JPH1114979A - カラーフィルター用ドナーフィルム - Google Patents

カラーフィルター用ドナーフィルム

Info

Publication number
JPH1114979A
JPH1114979A JP7072698A JP7072698A JPH1114979A JP H1114979 A JPH1114979 A JP H1114979A JP 7072698 A JP7072698 A JP 7072698A JP 7072698 A JP7072698 A JP 7072698A JP H1114979 A JPH1114979 A JP H1114979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
color filter
meth
donor film
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7072698A
Other languages
English (en)
Inventor
Jang-Hyuk Kwon
章 赫 權
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Devices Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Devices Co Ltd filed Critical Samsung Display Devices Co Ltd
Publication of JPH1114979A publication Critical patent/JPH1114979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • B41M5/395Macromolecular additives, e.g. binders
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
    • B41M5/38214Structural details, e.g. multilayer systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/08Ablative thermal transfer, i.e. the exposed transfer medium is propelled from the donor to a receptor by generation of a gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/30Thermal donors, e.g. thermal ribbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/426Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by inorganic compounds, e.g. metals, metal salts, metal complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/31576Ester monomer type [polyvinylacetate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31699Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カラーフィルター用ドナーフィルムを提供す
る。 【解決手段】 支持層、光吸収層及び転写層を含むカラ
ーフィルター用ドナーフィルムにおいて、前記転写層が
構造式1のアクリル樹脂を結合樹脂として含むことを特
徴とするカラーフィルター用ドナーフィルム: 【化1】 また、本発明に係るドナーフィルムを用いたカラーフィ
ルターの製造工程で、各カラー別の転写工程と焼結工程
のみが要求されるとともに、必要に応じて、各カラー層
を一挙に焼結することができ、従来の技術に係るカラー
フィルターの製造工程に比べて工程数が大いに低減でき
る。従って、本発明に係るドナーフィルムを用いると、
カラーフィルターを容易に製造できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラーフィルター
用ドナーフィルムに係り、さらに詳しくは、熱転写法
(thermal transfer method)
を利用してカラーフィルターを製造するときに用いられ
るドナーフィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】カラーフィルターとは、液晶表示装置で
カラーを具現する手段であり、顔料分散法(pigme
nt dispersion method)、印刷法
(printing method)、電着法(ele
ctrodepositionmethod)などの方
法により製造されている。
【0003】顔料分散法によると、カラーフィルターが
精度よく再現できるものの、製造工程が複雑で、しかも
長すぎるという問題がある。さらに、印刷法では、その
製造は簡単であるが、この方法により製造されたカラー
フィルターの精度が低いので、このカラーフィルターを
大型の表示装置に適用することが困難であるという欠点
がある。一方、電着法はカラーフィルターの平滑性には
優れているが、色特性が不良であるという問題点があ
る。
【0004】以上の問題点を解決するため、カラーフィ
ルターの製造時に熱転写法を用いることになった。熱転
写法は、乾式工程であり、基板上に転写層を含むドナー
フィルムを配し、レーザーなどの光源を照射することに
より、前記基板上にドナーフィルムの転写層を転写させ
る方法である。かかる熱転写法では転写層を転写させる
ために多量のエネルギーが必要となり、安定的で、しか
も効率よく転写することのできるドナーフィルムが強く
求められている。ドナーフィルムは、通常、転写される
物質の種類、転写層の物理化学的な性質、エネルギー源
の種類等によってその構造が変わる。
【0005】ドナーフィルムは、図1に示す如く、支持
層(support layer)11と、この支持層
上に形成され、吸収した光エネルギーを熱エネルギーに
変換させる光吸収層(light absorbing
layer)12と、および前記光吸収層12の上部
に形成されている転写層13とで構成される。
【0006】これにより、本発明者はドナーフィルムを
構成する各層、特に転写層及び光吸収層の化学組成に関
する研究に取り組んだ結果、本願発明を完成するに至っ
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、熱転
写法を利用し、精密性、色特性などの特性に優れている
カラーフィルターが形成可能なドナーフィルムを提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、支持層、光吸収層及び転写層を含むカラー
フィルター用ドナーフィルムにおいて、前記転写層が構
造式1のアクリル樹脂を結合樹脂として含むことを特徴
とするカラーフィルター用ドナーフィルムよりなる:
【0009】
【化2】
【0010】前記式の中、R1 は水素またはメチル基で
あり、R2 はC1 〜C12のアルキル基、C2 〜C10のヒ
ドロキシアルキル基、置換若しくは非置換の芳香族環
基、C5 〜C10のシクロアルキル基またはベンジル基で
あり、R3 はC1 〜C12のアルキル基、置換若しくは非
置換の芳香族環基、C5 〜C10のシクロアルキル基また
はベンジル基であり、Xはビニル基、エポキシ基または
水素原子であり、0.1≦a≦0.65、0.3≦b≦
0.8、0≦c≦0.2(ただし、a,bおよびcはモ
ル分率であって、a+b+c=1である。)である。
【0011】ここで、置換基としてはそれぞれメトキシ
基、ハロゲン原子、ハライドが好ましく、非置換の芳香
族環としてはそれぞれフェニル基またはナフタレン基が
好ましく、置換された芳香族環としてはそれぞれメトキ
シフェニル基またはハロゲン化されたフェニル基が好ま
しい。
【0012】前記構造式1で示されるアクリル樹脂の硝
子転移温度(Tg )は30乃至150℃であることが好
ましい。この際、前記アクリル樹脂の硝子転移温度が3
0℃未満であれば、常温で転写層がそのまま保たれ難
く、150℃を超えた場合には、高い転写エネルギーを
必要とするので好ましくない。
【0013】カラーフィルターの耐熱性、透明性及び分
散性を好ましいレベルに保つためには、前記アクリル樹
脂の重量平均分子量が2×103 乃至5×104 である
ことが好ましい。
【0014】本発明のドナーフィルムは、支持層、光吸
収層及び転写層からなる基本構造の他に変形構造も可能
である。すなわち、求められる特性に応じて基本構造を
変えることができる。
【0015】例えば、ドナーフィルムの感度を向上させ
るため、転写層と光吸収層との間にガス生成層(gas
producing layer)を更に設けてもよ
い。ここで、ガス生成層は、光吸収層から伝えられた熱
エネルギーによりガスを生成する物質を含有しており、
且つ、生成されたガスの膨張によって転写層が受容体上
に転写されるように働く。
【0016】熱エネルギーによりガスを生成する物質の
一例としてガス生成ポリマーがある。このポリマーは、
通常、熱分解性作用基を有している。かかる熱分解性作
用基の非制限的な例として、アジド(azido)、ア
ルキルアゾ(alkylazo)、ジアゾ(Diaz
o)、ジアゾニウム(diazonium)、ジアジリ
ノ(diazirino)、ニトロ(nitro)、ジ
フルオロアミノ(difluoroamino)、ジニ
トロフルオロメチル(CF(NO2 2 )、シアノ(c
yano)、ニトラト(nitrato)、トリアゾー
ル(triazole)基などがある。
【0017】他の一例として、転写層と光吸収層との間
に保護層をさらに設けてもよい。この際、保護層は、転
写層が光吸収層から容易に剥離されるように働くととも
に、転写層が光吸収層により汚染されることを防止する
役割を果たす。ここで、保護層は、(メタ)アクリル酸
エポキシオリゴマー、(メタ)アクリル酸ウレタンオリ
ゴマー、(メタ)アクリル酸アクリルオリゴマー及び
(メタ)アクリル酸エステルオリゴマーの中から選択さ
れた少なくとも一つの(メタ)アクリル酸エステルオリ
ゴマーを単独にUVコーティングするか、前記オリゴマ
ーの中から選択された少なくとも一つと(メタ)アクリ
ル酸エステルモノマーとの混合物をUVコーティングす
ることによって形成される。また、保護層は、(メタ)
アクリル酸エステルモノマーを単独にUVコーティング
することにより形成してもよい。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明に係るドナーフィルムは、
支持層、光吸収層及び転写層で構成される。以下、各層
を構成する成分について記述する。
【0019】支持層は、支持体としての役割を果たし、
90%以上の光透過率を有するフィルムを用いるのが好
ましい。支持層を形成する物質としては、普通、ポリエ
ステル、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリビニ
ル樹脂などが用いられるが、中でも透明性に優れている
ポリエチレンテレフタレート(PET)が最も好まし
い。
【0020】前記支持層の層厚は、透明性及び取扱い面
から10乃至500μmが好適である。本発明の支持層
は、単一層に形成することもできれば、複合的な多層系
に形成することもできる。さらに、光の反射を減らすた
めに、支持層の上部に反射防止(anti−refle
ction)層を形成することもある。
【0021】前記支持層の上部に形成される光吸収層
は、転写層が基板などの受容体上に転写されるように転
写エネルギーを提供する役割を果たし、赤外線−可視光
線領域の光を容易に吸収できる物質からなる。かかる物
質として、光学濃度が0.2乃至3.0のアルミニウム
Al、スズSn、ニッケルNi、チタンTi、コバルト
Co、亜鉛Zn、鉛Pbなどの金属やそれらの酸化物及
びこれらの混合物が挙げられるが、中でも、アルミニウ
ムAl、またはそれらの酸化物がさらに好ましい。上記
した材料からなる光吸収層を形成するに際しては、真空
蒸着法を用い、50乃至2000Åの厚さで形成するの
が好ましい。
【0022】また、光吸収層は、高分子結合樹脂に顔
料、染料などの着色剤、分散剤などを分散してなる有機
物で形成されることもある。前記高分子結合樹脂を形成
する物質としては、(メタ)アクリル酸アクリルオリゴ
マー(acryl acrylate:CH2=CH−CO−O−(C
O−CH=CH2 ))、(メタ)アクリル酸エステルオ
リゴマー、(メタ)アクリル酸エポキシオリゴマー、
(メタ)アクリル酸ウレタンオリゴマーなどの(メタ)
アクリル系オリゴマーが単独に用いられている。さら
に、前記オリゴマーに(メタ)アクリル酸エステルモノ
マーを混合して使用するか、あるいは(メタ)アクリル
酸エステルモノマーのみを単独に使用する。そして、前
記顔料としては、粒径が0.5μm以下のカーボンや黒
鉛を使用する。
【0023】前記光吸収層の光学濃度(マックベッド光
学濃度計を用いて測定する)は0.5乃至4であるのが
好ましい。
【0024】前記分散剤としては、通常の高分子分散剤
を用いる。そして、結合樹脂の中で結合樹脂が自ら分散
剤としての役割を果たす場合には、分散剤を別途に使わ
なくても良い。
【0025】高分子結合樹脂に顔料、染料などの着色
剤、分散剤などが分散された有機物を用いて光吸収層を
形成する過程は以下の通りである。
【0026】まず、アクリレートオリゴマー、アクリレ
ートモノマーなどの結合樹脂用物質に顔料を分散させた
上で、光開始剤を添加し、光硬化性組成物を製造する。
次いで、前記光硬化性組成物を支持層の上部にコーティ
ングしてから、光硬化させる過程を経る。前記光硬化性
組成物をコーティングする方法としては、押出(ext
rusion)、スピン(spin)、ナイフ(kni
fe)あるいはグラビア(gravure)コーティン
グ法が用いられている。ここで、光硬化性組成物のコー
ティング工程と光硬化させる過程とは同時に施すのが普
通である。かかる方法により製造された光吸収層の厚さ
は0.1乃至10μmの範囲が好ましい。
【0027】転写層は、結合樹脂、架橋剤、顔料、分散
剤、溶媒及びその他の添加剤で構成された組成物に製造
される。前記転写層は0.5乃至2.0μmの厚さで形
成されるのが好ましい。
【0028】前記転写層用結合樹脂としては、構造式1
で示されるアクリル樹脂が使用される。
【0029】前記架橋剤としては、多官能性モノマーも
しくはオリゴマーを用いる。具体的な例を挙げれば、エ
チレングリコール、プロピレングリコール、多価アルコ
ール、ポリグリコールなどの多官能性アルコールモノマ
ー及び/又はオリゴマーと、エチレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)
アクリレート、1,3−ブタンジオールジ(メタ)アク
リレート、1,4−シクロヘキサンジ(メタ)アクリレ
ート、トリメチロールトリ(メタ)アクリレート、トリ
メチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタ
エリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエ
リスリトールトリ(メタ)アクリレート、ソルビトール
トリ(メタ)アクリレート、ソルビトールテトラ(メ
タ)アクリレート、ソルビトールペンタ(メタ)アクリ
レート、ソルビトールヘキサ(メタ)アクリレート、テ
トラメチルグリコールジ(メタ)アクリレートなどの多
官能性アクリレートモノマーなどが挙げられる。
【0030】前記顔料としては、カラーフィルターの形
成時に通常使われる顔料を用いる。そして、溶媒として
は、セロソルブアセテート(cellosolveac
etate)、エチルセロソルブアセテート(ethy
lcellosolveacetate)、ジエチレン
グリコールジメチルエーテル(diethyleneg
lycoldimethylether)、エチルベン
ゼン(ethylbenzene)、エチレングリコー
ルジエチルエーテル(ethyleneglycold
iethylether)、キシレン(xylen
e)、シクロヘキサノール(cyclohexano
l)、エチルセロソルブ(ethylcellosol
ve)、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセ
テート(propyleneglycolmonoet
hyletheracetate)などを用いる。
【0031】図2(A)及び図2(B)を参照し、本発
明に係るドナーフィルムを用いてカラーフィルターを形
成する過程につき説明する。
【0032】基板24の上部に、この基板と所定間隔離
隔された位置に支持層21、光吸収層22及び転写層2
3で構成されたドナーフィルム25を配する。次いで、
前記ドナーフィルム25にエネルギー源を照射する。こ
の時、エネルギー源を供給するために、レーザービー
ム、キセノンランプ、ハロゲンランプなどが用いられ
る。選択されたエネルギー源は、転写装置26を経てか
ら支持層21を通過し、光吸収層22で熱を放出する。
この熱によって基板24上に転写層23が転写されれ
ば、図2(B)に示したようにカラーフィルター層23
aが形成される。
【0033】
【実施例】以下、実施例を例に取って本発明につきさら
に詳細に説明する。本発明は実施例に限らず、多くの変
形が当業者に取って可能であることは勿論である。
【0034】合成例 転写層用アクリル樹脂の製造 メタクリル酸(methacrylic acid)4
0モル%とベンジルメタクリレート(benzyl m
ethcrylate)60モル%との混合物にプロピ
レングリコールモノエチルエーテルアセテートをアクリ
ル樹脂用組成物の総重量を基準にし、25重量%を加え
た。ここに、ベンゾイルパーオキシド(benzoyl
peroxide)をアクリル樹脂用組成物の総重量
を基準にし、2重量%を添加した後、この反応混合物を
約50℃で重合させた。
【0035】重合反応が完了した後に再結晶過程を経
て、ゲル透過クロマトグラフィー(GPC)による重量
平均分子量が約3×104 、硝子転移温度が102℃で
あるアクリル樹脂を得た(収率:約75%)。
【0036】実施例1 1)光吸収層の形成 二官能性アクリル酸エポキシ(epoxyacryla
te)オリゴマーと二官能性アクリル酸エステル(ac
rylate)モノマーとの混合物(8:2の重量比)
であるCN−104A80(サルトマー(Sartom
er)社)と、カーボンブラックと、チバガイギー社の
イラガキュア(Iragacure)369とアルドリ
ッチ社のジエチルチオキサントン(diethylth
ioxanthone:DETX)との混合物(7:3
の重量比)と、メチルエチルケトンとを20:1:1:
21.8の重量比で混合し、光吸収層用組成物を製造し
た。
【0037】約100μmの厚さのポリエチレンテレフ
タル酸のフィルム上に前記組成物をグラビアコーティン
グした後、熱処理し、溶媒を除去した。次いで、前記結
果物に紫外線を照射し、約2〜3μmの光吸収層を形成
した。
【0038】2)転写層の形成 合成例により製造されたアクリル樹脂と、プロピレング
リコールと、赤色顔料、緑色顔料、青色顔料及びブラッ
クマトリックス用顔料のうち選択された何れか一つと、
添加剤と溶媒とを下記の表1に示したように混合し、転
写層用組成物を製造した。ここで、溶媒としては、プロ
ピレングリコールモノエチルエーテルアセテートを用
い、溶媒の含有量はアクリル樹脂と、プロピレングリコ
ールと、顔料と、添加剤との総重量を基準に4倍重量を
用いた。
【0039】光吸収層が形成されたPETフィルム上に
前記転写層用組成物をグラビアコーティングした。次い
で、前記結果物を約80℃で熱処理し、溶媒を除去した
上で転写層を形成することにより、カラーフィルター用
ドナーフィルムを完成した。
【0040】
【表1】
【0041】a:赤色顔料(CI red 177)と
黄色顔料(CI yellow 83 或いは139)
を7:3の重量比で混合する。
【0042】b:緑色顔料(CI green 36)
と黄色顔料(CI yellow83或いは139)を
8:2の重量比で混合する。
【0043】c:青色顔料(CI blue 15:
6)と紫色顔料(CI violet23)を9:1重
量比で混合する。
【0044】其の他の添加剤としては、チキソトロピー
剤(thixotropic agent)、泡消し剤
(defoaming agent)、安定剤および/
または可塑剤が含まれる。各色相により前記添加剤の種
類および含量がやや異なる。
【0045】洗浄剤(ET cold、 Enviro
nmental Tech.、 USA)を用い、洗浄
を行なった後、脱イオン水で超音波処理(300W、シ
ャープ社)し、硝子基板を洗浄した。次いで、硝子基板
と、この基板上に後続して形成される膜との密着性を向
上させるため、硝子基板の表面をUV及び熱処理した。
【0046】それから、前記硝子基板上にPETフィル
ム、光吸収層及びブラックマトリックス層からなるドナ
ーフィルムを設けた。次に、ビームサイズが30μm
(1/e2 )のNd/YAGレーザービームを同一の強
度と位相を有するよう分離した後、ウインドの形に即す
るように分離された各ビームの開閉を調節することによ
り、パターン幅が20μmのブラックマトリックス層を
製造した。
【0047】次いで、前記ブラックマトリックス層を2
50℃で一時間程度硬化した。
【0048】ブラックマトリックス層が形成された基板
を洗浄剤(ET cold、 Environment
al Tech.、 USA)を用いて洗浄した後、脱
イオン水で超音波処理(300W)した。次いで、UV
/IR炭化(ashing)処理を施した。
【0049】洗浄された硝子基板上に赤色カラーフィル
ター用ドナーフィルムを置いた後、ロール(roll)
を用い、基板とドナーフィルム間の気泡(air bu
bble)を除去してから、硝子基板にドナーフィルム
を配した。連続発振Nd/YAG(Quantroni
c 8W)から放出されるシングルモードレーザービー
ムでドナーフィルムを走査(スキャン速度:約5m/s
ec)し、ストライプ状の赤色カラーフィルターパター
ンを形成した。ここで、ビームスポットのサイズは、V
GAの場合140μm(1/e2 )、SVGAの場合1
30μm(1/e2 )に整え、実際に得られたパターン
の幅は、VGAの場合100μm、SVGAの場合90
μmであった。
【0050】次いで、赤色カラーフィルター用ドナーフ
ィルムの代わりに、緑色と青色のカラーフィルター用ド
ナーフィルムをそれぞれ使い、前記過程と同一の方法で
施すことにより、ストライプ状の緑色及び青色のカラー
フィルターパターンをそれぞれ形成した。
【0051】赤色、緑色及び青色のカラーフィルターパ
ターンを完成した後、約250℃で1時間硬化させた。
【0052】実施例2 転写層用結合樹脂として、アクリル樹脂の代わりにメタ
クリル酸(methacrylic acid)とn−
ブチルアクリレート(n−butyl acrylat
e)との混合物(4:6のモル比)を使うことを除いて
は、実施例1と同一方法で施した。得られたアクリル樹
脂の硝子転移温度は85℃、重量平均分子量は2500
0であった。
【0053】実施例3 転写層用結合樹脂として、アクリル樹脂の代わりにメタ
クリル酸とベンジルメタクリレートとの混合物(1:1
のモール比)を使うことを除いては、実施例1と同一方
法で施した。得られたアクリル樹脂の硝子転移温度は1
23℃、重量平均分子量は30000であった。
【0054】実施例4 光吸収層用結合樹脂として、二官能性アクリル酸エポキ
シオリゴマーと二官能性アクリル酸エステルモノマーと
の混合物(8:2の重量比)であるCN−104A80
(サルトマー(sartomer)社)の代わりに、ジ
メタクリル酸トリエチレングリコールオリゴマーとメタ
クリル酸エチルモノマーとの混合物(6:4のモル比)
を使うことを除いては、実施例1と同一方法で施した。
【0055】実施例5 約100μmの厚さを有するPETフィルムにブラック
アルミニウムを蒸着し、光吸収層を約300Åの厚さで
形成したことを除いては、実施例1と同一方法で施し
た。
【0056】実施例6 後述するように、光吸収層と転写層との間に保護層をさ
らに形成したことを除いては、実施例1と同一方法で施
した。
【0057】ウレタンアクリレートオリゴマーとアクリ
レートモノマーとの混合物(8:2の重量比)であるC
N−971A80(サルトマー(sartomer)
社)98gとイラガキュア(irgacure)295
9(チバガイギー社)2gとをプロピレングリコールモ
ノエチルエーテルアセテート400gに完全に溶解し切
り、保護層用組成物を製造した。この組成物を光吸収層
の形成されたドナーフィルム上にグラビアコーティング
した後、熱処理し、溶媒を除去した。次いで、前記結果
物にUVを照射し、1〜2μmの厚さの保護層を形成し
た。
【0058】比較例 硝子基板上に赤色の着色フォトレジスト(colori
ng photoresist)をコーティング、露光
及び現像し、赤色のカラーフィルターパターンを形成し
た。次いで、赤色の着色フォトレジストの代わりに、緑
色及び青色の着色フォトレジストを用い、赤色のカラー
フィルターパターンが形成された硝子基板上に緑色及び
青色のカラーフィルターパターンをそれぞれ形成した。
【0059】ここで、赤色の着色フォトレジストとして
は、フジハント(Fuji−Hunt)社のレッド60
11Lを、緑色の着色レジストとしては、フジハント社
のグリーン6011Lを、そして、青色の着色レジスト
としては、フジハント社のブルー6011Lをそれぞれ
用いた。
【0060】実施例1〜6及び比較例により製造された
カラーフィルター層の密着性、耐薬品性、耐熱性、耐光
性及び色座標特性を後述のように測定し、その測定結果
を比較分析した。ここで、表2に示す実施例のデータ値
は実施例1〜6の結果の平均データ値を取ったものであ
り、各データ値はいずれも3回以上測定してから、平均
した値である。
【0061】第一、赤色、緑色及び青色のカラーフィル
ター層(層厚:約1.2μm)の密着性を米国工業規格
(ASTM)D3359−93、X−カットテープテス
ト(X−cut tape test)法により測定
し、結果を下記の表2に示す。
【0062】
【表2】
【0063】第二、赤色、緑色及び青色のカラーフィル
ター層(層厚:約1.2μm)の耐薬品性は、各カラー
フィルター層を化学溶媒[5% NaOH、10% H
Cl、γ−ブチロアセトン、N−メチルピロリドン(N
−methyl pyrrolidone:NMP)、
イソプロピルアルコール(isopropyl alc
ohol:IPA)、アセトン及び脱イオン水]に25
℃で約10分間沈漬してから取り出し、各カラーフィル
ター層の色変化を観察することによって、測定した。測
定結果は以下の表3に示す通りである。ここで、△Eab
が3以下であれば、耐薬品性に優れていることを示す。
【0064】
【表3】
【0065】第三、赤色、緑色及び青色のカラーフィル
ター層(層厚:約1.2μm)の耐熱性を測定するた
め、窒素雰囲気で、且つ、約250℃に調節されたオー
ブン中にカラーフィルター層を1時間放置してから取り
出し、各カラーフィルター層の色変化を観察した。測定
結果は以下の表4に示す通りである。
【0066】
【表4】
【0067】第四、赤色、緑色及び青色のカラーフィル
ター層(層厚:約1.2μm)の耐光性を測定し、以下
の表5に示す。ここで、耐光性の測定条件は以下の通り
である。
【0068】設備:ウェザロメーター(Weather
−Ometer Ci65/XW) 温度:53〜88℃ 湿度:20〜70% RH ランプ:キセノンサンシャインカーボン(Xenon
Sunshine Carbon) 時間:250時間
【0069】
【表5】
【0070】第五、オリンパス分光光度計(Olymp
us Spectrophotometer)を用いて
カラーフィルター層の色座標特性を測定し、下記の表6
に示す。ここで、基準サンプルとしては、コーニング社
の1737ベアグラス(bare glass)が用い
られた。
【0071】
【表6】
【0072】表2〜6からわかるように、実施例に係る
カラーフィルター層の密着性、耐薬品性、耐熱性、耐光
性及び色座標特性は、比較例と同一であるか、あるいは
それ以上に優れていた。
【0073】さらに、前記実施例のカラーフィルター製
造方法は、比較例の製造方法に比べて製造工程ラインが
短く、しかも簡単であるため、その製造が極めて容易で
あった。
【0074】
【発明の効果】本発明に係るドナーフィルムを用いたカ
ラーフィルターの製造工程で、各カラー別の転写工程と
焼結工程のみが要求されるとともに、必要に応じて、各
カラー層を一挙に焼結することができ、従来の技術に係
るカラーフィルターの製造工程に比べて工程数が大いに
低減できる。従って、本発明に係るドナーフィルムを用
いると、カラーフィルターを容易に製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】通常のドナーフィルムの構造を示す断面図であ
る。
【図2】(A)および(B)は、本発明に係るドナーフ
ィルムを用いてカラーフィルターを製造する過程を説明
するための図面である。
【符号の説明】
21…支持層、 22…光吸収層、 23…転写層、2
3a…カラーフィルター層、 24…基板、25…ドナ
ーフィルム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08F 220/02 B41M 5/26 L G02B 5/20 101 Q

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持層、光吸収層及び転写層を含むカラ
    ーフィルター用ドナーフィルムにおいて、 前記転写層が構造式1のアクリル樹脂を結合樹脂として
    含むことを特徴とするカラーフィルター用ドナーフィル
    ム: 【化1】 ただし、式中、R1は、水素またはメチル基であり、 R2 は、C1〜C12のアルキル基、C2 〜C10のヒドロ
    キシアルキル基、置換若しくは非置換の芳香族環基、C
    5 〜C10のシクロアルキル基またはベンジル基であり、 R3 は、C1 〜C12のアルキル基、置換若しくは非置換
    の芳香族環基、C5 〜C10のシクロアルキル基またはベ
    ンジル基であり、 Xは、ビニル基、エポキシ基または水素原子であり、 0.1≦a≦0.65、0.3≦b≦0.8、0≦c≦
    0.2(ただし、a,bおよびcはモル分率であって、
    a+b+c=1である。)である。
  2. 【請求項2】 前記アクリル樹脂の硝子転移温度は30
    乃至150℃であることを特徴とする請求項1に記載の
    カラーフィルター用ドナーフィルム。
  3. 【請求項3】 前記アクリル樹脂の重量平均分子量が2
    ×103 乃至5×104 であることを特徴とする請求項
    1に記載のカラーフィルター用ドナーフィルム。
  4. 【請求項4】 前記光吸収層が結合樹脂に着色剤を分散
    させた有機物からなり、 前記結合樹脂用物質が(メタ)アクリル酸エステルオリ
    ゴマー、(メタ)アクリル酸エポキシオリゴマー、(メ
    タ)アクリル酸アクリルオリゴマー及び(メタ)アクリ
    ル酸ウレタンオリゴマーからなる群より選ばれた(メ
    タ)アクリル系オリゴマーであることを特徴とする請求
    項1に記載のカラーフィルター用ドナーフィルム。
  5. 【請求項5】 前記結合樹脂用物質が(メタ)アクリル
    酸エステルオリゴマー、(メタ)アクリル酸エポキシオ
    リゴマー、(メタ)アクリル酸アクリルオリゴマー及び
    (メタ)アクリル酸ウレタンオリゴマーからなる群より
    選択された少なくとも一つと、(メタ)アクリル酸エス
    テルモノマーとの混合物であることを特徴とする請求項
    4に記載のカラーフィルター用ドナーフィルム。
  6. 【請求項6】 前記結合樹脂用物質が(メタ)アクリル
    酸エステルであることを特徴とする請求項5に記載のカ
    ラーフィルター用ドナーフィルム。
  7. 【請求項7】 前記光吸収層がアルミニウム、スズ、ニ
    ッケル、チタン、コバルト、亜鉛、鉛及びそれらの酸化
    物からなる群より選択された少なくとも一つの物質から
    なることを特徴とする請求項1に記載のカラーフィルタ
    ー用ドナーフィルム。
  8. 【請求項8】 前記転写層と光吸収層との間に保護層が
    更に含まれていることを特徴とする請求項1に記載のカ
    ラーフィルター用ドナーフィルム。
  9. 【請求項9】 前記転写層と光吸収層との間にガス生成
    層が更に含まれていることを特徴とする請求項1に記載
    のカラーフィルター用ドナーフィルム。
JP7072698A 1997-05-23 1998-03-19 カラーフィルター用ドナーフィルム Pending JPH1114979A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19970020393 1997-05-23
KR98P8358 1998-03-12
KR97P20393 1998-03-12
KR1019980008358A KR100271487B1 (ko) 1997-05-23 1998-03-12 칼라필터용 도너필름

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1114979A true JPH1114979A (ja) 1999-01-22

Family

ID=26632759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7072698A Pending JPH1114979A (ja) 1997-05-23 1998-03-19 カラーフィルター用ドナーフィルム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6051318A (ja)
JP (1) JPH1114979A (ja)
KR (1) KR100271487B1 (ja)
CN (1) CN1322342C (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1090746A2 (de) * 1999-10-07 2001-04-11 SIG Pack Systems AG Mehrschichtige Kunstofffolie
US6221543B1 (en) 1999-05-14 2001-04-24 3M Innovatives Properties Process for making active substrates for color displays
US6228543B1 (en) 1999-09-09 2001-05-08 3M Innovative Properties Company Thermal transfer with a plasticizer-containing transfer layer
JP2003531756A (ja) * 2000-05-03 2003-10-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 架橋した材料の熱転写
JP2008170927A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Samsung Sdi Co Ltd 電気泳動ディスプレイ装置及びその製造方法
JP2011054583A (ja) * 2003-10-07 2011-03-17 Global Oled Technology Llc 白色発光マイクロキャビティoledデバイス
WO2015156211A1 (ja) * 2014-04-07 2015-10-15 富士フイルム株式会社 画像形成材料、及び画像形成方法
WO2016047200A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 富士フイルム株式会社 画像形成材料及び画像形成方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3909791B2 (ja) 1999-04-19 2007-04-25 共同印刷株式会社 透明導電膜の転写方法
US6461775B1 (en) * 1999-05-14 2002-10-08 3M Innovative Properties Company Thermal transfer of a black matrix containing carbon black
US6140008A (en) * 1999-09-02 2000-10-31 Agfa Corporation Infrared laser imageable, peel developable, single sheet color proofing system having a crosslinked thermal transfer layer
EP1176028A1 (en) * 2000-07-28 2002-01-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Laser imageable assemblages for laser-induced thermal transfer
US6695453B2 (en) * 2001-02-09 2004-02-24 Avery Dennison Corporation Rear projection screens and light filters with conformable coatings and methods of making the same
TW584979B (en) 2001-05-11 2004-04-21 Du Pont Donor element suitable for incorporation into a laserable assemblage and its uses
US20040013966A1 (en) * 2001-06-22 2004-01-22 Yoshiharu Sasaki Method and apparatus for recording image
DE60209229T2 (de) * 2001-08-16 2006-11-02 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara Mehrfarbenbilderzeugungsmaterial und dieses verwendendes mehrfarbenbilderzeugungsverfahren
EP1506094A1 (en) * 2002-05-17 2005-02-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Low molecular weight acrylic copolymer latexes for donor elements in the thermal printing of color filters
WO2003099575A1 (en) * 2002-05-17 2003-12-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Planarizing element for thermal printing of color filter
CN1759014A (zh) * 2003-03-13 2006-04-12 皇家飞利浦电子股份有限公司 标记方法和有标记的物体
US7122828B2 (en) * 2003-09-24 2006-10-17 Lucent Technologies, Inc. Semiconductor devices having regions of induced high and low conductivity, and methods of making the same
US8450723B2 (en) * 2003-11-04 2013-05-28 Alcatel Lucent Apparatus having an aromatic dielectric and an aromatic organic semiconductor including an alkyl chain
US7115900B2 (en) * 2003-11-26 2006-10-03 Lucent Technologies Inc. Devices having patterned regions of polycrystalline organic semiconductors, and methods of making the same
CN100506553C (zh) * 2004-10-20 2009-07-01 E.I.内穆尔杜邦公司 用于热转移的供体元件
US7763411B2 (en) * 2004-10-20 2010-07-27 E.I. Du Pont De Nemours And Company Donor element with release-modifier for thermal transfer
US20090047597A1 (en) * 2004-10-20 2009-02-19 Felder Thomas C Donor element for radiation-induced thermal transfer
KR100873071B1 (ko) * 2005-11-07 2008-12-09 삼성모바일디스플레이주식회사 표면 균일도 향상을 위한 도너 필름 가공방법
KR101327872B1 (ko) 2007-03-30 2013-11-13 엘지디스플레이 주식회사 인쇄방법을 이용한 패턴형성방법
KR101786151B1 (ko) * 2013-09-27 2017-10-17 주식회사 엘지화학 불소계 수지를 포함하는 자외선 경화형 도너필름 조성물 및 이를 이용한 자외선 경화형 도너필름
KR101807900B1 (ko) * 2013-09-27 2017-12-12 주식회사 엘지화학 도너 필름용 광경화성 수지 조성물 및 도너 필름

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3740366A (en) * 1969-04-28 1973-06-19 Rohm & Haas Pressure sensitive adhesive containing carboxylic acid groups and polyvalent metal
US4065523A (en) * 1975-11-24 1977-12-27 Rohm And Haas Company Process for increasing molecular weight of a polymer
JPH01103489A (ja) * 1987-10-19 1989-04-20 Tomoegawa Paper Co Ltd 転写記録媒体
JPH03268989A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Fuji Photo Film Co Ltd 熱溶融性インクリボン
JPH058567A (ja) * 1991-07-02 1993-01-19 Dainippon Printing Co Ltd エンドマーク用粘着テープ
JPH0873792A (ja) * 1993-09-10 1996-03-19 Mitsui Toatsu Chem Inc インキ組成物
JPH07148948A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Mitsubishi Electric Corp 熱記録装置
JP3232866B2 (ja) * 1994-04-06 2001-11-26 株式会社日立製作所 カラー液晶表示装置の製造方法
KR0140908B1 (ko) * 1995-01-20 1998-06-15 박흥기 액정 디스플레이 칼라필터용 안료분산 포토 레지스트 조성물

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6221543B1 (en) 1999-05-14 2001-04-24 3M Innovatives Properties Process for making active substrates for color displays
US6228543B1 (en) 1999-09-09 2001-05-08 3M Innovative Properties Company Thermal transfer with a plasticizer-containing transfer layer
EP1090746A3 (de) * 1999-10-07 2001-11-07 SIG Pack Systems AG Mehrschichtige Kunstofffolie
US6346323B1 (en) 1999-10-07 2002-02-12 Sig Pack Systems Ag Multi-layer synthetic film
EP1090746A2 (de) * 1999-10-07 2001-04-11 SIG Pack Systems AG Mehrschichtige Kunstofffolie
JP2003531756A (ja) * 2000-05-03 2003-10-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 架橋した材料の熱転写
JP2011054583A (ja) * 2003-10-07 2011-03-17 Global Oled Technology Llc 白色発光マイクロキャビティoledデバイス
JP2008170927A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Samsung Sdi Co Ltd 電気泳動ディスプレイ装置及びその製造方法
US7893918B2 (en) 2007-01-09 2011-02-22 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Electrophoretic display apparatus and manufacturing method thereof
WO2015156211A1 (ja) * 2014-04-07 2015-10-15 富士フイルム株式会社 画像形成材料、及び画像形成方法
JP2015199245A (ja) * 2014-04-07 2015-11-12 富士フイルム株式会社 画像形成材料、及び画像形成方法
WO2016047200A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 富士フイルム株式会社 画像形成材料及び画像形成方法
JP2016068283A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 富士フイルム株式会社 画像形成材料及び画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1200489A (zh) 1998-12-02
KR100271487B1 (ko) 2000-11-15
KR19980086533A (ko) 1998-12-05
CN1322342C (zh) 2007-06-20
US6051318A (en) 2000-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1114979A (ja) カラーフィルター用ドナーフィルム
JP3218256B2 (ja) アルカリ現像型感光性着色組成物
CN1141088A (zh) 制造锥形的光聚合波导阵列的方法
JP4493487B2 (ja) 感光性着色組成物、及びそれを用いたカラーフィルタ
JPH1010718A (ja) 着色画像形成材料、感光液、感光性エレメント、カラーフィルターの製造法及びカラーフィルター
JP2000227515A (ja) 近赤外線吸収フィルタ−
JP5182907B2 (ja) 透明保護膜用熱硬化性樹脂組成物、透明保護膜及びカラーフィルタ
JP2678684B2 (ja) カラーフィルター用光重合性樹脂組成物
JPH11209632A (ja) 赤色樹脂組成物、感光性赤色樹脂組成物、赤色画像形成用感光液、着色画像の製造法及びカラーフィルターの製造法
JPH10204321A (ja) 黒色顔料組成物、高抵抗黒色感放射線性樹脂組成物及びその硬化物
CN114995057A (zh) 一种有色光阻材料及其制备方法和用途
JP2541997B2 (ja) 活性エネルギ−線による硬化方法
JP2001064519A (ja) 緑色樹脂組成物、感光性緑色樹脂組成物、緑色画像形成用感光液、着色画像の製造方法及びカラーフィルターの製造方法
JPH11310714A (ja) 赤色樹脂組成物、感光性赤色樹脂組成物、赤色画像形成用感光液、着色画像の製造法及びカラーフィルターの製造法
JPH11310716A (ja) 緑色樹脂組成物、感光性緑色樹脂組成物、緑色画像形成用感光液、着色画像の製造法及びカラーフィルターの製造法
JPH11310715A (ja) 赤色樹脂組成物、感光性赤色樹脂組成物、赤色画像形成用感光液、着色画像の製造法及びカラーフィルターの製造法
JPH07244377A (ja) 着色画像形成材料、これを用いた感光液、感光性エレメント、カラーフィルターの製造法及びカラーフィルター
JPH09118836A (ja) 昇華転写用緑色混合色素、カラーフィルタ及びその製造法
JP2018025681A (ja) カラーフィルタ及び表示素子
JPH08106163A (ja) 着色画像形成材料、これを用いた感光液、感光性エレメント、カラーフィルターの製造法及びカラーフィルター
JPH10237326A (ja) 緑色樹脂組成物、感光性緑色樹脂組成物、緑色画像形成用感光液、着色画像の製造法及びカラーフィルターの製造法
KR101754325B1 (ko) 금속 착물 아조 염료 및 이의 컬러 레지스트용 착색제로서의 용도
JPH11109617A (ja) 転写フィルム及びそれを用いたカラーフィルタの製造方法
JP2002156752A (ja) 感光性転写材料及びそれを用いた画像形成方法
JP2001183518A (ja) カラーフィルターの製造法及びこれを用いたカラーフィルター

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990601