JPH1039281A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH1039281A
JPH1039281A JP8209072A JP20907296A JPH1039281A JP H1039281 A JPH1039281 A JP H1039281A JP 8209072 A JP8209072 A JP 8209072A JP 20907296 A JP20907296 A JP 20907296A JP H1039281 A JPH1039281 A JP H1039281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
polarizing plate
substrate
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8209072A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Kamoi
澄男 鴨井
Isao Miyamoto
功 宮本
Hisashi Kikuchi
尚志 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8209072A priority Critical patent/JPH1039281A/ja
Priority to CNB971178739A priority patent/CN1192274C/zh
Priority to KR1019970033886A priority patent/KR100259766B1/ko
Priority to US08/897,418 priority patent/US6262787B1/en
Publication of JPH1039281A publication Critical patent/JPH1039281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133305Flexible substrates, e.g. plastics, organic film

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PF−LCDのパネルに現れる色ムラを改良
した液晶表示素子の提供。 【解決手段】 一対のポリマーフィルム基板間に液晶、
および各基板の外側に一対の偏光板〔偏光子3+該偏光
子の両面の保護層2〕を少なくとも有する液晶表示素子
において、少なくとも一枚の基板が該基板の厚さD(μ
m)と偏光板の厚さL(μm)が、D=L±30μmと
いう要件を満足することを特徴とする液晶表示素子。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、PF−LCD(ポリマ
ーフィルム液晶表示素子)に関する。
【0002】
【従来技術】本発明は、PF−LCDのパネル色ムラを
改良するために、上下偏光板の膜厚や粘着剤層の厚さ等
を特定するものであるが、本出願前、PF−LCDの偏
光板の総厚を規定する本出願人の特許出願(特開平6−
67172)がある。しかし、前記特開平6−6717
2号の発明は、パネルの温湿度変化で発生するパネルの
変形を低減するためパネルの最外層にプラスチックフィ
ルムを補強板として少なくとも一層配置するものであっ
て、本発明とは目的も構成も異なるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はPF−LCD
のパネルに現れる色ムラを改良することを目的としてい
る。PF−LCDのパネルの色ムラは液晶のセルギャッ
プdがバラツキ、その結果Δn・d(Δn:液晶の屈折
率異方性)値が変化するために現れるものである。特
に、STNモードではわずかなΔn・d変化で色ムラが
発生するため、厳しいセルギャップコントロール技術が
要求される。求められるセルギャップ精度は、デューテ
ィー比によって異なるが、少なくとも±0.1μm以下
のバラツキにする必要がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】現在、液晶表示装置は主
として、TN(ツイステッド・ネマチック)型とSTN
(スーパー・ツイステッド・ネマチック)型があるが、
いずれも液晶表示パネルの構成はほとんど同じであり、
セルの外側に一対の偏光板が積層されている。偏光板は
透過型偏光フィルム(図1)と半透過型・反射型偏光フ
ィルム(図2)があり、一般的にはトリアセテートセル
ロース(TAC)フィルムを用いているが、一般的にそ
の厚さは、粘着剤および/または接着剤と付加機能(反
射板、半透過板等)を除いた偏光板単体の厚さが120
μm、180μm、400μmの3種類あり、製品化さ
れている。この3種類の偏光板の厚さは保護層(TAC
フィルム)の厚さに依存している。20μmの厚さの偏
光子を用い、該偏光子の両面に保護層を形成した場合、
保護層が50μmのトリアセテートセルロースフィルム
を用いれば偏光板は120μm、80μmのトリアセテ
ートセルロースフィルムの時は180μm、190μm
のトリアセテートセルロースフィルムの時は400μm
となる。偏光子はいずれも20μmである。しかし、最
近保護層に一軸延伸PETを用いた偏光板が上市されて
おり、この偏光板は総厚が100μm程度のものがあ
る。また、PETフィルムを用いた偏光板は高信頼性で
あり、高温高湿時の偏光度低下、変化等を大幅に改善す
ることができる。一方、PF−LCDのプラスチックフ
ィルム基板は100μm〜400μmの厚さであるが、
偏光板(偏光子+保護層)の厚さD(μm)と基板の厚
さL(μm)の関係がD=L±30μmにあること、特
に前者の方が薄いことがパネルの色ムラを低減する上で
重要なことを本発明者らは見出し、本発明に至った。本
発明が前記のような効果を奏する理由としては、偏光板
の剛性がセルギャップに影響を及ぼすためと考える。す
なわち、偏光板を貼る前までは、セルギャップはギャッ
プ剤の粒径値と液晶注入量で決定され、液晶の表面張力
によって基板をセル内部に引きつける力が作用して、安
定している。しかしながら、偏光板が粘着剤により基板
に貼られることにより、基板+偏光板の剛性(セル外部
へ向かう力)が大きくなり、液晶の表面張力よりも大き
くなると、セルギャップが変化する。従って、偏光板の
剛性を小さくする方向、すなわち偏光板の厚さを薄くす
ることがパネルの色ムラを低減すると考える。しかし、
偏光板の厚さを薄くするため、保護層の厚さを薄くする
と偏光板の信頼性、特に高温高湿時の偏光度低下、変形
等の不具合が発生する。このようにパネルの色ムラと信
頼性はトレード・オフの関係になっていると考えられる
ため、偏光板の厚さはあまり薄くできない。従って、基
板厚とほぼ同等の厚さかあるいは薄い方が良いと言え
る。基板の厚さはLCDユニット仕様、プロセス適性、
パネル特性等を考慮して、決定されるが、一般的には1
00〜150μmであり、それにともなって偏光板厚も
変更されるべきであるが、上述したように、現在、偏光
板の厚さは120、180、400μmのものしか製品
化されていない。その中では120μm厚が最も好まし
いといえる。しかし、前述のように保護層材料を例えば
前記のようにPETに変更したり、保護層を例えば1層
にする等のように構成を変更することにより、偏光板の
厚さをさらに薄くすることも可能である。
【0005】パネル色ムラ発生要因として、偏光板の剛
性の他に偏光板、粘着剤層の表面性も考えられる。粘着
剤層を含む偏光板の表面平滑性は面内で±1μm以上あ
る。この表面凹凸がプラスチック基板に転写され、セル
ギャップ変化を引き起こす。要求される表面平滑性は±
0.1μm以下であるが、現在の偏光板の製法では非常
に困難である。仮に表面平滑性を達成したとしても製造
コストが高価になることが予想されるが、本発明による
と、偏光板の表面平滑性が悪くても、色ムラのでない、
しかも製造コストの安い技術を提供するものである。偏
光板の粘着剤としては、市販のアクリル系材料を用い、
粘着剤層の厚さは製造メーカーによって異なるが、20
〜30μmである。この程度の厚さでは偏光板の厚さム
ラを吸収することはできず、色ムラが発生しやすい。こ
の厚さを50μm以上にすることにより、偏光板貼付時
の色ムラ発生が防止できる。粘着剤層の厚さをあまり厚
くし過ぎるとパネル総厚が厚くなり、仕様を達成できな
くなる。また、作業性も悪くなるため、50μm以上1
50μm以下が好ましい。また、粘着剤層の厚さが20
〜30μmである場合に、粘着剤層を厚くするかわり
に、偏光板とセルの間にスペーサーを介在させ、偏光板
とセル間のギャップを30μm以上にすることによって
も色ムラを低減させることが可能である。スペーサーは
球状粒子、棒状粒子等のプラスチック、金属酸化物を用
いる。スペーサー径は30μm以上必要である。30μ
m以下の場合は色ムラはほとんど改良されない。この時
粘着剤層は20〜30μmの厚さで、粘着剤層+スペー
サーの厚さは、約50μm以上150μm以下となる。
本発明においては、前記各手段の1つでも採用すること
により、色ムラ低減の効果を達せられるが、前記各手段
の2つ以上を組合せることにより、さらに色ムラ低減の
効果を向上させることができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を示す。
【0007】実施例1 厚さ100μmのキャスティング製法のポリカーボネー
トフィルム基板にガスバリヤー層やハードコート層等の
コーティング処理された総厚125μmのフィルム基板
に100Ω/□のITO電極が形成されたフィルム基板
を公知のフォトリソ法によりパターニング加工した。配
向剤は可溶性ポリイミド溶液(例えば、日本合成ゴム
製、AL3046)を用い、フレキソ印刷法により、厚
さ0.1μmを形成、100℃で焼成する。上下基板の
ツイスト角が240゜、プレチルト角が5゜になるよう
にラビング処理し、配向膜とする。ギャップ剤はCV値
2.2%の7.3μm粒径のプラスチックビーズ(例え
ば、ナトコペイント製XC−730S)を用い、300
〜400個/mm2の分散量で散布した。導電ペースト
と周辺シール剤を印刷し、上下基板を重ね合わせし、加
圧後60℃でキュアーした。得られたセルを120℃の
熱処理後、液晶注入した。液晶注入は真空注入で行っ
た。上基板側に位相差フィルム(例えば、日東電工製N
RZ600)と厚さ120μmの偏光板(偏光子の両面
の保護層の厚さが50μm、例えば日東電工製NPF−
1205Du)を積層した。この時、上基板と位相差フ
ィルムの積層は厚さ25μmの粘着剤(例えば、日東電
工製、標準粘着剤)を用いて行った。下基板側には偏光
板の厚さが120μmの半透過板付き偏光板(保護層の
厚さ50μm、例えば、日東電工製NPF−F4205
P3)を積層した。この時、下基板と半透過板付き偏光
板の積層は、厚さ50μmの粘着剤(例えば、綜研化学
製、粘着剤)を用いて行った。このようにして得られた
1/16Dutyの白黒STNパネルはOFF時の正面
及びあらゆる視角方向からの微細な色ムラが消失され、
ON時の色ムラも全くない高品質な液晶表示素子であっ
た。
【0008】実施例2 厚さ125μmのキャスティング製法のポリカーボネー
トフィルム基板にガスバリヤー層やハードコート層等の
コーティング処理された総厚150μmのフィルム基板
に40Ω/□のITO電極が形成されたフィルム基板を
公知のフォトリソ法によりパターニング加工した。配向
剤は可溶性ポリイミド溶液(例えば、日本合成ゴム製、
AL3046)を用い、フレキソ印刷法により、厚さ
0.1μmを形成、100℃で焼成する。上下基板のツ
イスト角が240゜、プレチルト角が5゜になるように
ラビング処理し、配向膜とする。ギャップ剤はCV値
2.2%の6.2μm粒径のプラスチックビーズ(例え
ば、ナトコペイント製XC−620S)を用い、300
〜400個/mm2の分散量で散布した。周辺シール剤
を印刷し、上下基板を重ね合わせし、加圧後60℃でキ
ュアーした。得られたセルを120℃の熱処理後、液晶
注入した。液晶注入は真空注入で行った。上基板側に位
相差フィルム(例えば、日東電工製NRZ600)と厚
さ120μmの偏光板(偏光子の両面の保護層の厚さ5
0μm、例えば日東電工製NPF−1205Du)を積
層した。この時、上基板と位相差フィルムの積層は厚さ
50μmの粘着剤(例えば、日東電工製HJ−9150
J)を用いた。下基板側には偏光板の厚さが120μm
の半透過板(保護層の厚さ50μm、例えば、日東電工
製NPF−F4205P3)を積層した。この時、下基
板と位相差フィルムの積層は、厚さ50μmの粘着剤
(例えば、日東電工製HJ−9150J)を用いた。こ
のようにして得られた240×320(dots)の白
黒STNパネルはOFF時の正面及びあらゆる視角方向
からの微細な色ムラが消失され、ON時の色ムラも全く
ない高品質な液晶表示素子であった。
【0009】
【効果】本発明により、パネルの色ムラを改良した、高
品質なPF−LCDを得ることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】透過型偏光フィルムの斜視図である。
【図2】半透過型・反射型偏光フィルムの斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 表面保護フィルム 2 保護層 3 偏光子 4 粘着剤 5 離型フィルム 6 反射板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のポリマーフィルム基板間に液晶、
    および各基板の外側に一対の偏光板〔偏光子+該偏光子
    の両面の保護層〕を少なくとも有する液晶表示素子にお
    いて、少なくとも一枚の基板が該基板の厚さD(μm)
    と偏光板の厚さL(μm)が、D=L±30μmという
    要件を満足することを特徴とする液晶表示素子。
  2. 【請求項2】 偏光子の各保護層の厚さが50μm以下
    および偏光板の厚さが120μm以下である請求項1記
    載の液晶表示素子。
  3. 【請求項3】 一対のポリマーフィルム基板間に液晶、
    および各基板の外側に粘着剤で粘着された一対の偏光板
    〔偏光子+該偏光子の両面の保護層〕を少なくとも有す
    る液晶表示素子において、各粘着剤層の厚さが50μm
    以上であることを特徴とする液晶表示素子。
  4. 【請求項4】 基板と偏光板の間に30μm以上のスペ
    ーサーが介在している請求項3記載の液晶表示素子。
JP8209072A 1996-07-19 1996-07-19 液晶表示素子 Pending JPH1039281A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8209072A JPH1039281A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 液晶表示素子
CNB971178739A CN1192274C (zh) 1996-07-19 1997-07-19 液晶显示装置
KR1019970033886A KR100259766B1 (ko) 1996-07-19 1997-07-19 액정 디스플레이 장치
US08/897,418 US6262787B1 (en) 1996-07-19 1997-07-21 Polymer film liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8209072A JPH1039281A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1039281A true JPH1039281A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16566797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8209072A Pending JPH1039281A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 液晶表示素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6262787B1 (ja)
JP (1) JPH1039281A (ja)
KR (1) KR100259766B1 (ja)
CN (1) CN1192274C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003149438A (ja) * 2001-11-12 2003-05-21 Nitto Denko Corp 光学フィルム及びこれを用いた液晶表示装置
KR100555780B1 (ko) * 1999-01-22 2006-03-03 삼성전자주식회사 초박형 편광판 및 그를 이용한 액정표시장치
JP2013101318A (ja) * 2011-10-14 2013-05-23 Nitto Denko Corp 接着剤層を有する画像表示装置用ユニット及び該ユニットを用いた画像表示装置

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100362431B1 (ko) * 1995-06-05 2003-03-03 삼성에스디아이 주식회사 2차전지
US6501935B2 (en) 1997-01-21 2002-12-31 Ricoh Company, Ltd. Belt-type fixing apparatus having a fixing roller provided with a soft foam layer
WO2000049430A1 (fr) * 1999-02-17 2000-08-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Feuille de compensation optique comprenant une couche optique anisotrope formee de molecules de cristal liquide
JP4288774B2 (ja) * 1999-07-23 2009-07-01 セイコーエプソン株式会社 投写型表示装置
US6559421B1 (en) 1999-10-29 2003-05-06 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and fixing device therefor
KR100696453B1 (ko) * 2000-02-02 2007-03-16 삼성에스디아이 주식회사 휴대용 표시 장치
JP2002082559A (ja) 2000-06-22 2002-03-22 Ricoh Co Ltd 加熱ローラ及び加熱ローラの製造方法及び加熱装置及び定着装置及び画像形成装置
JP2002082570A (ja) 2000-06-30 2002-03-22 Ricoh Co Ltd 定着装置及びその定着装置を有する画像形成装置
JP4375699B2 (ja) 2000-09-14 2009-12-02 株式会社リコー タンデム作像装置およびそれを備える画像形成装置、ならびに作像手段の配置方法
US6542705B2 (en) 2000-09-29 2003-04-01 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic heating apparatus, system, and method
JP3998955B2 (ja) 2000-12-20 2007-10-31 株式会社リコー 定着装置およびこれを用いた画像形成装置
JP2002304072A (ja) 2001-01-31 2002-10-18 Ricoh Co Ltd 定着装置および画像形成装置
US6795676B2 (en) * 2001-06-01 2004-09-21 Ricoh Company, Ltd Sheet wrapping avoidable fixing apparatus and image forming apparatus
US7811482B2 (en) * 2001-09-18 2010-10-12 Alphamicron, Inc. Curved optical device and method for making the same
US7102602B2 (en) * 2001-09-18 2006-09-05 Alphamicron, Inc. Doubly curved optical device for eyewear and method for making the same
RU2226293C2 (ru) * 2001-10-02 2004-03-27 ОПТИВА, Инк. Панель дисплея и многослойная пластина для ее изготовления
FR2830660B1 (fr) * 2001-10-09 2003-12-12 Commissariat Energie Atomique Ecran plat a cristal liquide fonctionnant en mode reflectif et son procede de realisation
JP2003162184A (ja) 2001-11-26 2003-06-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US6795678B2 (en) 2001-11-29 2004-09-21 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus for fixing a toner image on a sheet or recording medium by use of a belt member
JP4104489B2 (ja) * 2002-05-17 2008-06-18 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 表示装置及びその製造方法
JP4157797B2 (ja) * 2002-05-20 2008-10-01 株式会社リコー 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3902565B2 (ja) 2002-05-31 2007-04-11 株式会社リコー 定着装置および画像形成装置
JP2004193543A (ja) * 2002-10-17 2004-07-08 Ricoh Co Ltd 磁石混成剤材料、磁石成型体とその製造方法、現像マグネットローラ、現像装置、プロセスカートリッジ並びに画像形成装置
US20170052422A1 (en) * 2002-11-26 2017-02-23 E Ink Corporation Flexible electronic circuits and displays
KR100975445B1 (ko) 2002-12-31 2010-08-11 하이디스 테크놀로지 주식회사 태블릿 피씨 모듈
JP2004311771A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Ricoh Co Ltd 長尺マグネット及びその製造方法とマグネットローラ並びに画像形成装置
JP2004336487A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置、プログラム及び記憶媒体
JP2004336453A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Ricoh Co Ltd 複写機、画像処理システム、プログラム及び記憶媒体
JP2004341760A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、プログラム及び記憶媒体
US7139520B2 (en) * 2003-06-20 2006-11-21 Ricoh Company, Ltd. Fixing device, nipping device, and image forming apparatus
JP2005037879A (ja) * 2003-06-26 2005-02-10 Ricoh Co Ltd 中間転写装置、定着装置及び画像形成装置
JP2005055674A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Ricoh Co Ltd 現像マグネットローラ、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
TW594271B (en) * 2003-09-23 2004-06-21 Optimax Tech Corp Polarization plate capable of increasing LCD contrast of large viewing angle
JP4558307B2 (ja) * 2003-11-28 2010-10-06 株式会社リコー 定着装置、及び画像形成装置
KR100632510B1 (ko) * 2004-04-30 2006-10-09 엘지전자 주식회사 와이어 그리드 편광자 및 그 제조 방법
KR101012801B1 (ko) 2004-05-31 2011-02-08 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
TWI567432B (zh) 2004-11-09 2017-01-21 Zeon Corp A polarizing plate, a manufacturing method thereof, and a liquid crystal display device
CN101398503A (zh) * 2004-11-11 2009-04-01 日东电工株式会社 组合型光学薄膜、层叠组合型光学薄膜及图像显示装置
CN100421002C (zh) * 2006-11-20 2008-09-24 友达光电股份有限公司 液晶显示面板模块
JP5026777B2 (ja) * 2006-12-11 2012-09-19 インフォビジョン オプトエレクトロニクス ホールデングズ リミティッド 湾曲液晶パネル及び液晶表示装置
WO2008149509A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置
JP5179227B2 (ja) * 2008-03-07 2013-04-10 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
KR101300020B1 (ko) * 2011-09-05 2013-08-29 주식회사 토비스 곡면 디스플레이 패널 제조 방법
KR101300021B1 (ko) * 2011-09-05 2013-08-29 주식회사 토비스 곡면 디스플레이 패널 제조 방법
US20140168546A1 (en) 2012-12-13 2014-06-19 3M Innovative Properties Company Curved Automatic-Darkening Filter
CN104375310B (zh) * 2014-11-03 2017-05-17 深圳市华星光电技术有限公司 曲面显示面板及曲面显示装置
CN104977739B (zh) * 2015-07-17 2018-09-18 京东方科技集团股份有限公司 一种显示控制方法及显示控制装置、显示***
CN105353544A (zh) * 2015-12-05 2016-02-24 邱成峰 Lcd柔性液晶显示面板的制造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4025688A (en) * 1974-08-01 1977-05-24 Polaroid Corporation Polarizer lamination
JPS58125002A (ja) * 1982-01-22 1983-07-25 Mitsui Toatsu Chem Inc 偏光板及び液晶表示素子
US4526818A (en) * 1982-12-23 1985-07-02 Epson Corporation Liquid crystal display panel and process for the production thereof
US5783299A (en) * 1986-01-21 1998-07-21 Seiko Epson Corporation Polarizer plate with anti-stain layer
JPH0750207B2 (ja) * 1986-09-05 1995-05-31 三菱化学株式会社 偏光フイルム
US5044733A (en) 1987-08-19 1991-09-03 Ricoh Company, Ltd. Super twisted nematic liquid crystal display device having the standard deviation of the spherical grains being not more than 3% and the dispersion quantity of the spherical grains being 100-200 grains/mm2
US4984873A (en) 1987-08-31 1991-01-15 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display device
JP3113686B2 (ja) * 1991-03-01 2000-12-04 株式会社リコー 液晶表示装置およびその製造方法
US5751453A (en) * 1991-12-06 1998-05-12 Ncr Corporation Liquid crystal display with pen-input capability
US5396351A (en) * 1991-12-20 1995-03-07 Apple Computer, Inc. Polarizing fiber-optic faceplate of stacked adhered glass elements in a liquid crystal display
JPH0667172A (ja) * 1992-06-15 1994-03-11 Ricoh Co Ltd 液晶表示素子及びその製造方法
JPH06281941A (ja) 1993-01-18 1994-10-07 Ricoh Co Ltd 液晶表示素子及びその製造方法
US6051289A (en) * 1993-02-12 2000-04-18 Nippon Petrochemicals, Co., Ltd Liquid crystalline polymer film, laminate sheet for optical element using same, and optical element using the laminate
JP3168765B2 (ja) * 1993-04-01 2001-05-21 松下電器産業株式会社 偏光装置および該偏光装置を用いた投写型表示装置
JP3284002B2 (ja) * 1993-11-22 2002-05-20 富士写真フイルム株式会社 楕円偏光板およびそれを用いた液晶表示装置
JPH0990333A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶表示装置
JPH0996722A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光板保護膜

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100555780B1 (ko) * 1999-01-22 2006-03-03 삼성전자주식회사 초박형 편광판 및 그를 이용한 액정표시장치
JP2003149438A (ja) * 2001-11-12 2003-05-21 Nitto Denko Corp 光学フィルム及びこれを用いた液晶表示装置
JP2013101318A (ja) * 2011-10-14 2013-05-23 Nitto Denko Corp 接着剤層を有する画像表示装置用ユニット及び該ユニットを用いた画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR980010513A (ko) 1998-04-30
CN1177119A (zh) 1998-03-25
CN1192274C (zh) 2005-03-09
KR100259766B1 (ko) 2000-06-15
US6262787B1 (en) 2001-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1039281A (ja) 液晶表示素子
KR101030538B1 (ko) Ips 모드 액정표시소자
JP3322197B2 (ja) 液晶表示装置
US20010026330A1 (en) Liquid crystal display employing touch panel
JP3028844B2 (ja) 液晶表示装置
US20020071070A1 (en) Optical device and liquid-crystal display apparatus
JP2839802B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0193702A (ja) 偏光板及び偏光板の製造方法
JP2803820B2 (ja) 液晶表示素子
JP3888791B2 (ja) 反射型表示装置
JP3804252B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JPH025021A (ja) 液晶表示器
JPH03226713A (ja) 液晶表示装置
JP2002277858A (ja) 液晶表示装置
JP3237887B2 (ja) 液晶表示素子
JPH0634958A (ja) 液晶素子およびその製造方法
JP4181261B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JPH05289097A (ja) 液晶表示素子
JP3322191B2 (ja) 液晶表示装置
JP3046990B2 (ja) 液晶表示素子
JPH09230349A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
KR20040104403A (ko) 액정표시장치
JPH0440412A (ja) 液晶表示素子
JPH11326884A (ja) 反射型液晶表示素子
JPH0593907A (ja) 液晶表示素子