンテンツ配送のステップを示す図
である。
【図14】電子モールログイン画面例を示す図である。
【図15】ログインユーザトップページ画面例を示す図
である。
【図16】画像店舗一覧画面例を示す図である。
【図17】画像店舗トップページ画面例を示す図であ
る。
【図18】画像リスト画面例を示す図である。
【図19】購入画像の利用条件要約文表示画面例を示す
図である。
【図20】購入画像の利用条件同意書表示画面例を示す
図である。
【図21】画像購入代金決済画面例を示す図である。
【図22】画像購入者情報入力画面例を示す図である。
【図23】購入画像のダウンロード開始画面例を示す図
である。
【図24】生成された個人用利用条件テーブルのエント
リを示す図である。
【図25】生成された購入者情報管理テーブルのエント
リを示す図である。
【図26】購入するニュースをさがすステップを示す図
である。
【図27】ニュース購読サービスリスト画面例を示す図
である。
【図28】ニュースサービストップページ画面例を示す
図である。
【図29】ニュースサービスリスト画面例を示す図であ
る。
【図30】購入ニュースサービスの利用条件要約文表示
画面例を示す図である。
【図31】購入ニュースサービスの利用条件同意書表示
画面例を示す図である。
【図32】ニュースサービス購入代金決済画面例を示す
図である。
【図33】ニュースサービス購入者情報入力画面例を示
す図である。
【図34】購入ニュースサービスの閲覧開始画面例を示
す図である。
【図35】生成された個人用利用条件テーブルのエント
リを示す図である。
【図36】生成された購入者情報管理テーブルのエント
リを示す図である。
【図37】商品再購入のステップを示す図である。
【図38】購入済み個人用利用条件リスト画面例を示す
図である。
【符号の説明】
100.電子店舗クライアント 101.デジタルコンテンツ本体 102.デジタルコンテンツ商品属性 103.デジタルコンテンツ対価 104.デジタルコンテンツ利用条件 110.電子モールサーバ 111.デジタルコンテンツ商品管理 112.デジタルコンテンツ利用条件情報管理 113.デジタルコンテンツ個人用利用条件情報管理 114.デジタルコンテンツ徴収対価情報管理 115.WWWサーバ 116.配送物 117.ダウンローダ 130.電子モールクライアント 131.WWWブラウザ 131.ビューア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浪岡 美予子 神奈川県川崎市幸区鹿島田890番地 株式 会社日立製作所情報・通信開発本部内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デジタルコンテンツを販売する電子モール
    サーバと、電子モールクライアントと、それらコンポー
    ネントを接続するネットワークから構成される電子モー
    ルシステムにおいて、該デジタルコンテンツを該電子モ
    ールサーバに登録する際に、該電子モールサーバ側で行
    う該デジタルコンテンツへのサーバ側アクセス制御、及
    び該デジタルコンテンツを購入した該電子モールクライ
    アント側で行う、該デジタルコンテンツへのアクセスを
    制御する物理的行為制約、から成るデジタルコンテンツ
    利用条件を定義することを特徴とする利用条件販売型デ
    ジタルコンテンツ販売電子モールシステム。
  2. 【請求項2】前記電子モールサーバと、電子店舗クライ
    アントと、前記電子モールクライアントと、それらコン
    ポーネントを接続する前記ネットワークから構成される
    電子モールシステムにおいて、該電子店舗クライアント
    が販売する前記デジタルコンテンツを該電子モールサー
    バに登録する際に、該電子モールサーバ側で行う該デジ
    タルコンテンツへのサーバ側アクセス制御、及び該デジ
    タルコンテンツを購入した該電子モールクライアント側
    で行う、該デジタルコンテンツへのアクセスを制御する
    物理的行為制約、から成るデジタルコンテンツ利用条件
    を定義することを特徴とする請求項1記載の利用条件販
    売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム。
  3. 【請求項3】請求項1あるいは請求項2記載の電子モー
    ルシステムにおいて、前記デジタルコンテンツ利用条件
    に、前記デジタルコンテンツへのアクセスを法律で制御
    する論理的行為制約をさらに含むことを特徴とする利用
    条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステ
    ム。
  4. 【請求項4】請求項1、請求項2、あるいは請求項3記
    載の電子モールシステムにおいて、前記電子モールサー
    バが前記デジタルコンテンツを販売する際に、該デジタ
    ルコンテンツに、該デジタルコンテンツに対応する前記
    物理的行為制約を組み込み、前記電子モールクライアン
    トに配送することにより、該電子モールクライアントの
    World−Wide Web(WWW)ブラウザ上
    で、配送された該デジタルコンテンツを、該物理的行為
    制約を付けてアクセスさせられることを特徴とする利用
    条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステ
    ム。
  5. 【請求項5】請求項1から請求項4記載の電子モールシ
    ステムにおいて、前記電子モールサーバが前記デジタル
    コンテンツを販売する際に、該デジタルコンテンツに対
    応する前記デジタルコンテンツ利用条件の可変部分、例
    えば前記アクセス制御の相対的な期間限定情報を具体的
    な確定値、例えば具体的な日時で置き換えることによ
    り、デジタルコンテンツ購入者専用のデジタルコンテン
    ツ個人用利用条件を生成し、上記デジタルコンテンツ購
    入者に付与することを特徴とする利用条件販売型デジタ
    ルコンテンツ販売電子モールシステム。
  6. 【請求項6】請求項5記載の電子モールシステムにおい
    て、前記電子モールサーバが、前記デジタルコンテンツ
    を前記電子モールクライアントに配送することに失敗し
    た際には、該デジタルコンテンツを販売した際に、前記
    デジタルコンテンツ購入者に付与した前記デジタルコン
    テンツ個人用利用条件にもとづいた該デジタルコンテン
    ツへの前記サーバ側アクセス制御を行い、該デジタルコ
    ンテンツ個人用利用条件が有効な場合にのみ、該デジタ
    ルコンテンツを該電子モールクライアントに再度配送す
    ることを特徴とする利用条件販売型デジタルコンテンツ
    販売電子モールシステム。
  7. 【請求項7】請求項5記載の電子モールシステムにおい
    て、前記電子モールサーバが、前記デジタルコンテンツ
    を前記電子モールクライアントに配送することに失敗し
    た際には、前記デジタルコンテンツ購入者は、自分に付
    与された前記デジタルコンテンツ個人用利用条件の中か
    ら、配送に失敗した該デジタルコンテンツに対応する、
    該デジタルコンテンツ個人利用条件を選択することによ
    り、該デジタルコンテンツが再度配送されることを特徴
    とする利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モー
    ルシステム。
  8. 【請求項8】請求項1から請求項4記載の電子モールシ
    ステムにおいて、前記電子店舗クライアントが販売する
    前記デジタルコンテンツを前記電子モールサーバに登録
    する際に、デジタルコンテンツの商品価格、デジタルコ
    ンテンツの購入者情報、デジタルコンテンツの利用に関
    する契約から成るデジタルコンテンツ対価、及びデジタ
    ルコンテンツの商品属性をさらに定義し、前記デジタル
    コンテンツ利用条件、上記デジタルコンテンツ対価、上
    記デジタルコンテンツの商品属性の組み合わせにより、
    一つのデジタルコンテンツを複数の商品として登録でき
    ることを特徴とする利用条件販売型デジタルコンテンツ
    販売電子モールシステム。
  9. 【請求項9】請求項8記載の電子モールシステムにおい
    て、前記電子モールサーバが前記デジタルコンテンツを
    販売する際に、該デジタルコンテンツに対応する前記デ
    ジタルコンテンツ利用条件及び前記デジタルコンテンツ
    対価間の関係を表示することを特徴とする利用条件販売
    型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム。
  10. 【請求項10】請求項8記載の電子モールシステムにお
    いて、前記電子モールサーバより前記デジタルコンテン
    ツを購入する際に、該デジタルコンテンツに対応する前
    記デジタルコンテンツ利用条件及び前記デジタルコンテ
    ンツ対価間の関係を画面上で確認できることを特徴とす
    る利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシ
    ステム。
  11. 【請求項11】請求項8から請求項10記載の電子モー
    ルシステムにおいて、前記電子モールサーバが前記デジ
    タルコンテンツを販売する際に、該デジタルコンテンツ
    に対応する前記デジタルコンテンツ利用条件の可変部
    分、例えば前記アクセス制御の相対的な期間限定情報を
    具体的な確定値、例えば具体的な日時で置き換え、さら
    に、該デジタルコンテンツに対応する前記デジタルコン
    テンツ対価の可変部分、例えば前記デジタルコンテンツ
    購入者情報を具体的な確定値、例えば前記デジタルコン
    テンツ購入者の個人情報で置き換えることにより、前記
    デジタルコンテンツ購入者専用の前記デジタルコンテン
    ツ個人用利用条件を生成し、該デジタルコンテンツ購入
    者に付与することを特徴とする利用条件販売型デジタル
    コンテンツ販売電子モールシステム。
  12. 【請求項12】請求項8から請求項10記載の電子モー
    ルシステムにおいて、前記電子モールサーバが、前記デ
    ジタルコンテンツを前記電子モールクライアントに配送
    することに失敗した際には、該デジタルコンテンツを販
    売した際に、前記デジタルコンテンツ購入者に付与した
    前記デジタルコンテンツ個人用利用条件にもとづいた該
    デジタルコンテンツへの前記サーバ側アクセス制御を行
    い、前記デジタルコンテンツ個人用利用条件が有効な場
    合にのみ、前記デジタルコンテンツ対価を再度徴収する
    ことなく、該デジタルコンテンツを該電子モールクライ
    アントに再度配送することを特徴とする利用条件販売型
    デジタルコンテンツ販売電子モールシステム。
  13. 【請求項13】請求項8から請求項10記載の電子モー
    ルシステムにおいて、前記電子モールサーバが、前記デ
    ジタルコンテンツを前記電子モールクライアントに配送
    することに失敗した際には、前記デジタルコンテンツ購
    入者は、自分に付与された前記デジタルコンテンツ個人
    用利用条件の中から、配送に失敗した該デジタルコンテ
    ンツに対応する、該デジタルコンテンツ個人利用条件を
    選択することにより、前記デジタルコンテンツ対価を再
    度徴収されることなく、該デジタルコンテンツが再度配
    送されることを特徴とする利用条件販売型デジタルコン
    テンツ販売電子モールシステム。
  14. 【請求項14】請求項1から請求項13記載の電子モー
    ルシステムにおいて、前記デジタルコンテンツ利用条
    件、前記デジタルコンテンツ対価、及び前記デジタルコ
    ンテンツ商品属性をもとに、デジタルコンテンツ商品カ
    タログ及び前記デジタルコンテンツ個人用利用条件を生
    成することにより、同じ情報を用いて該デジタルコンテ
    ンツの販促、注文から決済までを行えることを特徴とす
    る利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシ
    ステム。
JP2535698A 1998-02-06 1998-02-06 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム Pending JPH11224288A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2535698A JPH11224288A (ja) 1998-02-06 1998-02-06 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム
CA002260536A CA2260536A1 (en) 1998-02-06 1999-02-01 Contents sales method and cyber mall system using such method and storage medium storing therein its contents sales program
SG1999000325A SG75914A1 (en) 1998-02-06 1999-02-02 Contents sales method and cyber mall system using such method and storage medium storing therein its contents sales program
US09/244,050 US6263318B1 (en) 1998-02-06 1999-02-04 Contents sales method and cyber mall system using such method and storage medium storing therein its contents sales program
EP06024414A EP1762973A3 (en) 1998-02-06 1999-02-05 Contents sales method and cyber mall system using such method and storage medium storing therein its contents sales program
EP99300861A EP0935209B1 (en) 1998-02-06 1999-02-05 Contents sales method and cyber mall system using such method and storage medium storing therein its contents sales program
DE69934155T DE69934155T2 (de) 1998-02-06 1999-02-05 Verfahren zum Verkauf von Dateninhalten und Cyber-Einkaufszentrum-System für das Verfahren und Speichermedium für das Dateninhalts-Verkaufsprogramm
US10/799,653 US7457780B2 (en) 1998-02-06 2004-03-15 Contents sales method and cyber mall system using such method and storage medium storing therein its contents sales program
US12/254,908 US7856405B2 (en) 1998-02-06 2008-10-21 Contents sales method and cyber mall system using such method and storage medium storing therein its contents sales program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2535698A JPH11224288A (ja) 1998-02-06 1998-02-06 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005293125A Division JP4165548B2 (ja) 2005-10-06 2005-10-06 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11224288A true JPH11224288A (ja) 1999-08-17

Family

ID=12163579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2535698A Pending JPH11224288A (ja) 1998-02-06 1998-02-06 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6263318B1 (ja)
EP (2) EP0935209B1 (ja)
JP (1) JPH11224288A (ja)
CA (1) CA2260536A1 (ja)
DE (1) DE69934155T2 (ja)
SG (1) SG75914A1 (ja)

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001041356A1 (fr) * 1999-12-02 2001-06-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Carte memoire et systeme de distribution de donnees faisant intervenir une telle carte
JP2001195482A (ja) * 2000-01-14 2001-07-19 Degital Laboratory Co Ltd コンテンツ配信の課金方法及びその課金システム
JP2001268548A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに記録媒体
JP2001306734A (ja) * 2000-04-17 2001-11-02 Konfootokukku Kk 知的所有権ライセンス契約仲介システムおよびその方法
JP2001331658A (ja) * 2000-05-18 2001-11-30 Yamaha Corp コンテンツの配給システム及び同配給方法、同配給システムに利用されるサーバ及びクライアント、並びにこれらに適用されるプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP2001344524A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Konami Co Ltd データ提供装置及びデータ提供方法
JP2002077849A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Sony Corp 情報配信仲介システム及び情報配信仲介装置
JP2002091915A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> シナリオサービス提供方法及びシステム及びシナリオサービス提供プログラムを格納した記憶媒体
JP2002109105A (ja) * 2001-07-13 2002-04-12 M Ken Co Ltd デジタルコンテンツ配信システム
JP2002109102A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Toshiba Corp データ送受信システム、受信システム、著作権管理サーバ、データ課金方法及びデータ利用方法
JP2002117207A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Dainippon Printing Co Ltd 素材画像商品化システム
JP2002157442A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Seiko Epson Corp 仮想店舗の運営管理システム
JP2002157433A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Tomoko Ikezawa 作品コンテンツ配送・配信システム
JP2002169663A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Seiko Epson Corp 仮想店舗による印刷用品の広告宣伝システム
JP2002189956A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Ntt Communications Kk サービスの同意確認システム、これに用いる同意確認サーバ、同意書要求プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002216043A (ja) * 2000-11-20 2002-08-02 Seiko Epson Corp 仮想店舗運営支援システム及び記録媒体
JP2002251274A (ja) * 2000-11-30 2002-09-06 Seiko Epson Corp 著作物の印刷管理システム、方法及び記録媒体
JP2002344940A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリームコンテンツ配信方法及び装置と、ストリームコンテンツ復号方法及び装置と、ストリームコンテンツ配信処理用プログラム及びそのプログラムの記録媒体と、ストリームコンテンツ復号処理用プログラム及びそのプログラムの記録媒体
JP2003016041A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Sony Corp 通信システム、サーバ装置、クライアント装置、携帯電話機、通信方法、連携処理提供方法、連携処理方法、課金代行方法、コンテンツ有効化方法、プログラムおよび記録媒体
JP2003108789A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Sharp Corp 取引処理装置
JP2003515845A (ja) * 1999-12-03 2003-05-07 松下電器産業株式会社 コンテンツ配信システム、レファレンスサーバ
JP2003230128A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供方法、装置およびプログラム
JP2003256280A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Fuji Xerox Co Ltd 情報提供方法、装置およびプログラム
JPWO2002021506A1 (ja) * 2000-09-05 2004-01-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 有料情報配信システム
JP2006053644A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アクセス制御システム、アクセス制御方法およびアクセス制御プログラム
JP2007317106A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Toppan Forms Co Ltd 音楽情報印刷システム
US7356507B2 (en) 2000-10-30 2008-04-08 Amazon.Com, Inc. Network based user-to-user payment service
JP2008152775A (ja) * 2001-05-29 2008-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 保険システム
JP2008210404A (ja) * 2008-05-07 2008-09-11 Toppan Printing Co Ltd 有償情報流通サーバ、及び有償情報流通方法
US7536351B2 (en) 2000-10-30 2009-05-19 Amazon.Com, Inc. User-to-user payment service with payee-specific pay pages
US7711698B2 (en) 2000-04-11 2010-05-04 Sony Corporation Communication system, communication method, distribution apparatus, distribution method and terminal apparatus
WO2017056755A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 日本電気株式会社 充電制御装置、充電装置、充電制御方法、充電通知方法およびプログラム

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7496670B1 (en) * 1997-11-20 2009-02-24 Amdocs (Israel) Ltd. Digital asset monitoring system and method
JPH11224288A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Hitachi Ltd 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム
US6536037B1 (en) * 1999-05-27 2003-03-18 Accenture Llp Identification of redundancies and omissions among components of a web based architecture
US7343321B1 (en) * 1999-09-01 2008-03-11 Keith Ryan Hill Method of administering licensing of use of copyright works
NZ519010A (en) * 1999-11-16 2003-02-28 Cfph L Systems and methods for reselling electronic merchandise
GB2357228B (en) * 1999-12-08 2003-07-09 Hewlett Packard Co Method and apparatus for discovering a trust chain imparting a required attribute to a subject
GB2357225B (en) * 1999-12-08 2003-07-16 Hewlett Packard Co Electronic certificate
US6832230B1 (en) 1999-12-22 2004-12-14 Nokia Corporation Apparatus and associated method for downloading an application with a variable lifetime to a mobile terminal
KR100549611B1 (ko) * 2000-04-24 2006-02-03 주식회사 이지원 디지털 데이터 상품 전자 상거래 시스템
US7426495B1 (en) * 2000-05-10 2008-09-16 Cisco Technology, Inc. Virtual packing list
JP2002063167A (ja) * 2000-08-16 2002-02-28 Fuji Xerox Co Ltd オブジェクト管理方法および装置
JP2002132663A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Nec Corp 情報通信システムとその通信方法、及び通信プログラムを記録した記録媒体
US7249029B2 (en) * 2001-05-16 2007-07-24 The Mechanical Copyright Protection Society Limited Method of using a computerised administration system to administer licensing of use of copyright material
EP1712978A3 (en) * 2002-03-15 2006-12-06 Yamaha Corporation Distribution system of contents using terminal identification embedded in licenses
JP2003296606A (ja) * 2002-04-04 2003-10-17 Oki Electric Ind Co Ltd コンテンツ仲介システム及びコンテンツ仲介方法
US20030217758A1 (en) * 2002-05-21 2003-11-27 Laurence Mesirow Method of and system for affixing images to fingernails
US20030236750A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Suermondt Henri Jacques Customized information access
JP2004054422A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Renesas Technology Corp データ売買システム
JP4343542B2 (ja) * 2003-01-30 2009-10-14 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラムおよび記録媒体
US20050049886A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method for managing digital rights and content assets
WO2007035682A2 (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Ryan Dadd A system and method for the distribution of digital content
US9524496B2 (en) * 2007-03-19 2016-12-20 Hugo Olliphant Micro payments
US8346669B2 (en) * 2008-10-08 2013-01-01 International Business Machines Corporation Method of requesting a customized instance of an object using information contained within an existing instance
US9680763B2 (en) 2012-02-14 2017-06-13 Airwatch, Llc Controlling distribution of resources in a network
US9705813B2 (en) * 2012-02-14 2017-07-11 Airwatch, Llc Controlling distribution of resources on a network
US10404615B2 (en) * 2012-02-14 2019-09-03 Airwatch, Llc Controlling distribution of resources on a network
US20140280955A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Sky Socket, Llc Controlling Electronically Communicated Resources
US10057228B2 (en) 2014-04-17 2018-08-21 Ct Acquisition Holdco, Llc Registering content to a digital locker

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4677552A (en) * 1984-10-05 1987-06-30 Sibley Jr H C International commodity trade exchange
US5260999A (en) * 1991-06-28 1993-11-09 Digital Equipment Corporation Filters in license management system
GB9406212D0 (en) * 1994-03-29 1994-05-18 Plessey Telecomm Telecommunication customer interface
US5629980A (en) 1994-11-23 1997-05-13 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of digital works
SE504085C2 (sv) * 1995-02-01 1996-11-04 Greg Benson Sätt och system för att hantera dataobjekt i enlighet med förutbestämda villkor för användare
US5696898A (en) * 1995-06-06 1997-12-09 Lucent Technologies Inc. System and method for database access control
US5794221A (en) 1995-07-07 1998-08-11 Egendorf; Andrew Internet billing method
US5809144A (en) 1995-08-24 1998-09-15 Carnegie Mellon University Method and apparatus for purchasing and delivering digital goods over a network
JP3688356B2 (ja) * 1995-08-31 2005-08-24 富士通株式会社 ライセンシー通知システム
JP3710172B2 (ja) 1995-09-01 2005-10-26 富士通株式会社 ソフトウェア代金返金用ユーザ端末およびセンタ
WO1997014087A1 (en) * 1995-10-13 1997-04-17 Trustees Of Dartmouth College System and methods for managing digital creative works
JP3173352B2 (ja) 1995-11-15 2001-06-04 株式会社日立製作所 ディジタル著作物流通システム
JPH09160899A (ja) 1995-12-06 1997-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報サービス処理装置
US5708709A (en) * 1995-12-08 1998-01-13 Sun Microsystems, Inc. System and method for managing try-and-buy usage of application programs
WO1997025798A1 (en) * 1996-01-11 1997-07-17 Mrj, Inc. System for controlling access and distribution of digital property
JPH09231274A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Fujitsu Ltd 検索サーバーシステム
GB2311443A (en) 1996-03-23 1997-09-24 Ibm Data message transfer in batches with retransmission
TW313642B (en) * 1996-06-11 1997-08-21 Ibm A uniform mechanism for using signed content
JPH09330360A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Hitachi Ltd 電子モールシステム
JPH1021144A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Hitachi Ltd ディジタル著作物配布システム及び不正な複製物の検出方法
US7225142B1 (en) 1996-08-01 2007-05-29 At&T Corp. Interactive multimedia advertising and electronic commerce on a hypertext network
US6067582A (en) 1996-08-13 2000-05-23 Angel Secure Networks, Inc. System for installing information related to a software application to a remote computer over a network
JP3518789B2 (ja) 1996-09-19 2004-04-12 株式会社リコー ファクシミリ装置
US6073124A (en) * 1997-01-29 2000-06-06 Shopnow.Com Inc. Method and system for securely incorporating electronic information into an online purchasing application
JP3924342B2 (ja) * 1997-02-14 2007-06-06 富士通株式会社 ソフトウェアライセンス管理システムおよびソフトウェアライセンス管理装置
US20020143654A1 (en) 1997-03-27 2002-10-03 Nynex Science And Technology, Inc. Method and system that enables a telecom initiator to instantly compensate a receiving party
US6170017B1 (en) 1997-05-08 2001-01-02 International Business Machines Corporation Method and system coordinating actions among a group of servers
JPH1153184A (ja) 1997-08-08 1999-02-26 Seta:Kk データ配信方法および装置
US6289452B1 (en) * 1997-11-07 2001-09-11 Cybersource Corporation Method and system for delivering digital products electronically
US6219669B1 (en) 1997-11-13 2001-04-17 Hyperspace Communications, Inc. File transfer system using dynamically assigned ports
JP3296767B2 (ja) 1997-11-13 2002-07-02 株式会社ジャストシステム オンライン商品管理システム,サーバシステム,端末装置,オンライン商品管理システムにおける管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH11224288A (ja) 1998-02-06 1999-08-17 Hitachi Ltd 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム
US6385596B1 (en) * 1998-02-06 2002-05-07 Liquid Audio, Inc. Secure online music distribution system

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7340055B2 (en) 1999-12-02 2008-03-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Memory card and data distribution system using it
WO2001041356A1 (fr) * 1999-12-02 2001-06-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Carte memoire et systeme de distribution de donnees faisant intervenir une telle carte
JP2003515845A (ja) * 1999-12-03 2003-05-07 松下電器産業株式会社 コンテンツ配信システム、レファレンスサーバ
JP2001195482A (ja) * 2000-01-14 2001-07-19 Degital Laboratory Co Ltd コンテンツ配信の課金方法及びその課金システム
JP2001268548A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに記録媒体
JP4529056B2 (ja) * 2000-03-21 2010-08-25 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びに情報処理システム
US7984167B2 (en) 2000-03-21 2011-07-19 Sony Corporation Apparatus, system and method for secure information dissemination
US8321574B2 (en) 2000-03-21 2012-11-27 Sony Corporation Apparatus, system and method for secure information dissemination
US8447698B2 (en) 2000-04-11 2013-05-21 Sony Corporation Communication system, communication method, distribution apparatus, distribution method and terminal apparatus
US7711698B2 (en) 2000-04-11 2010-05-04 Sony Corporation Communication system, communication method, distribution apparatus, distribution method and terminal apparatus
JP2001306734A (ja) * 2000-04-17 2001-11-02 Konfootokukku Kk 知的所有権ライセンス契約仲介システムおよびその方法
JP2001331658A (ja) * 2000-05-18 2001-11-30 Yamaha Corp コンテンツの配給システム及び同配給方法、同配給システムに利用されるサーバ及びクライアント、並びにこれらに適用されるプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
US7222181B2 (en) 2000-05-18 2007-05-22 Yamaha Corporation Musical scores distributing system
JP2001344524A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Konami Co Ltd データ提供装置及びデータ提供方法
JP2002077849A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Sony Corp 情報配信仲介システム及び情報配信仲介装置
JPWO2002021506A1 (ja) * 2000-09-05 2004-01-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 有料情報配信システム
JP2002091915A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> シナリオサービス提供方法及びシステム及びシナリオサービス提供プログラムを格納した記憶媒体
JP2002109102A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Toshiba Corp データ送受信システム、受信システム、著作権管理サーバ、データ課金方法及びデータ利用方法
JP2002117207A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Dainippon Printing Co Ltd 素材画像商品化システム
US7536351B2 (en) 2000-10-30 2009-05-19 Amazon.Com, Inc. User-to-user payment service with payee-specific pay pages
US8612343B2 (en) 2000-10-30 2013-12-17 Amazon.Com, Inc. Network based payment service capable of generating coding for adding payment objects to pages of external sites
US7356507B2 (en) 2000-10-30 2008-04-08 Amazon.Com, Inc. Network based user-to-user payment service
JP2002157433A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Tomoko Ikezawa 作品コンテンツ配送・配信システム
JP2002157442A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Seiko Epson Corp 仮想店舗の運営管理システム
JP2002216043A (ja) * 2000-11-20 2002-08-02 Seiko Epson Corp 仮想店舗運営支援システム及び記録媒体
JP2002169663A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Seiko Epson Corp 仮想店舗による印刷用品の広告宣伝システム
JP2002251274A (ja) * 2000-11-30 2002-09-06 Seiko Epson Corp 著作物の印刷管理システム、方法及び記録媒体
JP2002189956A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Ntt Communications Kk サービスの同意確認システム、これに用いる同意確認サーバ、同意書要求プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002344940A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリームコンテンツ配信方法及び装置と、ストリームコンテンツ復号方法及び装置と、ストリームコンテンツ配信処理用プログラム及びそのプログラムの記録媒体と、ストリームコンテンツ復号処理用プログラム及びそのプログラムの記録媒体
JP2008152775A (ja) * 2001-05-29 2008-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 保険システム
JP4583434B2 (ja) * 2001-05-29 2010-11-17 パナソニック株式会社 保険システム
JP2003016041A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Sony Corp 通信システム、サーバ装置、クライアント装置、携帯電話機、通信方法、連携処理提供方法、連携処理方法、課金代行方法、コンテンツ有効化方法、プログラムおよび記録媒体
JP2002109105A (ja) * 2001-07-13 2002-04-12 M Ken Co Ltd デジタルコンテンツ配信システム
JP2003108789A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Sharp Corp 取引処理装置
JP2003230128A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供方法、装置およびプログラム
JP2003256280A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Fuji Xerox Co Ltd 情報提供方法、装置およびプログラム
JP4523359B2 (ja) * 2004-08-10 2010-08-11 日本電信電話株式会社 アクセス制御システム、アクセス制御方法およびアクセス制御プログラム
JP2006053644A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アクセス制御システム、アクセス制御方法およびアクセス制御プログラム
JP2007317106A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Toppan Forms Co Ltd 音楽情報印刷システム
JP2008210404A (ja) * 2008-05-07 2008-09-11 Toppan Printing Co Ltd 有償情報流通サーバ、及び有償情報流通方法
WO2017056755A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 日本電気株式会社 充電制御装置、充電装置、充電制御方法、充電通知方法およびプログラム
JPWO2017056755A1 (ja) * 2015-09-29 2018-07-12 日本電気株式会社 充電制御装置、充電装置、充電制御方法、充電通知方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20090049157A1 (en) 2009-02-19
US20040177043A1 (en) 2004-09-09
DE69934155T2 (de) 2007-10-11
US6263318B1 (en) 2001-07-17
EP1762973A3 (en) 2008-03-12
US7457780B2 (en) 2008-11-25
EP0935209A3 (en) 2003-12-10
EP1762973A2 (en) 2007-03-14
SG75914A1 (en) 2000-10-24
DE69934155D1 (de) 2007-01-11
EP0935209A2 (en) 1999-08-11
EP0935209B1 (en) 2006-11-29
CA2260536A1 (en) 1999-08-06
US7856405B2 (en) 2010-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11224288A (ja) 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム
US11893622B2 (en) Systems and methods for scripted content delivery
JP4422902B2 (ja) 複数の役割を使用した電子商取引の方法およびシステム
US9141980B2 (en) Method and apparatus for offering digital content for sale over a communications network
US20020174010A1 (en) System and method of permissive data flow and application transfer
US20130103592A1 (en) Interactive Licensing Of Media With Negotiation And Dynamic Pricing Guidance
US20080306838A1 (en) System and Method of Bridging a Product Catalog from a Central E-Commerce Website to Remote Access
JPH10222579A (ja) 仮想販売システムならびに電子データの配布、ライセンスおよびレンタル管理方法
WO2005076147A1 (en) A content distribution system
US20040153374A1 (en) Ticket reselling using software notes
US20020138496A1 (en) Method and apparatus for processing an online transaction over a communication network
WO1999046709A9 (en) System for providing a display of merchandise as specified by retail and wholesale merchandise providers
KR101103414B1 (ko) 저작권 미등록 디지털상품의 저작권 적용방법 및 디지털상품에 판매정책 변경의 적용방법
JP4826652B2 (ja) デジタルコンテンツ配信方法
JP4165548B2 (ja) 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム
JP4337926B2 (ja) デジタルコンテンツ配信方法およびデジタルコンテンツ配信サーバ
KR20100103207A (ko) 받기창을 이용한 디지털콘텐츠 거래 시스템 및 방법
JPH11250139A (ja) 商品情報提供方式
JP2003331141A (ja) 有償ソフトウェアのダウンロード販売システム
JP2023087753A (ja) デジタルコンテンツ提供システム
JP2002245192A (ja) デジタル・コンテンツ配信装置及びそれを用いたデジタル・コンテンツ配信システム
KR20090098556A (ko) 전자 카탈로그 서비스 제공 방법 및 그 시스템
KR20030052795A (ko) 인터넷을 통한 사진 판매 시스템 및 판매 서비스 제공 방법
MXPA98000369A (es) Sistema y metodo para comercio electronico

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051006

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051013

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051118

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060427