JPH10274602A - 車両用通信制御装置 - Google Patents

車両用通信制御装置

Info

Publication number
JPH10274602A
JPH10274602A JP9079738A JP7973897A JPH10274602A JP H10274602 A JPH10274602 A JP H10274602A JP 9079738 A JP9079738 A JP 9079738A JP 7973897 A JP7973897 A JP 7973897A JP H10274602 A JPH10274602 A JP H10274602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ecu
communication
electronic control
vehicle
diagnostic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9079738A
Other languages
English (en)
Inventor
Lyong Sherman
リヨング シャーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP9079738A priority Critical patent/JPH10274602A/ja
Priority to US09/048,618 priority patent/US6321148B1/en
Priority to DE69815196T priority patent/DE69815196T2/de
Priority to EP98105746A priority patent/EP0869039B1/en
Publication of JPH10274602A publication Critical patent/JPH10274602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0231Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
    • B60R16/0232Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle for measuring vehicle parameters and indicating critical, abnormal or dangerous conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】一の電子制御装置が応答時間内に応答すること
ができない場合の不具合を解消し、通信を円滑に行うこ
とができる車両用通信制御装置を提供する。 【解決手段】第1電子制御装置(ECU)11及び第2
ECU12は、相互にシリアルデータバスによって接続
され、シリアルデータバス上に設けられた標準コネクタ
には、各ECU11,12に記憶されている診断情報を
読み出し、診断情報に基づき不具合を解明する外部車両
診断装置20が接続される。車両用外部診断装置20か
らの要求信号を受信した第1ECU11が応答時間内に
応答することができない場合、第1ECU11は、第2
ECU12の応答を許容する旨を付加した特別なネガテ
ィブレスポンス信号を診断装置20に送信する。また、
診断装置20は、上記ネガティブレスポンス信号に基づ
いて、他のECU12の応答を受信した後に、第1EC
U11に対してのみ再度要求信号を送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に搭載され、
診断情報を記憶している各種電子制御装置と、各種電子
制御装置に記憶された診断情報を読み出しする診断装置
との間における通信を制御する車両用通信制御装置に関
し、さらに詳細には、通信回路網を介して相互に接続さ
れている電子制御装置を備えた車両に好適な車両用通信
制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、車両の電子制御化が進んでおり、
燃料噴射装置を制御するための燃料噴射装置用電子制御
装置(以下、「電子制御装置」を「ECU」とする)、
トランスミッションを制御するためのトランスミッショ
ン用ECU、アンチロックブレーキングシステム(AB
S)を制御するためのABS用ECU等の各種ECUが
車両に搭載されている。これらECUは、それぞれ対応
する装置(デバイス)に対して指令信号を送信すること
により、各装置を適正に制御している。また、これらE
CUは、自己診断機能(ダイアグノーシス)を有してお
り、装置制御中に発生したエラーを診断情報として記憶
している。
【0003】従って、車両に不具合が発生した場合に
は、診断情報を読み出すための外部車両診断装置を、各
ECUの通信ポートに接続するとともに、各ECUに記
憶された診断情報を読み出し、さらに診断情報を解析す
ることにより、不具合の原因を究明することができる。
また、工場出荷時にも、これら各ECUが正常に動作す
るか否かを診断するために、外部車両診断装置を用いて
検査が行われる。
【0004】ところが、車両の電子制御化が進むにつれ
て、車載されるECUは増加するため、個々のECUに
対して診断処理を行うことが煩雑になってきている。そ
こで、これら各ECUを通信回線(データバス)で相互
に接続し、通信回路網(ネットワーク)で形成する技術
が提案されている。すなわち、各ECUを、ネットワー
クを介して相互に接続することにより、各ECUの有す
る各種データの相互通信、車両データの共有化等を図る
ことが可能となり、より高度な車両制御が期待されてい
る。
【0005】そして、複数のECUを相互に接続するネ
ットワークを利用して、各ECUに記憶された診断情報
を外部の診断装置によって読み出す技術が、例えば特開
平2−73130号公報に開示されている。この技術に
よれば、ネットワーク上に設けられた1つの通信ポート
に、外部車両診断装置の通信コネクタを接続することに
よって、個々のECUが記憶している診断情報を容易に
読み出すことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、国際標
準化機構(ISO)は、車両の診断システムに関する規
格を定めており、車両診断システムを構築するに当たっ
ては、かかるISOの規格に準拠することが好ましい。
従って、上記従来技術をはじめ、車両診断のためのシス
テムがISOの規格に準拠した構成を備える場合には、
次のような問題が発生する。
【0007】その問題点について図5,6を参照して説
明する。ここで、図5は従来のシステムにおける通信内
容(1対N通信)の一例を示すフローチャートであり、
図6は外部車両診断装置、ECU50、及び他のECU
51間における通信手順を示すタイミングチャートであ
る。
【0008】ここで、ISO14230、SAE J2
190は、複数のECU50,51を通信回線で相互に
接続し、複数のECU50,51間で通信を行う際に
は、他のECU或いは外部車両診断装置からの要求信号
に対して予め定められた時間内に応答することを要求し
ている。そして、ISO14230、SAE J219
0は、上記時間内に応答することができない場合には、
ネガティブレスポンス信号を送信することを要求してい
る。
【0009】なお、図5のフローチャートは、外部車両
診断装置、ECU50,51の各プログラムを説明の便
宜上組み合わせて記載したものであり、処理の主体は各
ステップ毎に相違している。当該図5に従って説明する
と、先ずステップ101において、外部車両診断装置
は、要求信号を送信する。
【0010】ステップ102において、各ECUは、現
在が自身にとっての規定のアイドル時間P2であるか否
かを判断する(0ms<P2<50ms)。ここで、例
えばECU50にとってのアイドル時間P2は「24m
s」であり、ECU51にとってのアイドル時間P2は
「32ms」であるものとする。そして、ステップ10
2で否定判定された場合には、各ECUは規定のアイド
ル時間P2に達するまで待機する。これに対し、ステッ
プ102で肯定判定された場合、すなわち、規定のアイ
ドル時間P2に達した場合には、ステップ103におい
て、当該ECUは、自身が応答信号を診断装置に送信す
る準備が完了しているか否かを判断する。
【0011】そして、応答信号を診断装置に送信する準
備ができていない場合には、ECUは、ステップ104
において、未だ準備ができていない旨のネガティブレス
ポンス信号を診断装置に送信する。
【0012】一方、応答信号を送信する準備ができてい
る場合には、ECUは、ステップ105において、応答
信号を診断装置に送信する。さらに、ステップ106に
おいて、他のECUが通信中か否かを判断し、通信中で
あれば、ステップ102へ移行し、そうでない場合には
ステップ101へ移行する。
【0013】このような1対N通信の場合、診断装置か
ら要求信号が送信されてきても、あるECU(例えばE
CU50)が決められた応答時間内に応答できない場合
が生じる。かかる場合、上述したように、ECU50
は、ネガティブレスポンス信号を診断装置に送信する。
ところが、ネガティブレスポンス信号が送信された場合
には、他のECU(例えばECU51)の応答が禁止さ
れるため、図6に示すように、当該ECU50は、自身
が応答できるまでネガティブレスポンス信号を送り続け
ることになる。そのため、ECU50にとって、応答で
きる準備が整うまでの時間が長時間になると、他のEC
U51は、ECU50の応答をひたすら待機しなければ
ならず、診断装置に対し長い時間応答できなくなるおそ
れがあった。その結果、各ECU間等における通信を円
滑に実行できないという問題が生じるおそれがあった。
【0014】本発明は前述した事情に鑑みてなされたも
のであって、その目的は、一の電子制御装置が応答時間
内に応答することができない場合の不具合を解消し、通
信を円滑に行うことができる車両用通信制御装置を提供
することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明においては、車両に搭載された複数の電子制御
装置を通信回路網で相互に接続し、通信回路網を介して
複数の電子制御装置のうち少なくとも1つの電子装置装
置に接続される診断装置によって、電子制御装置に記憶
された診断情報が読み出される車両用通信制御装置にお
いて、前記診断装置からの要求信号を受信した一の電子
制御装置が応答時間内に応答することができない場合に
は、該電子制御装置は、他の電子装置装置の応答を許容
する旨を付加したネガティブレスポンス信号を前記診断
装置に送信し、前記診断装置は、このネガティブレスポ
ンス信号に基づいて、他の電子装置装置の応答を受信し
た後に前記一の電子制御装置に対してのみ再度要求信号
を送信するように構成したことをその要旨としている。
【0016】(作用)本発明に係る車両用通信制御装置
においては、通信回路網によって、車両に搭載された複
数の電子制御装置が相互に接続され、各電子制御装置は
通信回路網を介して相互に通信を実行する。
【0017】また、診断装置は、通信回路網を介して複
数の電子制御装置のうち少なくとも1つの電子装置装置
に接続され、置電子制御装置に記憶された診断情報を読
み出す。
【0018】本発明では、診断装置からの要求信号を受
信した一の電子制御装置が応答時間内に応答することが
できない場合には、該電子制御装置は、他の電子装置装
置の応答を許容する旨を付加したネガティブレスポンス
信号を前記診断装置に送信する。従って、他の電子制御
装置は、診断装置からの要求信号に基づき、応答を行う
ことが可能となる。また、診断装置は、上記ネガティブ
レスポンス信号に基づいて、他の電子装置装置の応答を
受信した後に前記一の電子制御装置に対してのみ再度要
求信号を送信する。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る車両用通信制
御装置を具体化した一実施の形態を、図面に基づいて詳
細に説明する。
【0020】先ず、本発明の実施の形態に係る車両用通
信制御装置10の構成について図1及び図2を参照して
説明する。ここで、図1は、本実施の形態に係る車両用
通信制御装置10の概略構成を示すシステム図であり、
図2は第1電子制御装置(ECU)11の電気的概略構
成を示すブロック図である。
【0021】図1に示すように、第1ECU11及び第
2ECU12は、相互にシリアルデータバス14によっ
て接続されており、ローカルエリアネットワーク(LA
N)を形成している。さらに、シリアルデータバス14
上には、外部車両診断装置20が接続される標準コネク
タ15が設けられている。
【0022】また、本実施の形態では、各ECU11,
12は、それぞれ自身に接続されている各種外部回路3
7(デバイス:図2参照)の状態を検出し、検出結果を
診断情報として記憶する自己診断(ダイアグノーシス)
機能を有している。
【0023】ここで、第1ECU11は、各ECU1
1,12間で通信を行う際には、シリアルデータバス1
4上における通信の制御を行うマスタ制御装置として機
能する。そして、外部車両診断装置20が標準コネクタ
15に接続され、初期化された後は、第1ECU11
は、スレーブ制御装置として機能する。また、第2EC
U12は、常にスレーブ制御装置として機能する。
【0024】外部車両診断装置20は、上述した標準コ
ネクタ15を介してシリアルデータバス14に接続さ
れ、各ECU11,12に記憶されている診断情報を読
み出し、診断情報に基づいて不具合を解明する。なお、
外部車両診断装置20は、診断情報の読み出しに先だっ
て、シリアルデータバス14に初期化信号を送信し、シ
リアルデータバス14、各ECU11,12の初期化を
実施する。さらに、この外部車両診断装置20は、常
に、シリアルデータバス14上の信号を制御するマスタ
制御装置として機能する。
【0025】続いて、各ECUの代表例として、第1E
CU11の構成について図2を参照して簡単に説明す
る。第1ECU11は、シリアルデータバス14上の信
号を制御するための通信制御処理プログラム、各種セン
サにより検出された車両の運転状態に基づいて燃料噴射
タイミング、点火タイミング等を決定する各種プログラ
ム等を格納したROM30を有している。また、第1E
CU11は、ROM30に格納された各種制御プログラ
ムに基づいて演算処理を実行するCPU31、CPU3
1での演算結果や、各センサから入力されたデータ等を
一時的に記憶するRAM32、図示しないエンジンの停
止時に保存すべきデータを記憶するバックアップRAM
33を有している。
【0026】そして、CPU31、ROM30、RAM
32、及びバックアップRAM33は、双方向バス34
を介して互いに接続されるとともに、入出力インターフ
ェース35と接続されている。
【0027】入出力インターフェース35には、各種セ
ンサ36が接続されており、各種センサ36から出力さ
れた信号がアナログ信号である場合には、図示しないA
/Dコンバータによってディジタル信号に変換された
後、双方向バス34に出力される。
【0028】また、入出力インターフェース35には、
インジェクタ、イグナイタ等の外部回路37が接続され
ており、これら外部回路37は、CPU31において実
行された制御プログラムの演算結果に基づいて作動制御
される。
【0029】次に、本実施の形態の通信制御処理につい
て図3及び図4を参照して説明する。ここで、図3は、
本実施の形態のシステムにおける通信内容の一例を示す
フローチャートであり、図4は外部車両診断装置20、
ECU11,12間における通信手順を示すタイミング
チャートである。
【0030】なお、図5のフローチャートは、外部車両
診断装置20、ECU11,12の各プログラムを説明
の便宜上組み合わせて記載したものであり、処理の主体
は各ステップ毎に相違している。また、図4中上段は外
部車両診断装置20がシリアルデータバス14に送信す
る出力信号波形を、中段は第1ECU11がシリアルデ
ータバス14に送信する出力信号波形を、下段は第2E
CU12がシリアルデータバス14に送信する出力信号
波形をそれぞれ示している。
【0031】現在、外部車両診断装置20と、第1EC
U11及び第2ECU12との間で通信が実行されてお
り、外部車両診断装置20はマスタ制御装置として機能
し、第1ECU11、第2ECU12はスレーブ制御装
置として機能しているものとする。
【0032】図3に示すように、先ずステップ201に
おいて、外部車両診断装置20は、要求信号を送信す
る。次に、ステップ202において、各ECU11,1
2は、現在が自身にとっての規定のアイドル時間P2で
あるか否かを判断する(0ms<P2<50ms)。こ
こで、例えば第1ECU11にとってのアイドル時間P
2は、第2ECU12にとってのアイドル時間P2より
も短いものとする。そして、ステップ102で否定判定
された場合には、各ECU11,12は規定のアイドル
時間P2に達するまで待機する。これに対し、ステップ
202で肯定判定された場合、すなわち、各ECU1
1,12にとっての規定のアイドル時間P2に達した場
合には、ステップ203において、当該ECU11又は
12は、自身が応答信号を診断装置20に送信する準備
が完了しているか否かを判断する。
【0033】そして、応答信号を診断装置20に送信す
る準備ができていない場合には、ECU11又は12
は、ステップ204において、未だ準備ができていない
旨のネガティブレスポンス信号を診断装置20に送信す
る。
【0034】ここで、本実施の形態におけるネガティブ
レスポンス信号は従来技術とは異なった特別なものであ
る。すなわち、一のECU(例えば第1ECU11)が
応答時間内に応答することができない場合には、該第1
ECU11は、他のECU(例えば第2ECU12)の
応答を許容する旨を付加したネガティブレスポンス信号
を診断装置20に送信するのである。これにより、一の
ECUからネガティブレスポンス信号が送信された場合
に他のECUの応答が禁止されていた従来技術とは異な
り、他のECUたる第2ECU12の応答が許容される
こととなる。
【0035】一方、ステップ203において、ECU1
1又は12が、応答信号を診断装置20に送信する準備
が完了している場合には、ステップ205において、応
答信号を診断装置20へ送信する。
【0036】次に、ステップ204又はステップ205
から移行して、ステップ206において、診断装置20
は、他のECUで未応答のものがあるか否かを判断す
る。より詳しくは、ステップ204において、例えば第
1ECU11がネガティブレスポンス信号を送信した場
合、他のECUに相当する第2ECU12が未応答であ
るか否かを判断する。また、ステップ205において、
例えば第1ECU11が応答信号を送信した場合、他の
ECUに相当する第2ECU12が未応答であるか否か
を判断する。そして、他のECUで未応答のものがある
場合には、ステップ202へ移行し、上記ステップ20
2〜206の通信を行う。これに対し、他のECUで未
応答のものがない場合、つまり、ステップ204又はス
テップ205で送信したECU以外のECUについて、
応答が全て完了している場合には、ステップ207へ移
行する。
【0037】ステップ207においては、診断装置20
は、第1ECU11又は第2ECU12から上記特別な
ネガティブレスポンス信号を受信したか否かを判定す
る。そして、特別なネガティブレスポンス信号を受信し
ていない場合には、各ECU11,12の応答が完了し
たものとして、通信を終了する。また、特別なネガティ
ブレスポンス信号を受信していた場合には、ステップ2
08へ移行する。
【0038】ステップ208では、診断装置20は、再
度要求信号を前記ネガティブレスポンス信号を送信した
ECUへ送信する。但し、このときの要求信号は、上記
ステップ201の如き「1対N通信」の要求信号とは異
なり、「1対1通信」の要求信号である。
【0039】次に、ステップ209において、前記ネガ
ティブレスポンス信号を送信したECU(第1ECU1
1又は第2ECU12)は、現在が自身にとっての規定
のアイドル時間P2であるか否かを再度判断する(0m
s<P2<50ms)。そして、ステップ209で否定
判定された場合には、当該ECUは規定のアイドル時間
P2に達するまで待機する。これに対し、ステップ20
9で肯定判定された場合、すなわち、当該ECUにとっ
ての規定のアイドル時間P2に達した場合には、ステッ
プ210において、当該ECUは、自身が応答信号を診
断装置20に送信する準備が完了しているか否かを判断
する。
【0040】そして、未だに応答信号を診断装置20に
送信する準備ができていない場合には、ECUは、ステ
ップ211において、未だ準備ができていない旨のネガ
ティブレスポンス信号を診断装置20に送信する。
【0041】一方、ステップ210において、ECU
が、応答信号を診断装置20に送信する準備が完了して
いる場合には、ステップ212において、応答信号を診
断装置20へ送信する。そして、その後の通信が一旦終
了される。
【0042】次に、本実施の形態の作用及び効果につい
て説明する。本実施の形態に係る車両用通信制御装置に
よれば、車両用外部診断装置20からの要求信号を受信
した一のECU(例えば第1ECU11)が応答時間内
に応答することができない場合には、図4に示すよう
に、該第1ECU11は、他のECUたる第2ECU1
2の応答を許容する旨を付加した特別なネガティブレス
ポンス信号を診断装置20に送信する。従って、第2E
CU12は、診断装置20からの要求信号に基づき、応
答を行うことが可能となる。
【0043】また、診断装置20は、上記特別なネガテ
ィブレスポンス信号に基づいて、他のECU12の応答
を受信した後に、第1ECU11に対してのみ再度要求
信号を送信する(1対1通信)。従って、一のECUが
応答時間内に応答することができない場合に他のECU
が応答できないという不具合を解消することができ、ひ
いては通信の円滑化及び通信効率の悪化の抑制を図るこ
とができる。
【0044】尚、本発明は前記実施の形態に限定される
ものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で構成の一
部を適宜に変更して次のように実施することもできる。 (1)上記発明の実施の形態においては、第1ECU1
1のみが通信制御処理プログラムを有し、シリアルデー
タバス14上における信号を制御するマスタ制御装置と
して機能しているが、第1ECU11に加え、第2EC
U12をもマスタ制御装置として機能させても良い。
【0045】すなわち、ネットワークを形成しているE
CUのうち少なくとも1のECUがマスタ制御装置とし
て機能すればよいが、複数のECUがマスタ制御装置と
して機能しても問題はなく、また、他の制御処理との関
係から複数のECUがマスタ制御装置として機能するこ
とが要求される場合があるからである。
【0046】(2)また、上記発明の実施の形態におい
ては、第1ECU11は、たとえば、インジェクタ等の
外部回路37を有し外部回路の制御処理と、通信制御処
理を実行しているが、通信制御処理を専用に実行するE
CUを備えてもよい。
【0047】かかる構成を備えた場合には、通信規格が
変更された場合にも、容易かつ迅速に対応することがで
きる。 (3)さらに、上記実施の形態においては、2つのEC
U11,12をシリアルデータバス14によって接続す
る構成としたが、3つ以上のECUを接続するようにし
てもよい。
【0048】なお、特許請求の範囲の請求項に記載され
ないものであって、上記実施の形態から把握できる技術
的思想について以下に記載する。 (a)請求項1に記載の車両用通信制御装置において、
前記診断装置は、前記電子制御装置に記憶されている診
断情報を読み出し、診断情報に基づいて不具合を解明す
るためのものであることを特徴とする。
【0049】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の車両用通
信制御装置によれば、一の電子制御装置が応答時間内に
応答することができない場合の不具合を解消し、通信を
円滑に行うことができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る車両用通信制御装置
の概略構成を示すシステム図。
【図2】第1電子制御装置の概略構成を示すブロック
図。
【図3】一実施の形態にて実行される通信制御内容の一
例を示すフローチャート。
【図4】一実施の形態にて実行される外部車両診断装
置、第1ECU、及び第2ECU間における通信手順を
示すタイムチャート。
【図5】従来技術に係る通信制御装置にて実行される通
信制御内容を示すフローチャート。
【図6】従来技術に係る通信制御装置にて実行される外
部車両診断装置、各ECU間における通信手順を示すタ
イムチャート。
【符号の説明】
10…車両用通信制御装置、11…第1電子制御装置
(ECU)、12…第2電子制御装置(ECU)、14
…シリアルデータバス、15…標準コネクタ、20…外
部車両診断装置、30…ROM、31…CPU、32…
RAM、33…バックアップRAM、34…双方向バ
ス、35…入出力インターフェース、36…各種セン
サ、37…外部回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載された複数の電子制御装置を
    通信回路網で相互に接続し、通信回路網を介して複数の
    電子制御装置のうち少なくとも1つの電子装置装置に接
    続される診断装置によって、電子制御装置に記憶された
    診断情報が読み出される車両用通信制御装置において、 前記診断装置からの要求信号を受信した一の電子制御装
    置が応答時間内に応答することができない場合には、該
    電子制御装置は、他の電子装置装置の応答を許容する旨
    を付加したネガティブレスポンス信号を前記診断装置に
    送信し、前記診断装置は、このネガティブレスポンス信
    号に基づいて、他の電子装置装置の応答を受信した後に
    前記一の電子制御装置に対してのみ再度要求信号を送信
    するように構成したことを特徴とする車両用通信制御装
    置。
JP9079738A 1997-03-31 1997-03-31 車両用通信制御装置 Pending JPH10274602A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9079738A JPH10274602A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 車両用通信制御装置
US09/048,618 US6321148B1 (en) 1997-03-31 1998-03-26 Vehicle communication control apparatus and method
DE69815196T DE69815196T2 (de) 1997-03-31 1998-03-30 System und Verfahren zur Steuerung der Nachrichtenuebertragung bei einem Kraftfahrzeug.
EP98105746A EP0869039B1 (en) 1997-03-31 1998-03-30 Vehicle communication control apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9079738A JPH10274602A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 車両用通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10274602A true JPH10274602A (ja) 1998-10-13

Family

ID=13698569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9079738A Pending JPH10274602A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 車両用通信制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6321148B1 (ja)
EP (1) EP0869039B1 (ja)
JP (1) JPH10274602A (ja)
DE (1) DE69815196T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544429A (ja) * 1999-05-11 2002-12-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング プログラミング可能な制御装置を有する自動車用診断テスト装置
US7447576B2 (en) 2003-07-16 2008-11-04 Denso Corporation In-vehicle control apparatus communicably coupled through a communication line
WO2013125085A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 本田技研工業株式会社 車両データ収集装置及び車両データ収集方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8169311B1 (en) 1999-12-15 2012-05-01 Automotive Technologies International, Inc. Wireless transmission system for vehicular component control and monitoring
US6546434B1 (en) * 1999-04-12 2003-04-08 Eaton Corporation Virtual device driver
TW420771B (en) * 1999-08-14 2001-02-01 Ibm Electronic control system for controlling the function of a processing system and method for managing system fault situations of the electronic control system
JP2002041322A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車載用電子ユニットの検査方法
JP2002243591A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Mitsubishi Electric Corp 車両用故障診断装置
JP2004017676A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Denso Corp 車両用通信システム、初期化装置及び車両用制御装置
JP4328063B2 (ja) * 2002-06-28 2009-09-09 村田機械株式会社 機器診断装置及び被診断装置
JP4139261B2 (ja) * 2003-04-09 2008-08-27 矢崎総業株式会社 フロント電装システム、フロント電装システム用電子制御ユニット及び電装コネクタ
US7532640B2 (en) * 2003-07-02 2009-05-12 Caterpillar Inc. Systems and methods for performing protocol conversions in a machine
US7983820B2 (en) 2003-07-02 2011-07-19 Caterpillar Inc. Systems and methods for providing proxy control functions in a work machine
US20120179330A1 (en) * 2009-06-17 2012-07-12 Volvo Lastavagnar Ab Function activation
JP5556824B2 (ja) * 2011-03-18 2014-07-23 株式会社デンソー 車載システム、ecu、記憶指示送信装置、および記憶要求送信装置
US11163303B2 (en) * 2018-02-13 2021-11-02 Nvidia Corporation Sharing sensor data between multiple controllers to support vehicle operations
CN110471400B (zh) * 2019-08-30 2020-07-31 上海怿星电子科技有限公司 一种车载以太网实车测试方法
CN113452611B (zh) * 2020-03-27 2023-08-01 北京新能源汽车股份有限公司 一种以太网到控制器局域网的诊断路由方法、装置及网关
CN114274183B (zh) * 2021-11-22 2024-01-30 深圳优地科技有限公司 刹车性能测试***、方法及测试控制器
CN115437341A (zh) * 2022-03-18 2022-12-06 北京罗克维尔斯科技有限公司 一种车辆以太网诊断方法、装置、设备和介质
CN115134186A (zh) * 2022-06-29 2022-09-30 深圳市元征科技股份有限公司 数据处理方法以及相关设备

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4398297A (en) * 1980-10-10 1983-08-09 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Data set diagnostic system
US4534025A (en) 1983-02-24 1985-08-06 United Technologies Automotive, Inc. Vehicle multiplex system having protocol/format for secure communication transactions
US5896418A (en) * 1983-06-16 1999-04-20 Hitachi, Ltd. Data transmission system having a communication control computer for controlling communication between a communication interface module and terminal devices
JPH0718780B2 (ja) 1988-03-29 1995-03-06 富士重工業株式会社 車輌診断システム
JPH0776732B2 (ja) 1988-09-07 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断システム
US4884059A (en) * 1988-12-27 1989-11-28 Lifeline Systems, Inc. Apparatus and method for reporting verification testing of a personal emergency response system
US5132905A (en) * 1988-12-28 1992-07-21 Nissan Motor Company Limited System and method applicable to vehicles for communicating between data processing stations
US5077670A (en) * 1988-12-28 1991-12-31 Nissan Motor Company, Limited System and method applicable to vehicles for communicating between data processing stations
US5200745A (en) * 1989-10-09 1993-04-06 Nissan Motor Company, Limited System and method for communicating data between control unit and master station applicable to automotive vehicle
JPH06236352A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Nippondenso Co Ltd データ通信装置
EP0631213B1 (en) * 1993-06-17 2001-10-17 Denso Corporation Vehicle diagnosis system
DE4320173C2 (de) * 1993-06-18 1998-01-29 Bayerische Motoren Werke Ag Diagnoseverfahren für Kraftfahrzeuge zum Überprüfen elektronisch gesteuerter Systeme
US5481906A (en) * 1993-06-30 1996-01-09 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Fault diagnosis apparatus and method for vehicle control system
JP3430579B2 (ja) * 1993-10-05 2003-07-28 株式会社デンソー 車両用通信システムの異常検出装置
DE4400079C2 (de) * 1994-01-04 1997-01-30 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Prüfung von elektronischen Steuergeräten
GB2295070B (en) 1994-11-09 1999-11-17 Alps Electric Co Ltd Multiplex communication system
JP3106927B2 (ja) * 1995-01-18 2000-11-06 株式会社デンソー 通信システム
JP3099663B2 (ja) 1995-02-09 2000-10-16 株式会社デンソー 通信システム
JPH08223190A (ja) 1995-02-14 1996-08-30 Nippondenso Co Ltd 通信システム
DE69631304T2 (de) * 1995-06-29 2004-06-24 Yazaki Corp. Multiplex-Uebertragungssystem
JPH09226482A (ja) 1996-02-28 1997-09-02 Toyota Motor Corp 車両用通信制御装置
US5890080A (en) * 1996-06-25 1999-03-30 Freightliner Corporation Truck with monitored and resettable electronic control units
JPH1032886A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 車内通信制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544429A (ja) * 1999-05-11 2002-12-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング プログラミング可能な制御装置を有する自動車用診断テスト装置
US7447576B2 (en) 2003-07-16 2008-11-04 Denso Corporation In-vehicle control apparatus communicably coupled through a communication line
WO2013125085A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 本田技研工業株式会社 車両データ収集装置及び車両データ収集方法
JP2013170986A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Honda Motor Co Ltd 車両データ収集装置及び車両データ収集方法
US9047720B2 (en) 2012-02-22 2015-06-02 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle data gathering apparatus, and vehicle data gathering method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0869039A3 (en) 2000-09-06
EP0869039B1 (en) 2003-06-04
DE69815196T2 (de) 2003-12-18
US6321148B1 (en) 2001-11-20
DE69815196D1 (de) 2003-07-10
EP0869039A2 (en) 1998-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3307215B2 (ja) 車両用電子制御装置の故障診断装置
JPH10274602A (ja) 車両用通信制御装置
US5343470A (en) Multiplex transmission system
JP3486990B2 (ja) シリアル通信装置
JP4724095B2 (ja) 中継接続ユニット及び車載用通信システム
JP3195883B2 (ja) 車載用通信網及び車載用制御装置
JP2009302783A (ja) 通信ネットワークの故障検知方法及び故障検知システム
JP2770282B2 (ja) 車両用データ伝送システム
CN114731298A (zh) 车载中继装置及中继方法
EP0793084A2 (en) A communication control apparatus for controlling comunication between a group of electronic units in vehicles
JP3179037B2 (ja) 車両通信ネットワークシステム
JP3716796B2 (ja) 車両用故障診断装置
JP2904304B2 (ja) 多重伝送装置
JP3042577B2 (ja) 車両の監視制御データ転送装置
JP4221857B2 (ja) 車載装置
CN112514331B (zh) 基于dsi协议操作机动车辆中的传感器装置的方法
JP2933972B2 (ja) 車両用多重伝送装置
JPH05292102A (ja) データ伝送方法
JP3932719B2 (ja) 電子装置間通信システム並びにこのシステムに適した主電子装置、半二重通信用電子装置及び全二重通信用電子装置
JP3583011B2 (ja) 車両の通信制御装置
JP3452187B2 (ja) 故障診断装置の通信初期化方法
KR20040053888A (ko) 차량용 캔 네트워크 시스템에서의 자기진단방법
JPH0724435B2 (ja) 車両用通信装置
JPH0759177A (ja) 電子制御装置の故障診断用通信装置
JPH07219890A (ja) データ伝送方法