JPH10212325A - 共重合体およびそれを含む防汚加工剤 - Google Patents

共重合体およびそれを含む防汚加工剤

Info

Publication number
JPH10212325A
JPH10212325A JP9015116A JP1511697A JPH10212325A JP H10212325 A JPH10212325 A JP H10212325A JP 9015116 A JP9015116 A JP 9015116A JP 1511697 A JP1511697 A JP 1511697A JP H10212325 A JPH10212325 A JP H10212325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
copolymer
monomer
structural unit
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9015116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3731273B2 (ja
Inventor
Masayuki Yamana
雅之 山名
Ikuo Yamamoto
育男 山本
Norito Otsuki
範人 大槻
Teruyuki Fukuda
晃之 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP01511697A priority Critical patent/JP3731273B2/ja
Priority to US09/015,764 priority patent/US6284853B1/en
Publication of JPH10212325A publication Critical patent/JPH10212325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3731273B2 publication Critical patent/JP3731273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • C08F20/34Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate
    • C08F20/36Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate containing oxygen in addition to the carboxy oxygen, e.g. 2-N-morpholinoethyl (meth)acrylate or 2-isocyanatoethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/22Esters containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/34Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate
    • C08F220/36Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate containing oxygen in addition to the carboxy oxygen, e.g. 2-N-morpholinoethyl (meth)acrylate or 2-isocyanatoethyl (meth)acrylate
    • C08F220/365Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate containing oxygen in addition to the carboxy oxygen, e.g. 2-N-morpholinoethyl (meth)acrylate or 2-isocyanatoethyl (meth)acrylate containing further carboxylic moieties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2964Artificial fiber or filament
    • Y10T428/2967Synthetic resin or polymer
    • Y10T428/2969Polyamide, polyimide or polyester

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な撥水撥油性を維持したまま、クリーニ
ング時の耐久性を向上させた共重合体を提供する。 【解決手段】 (i)フルオロアルキル基、(ii)ウレ
タンまたはウレア結合、ならびに(iii)カルボキシル
基、カルボン酸無水物基、エポキシ基、リン酸基、アル
コキシシラン基、イミン基および塩素原子からなる群か
ら選択された官能基を有する共重合体、および該共重合
体を有効成分として含有する防汚加工剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、共重合体、該共重
合体を含む組成物、および該共重合体を有効成分として
含有する防汚加工剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、繊維製品(例えば、カーペット)に
撥水性、撥油性および防汚性を付与するために、種々の
防汚加工剤が提案されている。特公昭63−17109
号公報、特公平3−55515号公報、特公平3−55
516号公報には、ウレタン化合物と特定ブレンダー共
重合体とからなる防汚加工剤が、撥水性、撥油性および
防汚性を付与することが開示されている。しかし、これ
らの共重合体ではクリーニング後の撥水性、撥油性およ
び防汚性が不十分である。米国特許第5149754号
明細書は、カルボキシル基またはカルボン酸無水物基を
有する単量体を含んでなる防汚剤を開示している。しか
し、この組成物は、クリーニング後の充分な撥水性、撥
油性を付与できない。以上に記したように、これまでに
種々の撥水撥油剤が提案されているが、クリーニング前
後で良好な撥水性、撥油性および防汚性を維持している
ものは無かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、良好
な撥水撥油性を維持したまま、クリーニング時の良好な
耐久性を与える共重合体を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、(i)フルオ
ロアルキル基、(ii)ウレタンまたはウレア結合、なら
びに(iii)カルボキシル基、カルボン酸無水物基、エ
ポキシ基、リン酸基、アルコキシシラン基、イミン基、
スルホン酸基、アミノ基、イソシアネート基および塩素
原子からなる群から選択された官能基を有する共重合体
(A)を提供する。本発明は、前記共重合体(A)、お
よび(B)フッ素を含まないアクリル系共重合体からな
る組成物をも提供する。本発明は、(a)(i)共重合
体(A)の単独または(ii)共重合体(A)と共重合体
(B)の混合物、および(b)溶媒を含んでなる防汚加
工剤をも提供する。
【0005】本発明の共重合体(A)は、(I)ウレタ
ンまたはウレア結合を要すれば有していてもよく、フル
オロアルキル基を有する単量体、(II)フッ素を含ま
ず、ウレタンまたはウレア結合を1つ以上有しかつ炭素
−炭素二重結合を1つ有する単量体、ならびに(III)
カルボキシル基、カルボン酸無水物基、エポキシ基、リ
ン酸基、アルコキシシラン基、イミン基、スルホン酸
基、アミノ基、イソシアネート基およびそのブロック
体、および塩素原子からなる群から選択された官能基を
有し、かつ、炭素−炭素二重結合を有する単量体を共重
合させることによって得ることができる。単量体(I)
および単量体(II)は、(a)フルオロアルキル基、
(b)ウレタン結合またはウレア結合、および(c)炭
素−炭素二重結合を有する単一の単量体であってもよ
い。
【0006】単量体(I)におけるフルオロアルキル基
は、パーフルオロアルキル基であることが好ましい。フ
ルオロアルキル基を有する単量体(I)は、炭素数3〜
21のフルオロアルキル基を有する(メタ)アクリレート
であってよい。単量体(I)は、一般式: Rf−R1−OCOC(R2)=CH2 [式中、Rfは3〜20個の炭素原子をもつ直鎖状または
分岐状のフルオロアルキル基、R1は1〜20個の炭素
原子をもつ直鎖状または分岐状のアルキレン基、−CO
N(R3)−R4−基、−SO2N(R3)R4−基または−C
2CH(OR5)CH2−基(但し、R3は1〜10個の炭
素原子をもつアルキル基、R4は1〜10個の炭素原子
をもつ直鎖状または分岐状のアルキレン基、R5は水素
原子または1〜10個の炭素原子をもつアシル基であ
る。)、R2は水素原子またはメチル基である。]で示さ
れる化合物であってよい。
【0007】フルオロアルキル基を有する単量体(I)
の例は、次のとおりである。 CF3(CF2)4CH2OCOC(CH3)=CH2 CF3(CF2)7(CH2)2OCOC(CH3)=CH2 CF3(CF2)7(CH2)2OCOCH=CH2 (CF3)2CF(CF2)4(CH2)2OCOCH=CH2 CF3(CF2)7SO2N(C37)(CH2)2OCOCH=C
2 CF3(CF2)7SO2N(CH3)(CH2)2OCOC(CH3)
=CH2 CF3(CF2)7SO2N(C25)(CH2)2OCOCH=C
3 CF3(CF2)7CONH(CH2)2OCOCH=CH2
【0008】(CF3)2CF(CF2)6(CH2)3OCOCH
=CH2 (CF3)2CF(CF2)6CH2CH(OCOCH3)CH2
COC(CH3)=CH2 (CF3)2CF(CF2)6CH2CH(OH)CH2OCOCH
=CH2 CF3(CF2)9(CH2)2OCOCH=CH2 CF3(CF2)9(CH2)2OCOC(CH3)=CH2 CF3(CF2)9CONH(CH2)2OCOC(CH3)=CH
2
【0009】ウレタンまたはウレア結合およびフルオロ
アルキル基を有する単量体(I)は、一般式: Rf1-X1-A1-CONH-Y1-NHCO-A2-O-C(=O)
-CR2=CH2 [式中、Rf1は炭素数4〜16個のフルオロアルキル基
であり、X1は−R6−、−CON(R3)−R4−、または
−SO2N(R3)−R4−であり、R6はアルキレン基、R
3は水素原子、または低級アルキル基、R4はアルキレン
基であり、A1は、−O−、−S−、または−N(R3)−
であり、R3は水素原子または低級アルキル基であり、
1は芳香族または脂環族ジイソシアナートからイソシ
アナートを除いた残基であり、A2は2〜9個の炭素原
子を有しかつ1つ以上の酸素原子を含むことができる2
価の有機基であり、R2は水素原子またはメチル基を表
す。]で示されるものであってよい。
【0010】ウレタンまたはウレア結合およびフルオロ
アルキル基を有する単量体(I)の具体例は、次のとお
りである。
【0011】
【化1】
【0012】フッ素原子を含まず、ウレタンまたはウレ
ア結合を1つ以上有しかつ炭素−炭素二重結合を1つ有
する単量体(II)は、(A)少なくとも2つのイソシア
ネート基を有する化合物、(B)1つの炭素−炭素二重
結合および少なくとも1つのヒドロキシル基またはアミ
ノ基を有する化合物、および(C)1つのヒドロキシル
基またはアミノ基を有する化合物を反応させることによ
って得られたものであってよい。化合物(A)の例は、
以下のとおりである。
【0013】
【化2】
【0014】
【化3】
【0015】化合物(A)は好ましくはジイソシアネー
トである。しかし、トリイソシアネートおよびポリイソ
シアネートも反応に使用できる。たとえば、ジイソシア
ネートの3量体、ポリメリックMDI(ジフェニルメタ
ジイソシアネート)、更には、トリメチロールプロパ
ン、トリメチロールエタン、グリセリン等の多価アルコ
ールとジイソシアネートのアダクト体も反応に使用でき
る。
【0016】トリイソシアネートおよびポリイソシアネ
ートの例は、以下のとおりである。
【0017】
【化4】
【0018】
【化5】
【0019】化合物(B)は、例えば、式:
【化6】
【化7】 で示される化合物であってよい。
【0020】式中、Rは水素原子またはメチル基であ
る。Xは次の通りである。
【化8】
【0021】
【化9】 [式中、mおよびnは、1〜300の数である。]
【0022】化合物(C)は、式: R7−OH R7−NH2 または R7−NH−R8 [式中、R7およびR8は、同一または異なって、C1
22のアルキル基を表わし、ヘテロ原子、芳香族、脂環
式化合物を含んでいてもよい。]で示される化合物であ
る。好ましいR7基およびR8基は、C817、C
1735、C49、シクロヘキシルである。
【0023】化合物(C)の例は、ブチルアルコール、
2−エチルヘキシルアルコール、ラウリルアルコール、
ステアリルアルコール、オレイルアルコール、ベンジル
アルコール、シクロヘキシルアルコール、2−エチルヘ
キシルアミン、ステアリルアミンである。化合物(A)
がジイソシアネートの時、化合物(A)1モルに対し、
化合物(B)1モルおよび化合物(C)1モルを反応さ
せることによって、化合物(A)がトリイソシアネート
の時、化合物(A)1モルに対し、化合物(B)1モル
および化合物(C)2モルで反応させることによって、
単量体(II)が得られる。構成単位(I)および構成単
位(II)の両方は、2種の単量体ではなく、単独の単量
体から誘導されてもよい。
【0024】構成単位(III)を形成する単量体は、塩
化ビニル(CH2=CHCl)または一般式: CH2=CA3−CO−O−A4 [式中、A3は水素原子またはアルキル基または−CH2
COOH基、A4は、水素原子、−A5−X2(但し、A5
は直接結合またはアルキレン基、X2は、カルボキシル
基、エポキシ基、リン酸基、アルコキシシラン基、ジカ
ルボン酸の1つのカルボキシル基から1つの水素を除い
た残基である。)または−CH2−C(OA6)H−CH2
−Cl(A6は水素原子またはアシル基である。)、A3
4は一体となってカルボン酸無水物を形成してもよ
い。]で表される化合物であってよい。例えば、単量体
(III)は、(メタ)アクリレート化合物であってよい。
【0025】単量体(III)の具体例は次のとおりであ
る。
【化10】 (商品名ライトエステルHO−MS(共栄社化学株式会
社製))
【化11】 (商品名ライトエステルHO−HH(共栄社化学株式会
社製))
【0026】
【化12】 (商品名ライトエステルHOA−MS(共栄社化学株式
会社製))
【化13】 (商品名ライトエステルHOA−MPL(共栄社化学株
式会社製))
【0027】
【化14】 (商品名ライトエステルPM(共栄社化学株式会社
製))
【化15】 (商品名ライトエステルPA(共栄社化学株式会社
製))
【0028】
【化16】 (商品名ライトエステルG(共栄社化学株式会社製))
【化17】 (商品名ライトエステルCL(共栄社化学株式会社
製))
【0029】
【化18】 (商品名SZ6030(東レ・ダウコーニングシリコー
ン株式会社製))
【0030】
【化19】
【化20】
【化21】 (n=1〜20) (スルホン酸含有モノマー)
【0031】
【化22】 (イソシアネート基含有モノマー)
【0032】本発明においては、単量体(I)〜(II
I)に加えて、他の共重合可能な単量体を使用してもよ
い。他の共重合可能な単量体は、(IV)フッ素を含まな
い単量体であってよい。他の共重合可能な単量体は、
(メタ)アクリル酸エステルであってよい。(メタ)アク
リル酸エステルの例は、2−エチルヘキシル(メタ)アク
リレート、ステアリル(メタ)アクリレート、シクロヘキ
シル(メタ)アクリレート、ポリ(オキシアルキレン)(メ
タ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリ
レート、ベンジル(メタ)アクリレート、イソシアナート
エチル(メタ)アクリレート、アジリジニル(メタ)アクリ
レート、ポリシロキサンを有する(メタ)アクリレート、
N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ア
セトアセトキシエチル(メタ)アクリレートである。
【0033】他の共重合可能な単量体の追加的な例は、
エチレン、ブタジエン、イソプレン、クロロプレン、酢
酸ビニル、塩化ビニリデン、スチレン、α−メチルスチ
レン、p−メチルスチレン、(メタ)アクリルアミド、ジ
アセトン(メタ)アクリルアミド、メチロール化(メタ)ア
クリルアミド、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、
ビニルアルキルエーテル、ハロゲン化アルキルビニルエ
ーテル、ビニルアルキルケトン、無水マレイン酸、N−
ビニルカルバゾール、アクリロニトリルである。
【0034】共重合体(A)の重量平均分子量は、20
00〜1000000であることが好ましい。共重合体
(A)に対して、構成単位(I)の量が5〜90重量%、よ
り好ましくは50〜80重量%、構成単位(II)の量が
5〜80重量%、より好ましくは10〜60重量%、構
成単位(III)の量が1〜50重量%、より好ましくは
5〜40重量%、構成単位(IV)の量が0〜50重量
%、より好ましくは0.1〜30重量%であることが好
ましい。
【0035】共重合体(B)は、少なくとも2種のフッ素
を含まない(メタ)アクリル系単量体によって構成され
る。フッ素を含まない(メタ)アクリル系単量体は、一般
式: CH2=CX3COOX4 [式中、X3は水素原子またはメチル基、X4は直鎖また
は分岐Cn2n+1基(n=1〜5)である。]で示されるも
のであることが好ましい。共重合体(B)はメチルメタ
クリレート(MMA)/エチルメタクリレート(EMA)共
重合体であってよい。
【0036】共重合体(B)の重量平均分子量は、10
00〜1000000、特に100000〜20000
0であることが好ましい。メチルメタクリレート(MM
A)/エチルメタクリレート(EMA)共重合体である共
重合体(B)に対して、MMAの量が40〜90重量%、
より好ましくは75〜85重量%、EMAの量が5〜4
0重量%、より好ましくは15〜25重量%であること
が好ましい。
【0037】共重合体(A)および共重合体(B)から
なる組成物において、共重合体(B)の量は、共重合体
(A)100重量部に対して、0〜100重量部であっ
てよい。
【0038】共重合体(A)および(B)は、溶液重
合、乳化重合または懸濁重合によって製造できる。特に
乳化重合が好ましい。共重合体は、有機溶媒中での溶液
重合によって製造できる。有機溶媒の例は、アセトン、
メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケ
トン類、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチルなどの
エステル類、エタノール、イソプロパノール、ブタノー
ル、1,3−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール
などのアルコール類、パークロルエチレン、トリクレ
ン、1,1−ジクロロ−2,2,3,3,3−ペンタフルオ
ロプロパン、1,3−ジクロロ−1,2,2,3,3,3−ペ
ンタフルオロプロパン、1,1−ジクロロ−1−フルオ
ロエタン(HCFC−141b)などのハロゲン化炭化水
素、オクタン、石油、トルエン、キシレンなどの炭化水
素、ジプロピレングリコール、ジプロピレングリコール
モノメチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメ
チルエーテル、ポリプロピレングリコール、トリエチレ
ングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコー
ル、エチレングリコールである。
【0039】好ましい有機溶媒は、メチルエチルケト
ン、メチルイソブチルケトンなどのケトン類、酢酸エチ
ル、1,1−ジクロロ−1−フルオロエタンなどであ
る。本発明の共重合体は、水性乳濁液中で製造すること
もできる。単量体を、水、乳化剤、要すれば有機溶媒を
用いて乳化重合する。これらの混合物を高圧乳化機等で
あらかじめ乳化させてから重合してもよい。乳化剤とし
ては、アニオン性、カチオン性あるいはノニオン性の各
種界面活性剤を使用することができる。
【0040】アニオン界面活性剤の例は、ラウリル硫酸
ナトリウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ポリ
オキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリ
オキシエチレンノニルフェニルエーテル硫酸ナトリウ
ム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸トリエタ
ノールアミン、ココイルサルコシンナトリウム、ナトリ
ウムN−ココイルメチルタウリン、ポリオキシエチレン
ヤシアルキルエーテル硫酸ナトリウム、ジエーテルヘキ
シルスルホコハク酸ナトリウム、α−オレフィンスルホ
ン酸ナトリウム、ラウリルリン酸ナトリウム、ポリオキ
シエチレンラウリルエーテルリン酸ナトリウム、パーフ
ルオロアルキルカルボン酸塩(商品名ユニダインDS−
101,102(ダイキン工業(株)製))などである。
【0041】カチオン界面活性剤の例は、ジアルキル
(C12〜C22)ジメチルアンモニウムクロライド、アルキ
ル(ヤシ)ジメチルベンジルアンモニウムクロライド、オ
クタデシルアミン酢酸塩、テトラデシルアミン酢酸塩、
牛脂アルキルプロピレンジアミン酢酸塩、オクタデシル
トリメチルアンモニウムクロライド、アルキル(牛脂)ト
リメチルアンモニウムクロライド、ドデシルトリメチル
アンモニウムクロライド、アルキル(ヤシ)トリメチルア
ンモニウムクロライド、ヘキサデシルトリメチルアンモ
ニウムクロライド、ビフェニルトリメチルアンモニウム
クロライド、アルキル(牛脂)イミダゾリン4級塩、テト
ラデシルメチルベンジルアンモニウムクロライド、オク
タデシルジメチルベンジルアンモニウムクロライド、ジ
オレイルジメチルアンモニウムクロライド、ポリオキシ
エチレンドデシルモノメチルアンモニウムクロライド、
ポリオキシエチレンアルキル(C12〜C22)ベンジルアン
モニウムクロライド、ポリオキシエチレンラウリルモノ
メチルアンモニウムクロライド、1−ヒドロキシエチル
−2−アルキル(牛脂)イミダゾリン4級塩、疎水基とし
てシロキサン基を有するシリコーン系カチオン界面活性
剤、疎水基としてフルオロアルキル基を有するフッ素系
カチオン界面活性剤(商品名:ユニダインDS−202
(ダイキン工業(株)製))などである。
【0042】ノニオン界面活性剤の例は、ポリオキシエ
チレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレントリデシ
ルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリ
オキシエチレンポリオキシプロピレンセチルエーテル、
ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリオキシエ
チレンオレイルエーテル、ポリオキシエチレンノニルフ
ェニルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルフェニル
エーテル、ポリオキシエチレンモノラウレート、ポリオ
キシエチレンモノステアレート、ポリオキシエチレンモ
ノオレエート、ソルビタンモノラウレート、ソルビタン
モノステアレート、ソルビタンモノパルミテート、ソル
ビタンモノステアレート、ソルビタンモノオレエート、
ソルビタンセスキオレエート、ソルビタントリオレエー
ト、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポ
リオキシエチレンソルビタンモノパルミテート、ポリオ
キシエチレンソルビタンモノステアレート、ポリオキシ
ソルビタンモノオレエート、ポリオキシエチレンポリオ
キシプロピレンブロックポリマー、ポリグリセリン脂肪
酸エステル、ポリエーテル変性シリコーンオイル(商品
名:SH3746、SH3748、SH3749、SH
3771(東レ・ダウコーニング・シリコーン(株)
製))、パーフルオロアルキルエチレンオキシド付加物
(商品名:ユニダインDS−401、DS−403(ダイ
キン工業(株)製)、フルオロアルキルエチレンオキシド
付加物(商品名:ユニダインDS−406(ダイキン工業
(株)製)、パーフルオロアルキルオリゴマー(商品名:ユ
ニダインDS−451(ダイキン工業(株))などである。
【0043】乳化重合で使用する有機溶媒の例は、溶液
重合で使用する有機溶媒と同様のものである。重合にお
いては、重合を開始するために、重合開始剤、γ−線の
ような電離性放射線などを使用する。重合開始剤の例
は、有機過酸化物、アゾ化合物、過硫酸塩などである。
有機過酸化物の例は、t−ブチルパーオキシピバレー
ト、ベンゾイルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサ
イド、ジ−t−ブチルパーオキサイド、ジイソプロピル
パーオキシジカーボネートである。アゾ化合物の例は、
2,2'−アゾビスイソブチロニトリル、2,2'−アゾビ
ス(2−メチルブチロニトリル)である。
【0044】共重合体(すなわち、共重合体(A)単
独、あるいは共重合体(A)と共重合体(B)の混合
物)は処理剤として使用できる。処理剤は、撥水撥油
剤、特に防汚加工剤であってよい。処理剤は共重合体お
よび溶媒を含有する。溶媒は、水、アルコール(例え
ば、アルカノール)、ケトン、エステル、エーテル(例
えばグリコールエーテル)またはこれらの混合物であっ
てよい。処理剤の溶媒と重合時の溶媒は異なったもので
あってよい。処理剤の溶媒と重合時の溶媒が異なるもの
である場合に、処理剤とする前に、重合溶媒を(蒸発な
どにより)除去する。
【0045】本発明の処理剤は、常法に従って乳濁液、
溶剤溶液などの任意の形態に調製される。例えば、前記
したような乳化重合法によって水性乳濁液型組成物が調
製され、又、溶液重合によって溶剤溶液型組成物が調製
される。
【0046】別個に調製した共重合体(A)を含む液と
共重合体(B)を含む液を混合し、要すれば、媒体(例
えば、水または有機溶剤)を添加することによって、防
汚加工剤が得られる。
【0047】本発明の防汚加工剤は、従来既知の方法に
より被処理物に適用することができる。通常、該防汚加
工剤を有機溶剤または水に分散して希釈して、カーペッ
ト生地あるいはカーペット糸あるいは原綿に対して浸漬
塗布、スプレー塗布、泡塗布などのような既知の方法に
より、被処理物の表面に付着させ、乾燥する方法が採ら
れる。また、必要ならば、適当な架橋剤と共に適用し、
キュアリングを行ってもよい。さらに、本発明の防汚加
工剤に他の撥水剤や撥油剤あるいは、防虫剤、柔軟剤、
抗菌剤、難燃剤、帯電防止剤、塗料定着剤、防シワ剤な
どを添加して併用することも可能である。浸漬塗布の場
合、浸漬液における共重合体の濃度は0.05〜10重
量%であってよい。スプレー塗布の場合、処理液におけ
る共重合体の濃度は0.1〜5重量%であってよい。ス
テインブロッカーを併用してもよい。ステインブロッカ
ーを使用する場合には、アニオン性またはノニオン性乳
化剤を使用することが好ましい。
【0048】本発明の防汚加工剤で処理される物品は繊
維製品であることが好ましく、特にカーペットであるこ
とが好ましい。繊維製品としては種々の例を挙げること
ができる。例えば、綿、麻、羊毛、絹などの動植物性天
然繊維、ポリアミド、ポリエステル、ポリビニルアルコ
ール、ポリアクリロニトリル、ポリ塩化ビニル、ポリプ
ロピレンなどの合成繊維、レーヨン、アセテートなどの
半合成繊維、ガラス繊維、炭素繊維、アスベスト繊維な
どの無機繊維、あるいはこれらの混合繊維が挙げられ
る。本発明の加工剤は、洗剤溶液、ブラッシング(機械
的)に対する抵抗性に優れるので、ナイロン、ポリプロ
ピレンのカーペットに対して好適に使用できる。
【0049】繊維製品は、繊維、布等の形態のいずれで
あってもよい。本発明の防汚加工剤でカーペットを処理
する場合に、繊維または糸を防汚加工剤で処理した後に
カーペットを形成してもよいし、あるいは形成されたカ
ーペットを防汚加工剤で処理してもよい。本発明の防汚
加工剤で処理され得る被処理物は、繊維製品の他、ガラ
ス、紙、木、皮革、毛皮、石綿、レンガ、セメント、金
属および酸化物、窯業製品、プラスチック、塗面および
プラスターなどを挙げることができる。
【0050】
【実施例】実施例および比較例について具体的に説明す
るが、実施例が本発明を限定するものではない。部は特
記しない限り重量部を表わす。実施例および比較例で得
られた防汚加工剤は次のように評価した。実施例および
比較例で得られたポリマー溶液をそれぞれ水で希釈し固
形分3%の液を調製して処理液とする。この処理液をナ
イロン製ループパイルカーペット生地(未バッキング品)
に処理量100g/m2となるようにスプレー塗布し、1
30℃で7分間加熱乾燥する。クリーニング試験前後で
撥水性、撥油性、防汚性の評価を行う。
【0051】実施例および比較例中に示す撥水性および
撥油性については次の様な尺度で示してある。撥水性は
JISL−1092のスプレー法による撥水性No.(下
記第1表参照)をもって表わす。撥油性は、下記第2表
に示された試験溶液を試料布の上、1滴(径約5mm)置
き、30秒間保持するか否かをもって撥油性No.として
表してある(AATCC TM118−1966)。
【0052】
【表1】 撥水性No. 状 態 100 表面に付着湿潤のないもの 90 表面にわずかに付着湿潤を示すもの 80 表面に部分的湿潤を示すもの 70 表面に湿潤を示すもの 50 表面全体に湿潤を示すもの 0 表裏面が完全に湿潤を示すもの
【0053】
【表2】 撥油性 試験溶液 表面張力 dyne/cm25℃ 8 n−ヘプタン 20.0 7 n−オクタン 21.3 6 n−デカン 23.5 5 n−ドデカン 25.0 4 n−テトラデカン 26.7 3 n−ヘキサデカン 27.3 2 n−ヘキサデカン35/ 29.6 ヌジョール65混合溶液 1 ヌジョール 31.2 0 1に及ばないもの
【0054】防汚試験はJIS L 1023−1992
に準じて行った。先ずJIS L 1023−1992に
準じて表3に示す組成のドライソイルでカーペットを汚
染させる。
【0055】
【表3】 成 分 質量比(%) ピートモス 40 ポルトランドセメント(JIS R 5210) 17 はくとう土 (JIS K 8746) 17 けいそう土 (JIS K 8330) 17 カーボンブラック (JIS K 5107) 0.1 フェライト用酸化鉄(III)(JIS K 1462) 0.15 ヌジョール 8.75
【0056】その後、表面の余剰ドライソイルを電気掃
除機で吸引してから色彩色差計による表面の明度を測定
し、次式によって汚染率を算出してドライソイル防汚性
の評価とする。 汚染率(%)=[(Lo−L)/Lo]×100 (ただし、Lo:汚染前の明度、L:汚染後の明度)
【0057】クリーニング試験はJIS−L−1023
−1992の方法に準じて行い、クリーニング前後で撥
水撥油性および防汚性について評価した。
【0058】ウレタン結合を有する単量体の製造を製造
例1に示す。製造例1(生成物U1の製造) 攪拌器と温度計と還流冷却器と滴下ロートを備えたフラ
スコで2,4−トリレンジイソシアネート348gをメチ
ルイソブチルケトン(MIBK)348gに溶解し、窒
素パージ、攪拌をしながら80℃とする。80℃となっ
た時、ジブチルスズラウレート2滴を加えると同時に、
2−エチルヘキシルアルコール260gの滴下を始め、
2時間かけてゆっくりと滴下した。滴下終了後、2−ヒ
ドロキシエチルメタクリレート260gを2時間かけて
ゆっくりと滴下した。滴下終了後さらに80℃のまま2
時間攪拌を続けた。その後、減圧でMIBKを留去し、
淡黄色透明の粘性液体868gが得られた。IRにより
−NCO基が完全に消失していることを確認し、1H−
NMR、13C−NMRにより−OHの消失、ウレタン結
合の生成および2重結合の存在の確認を行った。この生
成物をU1とする。
【0059】生成物U1の化学式は次のとおりであると
考えられる:
【化23】
【0060】製造例2(生成物U2の製造) 撹拌器と温度計と還流冷却器と滴下ロートを備えたフラ
スコで、2,4−トリレンジイソシアナート174gを
MIBK300gに溶解させて、窒素パージ、撹拌をし
ながら80℃とする。80℃となった時、ジブチルスズ
ラウレート2滴を加えると同時に、2−(パーフルオロ
−7−メチルオクチル)エタノール514gの滴下を始
め、2時間かけてゆっくりと滴下した。滴下終了後、2
−ヒドロキシエチルメタクリレート130gを2時間か
けてゆっくりと滴下した。滴下終了後さらに80℃のま
ま2時間撹拌を続けた。その後、減圧でMIBKを留去
し、粘性液体818gが得られた。IRにより、NCO
基が完全に消失していることを確認し、1H−NMR、
13C−NMRにより−OHの消失、ウレタン結合の生成
および二重結合の存在の確認を行った。この生成物をU
2とする。
【0061】生成物U2の化学式は次のとおりであると
考えられる。
【化24】
【0062】製造例3 撹拌器と温度計と還流冷却器を備えたフラスコに、表4
に示す単量体I(フッ素アクリレート)36g、および
製造例1で合成したU1(ウレタン結合含有モノマー)
18g、表4に示す単量体II(官能基含有モノマー)6
gを仕込み、MIBK240gに溶解させて、撹拌、窒
素パージをしながら80℃とした。窒素パージ開始1時
間後、内温が80℃であることを確認し、AIBN(ア
ゾビスイソブチロニトリル)1.2gを添加し、重合を
開始した。重合時間8時間後、単量体Iが99%反応し
たことを、ガスクロマトグラフィーで確認し、固形分濃
度20%の液体を得た。この固形分は、GPC(ゲルパ
ーミュエイションクロマトグラフ)測定の結果、重量平
均分子量30000(ポリスチレン換算)であった。
【0063】
【表4】
【0064】製造例4および5 フッ素アクリレート(表4に示す単量体I)とウレタン
結合含有モノマー(製造例1で合成したU1)および官
能基含有モノマー(表4に示す単量体III、IV)を表5
に示した組み合わせで製造例3と同様の方法で重合し
た。
【0065】
【表5】
【0066】製造例6〜8 製造例2で合成したフルオロアルキル基とウレタン結合
を有するメタクリレートであるU2を用いて、表6に示
した組み合わせで製造例3と同様の方法で重合した。
【0067】
【表6】
【0068】比較製造例1 表4に示す単量体I(フッ素アクリレート)36g、お
よび製造例1で合成したU1(ウレタン結合含有モノマ
ー)24gとを、製造例3と同様の方法で重合した。
(表7参照)
【0069】比較製造例2 表4に示す単量体I(フッ素アクリレート)54g、お
よび表4に示す単量体II(官能基含有モノマー)6gと
を、製造例3と同様の方法で重合した。(表7参照)
【0070】
【表7】
【0071】比較製造例3 製造例2で合成したフルオロアルキル基とウレタン結合
を有するメタクリレートであるU2の60gを製造例3
と同様の方法で重合した。(表8参照)
【0072】
【表8】
【0073】実施例1〜6および比較例1〜3 製造例3〜8および比較製造例1〜3で得た溶液を前述
のように処理液として、クリーニング試験前後で撥水
性、撥油性、防汚性の評価を行った。結果を表9に示
す。
【0074】
【表9】
【0075】
【発明の効果】本発明の共重合体は、良好な撥水撥油性
能を示し、クリーニングを行ってもその性能は維持され
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08F 290/06 C08F 290/06 D06M 15/576 D06M 15/576 (72)発明者 大槻 範人 大阪府摂津市西一津屋1番1号 ダイキン 工業株式会社淀川製作所内 (72)発明者 福田 晃之 大阪府摂津市西一津屋1番1号 ダイキン 工業株式会社淀川製作所内

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (i)フルオロアルキル基、(ii)ウレ
    タンまたはウレア結合、ならびに(iii)カルボキシル
    基、カルボン酸無水物基、エポキシ基、リン酸基、アル
    コキシシラン基、イミン基、スルホン酸基、アミノ基、
    イソシアネート基および塩素原子からなる群から選択さ
    れた官能基を有する共重合体。
  2. 【請求項2】 (I)ウレタンまたはウレア結合を要す
    れば有していてもよく、フルオロアルキル基を有する単
    量体から誘導される構成単位、(II)フッ素を含まず、
    ウレタンまたはウレア結合を1つ以上有しかつ炭素−炭
    素二重結合を1つ有する単量体から誘導される構成単
    位、ならびに(III)カルボキシル基、カルボン酸無水
    物基、エポキシ基、リン酸基、アルコキシシラン基、イ
    ミン基、スルホン酸基、アミノ基、イソシアネート基お
    よびそのブロック体および塩素原子からなる群から選択
    された官能基を有し、かつ、炭素−炭素二重結合を有す
    る単量体から誘導される構成単位からなる請求項1に記
    載の共重合体。
  3. 【請求項3】 構成単位(I)〜(III)に加えて、(I
    V)フッ素を含まない単量体から誘導される構成単位を
    有する請求項2に記載の共重合体。
  4. 【請求項4】 構成単位(I)を形成する単量体は、一般
    式: Rf−R1−OCOC(R2)=CH2 [式中、Rfは3〜20個の炭素原子をもつ直鎖状または
    分岐状のフルオロアルキル基、R1は1〜20個の炭素
    原子をもつ直鎖状または分岐状のアルキレン基、−CO
    N(R3)−R4−基、−SO2N(R3)R4−基または−C
    2CH(OR5)CH2−基(但し、R3は1〜10個の炭
    素原子をもつ低級アルキル基、R4は1〜10個の炭素
    原子をもつ直鎖状または分岐状のアルキレン基、R5
    水素原子または1〜10個の炭素原子をもつアシル基で
    ある。)、R2は水素原子またはメチル基である。]また
    は、一般式: Rf1-X1-A1-CONH-Y1-NHCO-A2-O-C(=O)
    -CR2=CH2 [式中、Rf1は炭素数4〜16個のフルオロアルキル基
    であり、X1は−R6−、−CON(R3)−R4−、または
    −SO2N(R3)−R4−であり、R6はアルキレン基、R
    3は水素原子、または低級アルキル基、R4はアルキレン
    基であり、A1は、−O−、−S−、または−N(R3)−
    であり、R3は水素原子または低級アルキル基であり、
    1は芳香族または脂環族ジイソシアナートからイソシ
    アナートを除いた残基であり、A2は2〜9個の炭素原
    子を有しかつ1つ以上の酸素原子を含むことができる2
    価の有機基であり、R2は水素原子またはメチル基を表
    す。]で示されるものである請求項2に記載の共重合
    体。
  5. 【請求項5】 構成単位(II)を形成する単量体が、 (II−A)少なくとも2つのイソシアネート基を有する
    化合物、 (II−B)1つの炭素−炭素二重結合および少なくとも
    1つのヒドロキシル基を有する化合物、および(II−
    C)1つのヒドロキシル基またはアミノ基を有する化合
    物を反応させることによって得られる単量体である請求
    項2に記載の共重合体。
  6. 【請求項6】 構成単位(III)を形成する単量体は、
    塩化ビニルまたは一般式: CH2=CA3−CO−O−A4 [式中、A3は水素原子またはアルキル基または−CH2
    COOH基、A4は、水素原子、−A5−X2(但し、A5
    は直接結合またはアルキレン基、X2は、カルボキシル
    基、エポキシ基、リン酸基、アルコキシシラン基、アミ
    ノ基、ジカルボン酸の1つのカルボキシル基から1つの
    水素を除いた残基である。)、スルホン酸基、イソシア
    ネート基または−CH2−C(OA6)H−CH2−Cl
    (A6は水素原子またはアシル基である。)、A3とA4は一
    体となってカルボン酸無水物を形成してもよい。]で表
    される化合物である請求項2に記載の共重合体。
  7. 【請求項7】 構成単位(IV)を形成する単量体が一般
    式: CH2=CA7COOA8 [式中、A7は水素原子またはメチル基、A8はCn
    2n+1(n=1〜30)で示されるアルキル基]で表わされ
    るアクリレート類および/または塩化ビニル、塩化ビニ
    リデン、エチレン、酢酸ビニル、アクリロニトリル、ス
    チレン、ビニルアクリルエーテル、イソプレンである請
    求項3に記載の共重合体。
  8. 【請求項8】 共重合体に対して、構成単位(I)の量
    が5〜90重量%、構成単位(II)の量が5〜80重量
    %、構成単位(III)の量が1〜70重量%、構成単位
    (IV)の量が0〜50重量%である請求項1〜7のいず
    れかに記載の共重合体。
  9. 【請求項9】 (A)請求項1〜8のいずれかに記載の
    共重合体、および(B)フッ素を含まないアクリル系共
    重合体からなる組成物。
  10. 【請求項10】 共重合体(B)は、少なくとも2種のフ
    ッ素を含まない(メタ)アクリル系単量体から誘導さ
    れ、フッ素を含まない(メタ)アクリル系単量体は、一
    般式: CH2=CX3COOX4 [式中、X3は水素原子またはメチル基、 X4は直鎖または分岐Cn2n+1基(n=1〜5)であ
    る。]で示されるものである請求項9に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 (A)請求項1〜8のいずれかに記載
    の共重合体、および要すれば存在する(B)フッ素を含
    まないアクリル系共重合体、ならびに溶媒を含んでなる
    防汚加工剤。
  12. 【請求項12】 溶液、エマルションまたはエアゾール
    の形態である請求項11に記載の防汚加工剤。
  13. 【請求項13】 請求項11に記載の防汚加工剤で被処
    理物を処理する方法。
  14. 【請求項14】 請求項11に記載の防汚加工剤で処理
    された繊維製品。
  15. 【請求項15】 請求項11に記載の防汚加工剤で処理
    されたカーペット。
JP01511697A 1997-01-29 1997-01-29 共重合体およびそれを含む防汚加工剤 Expired - Fee Related JP3731273B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01511697A JP3731273B2 (ja) 1997-01-29 1997-01-29 共重合体およびそれを含む防汚加工剤
US09/015,764 US6284853B1 (en) 1997-01-29 1998-01-29 Copolymer and stainproofing agent containing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01511697A JP3731273B2 (ja) 1997-01-29 1997-01-29 共重合体およびそれを含む防汚加工剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10212325A true JPH10212325A (ja) 1998-08-11
JP3731273B2 JP3731273B2 (ja) 2006-01-05

Family

ID=11879868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01511697A Expired - Fee Related JP3731273B2 (ja) 1997-01-29 1997-01-29 共重合体およびそれを含む防汚加工剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6284853B1 (ja)
JP (1) JP3731273B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001004081A1 (fr) * 1999-07-09 2001-01-18 Daikin Industries, Ltd. Methode de preparation d'un polyfluoroalkyl ester et methode de production d'un copolymere acrylique fluore au moyen de l'ester ainsi obtenu
WO2004108772A1 (ja) * 2003-06-05 2004-12-16 Daikin Industries, Ltd. 硬化性表面改質剤およびそれを用いた硬化性表面改質用組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1088867A1 (de) * 1999-09-30 2001-04-04 Ciba Spezialitätenchemie Pfersee GmbH Zusammensetzungen für die öl- und wasserabweisende Ausrüstung von Fasermaterialien
US20040109947A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-10 Weinert Raymond J. Stain resistant coatings for flexible substrates, substrates coated therewith and related methods
US6841616B2 (en) * 2003-03-28 2005-01-11 Arkema Inc. Polymerization of halogen-containing monomers using siloxane surfactant
JP2007526912A (ja) 2004-01-30 2007-09-20 グレート・レークス・ケミカル・コーポレーション 製造方法並びにシステム、組成物、界面活性剤、モノマー単位、金属錯体、燐酸エステル、グリコール、水性皮膜形成フォーム、及びフォーム安定剤
US8318656B2 (en) 2007-07-03 2012-11-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Production processes and systems, compositions, surfactants, monomer units, metal complexes, phosphate esters, glycols, aqueous film forming foams, and foam stabilizers

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2151935A1 (de) * 1971-10-19 1973-04-26 Gottlob Auwaerter Kg Vorrichtung zum offenhalten eines kofferraumdeckels
DE2247111B2 (de) * 1972-09-26 1976-01-02 Asahi Glass Co. Ltd., Tokio öl- und wasserabweisendmachendes Mittel für Faserprodukte
JPS5955515A (ja) 1982-09-25 1984-03-30 Toshiba Corp 太陽熱集熱装置の熱媒体温度制御装置
JPS6317109A (ja) 1986-07-10 1988-01-25 Nippon Denso Co Ltd 自動車用空調装置
US5149754A (en) 1989-01-03 1992-09-22 Allied-Signal Inc Stain-resistant polymers derived from itaconic acid useful as coatings for fibers
JPH089833B2 (ja) * 1989-08-17 1996-01-31 旭硝子株式会社 防汚加工剤
JP3320491B2 (ja) * 1993-03-24 2002-09-03 旭硝子株式会社 防汚加工剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001004081A1 (fr) * 1999-07-09 2001-01-18 Daikin Industries, Ltd. Methode de preparation d'un polyfluoroalkyl ester et methode de production d'un copolymere acrylique fluore au moyen de l'ester ainsi obtenu
US6660803B1 (en) 1999-07-09 2003-12-09 Daikin Industries, Ltd. Method of preparing (perfluoroalkyl) ethyl acrylic esters and methods of preparing copolymers using said esters
JP4649689B2 (ja) * 1999-07-09 2011-03-16 ダイキン工業株式会社 ポリフルオロアルキルエステル類の製造方法およびこのエステルを用いる含フッ素アクリル共重合体の製造方法
WO2004108772A1 (ja) * 2003-06-05 2004-12-16 Daikin Industries, Ltd. 硬化性表面改質剤およびそれを用いた硬化性表面改質用組成物
US7842389B2 (en) 2003-06-05 2010-11-30 Daikin Industries, Ltd. Curable surface modifier and curable composition for surface modification prepared from same

Also Published As

Publication number Publication date
US6284853B1 (en) 2001-09-04
JP3731273B2 (ja) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3906506B2 (ja) 防汚加工剤
JP3320491B2 (ja) 防汚加工剤
US6207777B1 (en) Antifouling composition, method for its production and product treated therewith
US7651993B2 (en) Fluorine-containing polymer and soil release agent
CN104195828B (zh) 水性聚合物分散组合物和拨水拨油剂
US6177531B1 (en) Water and oil repellent compositon
JPH08225620A (ja) 建材の疎油及び疎水処理用のカチオン性フルオロコポリマー
CN101835868A (zh) 拒水拒油剂
KR20010094738A (ko) 발수발유제용 수분산액 및 그 제조방법
WO2006046643A1 (ja) 含フッ素処理剤組成物
US6193955B1 (en) Copolymer, process for the preparation of the same, and use thereof
KR20210110373A (ko) 발수제 조성물
JP5480930B2 (ja) 含フッ素共重合体を含有する組成物
JP3731273B2 (ja) 共重合体およびそれを含む防汚加工剤
JPH10292265A (ja) 防汚加工剤組成物
US20040077758A1 (en) Fluorinated copolymers for hydrophobic and oleophobic treatment of building materials
JP2022103124A (ja) 耐水圧向上効果のある撥水性有機微粒子
JP3941146B2 (ja) 撥水撥油剤組成物
JPH06240239A (ja) 撥水撥油剤組成物
JP2000087014A (ja) 撥水撥油剤組成物
JP7469695B2 (ja) ウレタン化合物
JPH0641520A (ja) 防汚加工剤組成物
JP3861473B2 (ja) 撥水撥油加工剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051003

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081021

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131021

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees