JPH1089367A - 軸受保持器 - Google Patents

軸受保持器

Info

Publication number
JPH1089367A
JPH1089367A JP9237559A JP23755997A JPH1089367A JP H1089367 A JPH1089367 A JP H1089367A JP 9237559 A JP9237559 A JP 9237559A JP 23755997 A JP23755997 A JP 23755997A JP H1089367 A JPH1089367 A JP H1089367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
bearing cage
roller
crossbar
guide pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9237559A
Other languages
English (en)
Inventor
M Purotsuku David
エム プロック デビッド
S Hayward John
エス ヘイワード ジョン
G Senger Christopher
ジー センガー クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Timken US LLC
Original Assignee
Torrington Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Torrington Co filed Critical Torrington Co
Publication of JPH1089367A publication Critical patent/JPH1089367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/463Needle bearings with one row or needles consisting of needle rollers held in a cage, i.e. subunit without race rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/4617Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages
    • F16C33/4623Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
    • F16C33/4635Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages made from plastic, e.g. injection moulded window cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6696Special parts or details in view of lubrication with solids as lubricant, e.g. dry coatings, powder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/36Polyarylene ether ketones [PAEK], e.g. PEK, PEEK
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/22Internal combustion engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高い限られた潤滑温度及び厳しい負荷を課す
る用途に適するポリマー軸受保持器を提供することであ
る。 【解決手段】二つの端リムが共通軸に沿って間隔をあけ
ており、ころのための細長いポケットを形成するように
クロスバーによって接続されている。案内パッドがクロ
スバーところポケットの端の一部分に沿って軸方向に伸
び、ころポケットの端の一部分に円周方向に沿って伸び
ている。端リムの半径方向に外向きの面が案内パッドに
対してへこまされ、ころポケットを接続する潤滑みぞと
なっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的にいえばこ
ろ軸受と共に用いる軸受保持器に関し、さらに詳しくい
えば高い限られた潤滑温度ときびしい負荷を課する用途
に適するポリマー軸受保持器に関する。
【0002】
【従来の技術】2及び4サイクル内燃機関内のクランク
ピン軸受の諸条件及び自動車変速機の遊星組軸受の諸条
件は、最もきびしいものに属する。負荷、速度、加速
度、潤滑、軸こう配及び温度が軸受の選択を左右する。
針状ころと保持器の組立体がそれらの極端な要求条件を
満たす最適選択として汎く受入れられることが分った。
普通には、かかる軸受は、鋼から形成又は切削加工さ
れ、銀メッキされてころを保持するためにかしめられた
強い焼入れ保持器を利用している。需要の少い用途で
は、ころ軸受用の軸受保持器が重量をできるだけ小さく
し、製作費を下げるために種々のポリマーで作られてき
た。しかし、そのようなポリマー軸受保持器は、それら
が十分な強度がなかったり、又は適当な潤滑油の流れを
妨げるために、きびしい用途では、よい結果が得られな
かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のことは、ころ軸
受用の現在の保持器にあると知られている限界を例示し
ている。したがって、上述の限界の一つ以上を解消する
ことを目的とした代替物を提供することが有益であろう
ことは明らかである。それゆえ、あとでさらに詳しく開
示する特徴を含む適当な代替物を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の一つの面におい
て、これは、共通軸線に沿って間隔をおいて配置された
第1及び第2の環状端リムと二つの端リムを接続するク
ロスバーとを備え、細長いころポケットを端リムとクロ
スバーの間に形成するようにした軸受保持器を提供する
ことによって達成される。クロスバー付き端リムは、ク
ロスバーと端リムの一部分とに沿って軸方向に伸び、こ
ろポケットの端の一部分に沿って円周方向に伸びる半径
方向に外向きのT形案内パッドを備えている。端リムの
残りの半径方向に外向きの表面がへこまされ、ころポケ
ット間を接続する潤滑みぞとなっている。
【0005】前述及びその他の面は、添付図面と併せて
考慮するとき、発明の以下の詳細な説明から明らかにな
る。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、図面を参照すると、図1
は、共通軸線16に沿って軸方向に間隔をあけて配置さ
れた第1及び第2の環状端リム12及び14を備える軸
受保持器10を例示している。クロスバー18が両端リ
ム12と14を接続して、端リムとクロスバーの間に図
2に示されたころ21を保持する細長いころポケット2
0が形成されるようにしている。保持パッド22及び2
4が以下に説明するように、ころを半径方向に拘束して
いる。
【0007】端リム12と14及びクロスバー18は、
半径方向に外向きのT形案内パッド26及び28を形成
されている。前記パッドの「T」の柄部分は、クロスバ
ーと端リムの一部分に沿って軸方向に伸びており、バッ
トの「T」の分枝は、隣接ころポケットの端の一部分に
円周方向に沿って伸びている。ポケット20は、応力を
小さくするために隅30に丸みをつけて形成されて、丸
くなった隅30の周りを包む案内パッドによって強化さ
れている。
【0008】T形案内パッド26及び28は、図1に示
すように、「I」形を形成するように結合されているの
が好ましい。代りに、T形案内パッド26と28の間
に、凹部を設けて、潤滑油が隣接ころポケットの間を流
れ得るようにすることができるであろう。
【0009】軸受保持器10は、単一連続部片として軸
の周りに完全に巻きつくように完全円保持器として形成
してもよい。代りに、軸受保持器10は、三ケ月形セグ
メントであって、軸受保持器を軌道に横に押し付けて位
置決めできるようにしてもよい。半月形セグメントは他
のセグメントと組合せて、組合せ式完全円保持器にして
もよいし、又はただ振動軸受においてのみ使用されても
よい。
【0010】案内パッドによってカバーされていない端
リム12及び14の半径方向に外向きの表面は、へこま
されて端リム12及び14の軸方向に外側の部分に沿っ
た環状潤滑みぞ32及び34となっている。隣接するT
形案内パッド26と28の間にある軸方向に伸びる潤滑
みぞ36及び38は、潤滑油が環状潤滑みぞ32及び3
4を通って各ころに流れることができるようにしてい
る。面取り面40及び42が、潤滑みぞを案内パッドか
ら分離して案内潤滑油膜の形成を促進する。
【0011】T形案内パッド26及び28の分枝は、図
2に示されているように傾斜ランプ44及び46を形成
するようにテーパをつけられている。動作中は、傾斜ラ
ンプ44は、面取り面40及び42と共動して、潤滑油
を案内パッドと軸受又は構成要素45の外側軌道との間
の膜の中に向ける。潤滑油のこの膜の形成をさらに高め
るために、案内パッドは、クロスバー18と位置を揃え
られ、軸受保持器の半径より小さい半径をもった中央円
筒形面47を備えて「クラウン」となってもよい。
【0012】図2は、また、保持パッド22及び24の
好ましい形状を例示している。半径方向に外側のランプ
面48及び50は、ころポケット20の開口部を狭めて
ころ21の半径方向に外向きの移動を防止し、半径方向
に内側の円筒形面52及び54は、ころポケットの開口
部を狭めてころ21の半径方向に内向きの移動を防止す
る。軸受保持器10の弾力性によってころ21をころポ
ケットの中に挿入できる。
【0013】軸受保持器10は、鋼、青銅又はその他の
は金属を含む種々の材料で銀メッキ又はその他のコーテ
ィング付き又はなしで形成してもよい。しかし、本発明
の特定の利点は、この構成によって軸受保持器をポリマ
ーで作ることができ、重量及び製作費の低減の利点を得
られることである。好ましい金属がガラス繊維強化ポリ
エーテル・エーテルケトン(PEEK)、であり、これ
は、そのポリマーの高温における高強度と安定度によっ
ている。適当な性質をもった他のポリマーもまた本発明
の軸受保持器を形成するのに使用できる。
【0014】本発明の案内面が軸受保持器の軸方向の全
長より小さいので、案内面が摩耗して外側軌道になって
も潤滑油が自由に潤滑みぞに達する。ころポケットの端
における端リムにある逃げは潤滑油がころに達するのを
確実にしている。対照的に、従来設計では摩耗によって
潤滑油がころに達しないようにするラビリンス状シール
が生ずることがある。
【0015】上述の説明から、本発明は、きびしい用途
に適するように強度を高め、潤滑油の流れをよくしたポ
リマー軸受保持器を提供していることが明らかなはずで
ある。なお、本発明の案内パッドは、保持器の案内に関
連するモーメント荷重(クロスバーの長軸の周りのねじ
れ)をクロスバーだけではなく端リムとクロスバーによ
って支えるようにクロスバーを補強している。これは、
ころポケットの端における角応力を小さくする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の軸受保持器の実施形態を例示する絵
画図である。
【図2】 図1の線2−2に沿ってとり、外側軸受軌道
の一部分を示す図1の軸受保持器の実施形態を例示する
絵画図である。
【符号の説明】
10 軸受保持器 12,14 端リム 18 クロスバー 20 ころポケット 21 ころ 22,24 保持パッド 26,28 T形案内パッド 32,34 環状潤滑みぞ 36,38 軸方向潤滑みぞ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン エス ヘイワード アメリカ合衆国コネチカット州06791 ハ ーウイントン マンスフィールド ロード 93 (72)発明者 クリストファー ジー センガー アメリカ合衆国コネチカット州06790 ト リントン グリーンフィールド ドライブ 51

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ころ軸受用の軸受保持器において、 共通軸線に沿って間隔をあけて配置された第1及び第2
    の環状端リムと、 二つの端リムを接続するクロスバーを備え、端リムとク
    ロスバーの間に細長いころポケットを形成するように
    し、 クロスバー付き端リムは、軸受保持器を案内する半径方
    向に外向きのT形案内パッドを形成され、案内パッド
    は、クロスバー及び端リムの一部分に沿って軸方向に伸
    びるとともに、ころポケットの端の一部分に沿って円周
    方向に伸び、端リムの残りの半径方向に外向きの面が案
    内パッドに対してへこまされ、ころポケットを接続する
    潤滑みぞとなるようにした軸受保持器。
  2. 【請求項2】T形案内パッドがクロスバーの軸方向全長
    にわたるI形パッドを形成するように結合されている請
    求項1に記載の軸受保持器。
  3. 【請求項3】T形案内パッドがランプ面を形成するよう
    に半径方向に内向きに傾斜をつけられている請求項1に
    記載の軸受保持器。
  4. 【請求項4】T形案内パッドと潤滑みぞが面取り面によ
    って分離されている請求項1に記載の軸受保持器。
  5. 【請求項5】T形パッドがクロスバーと位置のあった中
    高の中央部分を備えている請求項1に記載の軸受保持
    器。
  6. 【請求項6】端リムのへこんだ面が軸受保持器の各軸方
    向端に環状みぞを備える請求項1に記載の軸受保持器。
  7. 【請求項7】端リムのへこんだ面がころポケットと環状
    みぞの間に軸方向を向いたみぞを備える請求項6に記載
    の軸受保持器。
  8. 【請求項8】軸受保持器がポリマーで形成されている請
    求項1に記載の軸受保持器。
  9. 【請求項9】ポリマーが繊維で強化されている請求項8
    に記載の軸受保持器。
  10. 【請求項10】ポリマーが繊維強化ポリエーテルエーテ
    ルケトンである請求項8に記載の軸受保持器。
  11. 【請求項11】軸受保持器が完全円形状を備えている請
    求項1に記載の軸受保持器。
  12. 【請求項12】完全円形状が保持器を軸に掛けることが
    できるようにスリットを備える請求項11に記載の軸受
    保持器。
  13. 【請求項13】軸受保持器が完全円形状のセグメントを
    備え、軸受保持器を軌道の上に横に位置決めできるよう
    にしている請求項1に記載の軸受保持器。
  14. 【請求項14】軸受保持器が鋼で作られ、銀の表面層を
    備えている請求項1に記載の軸受保持器。
JP9237559A 1996-09-03 1997-09-03 軸受保持器 Pending JPH1089367A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/697,938 US5816713A (en) 1996-09-03 1996-09-03 Bearing cage with T-shaped pitoling pads
US08/697938 1996-09-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1089367A true JPH1089367A (ja) 1998-04-07

Family

ID=24803203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9237559A Pending JPH1089367A (ja) 1996-09-03 1997-09-03 軸受保持器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5816713A (ja)
JP (1) JPH1089367A (ja)
DE (1) DE19738331B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525272A (ja) * 2007-04-28 2010-07-22 アクツィエブーラーグ エスケイエフ 複数の部材から組み立てられる転がり軸受ケージ

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3818762B2 (ja) * 1997-12-01 2006-09-06 株式会社ジェイテクト ころ軸受用合成樹脂製保持器
US6186669B1 (en) 1998-06-04 2001-02-13 Nsk Ltd. Roller cage for roller bearing
DE19959498A1 (de) * 1999-12-10 2001-06-13 Schaeffler Waelzlager Ohg Käfig für ein Wälzlager
DE10045258A1 (de) * 2000-09-13 2002-04-04 Hegenscheidt Mfd Gmbh & Co Kg Rollenkäfig für eine Festwalzrolle
DE10164937C5 (de) * 2000-10-27 2019-10-02 Nsk Ltd. Wälzlager und Spindelvorrichtung für Werkzeugmaschine
JP4464557B2 (ja) * 2000-12-28 2010-05-19 日本トムソン株式会社 ころ軸受用保持器
DE10258861A1 (de) * 2002-12-17 2003-12-04 Bosch Gmbh Robert Käfig für ein Wälzlager
US7144162B2 (en) * 2004-09-15 2006-12-05 Honeywell International, Inc. High speed rolling element bearing anti-cavitation cage
DE102005008668B4 (de) * 2005-02-25 2010-04-22 Audi Ag Wälzlagerkäfig
US20060193545A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Honeywell International Inc. Rolling element bearing cage with improved pilot surface lubrication
DE102005044577A1 (de) * 2005-09-17 2007-03-29 Schaeffler Kg Wälzlager
DE102005055618A1 (de) * 2005-11-22 2007-05-24 Schaeffler Kg Käfig für Wälzkörper
DK2461059T3 (en) * 2006-03-10 2015-07-13 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Roller bearing, roller holder segment, spacer and main shaft carrier for wind powered generator
DE102006022951A1 (de) * 2006-05-17 2007-11-22 Schaeffler Kg Käfigsegment für einen Käfig eines Wälzlagers
FR2901586B1 (fr) * 2006-05-29 2009-04-24 Snr Roulements Sa Roulement a rouleaux
JP5147726B2 (ja) * 2006-12-26 2013-02-20 巴工業株式会社 遠心分離機用ギアボックス
DE102007030217A1 (de) 2007-06-29 2009-01-08 Schaeffler Kg Käfig
JP2009092200A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Nippon Thompson Co Ltd 4サイクルエンジン用の軸受
DE102008018380A1 (de) 2008-04-11 2009-10-15 Schaeffler Kg Wälzlagerkäfig zur Führung von Wälzkörpern zwischen zwei Laufbahnen
DE102008049036A1 (de) * 2008-09-25 2010-04-01 Schaeffler Kg Käfig für Wälzkörper
CN102251820A (zh) * 2010-05-20 2011-11-23 孙晶 凸轮轴和气门摇臂
DE102010023521A1 (de) * 2010-06-11 2011-12-15 Aktiebolaget Skf Käfig für ein Wälzlager und Schrägkugellager
DE102010062479B4 (de) * 2010-12-06 2016-01-14 Aktiebolaget Skf Wälzlager und Käfig für ein Wälzlager
JP5815971B2 (ja) * 2011-04-07 2015-11-17 Ntn株式会社 スラスト軸受用保持器及びスラスト軸受
DE102011079125A1 (de) 2011-07-14 2013-01-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Käfig für ein Wälzlager
JP5938271B2 (ja) * 2012-05-21 2016-06-22 Ntn株式会社 ころ軸受、およびシャフト支持構造
DE102013207494A1 (de) * 2013-04-25 2014-10-30 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wälzlagerkäfig für ein Radiallager
CN103352919B (zh) * 2013-07-02 2014-09-10 山东凯美瑞轴承科技有限公司 一种加强型实体圆锥滚子轴承
JP6852260B2 (ja) * 2016-01-18 2021-03-31 株式会社ジェイテクト ころ軸受
JP2018080719A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 日本精工株式会社 円筒ころ軸受用樹脂製保持器及び円筒ころ軸受
DE102017114219A1 (de) 2017-06-27 2018-12-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzkörperkäfig
JP2019211002A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 株式会社ジェイテクト スラストニードル軸受
US10975912B1 (en) 2020-01-21 2021-04-13 United Technologies Corporation Roller bearing cage retention apparatus

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1200408A (en) * 1968-08-29 1970-07-29 Rolls Royce Bearing
US3628839A (en) * 1968-11-25 1971-12-21 Textron Inc Roller bearing retainer
US4073552A (en) * 1973-07-17 1978-02-14 Hughes Aircraft Company Bearing retainer
US4541743A (en) * 1983-07-20 1985-09-17 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Plastic retainer for roller bearing
US4874260A (en) * 1988-03-21 1989-10-17 The Torrington Company Cage outer diameter profile
US4881830A (en) * 1989-01-31 1989-11-21 The Torrington Company Split ring roller bearing cage
JP2549434B2 (ja) * 1989-03-17 1996-10-30 エヌティエヌ 株式会社 アンギュラ玉軸受
JPH0689781B2 (ja) * 1989-06-28 1994-11-14 エヌティエヌ株式会社 自動調心ころ軸受用の合成樹脂製保持器
DE4007452A1 (de) * 1990-03-09 1991-09-12 Legrom Gmbh Lagerkaefig
JP2519605Y2 (ja) * 1991-12-24 1996-12-11 ティアック株式会社 ボールベアリング
JP2510374B2 (ja) * 1992-04-10 1996-06-26 大同メタル工業株式会社 転動子を有する滑り・転がり兼用型軸受
AU661251B2 (en) * 1992-09-24 1995-07-13 Torrington Company, The Cage for roller bearings
US5391005A (en) * 1993-03-30 1995-02-21 The Torrington Company Bearing cage with depressed slot end
JP2603559Y2 (ja) * 1993-12-07 2000-03-15 日本精工株式会社 トロイダル型無段変速機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525272A (ja) * 2007-04-28 2010-07-22 アクツィエブーラーグ エスケイエフ 複数の部材から組み立てられる転がり軸受ケージ

Also Published As

Publication number Publication date
US5816713A (en) 1998-10-06
DE19738331A1 (de) 1998-04-30
DE19738331B4 (de) 2006-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1089367A (ja) 軸受保持器
AU661251B2 (en) Cage for roller bearings
CA2598641C (en) Thrust bearing assembly
EP0656484B1 (en) Roller guide member for roller bearing
EP2142786B1 (en) Piston with pin bore lubrication features
US20020061147A1 (en) Shaft bearing member
JPH08270658A (ja) 針状ころ軸受用の保持器および針状ころ軸受
JP3682611B2 (ja) 玉軸受用波形保持器
US5795258A (en) Planet washer
US20050185874A1 (en) Roller bearing cage and method of producing the same
JP3723247B2 (ja) ころ軸受用の保持器
JP3651812B2 (ja) ころ軸受用の合成樹脂製保持器
JP2590701Y2 (ja) エンジンの動弁機構用カムフォロア装置
JP3595063B2 (ja) 玉軸受
JP2002529664A (ja) グリース潤滑テーパころ軸受
JP2011241894A (ja) 二つ割り転がり軸受及びこれを備えた軸受装置
JPH056412Y2 (ja)
US20040091189A1 (en) Purely rolling bearing
JP2002054614A (ja) センタリングスリーブ
JP4136298B2 (ja) 回転方向性玉軸受
CA2341465A1 (en) Pure rolling bearing
JP5625474B2 (ja) 二つ割り転がり軸受及びこれを備えた軸受装置
JP3919055B2 (ja) 転がり軸受
JP3743775B2 (ja) 玉軸受用波形保持器
JPS63115926U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060822