JPH10167999A - ブロモメチルシクロプロパンの製造方法 - Google Patents

ブロモメチルシクロプロパンの製造方法

Info

Publication number
JPH10167999A
JPH10167999A JP33175396A JP33175396A JPH10167999A JP H10167999 A JPH10167999 A JP H10167999A JP 33175396 A JP33175396 A JP 33175396A JP 33175396 A JP33175396 A JP 33175396A JP H10167999 A JPH10167999 A JP H10167999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclopropanemethanol
complex
bromomethylcyclopropane
bromine
hydrocarbon solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33175396A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Hayashibara
太津彦 林原
Toshimichi Mitani
利道 三谷
Manzo Shiono
万蔵 塩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP33175396A priority Critical patent/JPH10167999A/ja
Publication of JPH10167999A publication Critical patent/JPH10167999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/16Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of hydroxyl groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不純物の少ないブロモメチルシクロプロパン
を、高い選択性を保持し、工業的に有利に製造する方法
を提供する。 【解決手段】 シクロプロパンメタノールを、炭化水素
溶媒中、0℃〜40℃の温度で、ジメチルスルフィドと
臭素の錯体にて臭素化したのち、脱臭処理を行うことを
特徴とするブロモメチルシクロプロパンの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は医薬品原料として有
用なブロモメチルシクロプロパンの製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】ブロモメチルシクロプロパンの製造方法
として、シクロプロパンメタノールに三臭化リンを作用
させる方法が知られているが[J. Am. Chem. Soc. 、2
509頁(1951年)参照]、この方法では副生成物
であるシクロブチルブロマイドが20%、4−ブロモ−
1−ブテンが6%生成する。そこで、このようなシクロ
プロパン環が開裂した副生成物の生成を抑制するため
に、三臭化リンの調製を−80℃の低温で行う方法が知
られている[J. Am. Chem. Soc. 、6675頁(195
5年)参照]。また、ブロム化剤としてトリフェニルホ
スフィン−四臭化炭素を使用する方法も知られている
[J. Org. Chem. 、49巻、431頁(1984年)参
照]。また、シクロプロパンメタノールを臭素−ジメチ
ルスルフィド錯体にてブロム化する方法も知られている
[J. C. S. Chem. Comm.、212頁(1973年)]。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
三臭化リンまたはトリフェニルホスフィン−四臭化炭素
をブロム化剤として使用する方法では、これらのブロム
化剤が高価である上、大量のリン廃棄物が副生する。ま
た、臭素−ジメチルスルフィド錯体を用いる方法につい
ては、得られるブロモメチルシクロプロパンの純度は記
載されていない。また、臭素−ジメチルスルフィド錯体
を予め別途調製、単離して用いていることから、操作が
繁雑な上、原料のシクロプロパンメタノールを大過剰に
用いる必要があり、反応後の精製も繁雑である。さらに
ジメチルスルフィドに由来する悪臭が通常の蒸留だけで
は除去できないため、該方法は工業的に実施する上で問
題点を有していた。しかして、本発明の目的は、不純物
の少ないブロモメチルシクロプロパンを、高い選択性を
保持し、工業的に有利に製造する方法を提供することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記の
目的は、シクロプロパンメタノールを、炭化水素溶媒
中、0℃〜40℃の温度で、ジメチルスルフィドと臭素
の錯体にて臭素化したのち、脱臭処理を行うことを特徴
とするブロモメチルシクロプロパンの製造方法を提供す
ることにより達成される。
【0005】
【発明の実施の形態】ジメチルスルフィドと臭素の錯体
は固体のため、シクロプロパンメタノール基準の収率を
上げるためには希釈剤が必要であり、希釈剤としては、
炭化水素溶媒が使用される。炭化水素溶媒としては、ペ
ンタン、ヘキサン、2−メチルブタン、オクタン、シク
ロペンタン、シクロヘキサンなどの直鎖状、分岐状また
は環状の炭化水素が用いられる。特にペンタン、ヘキサ
ンなどが好ましい。炭化水素溶媒以外の溶媒では反応の
選択率が低下する。
【0006】ジメチルスルフィドの使用量は、シクロプ
ロパンメタノール1モルに対し、0.4〜1.0モルの
範囲の量が好ましい。また、臭素の使用量は、シクロプ
ロパンメタノール1モルに対し、0.4〜1.0モルの
範囲の量が好ましく、0.5〜0.8モルの範囲の量が
経済性の面からより好ましい。ジメチルスルフィドと臭
素の錯体はシクロプロパンメタノールの添加に先立ち、
上記溶媒中で冷却下にジメチルスルフィドと臭素を反応
させることにより調製され、単離することなくその懸濁
液のままシクロプロパンメタノールとの反応に供するこ
とができる。
【0007】反応は、0℃〜40℃の範囲の温度で行う
が、20℃〜40℃の範囲の温度がより好ましい。40
℃より高い温度ではシクロプロパン環が開環しやすくな
るため、好ましくない。
【0008】ブロム化反応終了後、反応液からの目的物
の単離精製は、相分離している下層を除去した後、洗
浄、蒸留することにより行うことができるが、ジメチル
スルフィド由来の臭気が伴うため、蒸留前あるいは蒸留
後に脱臭を行う必要がある。
【0009】脱臭操作としては、過酸化水素水との接
触、活性炭による吸着などの方法が用いられる。過酸化
水素水としては、含有するジメチルスルフィドに対し、
2〜20モル当量の過酸化水素を含有する5〜35%濃
度の水溶液が用いられ、−5〜10℃の温度にてブロモ
メチルシクロプロパンまたはその溶液と0.5〜10時
間接触させることにより脱臭が完了する。また、活性炭
はその吸着力により使用量が異なるが0〜70℃でジメ
チルスルフィドが消失するまで添加し、その後濾過する
ことにより脱臭が完了する。
【0010】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳しく説
明するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定され
るものではない。
【0011】実施例1 窒素雰囲気下、ジメチルスルフィド37.3gを溶解し
たヘキサン600mlの溶液に、氷冷下、臭素95.9
gを2時間かけて滴下し、さらに1時間撹拌してジメチ
ルスルフィド−臭素錯体の懸濁液を調製した。この懸濁
液に、25℃にてシクロプロパンメタノール72.1g
を2時間で滴下し、25〜30℃にて一夜攪拌を続け
た。得られた反応液を分液して下層を除去し、上層に0
℃にて10%過酸化水素水500mlを2時間かけて滴
下し、0℃で3時間攪拌を続けた。水層を除去し上層を
重曹水で洗浄したのち、ヘキサンを留去し、減圧下に蒸
留することにより、ブロモメチルシクロプロパンを10
1.3g得た(収率75%)。
【0012】実施例2 実施例1と同様に調製した反応液の下層を除去し上層を
重曹水で洗浄した後、ヘキサンの約1/2を留去した。
残液に活性炭を10g加え、4時間撹拌したのち濾過
し、さらに濃縮したのち、減圧下に蒸留することによ
り、ブロモメチルシクロプロパンを87.7g得た(収
率65%)。
【0013】
【発明の効果】不純物の少ないブロモメチルシクロプロ
パンを、高い選択性を保持し、工業的に有利に製造する
方法が提供される。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シクロプロパンメタノールを、炭化水素
    溶媒中、0℃〜40℃の温度で、ジメチルスルフィドと
    臭素の錯体にて臭素化したのち、脱臭処理を行うことを
    特徴とするブロモメチルシクロプロパンの製造方法。
  2. 【請求項2】 ジメチルスルフィドと臭素の錯体をシク
    ロプロパンメタノール1モルに対して0.4〜1.0モ
    ル使用する請求項1記載の製造方法。
JP33175396A 1996-12-12 1996-12-12 ブロモメチルシクロプロパンの製造方法 Pending JPH10167999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33175396A JPH10167999A (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ブロモメチルシクロプロパンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33175396A JPH10167999A (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ブロモメチルシクロプロパンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10167999A true JPH10167999A (ja) 1998-06-23

Family

ID=18247240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33175396A Pending JPH10167999A (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ブロモメチルシクロプロパンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10167999A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6077981A (en) * 1998-08-28 2000-06-20 Eastman Chemical Company Process for the production of cyclopropylmethyl halides
WO2001009068A3 (en) * 1999-08-03 2001-03-22 Eastman Chem Co Process for the production of cyclopropylmethyl halides

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6077981A (en) * 1998-08-28 2000-06-20 Eastman Chemical Company Process for the production of cyclopropylmethyl halides
WO2001009068A3 (en) * 1999-08-03 2001-03-22 Eastman Chem Co Process for the production of cyclopropylmethyl halides

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07110827B2 (ja) テトラブロムビスフエノ−ルaの製造方法
JPH10167999A (ja) ブロモメチルシクロプロパンの製造方法
JP3436838B2 (ja) トリシクロデカンカルボン酸エチルエステルの製造法
JPH0432819B2 (ja)
JP5764771B2 (ja) アザディールス−アルダー反応用触媒、それを用いたテトラヒドロピリジン化合物の製造方法
WO2020212955A1 (en) Process for the preparation of a key intermediate of gemfibrozil
JP3581514B2 (ja) アルキルハロゲン化物の製法
JPH0475224B2 (ja)
JP3989598B2 (ja) アリル型アルコールの製造方法
JPS6137741A (ja) 三重結合の選択的還元方法
JP3036661B2 (ja) 2−クロロシクロドデカジエノンオキシムの製造法
JPH04234358A (ja) 2,6−ジ−t−ブチル−4−メルカプト−フェノールの製造方法
JPS6124569A (ja) 2,3,5−コリジン及び/又は2,3,5,6−テトラメチルピリジンの製造法
JPH11189566A (ja) フルオロアルキルカルボン酸の製造方法
JPS6287548A (ja) 2−アセチルレゾルシンの製造法
JPH0399063A (ja) 5,6,7,8―テトラヒドロキノリンの製造方法
JP2001039904A (ja) ブロモアルキルナフタレンの製造方法
JP2006062975A (ja) 9,10−ジヒドロフェナンスレンの製造方法
JPS5822450B2 (ja) イソロンギホラン−3−オ−ル
JP2011213620A (ja) 第1級アルキルブロマイドの製造方法
JPS6222733A (ja) ω,ω′−ジクロロアルカンの製造法
JPH0834773A (ja) シス−2,6−ジメチルピペラジンの製造方法
JPS62192338A (ja) カルボン酸の製造方法
JPH026340B2 (ja)
JPH06184129A (ja) グリシジルアリールスルホナート類の製造方法