JPH10194613A - エレベータの電流/電圧制御装置 - Google Patents

エレベータの電流/電圧制御装置

Info

Publication number
JPH10194613A
JPH10194613A JP10005114A JP511498A JPH10194613A JP H10194613 A JPH10194613 A JP H10194613A JP 10005114 A JP10005114 A JP 10005114A JP 511498 A JP511498 A JP 511498A JP H10194613 A JPH10194613 A JP H10194613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
voltage
inverter
phase
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10005114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2835039B2 (ja
Inventor
Fuwan Jie Ieo
フワン ジェ イェオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LG Industrial Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Industrial Systems Co Ltd filed Critical LG Industrial Systems Co Ltd
Publication of JPH10194613A publication Critical patent/JPH10194613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2835039B2 publication Critical patent/JP2835039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53875Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with analogue control of three-phase output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/06Rotor flux based control involving the use of rotor position or rotor speed sensors
    • H02P21/10Direct field-oriented control; Rotor flux feed-back control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 過電流及び過電圧がインバータに印加される
ことを防止し得るエレベータの電流/電圧制御装置を提
供しようとするものである。 【解決手段】 インバータ内に過電圧が印加されること
を効率的に防止するため、制限電圧値を誘導電動機の回
転速度により変化するように設定して、誘導電動機の印
加電圧を制限する。そして、誘導電動機の3相のパラメ
ータが平衡でない場合、過電流がインバータ内に印加さ
れることを防止する。且つ、電流指令と実際電流値との
差である電流偏差が、所定値以上、所定時間以上継続さ
れる場合、インバータの駆動を停止させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エレベータの電流
/電圧制御装置に係るもので、詳しくは、過電流及び過
電圧がインバータに印加されることを防止し得るエレベ
ータの電流/電圧制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】大電力半導体素子に対する技術進展に伴
って、エレベータ巻上用電動機としては、直流電動機の
代わりに誘導電動機が広く使用され、誘導電動機の制御
に対しては、近来、注目されているベクトル制御方式の
VVVF(Variable Voltage Variable Frequency ;以
下、VVVFと称す)により運転される。特に、誘導電
動機のベクトル制御のため、誘導電動機の入力電流を磁
束成分の電流とトルク成分の電流とにそれぞれ分離して
制御するため、誘導電動機の瞬時トルク制御が可能にな
った。
【0003】従って、誘導電動機のVVVF制御を行う
ため、3相交流電圧を直流電圧に変換するコンバータ
と、前記直流電圧を可変電圧及び可変周波数形態の交流
電圧に変換するインバータとを必須的に備えていたの
で、前記インバータのスイッチングを制御して誘導電動
機の瞬時トルクを制御することが可能となり、更にイン
バータの異常動作を防止し得る効率的な電流/電圧制御
装置が要求されて来た。
【0004】従来のエレベータの電流/電圧制御装置に
おいては、図6に示したように、3相交流電圧ACを電
波整流して直流電圧に変換するコンバータ1と、前記変
換された直流電圧を可変電圧及び可変周波数形態の交流
に変換するインバータ2と、前記変換された交流電圧を
用いてエレベータかご室8を運行させる動力を発生する
誘導電動機4と、該誘導電動機4に流れる3相電流をそ
れぞれ検出する電流第1〜第3センサ3A〜3Cと、前
記誘導電動機4から供給された動力を受け、前記エレベ
ータかご室8を昇降路上の層床を走行させるための滑車
5、ロープ6及び均衡錐7と、前記誘導電動機4の実際
回転周波数ωr を検出する速度検出器9と、前記第1〜
第3電流センサ3A〜3Cにより検出された各相の電流
を既設定の制限電流値l limitと比較して、該各
相の電流値が制限電流値以上であると、該インバータ2
の駆動を中断するため、駆動停止信号を発生する過電流
検出器10と、該第1〜第3電流センサ3A〜3Cによ
り検出された各相の電流を所定レベルにそれぞれ増幅す
る第1〜第3電流増幅器11A〜11Cと、該第1〜第
3電流増幅器11A〜11Cから出力された3相の電流
a ,ib,ic をトルク成分(Q軸)電流iq 及び磁
束成分(D軸)電流id にそれぞれ変換する電流変換器
12と、運転指令D* に相応する速度指令W* を発生す
る速度指令発生器13と、前記速度指令W* と誘導電動
機4の実際回転周波数ωr との差を演算する第1減算器
14と、該第1減算器14の算出値に比例するトルク成
分電流指令iq * を発生する速度制御器15と、前記運
転指令D* に相応する磁束成分電流指令id * を発生す
る磁束成分電流指令発生器16と、前記トルク成分電流
指令iq * とトルク成分電流iq との差を演算する第2
減算器17と、前記磁束成分電流指令発生器から出力さ
れた磁束成分電流指令id * と、前記電流変換器12か
ら出力された磁束成分電流id との差異を演算する第3
減算器18と、前記第2、第3演算器17,18の出力
電流に基づいて、前記誘導電動機4のQ軸電流及びD軸
電流をそれぞれ制御するため、Q軸及びD軸電圧指令V
q ,V d を発生するQ軸及びD軸電流制御器19A,1
9Bと、前記トルク成分電流指令iq * から誘導電動機
4のスリップ周波数ωs を演算するスリップ演算器20
と、前記速度検出器9から検出された回転周波数ωr
前記スリップ演算器20から演算されたスリップ周波数
ωs とを加算して誘導電動機4の運転周波数ωe を出力
する加算器21と、周波数運転周波数ωe と、Q軸及び
D軸電圧指令Vq ,Vd を誘導電動機4に印加する3相
の電圧指令Va ,Vb ,Vc に変換して出力する電圧変
換器22と、該3相の電圧指令Va ,Vb ,Vc の出力
範囲を所定範囲に制限する電圧制限器23と、該電圧制
限器23又は過電流検出器10から出力されたインバー
タ駆動制御信号に相応するパルス幅変調信号を生成し
て、前記インバータ2を駆動するインバータ駆動部24
と、を備えて構成されていた。
【0005】以下、このように構成された従来の電流/
電圧制御装置の動作を説明する。先ず、3相の交流AC
が入力すると、該3相の交流電圧ACは、コンバータ1
で直流電圧に変換された後、コンデンサCで平滑化され
てインバータ2に供給されると、該インバータ2は、供
給された直流電圧を可変電圧、可変周波数形態の交流に
変換して誘導電動機4に供給する。
【0006】次いで、速度検出器9は、前記誘導電動機
4の実際回転周波数ωr を検出し、速度指令発生器13
が運転指令D* に相応する速度指定W* を発生すると、
第1減算器14は、前記速度指令W* と実際回転周波数
ωr との差を算出し、速度制御器15は、該第1減算器
14の算出値に比例するトルク成分電流指令iq * を発
生し、磁束成分指令発生器16は、前記運転指令D*
従って磁束成分電流指令id * をそれぞれ発生する。
【0007】即ち、前記速度指令発生器13から、図7
(A)に示したような速度指令W*が発生されると、速
度制御器15は、図7(B)に示したように、前記速度
指令W* と前記回転周波数ωr との差に比例するトルク
成分電流指令iq * を発生し、磁束成分電流指令発生器
16は、運転指令D* が‘RUN’状態である間、図7
(C)に示したような一定な電流指令id * を発生す
る。
【0008】その後、前記誘導電動機4に流れる3相の
電流が、第1〜第3電流センサ3A〜3Cによりそれぞ
れ検出され、該検出された3相の電流は、第1〜第3電
流増幅器11A〜11Cにより所定レベルにそれぞれ増
幅される。このとき、前記過電流検出器10は、前記第
1〜第3電流センサ3A〜3Cにより検出された電流値
と既設定の制限電流値l limitとを比較して、該
各相の電流値が制限電流値以上であると、該インバータ
2の駆動を中断するため、駆動停止信号を発生する。
【0009】即ち、前記第1〜第3電流センサ3A〜3
Cによりそれぞれ検出された各相の電流値が、図8
(A)に示したように、制限電流値l limit以上
となる時点Pで、前記過電流検出器10は、図8(B)
に示したように、インバータ駆動停止信号を発生する。
次いで、前記電流増幅器11A〜11Cによりそれぞれ
増幅された3相の電流ia ,ib ,ic は、電流変換器
12で、次のような式1〜式3によりQ軸及びD軸電流
q ,id にそれぞれ変換される。
【0010】
【数1】
【0011】ここで、前記ωe は、運転周波数を、θ
は、位相角を表したものである。前記した式(3)によ
り変換されたQ軸及びD軸電流iq ,id は、それぞれ
第2,3減算器17,18に入力され、前記速度制御器
15及び磁束成分電流指令発生器16からそれぞれ出力
されたトルク成分電流指令iq * と磁束成分電流指令i
d * とを比較して、その差が出力されると、Q軸電流制
御器19A及びD軸電流制御器19Bは、その差異値に
相応するQ軸及びD軸の電圧指令Vq ,V d をそれぞれ
発生する。
【0012】次いで、スリップ演算器20は、前記速度
制御器15から出力されたトルク成分電流指令iq *
比例するスリップ周波数ωs を演算して出力し、加算器
21は、入力された該スリップ周波数ωs と速度検出器
9から検出された誘導電動機4の回転周波数ωr とを加
算して運転周波数ωe を出力する。その後、電圧変換器
22は、前記加算器21から出力された運転周波数ωe
と、前記Q軸及びD軸電流制御器19A,19Bから発
生されたQ軸及びD軸電圧指令Vq ,Vd とを利用し
て、次のように成立された式(4)及び式(5)により
3相の電圧指令Va ,Vb ,Vc をそれぞれ出力する。
【0013】
【数2】
【0014】次いで、このように算出された前記3相電
圧指令Va ,Vb ,Vc は、それぞれ電圧制限器23に
入力され、制限電源値V limitと比較され、前記
制限電源値V limit未満の電圧のみをインバータ
駆動部24に印加するが、これは、インバータ2及び誘
導電動機4に過電圧が供給されることを防止するためで
ある。
【0015】図9は、前記誘導電動機4に印加される印
加電圧の一例を示したもので、即ち、図9(A)に示し
たように、速度指令W* を発生すると、該指令に比例す
る誘導電動機4の印加電圧が、図9(B)に示したよう
に出力されるが、図中、V rateは、定格電圧を、V
limitは、制限電圧値を表したものである。その
後、図9(B)に示したように、前記制限電圧値V
imit未満に制限された印加電圧が、インバータ駆動
部24に入力されると、該インバータ駆動部24は、図
9(C)に示したように、運転指令D* が、‘RUN’
状態にアクティブされるとき、前記印加電圧によりパル
ス幅変調された信号をインバータ2側に出力して、内部
パワートランジスタをスイッチングさせ、誘導電動機4
を所望の回転速度及び電流に制御することができる。
【0016】次いで、前記誘導電動機4の回転力は、滑
車5及びロープ6を経てかご室8に伝達され、該かご室
8を昇降路上の層上で走行させ、乗客の目的層に移動す
ることができる。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】然るに、このような従
来のエレベータの電流/電圧制御装置においては、前記
インバータ2内に過電流及び過電圧が入力されることを
防止するため、過電流検出器12及び電圧制限器23を
備えていたが、図9に示したように、前記電源制限器2
3の制限電圧値V limitは、恒常、一定な値を維
持しているに対し、誘導電動機4に印加される印加電圧
は、前記誘導電動機4の回転速度に比例するため、誘導
電動機4が低速に運転される場合、定格電圧V rat
eよりも低い電圧下で、Q軸及びD軸電流を制御するよ
うになっているため、充分な保護動作を遂行することが
できないという不都合な点があった。
【0018】且つ、誘導電動機4の3相のパラメータが
平衡である場合、誘導電動機4に流れる3相の電流は、
前記式(1)に表したように平衡になって、該3相の電
流の和の零相分電流が0になるが、もし、多様な要因に
より前記3相のパラメータが平衡でない場合は、該誘導
電動機4に流れる3相の電流も平衡にならず、3相の電
流の和が0にならない。
【0019】このとき、前記誘導電動機4に流れる電流
は、過電流検出器10の制限電流値l limitより
小さいながら、誘導電動機4の定格電流より大きい場合
があるが、従来の過電流検出器10は、このような異常
を検出することができないため、故障状態で継続してエ
レベータ運転が行われると、誘導電動機の故障部位の故
障程度が漸次深刻になるという不都合な点があった。
【0020】又、第1〜第3電流センサ3A〜3Cの故
障又はセンサ出力線の断線により電流制御回路で電流値
を感知することができない場合、低速運転時にもQ軸及
びD軸電流制御器19A,19Bに大きい電圧指令を発
生するため、インバータ及び誘導電動機内に過電流が流
れるが、これを検出できずに、インバータ及びモータに
損傷を与えるという不都合な点があった。
【0021】そこで、本発明の第1目的は、このような
従来の課題に鑑みてなされたもので、インバータ内に過
電圧が印加されることを効率的に防止するため、制限電
圧値を誘導電動機の回転速度により変化するように設定
して、誘導電動機の印加電圧を制限し得るエレベータの
電流/電圧制御装置を提供しようとするものである。そ
して、本発明の第2目的は、電流指令と実際電流値との
差である電流偏差(以下、電流偏差と称す)が、所定値
以上で所定時間以上継続される場合、インバータの駆動
を停止させ、過電流がインバータ内に印加されることを
防止し得るエレベータの電流/電圧制御装置を提供しよ
うとするものである。
【0022】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、本発明に係るエレベータの電流/電圧制御装置
においては、直流電圧を可変電圧及び可変周波数形態の
交流に変換し、誘導電動機に印加するインバータと、該
誘導電動機に流れる各相の電流を検出し、該各相の電流
に従う電圧指令を発生して該インバータを制御するイン
バータ制御手段と、該インバータ制御手段の出力信号を
受け、該信号に相応するパルス幅変調信号を生成してイ
ンバータを駆動するインバータ駆動部と、を備えたエレ
ベータの電流/電圧制御装置において、誘導電動機の運
転周波数に比例する制限電圧値を設定し、該制限電圧値
未満の電圧のみを前記インバータ駆動部に印加する電圧
制限器と、零相分電流を検出し、該検出値が所定基準値
以上であると、前記インバータ駆動部にインバータ駆動
停止信号を出力する零相分電流検出器と、電流偏差値を
検出し、所定基準値以上である電流偏差値が、所定時間
以上維持されると、前記インバータ駆動部にインバータ
駆動停止信号を出力する電流偏差検出器と、を更に備え
て構成されている。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に対
し、図面を用いて詳細に説明する。本発明に係るエレベ
ータの電流/電圧制御装置においては、図1に示したよ
うに、3相の交流電圧ACを電波整流して直流電圧に変
換するコンバータ101と、前記変換された直流電圧を
可変電圧及び可変周波数形態の交流電圧に変換するイン
バータ102と、前記変換された交流電圧を用いてエレ
ベータかご室108を運行させる動力を発生する誘導電
動機104と、該誘導電動機4に流れる3相の電流をそ
れぞれ検出する電流第1〜第3センサ103A〜103
Cと、該誘導電動機104から供給された動力を受け、
前記エレベータかご室108を昇降路上の各層上に走行
させるための滑車105、ロープ106及び均衡錐10
7と、前記誘導電動機4の実際回転周波数ωr を検出す
る速度検出器109と、該第1〜第3電流センサ103
A〜103Cにより検出された各相の電流を既設定の制
限電流値l limitと比較して、該各相の電流値が
制限電流値以上であると、該インバータ102の駆動を
中断するため、駆動停止信号を発生する過電流検出器1
10と、該第1〜第3電流センサ103A〜103Cに
より検出された各相の電流を所定レベルにそれぞれ増幅
する第1〜第3電流増幅器111A〜111Cと、該第
1〜第3電流増幅器111A〜111Cから出力された
3相の電流ia ,ib ,ic をトルク成分(Q軸)電流
q 及び磁束成分(D軸)電流idにそれぞれ変換する
電流変換器112と、運転指令D* に相応する速度指令
*を発生する速度指令発生器113と、前記速度指令
* と誘導電動機4の実際回転周波数ωr との差異を演
算する第1減算器114と、該第1減算器14の算出値
に比例するトルク成分電流指令i q * を発生する速度制
御器115と、前記運転指令D* に相応する磁束成分電
流指令id * を発生する磁束成分電流指令発生器116
と、前記トルク成分電流指令iq * とトルク成分電流i
q との差を演算する第2減算器117と、前記磁束成分
電流指令発生器116から出力された磁束成分電流指令
d * と、該電流変換器112から出力された磁束成分
電流id との差異を演算する第3減算器118と、前記
第2、第3演算器117,118の出力電流に基づい
て、前記誘導電動機104のQ軸電流及びD軸電流をそ
れぞれ制御するため、Q軸及びD軸電圧指令Vq ,Vd
を発生するQ軸及びD軸電流制御器119A,119B
と、前記トルク成分電流指令iq * から誘導電動機10
4のスリップ周波数ωs を演算するスリップ演算器12
0と、前記速度検出器109から検出された回転周波数
ω r と、該スリップ演算器120から算出されたスリッ
プ周波数ωs とを加算した運転周波数ωe を出力する加
算器121と、該運転周波数ωe 、Q軸及びD軸電圧指
令Vq ,Vd を誘導電動機104に印加する3相の電圧
指令Va ,Vb ,V c に変換して出力する電圧変換器1
22と、インバータ駆動制御信号を受けて該信号に相応
するバルブ幅変調信号を生成し、該信号によりインバー
タ102を駆動するインバータ駆動部124と、を備え
たエレベータの電流/電圧制御装置において、前記運転
周波数ωe に比例する制限電圧値を設定し、該制限電圧
値未満の電圧のみを前記インバータ駆動部124に印加
する電圧制限器123と、零相分電流を検出し、該値が
所定基準値以上である場合、前記インバータ駆動部12
4にインバータ駆動停止信号STOP1を出力する零相
分電流検出器125と、Q軸及びD軸電流指令iq *
d * と実際の電流との差である電流偏差を検出して、
所定基準値以上の電流偏差が、所定時間以上維持される
と、前記インバータ駆動部124にインバータ駆動停止
信号STOP2を出力する電流偏差検出器126と、を
更に備えて構成されている。
【0024】そして、前記零相分電流検出器125にお
いては、図2に示したように、3相の電流ia ,ib
c を加算して零相分電流を算出する加算器201と、
該零相分電流値と基準値Ref1とを比較する比較器2
02と、その比較の結果、零相分電流値が、基準値Re
f1以上であると、該インバータ駆動部124にインバ
ータ駆動停止信号を出力するラッチ203と、を備えて
構成されている。
【0025】以下、このように構成された本発明に係る
エレベータの電流/電圧制御装置の動作を説明する。た
だ、従来のエレベータの電流/電圧制御装置と同様な構
成に対する動作は、説明を省略する。先ず、第1〜第3
電流増幅器111A〜111Bにより所定レベルに増幅
された3相の電流ia ,ib ,ic が零相分電流検出器
125に入力すると、該零相分電流検出器125の加算
器201は、それらの3相の電流の和である零相分電流
を算出する。
【0026】その後、零相分電流は、比較器202に入
力され、既設定の基準値Ref1と比較され、その結
果、該零相分電流値が基準値Ref1よりも大きい場合
は、ラッチ203を経てインバータ駆動停止信号STO
P1が出力される。図3は、3相の電流が平衡でない場
合、前記零相分電流検出器125に動作タイミングを示
す波形図で、即ち、3(A)に示したような3相の電流
a ,ib,ic が入力すると、前記加算器201でそ
れらの3相の電流を加算され、図3(B)に示したよう
に零相分電流が出力される。
【0027】このように算出された零相分電流は、前記
比較器202で既設定の基準値Ref1と比較され、そ
の結果、該零相分電流値が、基準値Ref1以上になる
時点P1で、該比較器202から所定レベルの高電位に
出力され、該出力が、ラッチ203に伝達されると、前
記インバータ駆動部124へ、図3(C)に示したよう
に、インバータ駆動停止信号STOP1が供給される。
【0028】そして、電流偏差検出器126は、前記第
2、第3減算器117,118から出力されるQ軸及び
D軸電流指令iq * ,id * と実際の電流iq ,id
の差である電流偏差を検出して、所定基準値Ref2以
上の電流偏差が、所定時間dt2以上維持されると、前
記インバータ駆動部124へインバータ駆動停止信号S
TOP2を出力する。
【0029】図4は、前記電流偏差検出器126の動作
タイミングを示したもので、図4(A)は、Q軸及びD
軸電流指令iq * ,id * と実際の電流iq ,id との
差である電流偏差を示したものである。即ち、電流偏差
が所定基準値Ref2以上で、所定時間dt2以上維持
されると、前記時点P2でインバータ駆動部124へ、
図4(C)に示したように、インバータ駆動停止信号S
TOP2が出力され、前記インバータ102の駆動を停
止する。
【0030】ここで、インバータ駆動停止信号STOP
2を発生させるための所定時間dt2は、電流制御器1
19A,119Bのステップ応答を考慮したものであっ
て、例えば、該ステップ応答時間の2〜3倍となるよう
に設定することができる。従って、図4(B)に示した
ように、前記電流偏差検出器126は、基準値Ref2
以上の電流偏差が無視できるほど短い時間dt1の間発
生する場合は、インバータ駆動停止信号を発生しない。
【0031】即ち、第1〜第3電流センサ103A〜1
03C及び過電流検出器110に誤動作が発生しても、
前記電流偏差検出器126を用いてインバータ102に
過電流が印加されることを防止することができる。一
方、電圧制限器123は、前記電圧変換器122で変換
され、誘導電動機104に印加される3相の印加電圧を
制限電圧値未満に制限するが、該制限電圧値は、最初の
所定時間の間は、最大電圧を維持し、所定時間が経過す
ると、下記式(6)により前記加算器121から出力さ
れた運転周波数ωe に比例して設定される。
【0032】
【数3】
【0033】そして、図5は、前記電圧制限器123の
動作タイミングを示したもので、図示したように、前記
電圧制限器123は、前記運転指令D* が、アクティブ
されるとき、所定時間の間、制限電圧V limitを
最大電圧V maxとして維持し、所定時間が経過する
と、前記加算器121から出力される運転周波数ωe
比例して、前記式(6)により制限電圧値V limi
tを設定し、該設定により印加電圧を制限する。
【0034】このとき、所定時間の間、最大電圧を維持
する理由は、誘導電動機104の起動時の過度状態によ
り磁束が確立するまで定格電圧を印加することができる
ためである。且つ、最大電圧値V maxは、インバー
タ102の出力可能な最大電圧と誘導電動機104の定
格電圧V rate間の値になるように設定する。
【0035】又、前記式(6)中、比例常数Kは、運転
周波数ωe が定格周波数の90%程度で、最大電圧V
maxになるように設定するが、その理由は、エレベー
タの運転の特性上、加速完了時点から誘導電動機104
に最大電圧が印加され、このとき、加速完了時点が定格
周波数の90%になるためである。更に、前記オフセッ
ト値V offsetは、誘導電動機104の0速度の
付近で、定格トルクを発生し得る電圧以上に設定し、運
転周波数ωe が増加するに従い、電圧制限値V lim
itは、式(6)により比例して増加するが、該電圧制
限値V limitが最大電圧V max以下になるよ
うに設定する。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るエレ
ベータの電流/電圧制御装置においては、電圧制限器の
制限電圧値を所定値に設定せずに、誘導電動機の運転周
波数に従って可変的に設定するようになっているため、
該誘導電動機が低速に運行されているとき、必要な電圧
以上の駆動電圧が供給されることを防止し、電流センサ
の故障が発生するか、又は、断線される場合、過電流が
印加されることを防止し得るという効果がある。
【0037】且つ、零相分電流検出器を追加して構成
し、誘導電動機の3相のパラメータの不平衡により零相
分電流が所定基準値以上に検出された場合、インバータ
駆動部へインバータ駆動停止信号を出力してインバータ
内に過電流が印加されることを防止し得るという効果が
ある。又、電流制御器に入力される電流偏差が、所定基
準値以上で所定時間以上維持される場合、電流制御器の
異常と判断し、直ちに、インバータ駆動部へインバータ
駆動停止信号を出力するようになっているため、インバ
ータ内に過電流が供給されることを防止して、インバー
タ及び電動機の損傷を防止し得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエレベータの電流/電圧制御装置
の構成を示したブロック図である。
【図2】図1の零相分電流検出器のブロック図である。
【図3】図2の零相分電流検出器の動作タイミングを示
した波形図である。
【図4】図1の電流偏差検出器の動作タイミングを示し
た波形図である。
【図5】図1の電圧制限器の動作タイミングを示した波
形図である。
【図6】従来のエレベータの電流/電圧制御装置の構成
を示したブロック図である。
【図7】速度指令、トルク成分電流指令、及び磁束成分
電流指令の一例を示した波形図である。
【図8】図6の過電流検出器の動作タイミングを示した
波形図である。
【図9】図6の誘導電動機に印加される印加電圧を示し
た波形図である。
【符号の説明】
101…コンバータ 102…インバータ 103A〜103C…第1〜第3電流センサ 104…誘導電動機 109…速度検出器 110…過電流検出器 111A〜111C…電流増幅器 112…電流変換器 113…速度指令発生器 115…速度制御器 116…磁束成分電流指令発生器 119A…Q軸電流制御器 119B…D軸電流制御器 120…スリップ演算器 122…電圧変換器 123…電圧制限器 124…インバータ駆動部 125…零相分電流検出器 126…電流偏差検出器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電圧を可変電圧及び可変周波数形態
    の交流に変換し、誘導電動機に印加するインバータと、
    該誘導電動機に流れる各相の電流を検出し、該各相の電
    流に従う電圧指令を発生して該インバータを制御するイ
    ンバータ制御手段と、該インバータ制御手段の出力信号
    を受け、該信号に相応するパルス幅変調信号を生成して
    インバータを駆動するインバータ駆動部と、を備えたエ
    レベータの電流/電圧制御装置において、 誘導電動機の運転周波数に比例する制限電圧値を設定
    し、該制限電圧値未満の電圧のみを前記インバータ駆動
    部に印加する電圧制限器と、 零相分電流を検出し、該検出値が所定基準値以上である
    と、前記インバータ駆動部にインバータ駆動停止信号を
    出力する零相分電流検出器と、 電流偏差値を検出し、所定基準値以上である電流偏差値
    が、所定時間以上維持されると、前記インバータ駆動部
    にインバータ駆動停止信号を出力する電流偏差検出器
    と、を更に備えて構成されたことを特徴とするエレベー
    タの電流/電圧制御装置。
  2. 【請求項2】 前記電圧制限器は、起動された後、所定
    時間の間、所定電圧を維持し、所定時間が経過した後、
    運転周波数に比例する制限電圧値を出力するように構成
    されたことを特徴とする請求項1に記載のエレベータの
    電流/電圧制御装置。
  3. 【請求項3】 前記零相分電流検出器は、3相の電流i
    a ,ib ,ic を加算して零相分電流を算出する加算器
    と、 該零相分電流値と基準値とを比較する比較器と、 その比較の結果、零相分電流値が、基準値以上である
    と、該インバータ駆動部へインバータ駆動停止信号を出
    力するラッチと、を備えて構成されたことを特徴とする
    請求項1に記載のエレベータの電流/電圧制御装置。
  4. 【請求項4】 前記電流偏差値は、トルク成分及び磁束
    成分電流指令と実際検出された電流との偏差値であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のエレベータの電流/電
    圧制御装置。
JP10005114A 1997-01-14 1998-01-13 エレベータの電流/電圧制御装置 Expired - Fee Related JP2835039B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970000736A KR100237611B1 (ko) 1997-01-14 1997-01-14 엘리베이터의 인버터 이상동작 방지장치
KR736/1997 1997-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10194613A true JPH10194613A (ja) 1998-07-28
JP2835039B2 JP2835039B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=19494583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10005114A Expired - Fee Related JP2835039B2 (ja) 1997-01-14 1998-01-13 エレベータの電流/電圧制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6009003A (ja)
JP (1) JP2835039B2 (ja)
KR (1) KR100237611B1 (ja)
CN (1) CN1085182C (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005147672A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Meidensha Corp 断線検出装置
JP2010016953A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Mitsubishi Electric Corp 車両用発電電動機及びその制御方法
JP2010239671A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Hitachi Ltd 鉄道車両駆動制御装置
JP2012135209A (ja) * 2012-03-21 2012-07-12 Mitsubishi Electric Corp モータ制御装置
JP2016524450A (ja) * 2013-06-26 2016-08-12 ポスコエナジー株式会社Posco Energy Co.,Ltd. 系統低電圧発生による系統連系インバータの保護装置及びその方法
JP2016222420A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 株式会社明電舎 エレベータの診断装置
JP2017038506A (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company モーター制御方法
CN113647010A (zh) * 2019-04-11 2021-11-12 三菱电机株式会社 马达驱动装置、电动送风机、电吸尘器以及干手器

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6242883B1 (en) * 1993-06-04 2001-06-05 Timothy L. Strunk Variable speed three-phase motor drive with two inverter circuits
US6629064B1 (en) * 1999-03-09 2003-09-30 Capstone Turbine Corporation Apparatus and method for distortion compensation
JP2000324602A (ja) * 1999-05-07 2000-11-24 Honda Motor Co Ltd 動力システムの故障検出方式
US6498449B1 (en) 1999-09-17 2002-12-24 Delphi Technologies, Inc. Low ripple torque control of a permanent magnet motor without using current sensors
WO2001077812A1 (en) 2000-04-07 2001-10-18 Delphi Technologies, Inc. Damping of voltage-controlled brushless motors for electric power steering systems
KR100371370B1 (ko) * 2000-08-18 2003-02-06 엘지산전 주식회사 벡터 제어장치
US6498451B1 (en) 2000-09-06 2002-12-24 Delphi Technologies, Inc. Torque ripple free electric power steering
US6566829B1 (en) 2000-09-07 2003-05-20 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for torque control of a machine
US7188701B2 (en) 2001-06-08 2007-03-13 Delphi Technologies, Inc. Velocity compensation control for electric steering systems
FI112006B (fi) * 2001-11-14 2003-10-15 Kone Corp Sähkömoottorikäyttö
US7576506B2 (en) 2001-12-11 2009-08-18 Delphi Technologies, Inc. Feedforward parameter estimation for electric machines
KR100442494B1 (ko) * 2002-02-26 2004-07-30 엘지산전 주식회사 인버터의 토오크 제어장치 및 방법
JP3655295B2 (ja) * 2002-07-22 2005-06-02 富士通株式会社 インバータの電流検出方法、その電流検出回路、その異常検出方法、その異常検出回路、表示装置及び情報処理装置
US20040012987A1 (en) * 2002-07-22 2004-01-22 Fujitsu Limited Anomaly detection circuit of inverter and electronic apparatus comprising inverter incorporating the same
KR20040034908A (ko) * 2002-10-17 2004-04-29 엘지전자 주식회사 3상 유도전동기의 구동장치
US7157878B2 (en) 2002-11-19 2007-01-02 Delphi Technologies, Inc. Transient compensation voltage estimation for feedforward sinusoidal brushless motor control
US20040189228A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Gregory Katch Vehicle speed dependent compensator for electric steering systems
JP4378151B2 (ja) * 2003-11-04 2009-12-02 株式会社デンソー モータ駆動装置
JP2005343429A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Macgregor Kayaba Ltd ハッチカバー開閉装置
US7449860B2 (en) * 2005-01-05 2008-11-11 Honeywell International Inc. Control technique for limiting the current of an induction machine drive system
JP4288245B2 (ja) * 2005-02-25 2009-07-01 三菱重工業株式会社 フォークリフト及び、それに適用される誘導モータ制御方法
US20070215598A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 Husky Injection Molding Systems Ltd. Controller for a heater and an associated method of use
EP2006232B1 (en) * 2006-04-13 2019-01-23 Mitsubishi Electric Corporation Elevator device
US7725227B2 (en) 2006-12-15 2010-05-25 Gm Global Technology Operations, Inc. Method, system, and apparatus for providing enhanced steering pull compensation
JP5547866B2 (ja) * 2007-06-19 2014-07-16 株式会社日立産機システム 誘導電動機駆動装置、電動機駆動システム、及び昇降システム
US8004226B2 (en) * 2008-08-06 2011-08-23 Caterpillar Inc. Method and system for detecting a failed current sensor in a three-phase machine
US7894224B2 (en) * 2008-10-07 2011-02-22 DRS Power & Technologies, Inc. Voltage drive system with hysteretic current control and method of operating the same
DE102009001125A1 (de) 2009-02-25 2010-08-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer einen Pulswechselrichter aufweisenden Drehfeldmaschine
CN102025312B (zh) 2009-09-16 2014-01-29 株式会社东芝 马达控制元件及电气设备
JP5406146B2 (ja) * 2010-08-31 2014-02-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動駆動制御装置の過電流検出装置および過電流検出方法
CN103262408B (zh) * 2010-12-22 2017-03-15 富士电机株式会社 功率转换装置
CN102627210B (zh) * 2012-04-17 2015-05-20 王文新 曳引式电梯曳引***的保护方法
FI123506B (fi) 2012-05-31 2013-06-14 Kone Corp Hissin käyttölaite sekä hissin turvajärjestely
US9026269B2 (en) * 2013-01-18 2015-05-05 Tait Towers Manufacturing, LLC System and method for providing wireless power and control signals to a trolley
CN103490398B (zh) * 2013-10-17 2015-02-18 南车株洲电力机车研究所有限公司 一种永磁同步电机传动***的直轴电流保护方法及装置
JP6445937B2 (ja) * 2015-07-03 2018-12-26 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動パワーステアリング装置
EP3118982B1 (en) 2015-07-16 2020-09-02 GE Energy Power Conversion Technology Ltd Fault ride through in a marine power distribution system
WO2019053825A1 (ja) * 2017-09-13 2019-03-21 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置および制御方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4779709A (en) * 1985-09-02 1988-10-25 Hitachi, Ltd. Apparatus for controlling AC elevators
JPS63194596A (ja) * 1987-02-05 1988-08-11 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベ−タ−の制御装置
JPS63287397A (ja) * 1987-05-20 1988-11-24 Mitsubishi Electric Corp 誘導電動機の制御装置
US4958117A (en) * 1989-09-29 1990-09-18 Allen-Bradley Company, Inc. Frequency control based on sensing voltage fed to an induction motor
JPH0583991A (ja) * 1991-09-20 1993-04-02 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JP3251628B2 (ja) * 1992-03-06 2002-01-28 三菱電機株式会社 エレベーターの速度制御装置
US5483167A (en) * 1992-09-08 1996-01-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Computer controlled ground detecting method for inverter unit and apparatus therefor
US5550450A (en) * 1993-04-28 1996-08-27 Otis Elevator Company Dead-time effect compensation for pulse-width modulated inverters and converters

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005147672A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Meidensha Corp 断線検出装置
JP2010016953A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Mitsubishi Electric Corp 車両用発電電動機及びその制御方法
US8212512B2 (en) 2008-07-02 2012-07-03 Mitsubishi Electric Corporation Generator motor for vehicle and control method for the same
JP2010239671A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Hitachi Ltd 鉄道車両駆動制御装置
JP2012135209A (ja) * 2012-03-21 2012-07-12 Mitsubishi Electric Corp モータ制御装置
JP2016524450A (ja) * 2013-06-26 2016-08-12 ポスコエナジー株式会社Posco Energy Co.,Ltd. 系統低電圧発生による系統連系インバータの保護装置及びその方法
US9793789B2 (en) 2013-06-26 2017-10-17 Posco Energy., Ltd. Apparatus and method for protecting grid-connected inverter from occurrence of low grid voltage
JP2016222420A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 株式会社明電舎 エレベータの診断装置
JP2017038506A (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company モーター制御方法
CN113647010A (zh) * 2019-04-11 2021-11-12 三菱电机株式会社 马达驱动装置、电动送风机、电吸尘器以及干手器

Also Published As

Publication number Publication date
CN1085182C (zh) 2002-05-22
KR100237611B1 (ko) 2000-01-15
US6009003A (en) 1999-12-28
CN1189440A (zh) 1998-08-05
KR19980065633A (ko) 1998-10-15
JP2835039B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2835039B2 (ja) エレベータの電流/電圧制御装置
US6264005B1 (en) Method for controlling rescue operation of elevator car during power failure
JP5547866B2 (ja) 誘導電動機駆動装置、電動機駆動システム、及び昇降システム
JP2003134898A (ja) 同期発電機のセンサレス制御装置と制御方法
JP2007318894A (ja) 同期モーター用磁極位置センサーの位相ズレ検出装置および検出方法
KR920003688B1 (ko) 교류엘리베이터 제어장치
JP3773794B2 (ja) 電力変換装置
JP4111599B2 (ja) 永久磁石式同期モータの制御装置
JP3787803B2 (ja) 永久磁石式同期モータの制御装置
KR101750609B1 (ko) 부하적응형 부스트 전압을 제공하는 인버터
KR102036031B1 (ko) 인버터 제어장치
JP3521861B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2010172167A (ja) インバータ制御装置
JP4144446B2 (ja) 電力変換装置
JP2000134976A (ja) 永久磁石式同期モータを用いたエレベータ装置
JP5902532B2 (ja) 電力変換装置
JPH11246182A (ja) インバータ制御クレーン・ホイストの軽負荷増速装置
JP3738865B2 (ja) Ipmモータの制御方法
JP2000095453A (ja) エレベータの制御装置
JP3783757B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2005130638A (ja) 電気自動車用電力変換装置
JP4136104B2 (ja) 永久磁石式同期モータの制御装置
JPS6152176A (ja) 誘導電動機のベクトル制御方法
KR100976309B1 (ko) 인버터의 제어장치
JPH08298796A (ja) 永久磁石形電動機制御方法及び制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees