JPH11129606A - 光沢度増加方法 - Google Patents

光沢度増加方法

Info

Publication number
JPH11129606A
JPH11129606A JP9294507A JP29450797A JPH11129606A JP H11129606 A JPH11129606 A JP H11129606A JP 9294507 A JP9294507 A JP 9294507A JP 29450797 A JP29450797 A JP 29450797A JP H11129606 A JPH11129606 A JP H11129606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
alumina hydrate
solids
porous layer
glossiness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9294507A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Wakabayashi
浩和 若林
Nobuyuki Yokota
信行 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP9294507A priority Critical patent/JPH11129606A/ja
Publication of JPH11129606A publication Critical patent/JPH11129606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】平滑性が高くかつ光沢度の高く高画質の画像を
形成することができ、かつ、インクの吸収性が高く、イ
ンクジェットプリンターにも好適に適用できる記録材料
を提供する。 【解決手段】基材の最表面にアルミナ水和物を含有する
多孔質層を有する記録材料の、該多孔質層表面を、柔軟
材料により線荷重0.01〜2.5kg/cmで研磨す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光沢増加方法、特
にインクジェット方式に適した記録シートの光沢を増加
させる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、電子スチルカメラあるいはコンピ
ュータの普及とともに、それらの画像を紙面等に記録す
るためのハードコピー技術が急速に発達した。これらハ
ードコピーの究極の目標は銀塩写真であり、特に、色再
現性、画像密度、光沢、耐候性などをいかに銀塩写真に
近づけるかが、開発の課題となっている。ハードコピー
の記録方式には、銀塩写真によって画像を表示したディ
スプレーを直接撮影するもののほか、昇華型熱転写方
式、インクジェット方式、静電転写型を各社各様の方式
でカラー化した方式など多種多様である。このうちイン
クジェット方式は、装置が比較的小型であり、ランニン
グコストも低い等の利点を有し、昇華型熱転写方式等と
ともにハードコピー方式の主流と見られている。
【0003】しかしながらインクジェット方式は、光沢
のある画像を得にくい欠点を有し、昇華型熱転写方式な
どに一歩譲る状況であった。また、シートそのものに光
沢を与えるためには高価なキャストロールを用いた塗工
や、平滑面に塗工し、それを非平滑面に転写することに
より平滑があり、光沢のあるシートを作る必要があっ
た。
【0004】本発明者らは、すでに特開平2−2766
71号において、透明な基材上にアルミナ水和物層と多
孔質シリカ層を設けることを特徴とする記録用フィルム
を提案した。このアルミナ水和物層を平滑性の乏しい基
材に塗工したところその表面状態は基材表面を反映し平
滑性のないものとなる場合があり、この場合光沢が不足
することがあった。
【0005】従来の塗工紙では、金属製のローラーを押
し付けて塗工層表面を平滑化して光沢性を増加させる、
カレンダリングと呼ばれる方法が知られている。しか
し、この方法は、高い圧力で表面を押しつぶすものであ
るため、塗工層が緻密化し、高い吸収性が必要とされる
インクジェットプリンター用の記録シートの目的には、
インクの吸収性が悪化するという問題点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、平滑性が高
くかつ光沢度の高く高画質の画像を形成することがで
き、かつ、インクの吸収性が高く、インクジェットプリ
ンターにも好適に適用できる記録材料を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、基材の最表面
にアルミナ水和物を含有する多孔質層を有する記録材料
の、該多孔質層表面を、柔軟材料により線荷重0.01
〜2.5kg/cmで研磨する光沢度増加方法である。
【0008】本発明において、研磨とは、表面に柔軟材
料を押し付けて移動させる操作をいう。柔軟材料を押し
付ける荷重は、線荷重として、0.01〜2.5kg/
cmの範囲である必要がある。線荷重が0.01kg/
cmに満たない場合は、本発明の効果が発現されず、実
質的に光沢度が増加しないので不適当である。線荷重が
2.5kg/cmを超える場合は、アルミナ水和物を含
む多孔質層が緻密化されて、インクの吸収性が低下する
おそれがあるので不適当である。本発明は、この線荷重
の点でも、50〜200kg/cm程度で表面を押しつ
ぶすカレンダリングとは区別される。
【0009】この研磨操作により、多孔質層の表面がど
のように変化しているかは詳細にはわからないが、多孔
質層全体の細孔特性は変えずに、多孔質層表面の平滑度
を向上させる作用を有している。このため、インクなど
の吸収特性を変えることなく、光沢度を増加させる効果
がある。
【0010】本発明の柔軟材料とは、アルミナ水和物を
含む多孔質層に比べて、弾性の低い材料を意味する。
【0011】
【発明の実施の形態】柔軟材料としては、具体的には、
不織布または織布などの繊維質の材料が挙げられる。繊
維の素材としては、ナイロン、ポリエステル、ポリエチ
レンなどが例示される。繊維径系としては、1〜100
デニールのものが好ましい。
【0012】特に、不織布を用いるのが好ましい。不織
布としては、厚さ2〜10mm程度、単位面積当たりの
重さ250〜2500g/m2 のものが好ましい。
【0013】実際の処理に当たっては、長尺の記録材料
を一方向に送りながら連続して研磨するのが好ましい。
この場合、金属製のローラーなどの表面に、不織布など
の柔軟材料を張り付けて、これを回転させて研磨するの
が好ましい。ローラーの回転方向は、順方向でも逆でも
よい。ここで、ローラーの周速と記録材料の送り速度の
差は、0.5〜3m/秒程度が適当である。
【0014】本発明において、記録材料の基材は特に限
定されないが、基材として紙を用いる場合は、本発明方
法による表面光沢度増加の効果が大きいので好ましい。
【0015】アルミナ水和物としては、インク中の色素
をよく定着し、吸収性も良好であることなどから、擬ベ
ーマイト(Al23 ・nH2 O、n=1〜1.5)が
好ましい。アルミナ水和物を含む多孔質層は、アルミナ
水和物とバインダーからなるものが好ましい。その細孔
構造が実質的に半径が1〜20nmの細孔からなり、細
孔容積が0.3〜2.0cc/gである場合は、十分な
吸収性を有しかつインク受容層の透明性もあるので好ま
しい。アルミナ水和物層の透明性が高い場合は、色濃度
が高く鮮明な画像が得られるので好ましい。なお、本発
明における細孔半径分布の測定は、窒素吸脱着法によ
る。
【0016】基材上にアルミナ水和物を含む多孔質層を
設ける手段は、例えば、アルミナ水和物にバインダーを
加えて塗工液を作製し、ロールコーター、エアナイフコ
ーター、ブレードコーター、ロッドコーター、バーコー
ター、コンマコーターなどを用いて塗布し、乾燥する方
法を採用することができる。アルミナ水和物としては、
ゾル状のベーマイトを用いると容易に平滑な層が得られ
るので好ましい。バインダーとしては、ポリビニルアル
コールおよびその変性物、でんぷんやその変性物、SB
Rラテックス、NBRラテックス、ヒドロキシセルロー
ス、ポリビニルピロリドンなどの有機物を用いることが
できる。
【0017】本発明の光沢度増加方法を適用した記録材
料は、インクジェット方式を代表とした、染料を含むイ
ンクを用いる方式の各種プリンター、複写機、ビデオプ
リンターなどに用いられる。また、必ずしもハードとし
て形をなした物でなくともよく、例えばサインペンのよ
うなものでの手書きにも用いることが可能である。イン
クは、水性油性いずれにも使用できる。
【0018】
【実施例】
例1 ベーマイトゾル10重量部(固形分)にポリビニルアル
コール1重量部(固形分)を加えて、さらに水を加えて
固形分約15重量%の塗工液を調製した。この塗工液
を、厚さ170μm、坪量165g/m2 の紙の基材上
に、バーコーターを用いて乾燥時の膜厚が23μmにな
るように塗布、乾燥した。この結果、表面にアルミナ水
和物を含有する記録材料が得られた。
【0019】この記録材料の表面光沢度は、43%であ
った。以下、表面光沢はすべてJIS−8142に規定
する75度表面光沢である。測定は、日本電色工業株式
会社製A300光沢度計を用いて行った。
【0020】この記録材料を繊維系100デニール、厚
さ5mm、単位面積当りの重量1250g/m2 の不織
布を張り付けた直径14cmのローラーを、0.05k
g/cmの線荷重で押し付けて研磨した。記録材料は、
0.5m/分で送り、不織布の周速は記録材料の送り方
向に1.6m/秒であった。研磨処理の後の、表面光沢
度は55%に増加していた。
【0021】市販のカラーインクジェットプリンターを
用いて、この記録材料に印字したところ、研磨の前後で
インクの吸収性に変化は認められなかった。
【0022】例2 例1の塗工液を、厚さ127μm、坪量110g/m2
の紙の基材上に、バーコーターを用いて乾燥時の膜厚が
23μmになるように塗布、乾燥した。得られた記録材
料の表面光沢度は35%であった。
【0023】この記録材料について、線荷重を0.08
kg/cmにした以外は例1と同様にして研磨した。研
磨処理後の表面光沢度は44%であった。研磨の前後で
インク吸収性に変化はなかった。
【0024】例3 例1の塗工液を、厚さ170μm、坪量165g/m2
の紙の基材上に、ダイを用いて塗工し乾燥時の膜厚が2
3μmになるように塗布、乾燥した。得られた記録材料
の表面光沢度は35%であった。
【0025】この記録材料について、線荷重を0.08
kg/cmにした以外は例1と同様にして研磨した。研
磨処理後の表面光沢度は48%であった。研磨の前後で
インク吸収性に変化はなかった。
【0026】例4(比較例) 例1の塗工液を、厚さ170μm、坪量165g/m2
の紙の基材上に、ダイを用いて塗工し乾燥時の膜厚が2
3μmになるように塗布、乾燥した。さらにシリカ10
重量部(固形分)に変成ポリビニルアルコール1重量部
(固形分)を加えて、さらに、水を加えて固形分1重量
%の塗工液を乾燥時に膜厚1μmになるように塗布乾燥
した。得られた記録材料の表面光沢度は45%であっ
た。
【0027】この記録材料について、線荷重を0.08
kg/cmにした以外は例1と同様にして研磨した。研
磨処理後の表面光沢度は46%とほとんど同じであっ
た。研磨の前後でインク吸収性に変化はなかった。
【0028】
【発明の効果】本発明の、光沢付与方法は、塗工された
アルミナ水和物層上に簡易的に光沢を付与するものであ
る。後加工による光沢付与化は基材を選ばず、かつ、ア
ルミナの吸収性を損なうことなく光沢面を得ることがで
きるようになる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材の最表面にアルミナ水和物を含有する
    多孔質層を有する記録材料の、該多孔質層表面を、柔軟
    材料により線荷重0.01〜2.5kg/cmで研磨す
    る光沢度増加方法。
  2. 【請求項2】柔軟材料が、不織布または織布である請求
    項1記載の光沢度増加方法。
JP9294507A 1997-10-27 1997-10-27 光沢度増加方法 Pending JPH11129606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9294507A JPH11129606A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 光沢度増加方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9294507A JPH11129606A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 光沢度増加方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11129606A true JPH11129606A (ja) 1999-05-18

Family

ID=17808682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9294507A Pending JPH11129606A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 光沢度増加方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11129606A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049806A1 (en) 2005-10-26 2007-05-03 Ricoh Company, Ltd. Recording media, recording media-ink set, inkjet recording method and inkjet recording apparatus
DE102006011858A1 (de) * 2006-03-15 2007-09-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Herstellung von Druckprodukten und Bedruckstoff verarbeitende Maschine
JP2012137757A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Xerox Corp 温圧定着によって定着した画像の光沢を制御するための方法、装置およびシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049806A1 (en) 2005-10-26 2007-05-03 Ricoh Company, Ltd. Recording media, recording media-ink set, inkjet recording method and inkjet recording apparatus
US8142849B2 (en) 2005-10-26 2012-03-27 Ricoh Company, Ltd. Recording media, recording media-ink set, inkjet recording method and inkjet recording apparatus
DE102006011858A1 (de) * 2006-03-15 2007-09-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Herstellung von Druckprodukten und Bedruckstoff verarbeitende Maschine
JP2012137757A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Xerox Corp 温圧定着によって定着した画像の光沢を制御するための方法、装置およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463178A (en) Recording sheet and process for its production
JP3428171B2 (ja) 塗工紙およびその製造方法
US5264275A (en) Recording sheet for an ink jet printer
JPH11348410A (ja) インクジェット記録用紙
JPH0782694A (ja) 塗工紙およびその製造方法
EP1484188B1 (en) Ink jet recording sheet
JP3438329B2 (ja) インクジェット記録用シートおよびその製造方法
JP3398475B2 (ja) インクジェット記録シートの製造方法
JP2001138628A (ja) 記録媒体とその製造方法およびそれを用いた画像形成方法
JPH11129606A (ja) 光沢度増加方法
JPH10296945A (ja) インクジェット式製版印刷版の作成方法
JP2005288801A (ja) 光沢インクジェット記録用紙
JP3660464B2 (ja) インクジェット記録用シート
JP2002166643A (ja) インクジェット記録用紙およびそれを用いた記録方法
JP3784186B2 (ja) インクジェット記録用シート
JP3629645B2 (ja) インクジェット記録シート
JP4312533B2 (ja) インクジェット記録用紙
JP4493033B2 (ja) インクジェット記録用シート
JP2002079745A (ja) 記録媒体とその製造方法およびそれを用いた画像形成方法
JP3110476B2 (ja) 記録用フィルムおよび記録方法
JP3956842B2 (ja) インクジェット記録用紙
JP2000103043A (ja) インクジェット記録方法
JPH08290654A (ja) 記録シートおよびその製造方法
JPH11334200A (ja) インクジェット記録用シート
JPH11245505A (ja) 記録用紙