JP3682611B2 - 玉軸受用波形保持器 - Google Patents

玉軸受用波形保持器 Download PDF

Info

Publication number
JP3682611B2
JP3682611B2 JP16056296A JP16056296A JP3682611B2 JP 3682611 B2 JP3682611 B2 JP 3682611B2 JP 16056296 A JP16056296 A JP 16056296A JP 16056296 A JP16056296 A JP 16056296A JP 3682611 B2 JP3682611 B2 JP 3682611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
spherical concave
spherical
concave portion
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16056296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09317775A (ja
Inventor
弘 上野
英樹 藤原
治生 木村
一寿 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP16056296A priority Critical patent/JP3682611B2/ja
Priority to DE69730777T priority patent/DE69730777T2/de
Priority to EP97108855A priority patent/EP0810381B1/en
Priority to US08/866,156 priority patent/US5806990A/en
Publication of JPH09317775A publication Critical patent/JPH09317775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3682611B2 publication Critical patent/JP3682611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/42Ball cages made from wire or sheet metal strips
    • F16C33/422Ball cages made from wire or sheet metal strips made from sheet metal
    • F16C33/427Ball cages made from wire or sheet metal strips made from sheet metal from two parts, e.g. ribbon cages with two corrugated annular parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/3887Details of individual pockets, e.g. shape or ball retaining means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/664Retaining the liquid in or near the bearing
    • F16C33/6651Retaining the liquid in or near the bearing in recesses or cavities provided in retainers, races or rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/22Internal combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C9/00Bearings for crankshafts or connecting-rods; Attachment of connecting-rods
    • F16C9/02Crankshaft bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、玉軸受用の波形保持器、特に2サイクルエンジンのクランクシャフト等のように潤滑条件の厳しい環境で使用される玉軸受の波形保持器であって焼付の生じにくい構造とした玉軸受用波形保持器に関する。
【0002】
【従来の技術】
玉軸受用の波形保持器は、円周方向等配に軸方向に膨出する玉保持部を形成した環状保持板二枚を対向接合して玉を配置するポケットを形成してある。通常、波形保持器のポケット内面は使用する玉の曲率半径の数%程度大きい曲率半径となるように形成されて玉を保持している。
即ち、図4の斜視図に示すように、従来の波形保持器21は、円周方向等間隔に玉保持部23,23,・・・を形成した二枚の環状保持板22,22を、これら玉保持部23と玉保持部23とがポケット26を形成するよう対向させ、平坦部(接合部)24,24を接合してリベット7で固定して製作する。ポケット26に玉を配置したこの波形保持器21は、内輪と外輪(いずれも図示省略)との間に形成される環状空間に配置される。
【0003】
従来の玉軸受用の波形保持器としては、振動や騒音を防止するためポケットを形成する玉保持部を、保持器の半径方向に短径を有する回転楕円に形成した玉軸受用保持器(実公昭40−14764号)や、玉の円滑な回転を確保するため玉保持部を形成する二枚の環状保持板同士が相対的に若干平行遊動できるように組まれた玉軸受用保持器(実公昭53−42681号)、或いは図7に示すように、軸方向に膨出させた玉保持部33,33の一部に円筒状範囲34,34,34,34を形成したポケット36を有する玉軸受用の波形保持器31(特開平3−172613号)等が提案されている。
【0004】
図5(A)は、上記した従来の玉軸受用の波形保持器21を、軸受のピッチ円方向に沿って切断した状態の断面図である。この場合、玉軸受は、その軌道輪(内輪若しくは外輪)が相対回転するとき玉5及び保持器21も同時に回転(公転)するが、玉5は、回転方向(進行方向)の前面側と波形保持器21のポケット26の内壁面で接触しながら回転(公転及び自転)することになる。即ち、波形保持器21が公転運動するとき、玉5は、軸線Z回りに自転しながら波形保持器21のポケット26の進行方向の内壁面26a,26bで接触している。この接触部分は、図5(A)のA−A矢視方向から見た場合、図5(B)に示すような形状となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記するように、玉5とポケット26の内壁面とが接触し、図6に示すように、玉5が軸線Z回りに自転すれば、自転時の角速度をω(一定)とし且つ玉5の任意の表面から軸線Zまでの半径(垂直距離)をrとすると、その玉表面の周速度vは、v=ω・r、であるから、該玉5は、回転半径が最も大きくなる位置の近傍で波形保持器21のポケット内面と接触していることになる。即ち、玉5は最大自転周速を有する位置P,Pのいずれかの近傍でポケットの内壁面と接触していることになり、焼付の問題が発生しやすい状態になっている。
尚、上記する図7に示すような波形保持器31では玉を半径方向にはガイドできない。即ち、内・外輪間に配置された玉を保持するこのような保持器は半径方向には自由に移動することになり、回転時、保持器の所謂みそ擦り運動が激しくなり異常振動や異常摩耗(焼付)が生じやすくなり、また高速時回転が安定しない傾向にあるという問題がある。
【0006】
この発明は上記する課題に着目してなされたものであり、玉と保持器との焼付が生じにくく潤滑剤の保持も長く保持でき、軸受寿命を長寿命とすることのできる玉軸受用波形保持器を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
即ち、この発明はじょうきする課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、軸方向に膨出する玉保持部と平坦部とを円周方向に所定間隔に形成した二枚の環状保持板が、各玉保持部を対向させるように組み合わされて玉を保持するポケットを形成してなる玉軸受用波形保持器において、前記両環状保持板に形成したそれぞれの玉保持部を玉より大きな曲率半径を有する第1の球面状凹部にて形成するとともに、該第1の球面状凹部の底部に、第1の球面状凹部の曲率半径より小さい曲率半径を有する第2の球面状凹部を形成し、第1及び第2の球面状凹部の環状の境界にて玉と接触させるようにしたことを特徴とする。
【0008】
また、請求項2に記載の発明は、前記第1の球面状凹部を前記平坦部に連なる前後の球面状凹部から形成し、これら前後の球面状凹部の各曲率中心を玉を配置する中心を通る円周方向線上で該中心より若干前記平坦部側にずらせた位置とし、前記第1の球面状凹部の前記前後の球面状凹部が連なる底部に、前記第2の球面状凹部を形成し、第1及び第2の球面状凹部の環状の境界にて玉と接触させるようにしたことを特徴とする。
【0009】
或いは、請求項3に記載の発明は、前記第1の球面状凹部のピッチ円方向に沿って切断した断面形状を、軸方向に短径を有し円周方向に長径を有する半楕円状に形成したことを特徴とする。
【0010】
或いはまた、請求項4に記載の発明は、前記第2の球面状凹部の曲率中心を、玉を配置するポケット中心を通る軸方向軸線上で該ポケット中心より第1の球面状凹部の底部側に若干ずらせたことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の具体的実施の形態について図面を参照しながら説明する。
図1はこの発明の玉軸受用波形保持器を構成する片側の環状保持板の斜視図であり、図2はこの環状保持板の周方向の中央断面図であり、図3はこの発明の玉軸受用波形保持器のポケットに玉を配置した状態で円周方向に切断した断面図である。
【0012】
この波形保持器1を構成する環状保持板2の片側には、円周方向一定間隔に軸方向に膨出する玉保持部3,3,・・・と平坦部4,4,・・とが形成される。該玉保持部3には第1の球面状凹部3aが形成されると共に、該第1の球面状凹部3a内には、更に、小さな第2の球面状凹部3bが形成されている。これらの第1の球面状凹部3a及び第2の球面状凹部3bは玉5を配置するためのポケット6となる。
【0013】
また、前記玉保持部3に形成される第1の球面状凹部3aの曲率中心は2つ設けてもよい。即ち、図2に示すように、一方はポケット6の中心O0 より若干周方向後側(説明の都合上、一方を後側、他方を前側とする)方向にd1 ずらせた位置O1 とし、他方はポケット6の中心O0 より若干前側方向にd1 ずらせた位置O2 としてある。また、この前後の第1の球面状凹部3aの曲率半径Ra は玉5の曲率半径R0 と同等若しくは若干大小のいずれでもよい。尚、前記環状保持板2に形成した第1の球面状凹部3aから平坦部4にかけては滑らかなRとなるように加工してある。
更に、第1の球面状凹部3aを前後の球面状凹部から形成しているが、必要により、1つの球面状凹部から形成してもよく、この場合の曲率中心はポケット6の曲率中心O0 を通る軸方向軸線上を若干ずらされ、曲率半径Ra を玉5の曲率半径R0 より大きくしてある。
【0014】
次に、前記環状保持板2に形成する第1の球面状凹部3aの底部に形成される小さな第2の球面状凹部3bの曲率中心は、図2に示すように、玉5を配置するポケット中心O0 を通る軸方向軸線上を第1の球面状凹部3aの底部側にd2 ずらせた位置O3 にある。そして、その球面状凹部3bの内側の曲率半径Rb は、玉5の曲率半径より若干小さくしてある。
また、前記第1の球面状凹部3a及び第2の球面状凹部3bの形状は、片側の環状保持板2について説明したが、該環状保持板2と接合させる他方の環状保持板の第1の球面状凹部やその底部の第2の球面状凹部についても全く同様である。これにより、玉5は第1の球面状凹部3aと第2の球面状凹部3bの連結縁部にて接触させられる。
【0015】
この発明の玉軸受用波形保持器1は、上記構成とした環状保持板2の一対を対向接合させ、玉保持部3,3・・で玉5を配置するポケット6を形成すると共に、接合した平坦部4,4,・・に穿設した孔8,8,・・にリベット7を入れて圧潰固定して形成する。この場合、環状保持板2に形成する第1の球面状凹部3aや該第1の球面状凹部3aの中の底部に形成する第2の球面状凹部3b及び平坦部4はプレス加工によるため製作は容易である。
【0016】
図3は、上記構成とした波形保持器、即ち、円周方向等間隔に形成した第1の球状凹部3aの内部に、更に第2の球面状凹部3bを形成した環状保持板2の平坦部4を接合(合掌)させて形成した波形保持器1のポケット6に玉5を配置し中央のピッチ円の周方向に沿って切断した状態を示している。
この図から分かるように、波形保持器2のポケット6に配置された玉5は、環状保持板2に形成した玉保持部3の第1の球面状凹部3aと、該第1の球面状凹部3aの底部に形成された第2の球面状凹部3bとの環状の境界9,9で支持されていることになる。この場合、具体的には該環状の境界9と玉5が回転するときの軸線Zとの角度θはかなり小さくなり、即ち、この波形保持器1を使用する玉軸受の軌道輪が回転するとき、玉5が自転する際、図6に示すように、玉5の自転時の周速度の最も大きな位置P,Pの近傍で波形保持器1のポケット6の内周面で接触するのではなく、自転時の周速度が最も小さくなる位置Q,Qの近傍で波形保持器1のポケット6の内周面で接触していることになる。従って、玉5は自転時速度の低い位置で保持器1のポケット6内周面と接触しているため焼付は生じにくくなる。
【0017】
また、図3からもあきらかなように、回転時の進行方向の波形保持器1のポケット6内の前部、即ち、玉5と環状保持板2,2の接合部近傍は、玉5と接触することはなく、一定の空間10が形成され、該空間10は『潤滑剤溜まり』となる。更に、環状保持板2に形成される第1の球面状凹部3aの内部に形成される小さな第2の球面状凹部3b内の空間11も玉5とは接触しないため、該空間11も『潤滑剤溜まり』となる。従って、上記したように形成した環状保持板2,2を対向させるように組み合わせて形成される波形保持器1はその潤滑剤の保持状態が極めてよくなり、耐焼付性が大幅に向上する。
【0018】
尚、この発明の玉軸受用波形保持器1の他の実施の形態として、玉5を保持させるポケット6を形成する玉保持部3の第1の球面状凹部3aは、前記環状保持板2のピッチ円周方向に沿って切断した場合、その断面形状が軸方向に短径を有し周方向に長径とした半楕円状の球面状凹部としてもよい。そして該第1の球面状凹部3aの内部(底部)側に、その曲率半径が玉5の半径より若干小さな曲率半径とし、且つその曲率中心が、該玉を配置するポケット中心O0 より若干軸線方向側にd2 だけずらせた位置とした第2の球面状凹部3を形成してもよい。
【0019】
【発明の効果】
以上、詳述したように、従来保持器のポケット内周面では、玉の自転速度の最も大きな位置で接触していたため焼付が生じやすいという問題があったが、この発明の玉軸受用波形保持器によれば、玉の自転速度の最も低い位置の近傍で接触させることになるため焼付は生じにくくなる。更に、保持器を構成する環状保持板に形成される第1の球面状凹部の内部に更に形成される第2の球面状凹部と、保持器のポケットの前部と玉との間に形成される空間が共に潤滑剤溜まりとなるため潤滑剤の保持状態が極めてよくなり耐焼付性を大幅に向上させ、軸受の長寿命化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の玉軸受用波形保持器を構成する片側の環状保持板の斜視図である。
【図2】 この発明の玉軸受用波形保持器を構成する環状保持板の周方向の中央断面図である。
【図3】 この発明の玉軸受用波形保持器のポケットに玉を配置し中央の円周方向に沿って切断した状態の断面図である。
【図4】 従来の玉軸受用波形保持器の斜視図である。
【図5】 図5(A)は、従来の玉軸受用の波形保持器の中央の円周方向に沿って切断した状態の断面図であり、図5(B)は図5(A)のA−A矢視図であって保持器と玉との接触部分を示す図である。
【図6】 玉軸受用の波形保持器のポケットに配置される玉の自転状態を示す図である。
【図7】 従来の波形保持器の一部斜視図である。
【符号の説明】
1 波形保持器
2 環状保持板
3 玉保持部
3a 第1の球面状凹部
3b 第2の球面状凹部
4 平坦部
5 玉
6 ポケット
7 リベット
9 第1の球面状凹部と第2の球面状凹部の環状の境界
10,11 空間(潤滑剤溜まり)

Claims (4)

  1. 軸方向に膨出する玉保持部と平坦部とを円周方向に所定間隔に形成した二枚の環状保持板が、各玉保持部を対向させるように組み合わされて玉を保持するポケットを形成してなる玉軸受用波形保持器において、
    前記両環状保持板に形成したそれぞれの玉保持部を玉より大きな曲率半径を有する第1の球面状凹部にて形成するとともに、該第1の球面状凹部の底部に、第1の球面状凹部の曲率半径より小さい曲率半径を有する第2の球面状凹部を形成し、第1及び第2の球面状凹部の環状の境界にて玉と接触させるようにしたことを特徴とする玉軸受用波形保持器。
  2. 前記第1の球面状凹部を前記平坦部に連なる前後の球面状凹部から形成し、これら前後の球面状凹部の各曲率中心を玉を配置する中心を通る円周方向線上で該中心より若干前記平坦部側にずらせた位置とし、前記第1の球面状凹部の前記前後の球面状凹部が連なる底部に、前記第2の球面状凹部を形成し、第1及び第2の球面状凹部の環状の境界にて玉と接触させるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の玉軸受用波形保持器。
  3. 前記第1の球面状凹部のピッチ円方向に沿って切断した断面形状を、軸方向に短径を有し円周方向に長径を有する半楕円状に形成したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の玉軸受用波形保持器。
  4. 前記第2の球面状凹部の曲率中心を、玉を配置するポケット中心を通る軸方向軸線上で該ポケット中心より第1の球面状凹部の底部側に若干ずらせたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の玉軸受用波形保持器。
JP16056296A 1996-05-31 1996-05-31 玉軸受用波形保持器 Expired - Fee Related JP3682611B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16056296A JP3682611B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 玉軸受用波形保持器
DE69730777T DE69730777T2 (de) 1996-05-31 1997-05-28 Gepresster Käfig für ein Kugellager
EP97108855A EP0810381B1 (en) 1996-05-31 1997-05-28 Pressed cage for a ball bearing
US08/866,156 US5806990A (en) 1996-05-31 1997-05-30 Pressed cage for a ball bearing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16056296A JP3682611B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 玉軸受用波形保持器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09317775A JPH09317775A (ja) 1997-12-09
JP3682611B2 true JP3682611B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=15717675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16056296A Expired - Fee Related JP3682611B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 玉軸受用波形保持器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5806990A (ja)
EP (1) EP0810381B1 (ja)
JP (1) JP3682611B2 (ja)
DE (1) DE69730777T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4006836B2 (ja) * 1997-08-18 2007-11-14 日本精工株式会社 玉軸受
DE10136955B4 (de) * 2001-07-28 2010-11-04 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Schrägkugellagerkäfig mit Schmierstofftaschen
US6827496B2 (en) * 2001-08-28 2004-12-07 Koyo Seiko Co., Ltd. Four-point contact ball bearing
JP4055938B2 (ja) * 2002-04-18 2008-03-05 ミネベア株式会社 ラジアルボールベアリングのリテーナ
JP2007010026A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ntn Corp 円筒ころ軸受及び円筒ころ軸受用保持器
EP2287481B1 (en) * 2008-06-13 2017-02-08 NTN Corporation Retainer, deep groove ball bearing, and bearing with seal
EP2174621B1 (en) 2008-10-07 2013-07-17 Finsbury (Development) Limited Prosthesis
JP5583460B2 (ja) * 2009-05-14 2014-09-03 Ntn株式会社 トランスミッション用軸受
JP5615649B2 (ja) 2010-09-28 2014-10-29 Ntn株式会社 玉軸受
DE102011077935A1 (de) * 2011-06-22 2012-12-27 Aktiebolaget Skf Wälzlagerkäfig
JP5876237B2 (ja) * 2011-06-27 2016-03-02 Ntn株式会社 玉軸受用の合成樹脂製保持器および玉軸受
DE102011088640A1 (de) * 2011-12-15 2013-06-20 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kugellagerkäfig, sowie hiermit versehenes Rillenkugellager
JP6084365B2 (ja) * 2012-03-26 2017-02-22 Ntn株式会社 保持器および玉軸受
JP5966554B2 (ja) * 2012-04-17 2016-08-10 日本精工株式会社 波形保持器及びその製造方法
ITTO20130464A1 (it) * 2013-06-05 2014-12-06 C M S P S P A Gabbia per cuscinetti a sfere.
US9638249B2 (en) * 2015-05-12 2017-05-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Bearing cage with resilient inserts between pockets
GB2575473B (en) * 2018-07-11 2021-07-28 Edwards Ltd Bearing cage
DE102019131183A1 (de) * 2019-11-19 2020-12-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlageranordnung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE239026C (ja) * 1909-10-31
US1494012A (en) * 1922-01-21 1924-05-13 U S Ball Bearing Mfg Company Ball retainer
GB1348629A (en) * 1971-06-11 1974-03-20 Secr Defence Rolling element bearing
JPS5342681A (en) * 1976-09-30 1978-04-18 Toshiba Corp High frequency compound transistor
US4215906A (en) * 1979-07-19 1980-08-05 General Dynamics Corporation Zero slip four-point contact thrust bearing
DD239026A1 (de) * 1985-07-04 1986-09-10 Waelzlager Normteile Veb Kaefig fuer waelzlager
DE3640633A1 (de) * 1986-11-27 1988-06-09 Kugelfischer G Schaefer & Co Kaefig fuer kugellager
DE3901250A1 (de) * 1989-01-18 1990-07-26 Kugelfischer G Schaefer & Co Kaefig fuer kugellager
DE3939438A1 (de) * 1989-11-29 1991-06-06 Kugelfischer G Schaefer & Co Kaefig fuer kugellager
JPH0414764A (ja) * 1990-05-07 1992-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有機電解液電池

Also Published As

Publication number Publication date
DE69730777D1 (de) 2004-10-28
EP0810381A1 (en) 1997-12-03
US5806990A (en) 1998-09-15
EP0810381B1 (en) 2004-09-22
JPH09317775A (ja) 1997-12-09
DE69730777T2 (de) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3682611B2 (ja) 玉軸受用波形保持器
US6817770B2 (en) Single row deep groove radial ball bearing
JP4188666B2 (ja) 転がり軸受用樹脂保持器
EP0613531A1 (en) Cage for roller bearings
JP3744663B2 (ja) ラジアル玉軸受用保持器及びラジアル玉軸受
JPH07190070A (ja) 全数ローラ軸受用ローラガイド部材
JP3114438B2 (ja) 転がり軸受
JPH11182537A (ja) 車輪用転がり軸受ユニット
JP3733494B2 (ja) 玉軸受用波形保持器
JPH09250546A (ja) 玉軸受
JP4082032B2 (ja) 玉軸受用保持器及び玉軸受
JP2008267400A (ja) 玉軸受
JP3743775B2 (ja) 玉軸受用波形保持器
JP4147500B2 (ja) 転がり軸受用保持器
JPH09273557A (ja) 玉軸受用波形保持器
JP3595065B2 (ja) 玉軸受用波形保持器
JP2000213545A (ja) ころ軸受の保持器
JPH0319409B2 (ja)
JP2002195272A (ja) 鍔付円筒ころ軸受
JP3751771B2 (ja) 玉軸受
JP2019173918A (ja) 四点接触玉軸受およびそれに用いる玉軸受用保持器
JP7209902B1 (ja) 転がり軸受
JP4196390B2 (ja) 自動調心ころ軸受
WO2020145391A1 (ja) ころ軸受
US20240167513A1 (en) Skew limiting bearing cage

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20020319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130603

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees