JPH11139877A - 断熱性窒化ケイ素系焼結体及びその製造方法 - Google Patents

断熱性窒化ケイ素系焼結体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11139877A
JPH11139877A JP9304375A JP30437597A JPH11139877A JP H11139877 A JPH11139877 A JP H11139877A JP 9304375 A JP9304375 A JP 9304375A JP 30437597 A JP30437597 A JP 30437597A JP H11139877 A JPH11139877 A JP H11139877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon nitride
sintered body
less
average particle
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9304375A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yamakawa
晃 山川
Takashi Matsuura
尚 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP9304375A priority Critical patent/JPH11139877A/ja
Publication of JPH11139877A publication Critical patent/JPH11139877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 断熱性に優れると共に、耐熱衝撃性が高く、
しかも緻密質で耐久性にも優れた断熱性窒化ケイ素系焼
結体を提供する。 【解決手段】 平均粒径が100nm以下のSi34
主成分とし、分散粒子としてTi化合物を含み、熱伝導
率が5W/mK以下である。更に、水中急冷法により測
定した耐熱衝撃性が600℃以上であることが好まし
い。この焼結体は、Si34粉末と金属Ti粉末をメカ
ニカルアロイング法で平均粒径50nm以下まで混合粉
砕し、得られた複合粉末をSi34の平均粒径100n
m以下で且つ相対密度が93%以上まで緻密化焼結して
製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車部品などの
機械構造部材等として有用であり、公知の窒化ケイ素焼
結体に比べて熱伝導率が低く、断熱性に優れている窒化
ケイ素系焼結体、及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】窒化ケイ素(Si34)は、強度、破壊
靭性値、耐食性、耐摩耗性、耐熱衝撃性、耐酸化性等に
おいてバランスの取れた材料であるため、切削工具から
エンジン部品等の広い範囲で利用されている。特に最近
では、自動車エンジンやガスタービン等の構造用材料と
して注目を集めている。
【0003】特に緻密質のセラミックスとしては、窒化
ケイ素焼結体は耐熱衝撃性が高いため、耐熱材料として
も有用である。しかし、窒化ケイ素は熱伝導率が20W
/mK程度と比較的高いため、断熱性が要求される部品
としては必ずしも適切とは言えなかった。
【0004】断熱性セラミックス材料としては、従来か
ら熱伝導率が低い酸化ジルコニウムが一般に用いられて
いるが、耐熱衝撃性に劣るため、信頼性が低いという問
題があった。また、多孔質セラミックスは断熱性と耐熱
衝撃性の両方に優れているが、気密性が得られないため
又は強度耐久性が低いため、構造用材料としては信頼性
が低いとされていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のごとく、自動車
エンジン等の構造用材料として断熱性に優れたセラミッ
クス材料が要望されているが、現状では断熱性があり且
つ耐熱衝撃性に優れたセラミックス材料が無く、結果と
して熱効率が低いか或は信頼性の低い部材又は機器を用
いざるを得ない場合が多かった。
【0006】本発明は、かかる従来の事情に鑑み、断熱
性に優れると共に、耐熱衝撃性が高く、しかも緻密質で
耐久性にも優れた窒化ケイ素系焼結体、及びその製造方
法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明が提供する断熱性窒化ケイ素系焼結体は、平
均粒径が100nm以下の窒化ケイ素を主成分とし、分
散粒子としてチタン化合物を含み、熱伝導率が5W/m
K以下であることを特徴とする。また、この断熱性窒化
ケイ素系焼結体は、水中急冷法により測定した耐熱衝撃
性が600℃以上であることが好ましい。
【0008】本発明の熱伝導率が5W/mK以下である
断熱性窒化ケイ素系焼結体の製造方法は、窒化ケイ素粉
末と金属チタン粉末をメカニカルアロイング法で窒化ケ
イ素の平均粒径が50nm以下になるまで混合粉砕し、
得られた複合粉末を窒化ケイ素の平均粒径が100nm
以下で且つ相対密度が93%以上まで緻密化焼結するこ
とを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の窒化ケイ素系焼結体は、
平均粒径が100nm以下の結晶粒で構成される窒化ケ
イ素からなる。また同時に、窒化ケイ素の平均粒径を1
00nm以下に制御することで、窒化ケイ素系焼結体の
熱伝導率を5W/mK以下とすることが可能となった。
尚、構造用セラミックス材料としては、熱伝導率を5W
/mK以下とすることで多くの場合に必要な断熱性を確
保でき、断熱部材又は断熱機器として熱効率の改善を図
ることができる。
【0010】窒化ケイ素の平均粒径が100nmを越え
ると熱伝導率が高くなり、必要な断熱性を得ることが困
難となる。その場合でも熱伝導率を10W/mK以下に
抑えるためには、焼結体の気孔率を高くするか又は熱伝
導率の低いガラス成分などの添加物を多く加える必要が
でてくる。これらの方法は何れも、窒化ケイ素焼結体本
来の耐熱衝撃性を低下させたり、耐摩耗性や機械強度等
の特性を低下させることとなるので、避けるべきであ
る。
【0011】窒化ケイ素の平均粒径を100nm以下に
制御するには、後述するように窒化ケイ素と金属チタン
との複合粉末を用いて焼結体を製造する。これにより、
金属チタンが焼結と同時に結晶核となって微細な窒化ケ
イ素粒子が析出すると共に、微細なチタン窒化物として
窒化ケイ素粒子の回りに析出して、焼結過程での窒化ケ
イ素の粒成長を抑制することができる。焼結体中のチタ
ン量としては、窒化ケイ素に対して5重量%未満では焼
結時に微細結晶粒として析出せず、また50重量%を越
えると焼結体の強度や熱衝撃性が低下するので、5〜5
0重量%の範囲とすることが好ましい。
【0012】また、本発明の断熱性窒化ケイ素系焼結体
は、窒化ケイ素本来の優れた耐熱衝撃性を維持できる。
耐熱衝撃性は、高いほど部品とした場合の信頼性に優れ
ているが、加熱した焼結体を水中に投入して強度変化を
調べる水中急冷法で測定したときの耐熱衝撃性が600
℃以上であれば、実用上において何ら問題が無い。例え
ば1000℃にさらされる耐熱セラミックス部品であっ
ても、水中急冷法で600℃加熱に耐えられれば、熱衝
撃による問題は起こらないことが明らかになっている。
【0013】上記本発明の窒化ケイ素系焼結体を製造す
るには、窒化ケイ素粉末と金属チタン粉末とをメカニカ
ルアロイング法により混合粉砕し、窒化ケイ素粒子の平
均粒径が50nm以下の複合粉末とする。窒化ケイ素粒
子の平均粒径が50nmを越えると、焼結後の窒化ケイ
素の結晶粒径を100nm以下とすることが難しく、緻
密化も困難である。尚、上記50nm以下の平均粒径を
得るためには、混合時の加速度を50〜200Gの範囲
とすることが好ましい。
【0014】次に、複合粉末は窒素雰囲気中にて焼結
し、窒化ケイ素の平均粒径が100nm以下で且つ相対
密度が93%以上となるように緻密化する。この焼結の
際に、前記したように金属チタンが窒化物に変化して析
出し、窒化ケイ素の粒成長を抑制する。窒化ケイ素の平
均粒径が100nmを越えると、焼結体の熱伝導率を5
W/mK以下とすることが難しく、また水中急冷法によ
る耐熱衝撃性が600℃以上の焼結体を得ることも困難
となる。
【0015】
【実施例】平均粒径0.3μmのα型Si34粉末に、
焼結助剤としてAl23とY23をそれぞれ1重量%添
加し、更に下記表1に示す量の平均粒径5.0μmの金
属Ti粉末を添加して、ZrO2製ライニングしたポッ
トとZrO2製ボールを用いたボールミルにより、表1
に示す混合条件で混合粉砕を行った。得られた各複合粉
末について、TEMを用いてSi34粒子の粒径を評価
し、その平均粒径を表1に示した。次に、各複合粉末を
1気圧の窒素雰囲気中にて表1に示す焼結温度で加圧焼
結し、緻密化した。
【0016】
【表1】 Ti量 ボールミル混合条件 複合粉末 焼結温度試料 (wt%) 加速度(G) 時間(hr) Si3N4(nm) (℃) 1* − 120 6 200 1400 2 5 120 6 40 1400 3 20 120 6 10 1400 4 50 120 6 10 1400 5 70 120 6 60 1400 6* 20 2 4 400 1600 7 20 50 8 10 1300 8* 20 150 4 10 1900 9* 20 100 8 15 1700 10* 20 100 8 15 1200 (注)表中の*を付した試料は比較例である。
【0017】得られた各Si34焼結体について、イオ
ンエッチングで薄膜試片を作製し、透過型電子顕微鏡を
用いて母相のSi34素粒子の平均粒径を評価した。ま
た、各Si34焼結体の相対密度、熱伝導率、水中急冷
法による耐熱衝撃性をそれぞれ評価し、その結果を下記
表2にまとめて示した。
【0018】
【表2】 (注)表中の*を付した試料は比較例である。
【0019】上記の結果から分かるように、比較例の試
料1はTi粉末の添加がないため、試料6は複合粉末の
Si34粒径が大きいため、試料8と9は焼結温度が高
いため、いずれも焼結体中のSi34の粒径が大きくな
り、熱伝導率が10W/mK以上となっている。また、
比較例の試料10は、焼結温度が低いために焼結体密度
が低下し、且つ耐熱衝撃性も若干低下している。
【0020】一方、本発明の各試料は、焼結体中のSi
34の平均粒径が100nm以下と微細であり、いずれ
も5W/mK以下の熱伝導率を示すと共に、耐熱衝撃性
にも優れている。しかしながら、試料5では、添加した
金属Ti量が多く、また複合粉末中のSi34粒子の粒
径もやや大きいので、最終的な焼結体の耐熱衝撃性が若
干低下している。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、自動車エンジン等の構
造用断熱性セラミックス材料として要求される低い熱伝
導率を有し、しかも耐熱衝撃性が高く、緻密質で耐久性
にも優れた窒化ケイ素系焼結体を提供することができ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均粒径が100nm以下の窒化ケイ素
    を主成分とし、分散粒子としてチタン化合物を含み、熱
    伝導率が5W/mK以下であることを特徴とする断熱性
    窒化ケイ素系焼結体。
  2. 【請求項2】 水中急冷法による耐熱衝撃性が600℃
    以上であることを特徴とする、請求項1に記載の断熱性
    窒化ケイ素系焼結体。
  3. 【請求項3】 窒化ケイ素粉末と金属チタン粉末をメカ
    ニカルアロイング法で窒化ケイ素の平均粒径が50nm
    以下になるまで混合粉砕し、得られた複合粉末を窒化ケ
    イ素の平均粒径が100nm以下で且つ相対密度が93
    %以上まで緻密化焼結することを特徴とする、熱伝導率
    が5W/mK以下の断熱性窒化ケイ素系焼結体の製造方
    法。
JP9304375A 1997-11-06 1997-11-06 断熱性窒化ケイ素系焼結体及びその製造方法 Pending JPH11139877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9304375A JPH11139877A (ja) 1997-11-06 1997-11-06 断熱性窒化ケイ素系焼結体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9304375A JPH11139877A (ja) 1997-11-06 1997-11-06 断熱性窒化ケイ素系焼結体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11139877A true JPH11139877A (ja) 1999-05-25

Family

ID=17932271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9304375A Pending JPH11139877A (ja) 1997-11-06 1997-11-06 断熱性窒化ケイ素系焼結体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11139877A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002057197A1 (fr) * 2001-01-22 2002-07-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Corps fritté composite à base de nitrure de silicium électro-conducteur et procédé d'élaboration
US6911162B2 (en) * 2002-01-30 2005-06-28 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Conductive silicon nitride composite sintered body and a process for the production thereof
US7638200B2 (en) * 2002-09-13 2009-12-29 Tosoh Smd, Inc. Process for making dense mixed metal Si3N4 targets

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002057197A1 (fr) * 2001-01-22 2002-07-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Corps fritté composite à base de nitrure de silicium électro-conducteur et procédé d'élaboration
US7132061B2 (en) 2001-01-22 2006-11-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Electroconductive silicon nitride based composite sintered body and method for preparation thereof
US6911162B2 (en) * 2002-01-30 2005-06-28 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Conductive silicon nitride composite sintered body and a process for the production thereof
US7638200B2 (en) * 2002-09-13 2009-12-29 Tosoh Smd, Inc. Process for making dense mixed metal Si3N4 targets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3198662B2 (ja) 窒化ケイ素系焼結体及びその製造方法
JPH035374A (ja) 窒化ケイ素―炭化ケイ素複合焼結体およびその製造法
JPH09268072A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH06219840A (ja) 窒化珪素焼結体及びその製造方法
JPH11139877A (ja) 断熱性窒化ケイ素系焼結体及びその製造方法
US5403792A (en) Low thermal conductivity ceramic and process for producing the same
JP3995284B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JP2829724B2 (ja) 窒化珪素系複合セラミックス及びその製造方法
JPH09157028A (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JPH11139874A (ja) 窒化ケイ素系セラミックス及びその製造方法
JP4820097B2 (ja) 窒化アルミニウム系焼結体およびその製造方法
JP2684427B2 (ja) 複合セラミックス構造体
JP2881189B2 (ja) 窒化珪素−炭化珪素複合セラミックスの製造方法
JPH05330926A (ja) ホウ化物系複合セラミックス焼結体
JP2687633B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JP3207044B2 (ja) 窒化珪素質焼結体
JPH08245264A (ja) 窒化珪素−窒化チタン系複合セラミックス及びその製造方法
JPH0517210A (ja) アルミナ基複合焼結体の製造方法及びアルミナ基複合焼結体
JPH08325061A (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JPH07187865A (ja) 表面被覆窒化珪素質耐熱部材
JPH02167857A (ja) 高靭性ムライト質焼結体及びその製造方法
JPH07315939A (ja) 窒化珪素/炭化珪素複合焼結体及び複合粉末並びにそれらの製造方法
JPS6236065A (ja) 耐熱・耐摩耗性セラミツク材料の製造法
JPH11139891A (ja) 積層セラミックスの製造方法
JP2000001370A (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070626