JPH10313351A - 着信音録音可能な携帯電話機 - Google Patents

着信音録音可能な携帯電話機

Info

Publication number
JPH10313351A
JPH10313351A JP12095897A JP12095897A JPH10313351A JP H10313351 A JPH10313351 A JP H10313351A JP 12095897 A JP12095897 A JP 12095897A JP 12095897 A JP12095897 A JP 12095897A JP H10313351 A JPH10313351 A JP H10313351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
ringtone
incoming
ring tone
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12095897A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Wada
一成 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12095897A priority Critical patent/JPH10313351A/ja
Publication of JPH10313351A publication Critical patent/JPH10313351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 着信音を自由に録音できるようにし、着信音
の録音終了後、一般的な着信音から録音した着信音に切
り替えて、着信した携帯電話機の識別を容易にする。 【解決手段】 携帯電話機1内の入力装置2の録音開始
ボタンが押され、それを検出した制御装置3は、着信音
入力端子4から入ってくる音声信号を着信音記録用メモ
リ5に記録し、制御装置3が、入力装置2の録音終了ボ
タンが押されたことを検出するか、または、録音可能時
間を超えたことを検出した場合、着信音の録音を終了
し、入力装置2の着信音切り替えボタンを押すことによ
り、それ以降は、録音した着信音が使用されるようにな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、着信音を自由に録
音できるようにし、着信音の録音終了後、一般的な着信
音から録音した着信音に切り替えて、着信した携帯電話
機の識別を容易にすることができる着信音録音可能な携
帯電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、特に最近、携帯電話機の普及が目
覚ましく、電車の中や街中でも、いたるところで携帯電
話機への着信音が鳴り響いて、誰の携帯電話機に着信し
たのか識別できず、その近辺の携帯電話機の所有者は、
皆自分の携帯電話機に着信したと勘違いする。このよう
な状況に対して、着信音を自分で作れる携帯電話機が開
発されている。
【0003】この携帯電話機は、キーに音階を割り当
て、それを押すことにより、着信音を作曲できるという
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術による携帯電話機は、その指定されたキーに割
り当ててある音階の組み合わせしか着信音にすることが
できないため、自分の好きな楽器の音や歌等を自由に着
信音にして、より心地良く、自分の携帯電話機への着信
であると、識別できないものである。
【0005】本発明は、上記従来の問題を解決するため
になされたもので、着信音を自分の好きな音に、自由に
録音できるようにし、着信音の録音終了後、一般的な着
信音から録音した着信音に切り替えて、着信した携帯電
話機の識別を容易にすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、着信音の録音を開始するための録音開始ボタ
ン、着信音の録音を終了するための録音終了ボタン、一
般の着信音から録音した着信音に切り替えるための着信
音切り替えボタン、発信するためのキーを含む入力装置
と、前記入力装置の録音開始ボタン,録音終了ボタン,
着信音切り替えボタンが押されたことを検出し、それに
基づいた制御を行う制御装置と、着信音を入力するため
の着信音入力端子と、前記着信音入力端子から入力され
た音声信号を記録するための着信音記録用メモリと、通
信相手に音声を伝えるためのマイクと、通信相手の音声
を聞くためのスピーカと、発信するための前記入力装置
から入力されたキーを表示するための表示装置と、通信
するためのアンテナとからなり、着信音の録音終了後、
一般的な着信音から録音した着信音に切り替えて、着信
した携帯電話機の識別を容易にできるようにしたもので
ある。
【0007】本発明によれば、着信音入力端子から着信
音を自由に録音できるようにしたことにより、着信音が
自分の好きな音に自由に切り替えられる着信音録音可能
な携帯電話機が得られる上、他人との着信を明確に区別
できる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
着信音入力端子から着信音を自由に録音できるようにし
たことにより、着信音の録音終了後、一般的な着信音か
ら録音した着信音に切り替えることができるという作用
を有する。
【0009】本発明の請求項2記載の発明は、着信音入
力端子からの音声信号入力により、複数の着信音を録音
することができ、一般の着信音から録音した複数の着信
音のどれにでも切り替えることができるようにしたもの
であり、自分の好きな着信音を手間をかけずに色々選べ
るという作用を有する。
【0010】以下、図1に基づき、本発明の実施の形態
を説明する。
【0011】図1は本発明の実施の形態における着信音
録音可能な携帯電話機の構成を示すブロック図である。
【0012】図1に示す携帯電話機1は、入力装置2,
制御装置3,着信音入力端子4,着信音記録用メモリ
5,マイク6,スピーカ7,表示装置8およびアンテナ
9から構成される。
【0013】図1に示すように入力装置2,マイク6,
スピーカ7,表示装置8およびアンテナ9は制御装置3
に接続され、この制御装置3はCPU(中央処理装置)を
含み、一般的な着信音を保持し、入力装置2,着信音入
力端子4,着信音記録用メモリ5,マイク6,スピーカ
7表示装置8およびアンテナ9の他、装置全体を制御す
る。
【0014】ここで、入力装置2は制御装置3の制御に
より着信音録音開始の操作や着信音録音終了の操作、一
般的な着信音から録音した着信音への切り替え操作を行
うボタンやキーからなる。着信音入力端子4は制御装置
3に接続され、着信音としての音声入力が入ってくる端
子である。着信音記録用メモリ5は制御装置3に接続さ
れ、着信音入力端子4から入力された音声入力を記録す
るものである。
【0015】以上のように構成された携帯電話機の動作
を次に説明する。
【0016】(1) 携帯電話機1の通常の状態におい
て、入力装置2上の録音開始ボタン(図略)を押して、着
信音の録音を開始することを要求する。
【0017】(2) 入力装置2上の録音開始ボタンが押
されたことを検出した制御装置3は、録音可能な着信音
の件数が最大数になっているなら、そのことを表示装置
8に数秒表示して、使用者に伝え、携帯電話機1を通常
の状態に戻す。また、制御装置3は、録音可能な着信音
の件数が最大数になっていないなら、着信音の録音状態
にし、着信音入力端子4から入力された音声信号を着信
音として着信音記録用メモリ5に記録し始める。
【0018】(3) 入力装置2上の録音終了ボタン(図
略)が押されたこと、または、1件分の着信音の録音可
能時間が過ぎたことを制御装置3が検出した場合、制御
装置3は着信音を着信音記録用メモリ5に記録すること
を終了し、携帯電話機1を通常の状態に戻す。
【0019】(4) 入力装置2上の着信音切り替えボタ
ン(図略)が押されたことを制御装置3が検出した場合、
制御装置3は、使用者にその着信音を確認してもらうた
めに、すでに着信音記録用メモリ5に記録されている先
頭の着信音をスピーカ7から数回鳴らす。
【0020】(5) 前記(4)の動作で着信音が数回鳴った
後、着信音記録用メモリ5に記録されている次の着信音
に切り替えたいなら、再度、入力装置2上の着信音切り
替えボタンを押すと、それを検出した制御装置3は、そ
の着信音に対して前記(4)の動作と同様に、その着信音
をスピーカ7から数回鳴らす。つまり、入力装置2上の
着信音切り替えボタンを連続で押すことにより、次々に
着信音記録用メモリ5に記録されている着信音を切り替
えて聞くことができる。また、着信音記録用メモリ5に
記録されている最後の着信音が選択されている場合に、
入力装置2上の着信音切り替えボタンが押された場合
は、一般的な着信音に切り替わる。
【0021】着信音切り替えボタンを押したことにより
選択された着信音が数回鳴った後、制御装置3は、制限
時間を過ぎても入力装置2上の着信音切り替えボタンが
押されていないことを検出すると、その着信音を今後使
用する着信音として記憶し、以降その着信音を使用す
る。
【0022】(6) さらに着信音を録音したいなら、前
記(1)の動作から再度行う。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明による着信音
録音可能な携帯電話機は、着信音入力端子から着信音を
自由に録音できるようにしたこと、および着信音の録音
終了後、一般的な着信音から録音した着信音に切り替え
られるようにしたことにより、自分にとって心地良い着
信音に自由に設定でき、さらに自分の携帯電話機の着信
かどうか識別することを容易にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における着信音録音可能な
携帯電話機の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1…携帯電話機、 2…入力装置、 3…制御装置、
4…着信音入力端子、5…着信音記録用メモリ、 6…
マイク、 7…スピーカ、 8…表示装置、9…アンテ
ナ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着信音の録音を開始するための録音開始
    ボタン、着信音の録音を終了するための録音終了ボタ
    ン、一般の着信音から録音した着信音に切り替えるため
    の着信音切り替えボタン、発信するためのキーを含む入
    力装置と、前記入力装置の録音開始ボタン,録音終了ボ
    タン,着信音切り替えボタンが押されたことを検出し、
    それに基づいた制御を行う制御装置と、着信音を入力す
    るための着信音入力端子と、前記着信音入力端子から入
    力された音声信号を記録するための着信音記録用メモリ
    と、通信相手に音声を伝えるためのマイクと、通信相手
    の音声を聞くためのスピーカと、発信するための前記入
    力装置から入力されたキーを表示するための表示装置
    と、通信するためのアンテナとを含み、着信音の録音終
    了後、一般的な着信音から録音した着信音に切り替え
    て、着信した携帯電話機の識別を容易にすることを特徴
    とする着信音録音可能な携帯電話機。
  2. 【請求項2】 前記着信音記録用メモリには、前記入力
    装置からの入力を前記制御装置が検出して、前記着信音
    入力端子からの音声信号入力について、複数の着信音を
    録音するほか、一般の着信音から録音した複数の着信音
    のどれにでも切り替えることができることを特徴とする
    請求項1記載の着信音録音可能な携帯電話機。
JP12095897A 1997-05-12 1997-05-12 着信音録音可能な携帯電話機 Pending JPH10313351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12095897A JPH10313351A (ja) 1997-05-12 1997-05-12 着信音録音可能な携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12095897A JPH10313351A (ja) 1997-05-12 1997-05-12 着信音録音可能な携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10313351A true JPH10313351A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14799209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12095897A Pending JPH10313351A (ja) 1997-05-12 1997-05-12 着信音録音可能な携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10313351A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2272694A (en) * 1992-03-18 1994-05-25 Hazama Gumi Method of preventing deterioration of concrete,mortar,or polymeric material
JP2002207489A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Nec Corp 着メロサービス方法および着メロサービスシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2272694A (en) * 1992-03-18 1994-05-25 Hazama Gumi Method of preventing deterioration of concrete,mortar,or polymeric material
GB2272694B (en) * 1992-03-18 1996-09-04 Hazama Gumi Method for preventing deterioration of concrete, mortar or polymer material
JP2002207489A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Nec Corp 着メロサービス方法および着メロサービスシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08125720A (ja) 受信機
US20030027605A1 (en) Mobile wireless terminal device capable of informing with varied contents for ringing
KR20020065645A (ko) 휴대 전화
JPH10233833A (ja) 携帯電話機
JPH10313351A (ja) 着信音録音可能な携帯電話機
JP3997374B2 (ja) 電話機及び記録媒体
JP3402588B2 (ja) 通信端末装置
JP2001053832A (ja) 携帯端末装置
JP3929120B2 (ja) 移動電話装置
JPH06232962A (ja) 移動通信端末装置
JPH098956A (ja) ハンズ・フリー装置
JPH08223259A (ja) 携帯電話機
JP3425899B2 (ja) 携帯音響機器携帯電話システム
JP3240000B1 (ja) 通信端末装置、着信メロディ演奏方法および情報記憶媒体
JP2001345920A (ja) 電話機
JPH08321875A (ja) 携帯電話機
KR200242886Y1 (ko) 벨소리 변경을 위한 전화기 보조 유닛
JP3743357B2 (ja) 携帯電話機
KR20010079142A (ko) 이동통신 단말기의 벨소리, 호출음, 발신음의 녹음,재생장치 및 그 단말기를 이용한 녹음방법
JP4035483B2 (ja) 電話機及び、電話機の音質制御方法
JPH10200620A (ja) 携帯形電話機
KR20010062908A (ko) 전화기 겸용 무선마우스 및 전화기능 제어방법
JP3302982B1 (ja) 電話装置
JPH09307607A (ja) 携帯電話機およびその呼出方法
JPH098875A (ja) 呼出音が録音可能な通信用端末機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040422

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060613