JPH10135396A - 表面実装用電子部品 - Google Patents

表面実装用電子部品

Info

Publication number
JPH10135396A
JPH10135396A JP8285473A JP28547396A JPH10135396A JP H10135396 A JPH10135396 A JP H10135396A JP 8285473 A JP8285473 A JP 8285473A JP 28547396 A JP28547396 A JP 28547396A JP H10135396 A JPH10135396 A JP H10135396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
lead
electronic component
fixed
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8285473A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Maehara
勇 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP8285473A priority Critical patent/JPH10135396A/ja
Publication of JPH10135396A publication Critical patent/JPH10135396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】接触強度を保つ為にはランドの幅をリード端子
の幅よりも広くしなければならないため、ハンダによる
隣接ランドとのブリッジが発生する恐れがあった。 【解決手段】本発明による表面実装用電子部品は、リー
ド端子11の先端部を部品パッケージ1から突出方向を
軸にほぼ45度前後捻り変形させて、電気配線基板7上
に一体化されているランド71の面に対しリード端子1
1の底面を平面でなくする形状にすることにより、ラン
ド71の幅をリード端子11の幅と同等かもしくは狭く
している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は表面実装用電子部品
に関し、とくにプリント基板またはセラミック基板等電
気配線基板上に高密度で実装される表面実装用電子部品
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、電子装置の小型化に伴い、電子部
品の高密度実装化およびゲートアレイ等のピンピッチの
狭小化がなされ、ハンダによるブリッジが大きな問題と
なってきている。
【0003】また、チップ抵抗やICなどをプリント基
板等電気配線基板に固定するランドの大きさは、通常、
チップ抵抗やICピンの幅より大きく設計されている
為、ランドピッチの狭小化およびICピンピッチの狭小
化にも限界があった。
【0004】つまり、従来の表面実装用電子部品である
特開昭63−255950号公報の「電子部品」および
特開平2−50469号公報の「平面実装用電子部品」
では、図11の斜視図および図12の断面図に示すよう
に、部品パッケージ6から側面に突出している複数のリ
ード端子61は、その幅広面がランド76に対して垂直
になるように角度90度だけ捻って成形し、ランド76
とリード端子61とをハンダ8にて接着する形状のもの
が提案されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】第1の問題点は、これ
ら従来の表面実装用電子部品においては、図12に示す
ようにランド76の幅をリード端子61の幅より広くし
なければ、図13に示すようにランド76とリード端子
61とのハンダ8を介して接触する面積が極端に小さく
なるので接触強度が弱くなり、この接触強度を強くする
為には図12に示すようにランド76の幅をリード端子
61の幅よりも広くしなければならなかった。このた
め、ハンド接着時にハンダ8によるブリッジが発生する
恐れがあった。
【0006】その理由は、リード端子61の底面がラン
ド76に対して、平行であったことによる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による表面実装用
電子部品は、表面実装用電子部品のパッケージから側面
方向に突出するリードの先端部を電気配線基板上に一体
化して配設されるランドにハンダにより接着固定する前
記表面実装用電子部品において、前記リードを前記ラン
ドに接着固定する際に、前記リード先端部の前記ランド
と対向する底面を前記ランドの面と平行にならないよう
に形成する。
【0008】本発明による表面実装用電子部品は、前記
ランドに接着固定される前記リード先端部が略立方体柱
状あるいは略直方体柱状でその断面形状が略正方形ある
いは略長方形であるように形成し、かつ前記リード先端
部を前記パッケージから突出方向の軸に対して略45度
前後捻り変形させて前記略立方体柱状あるいは前記略直
方体柱状の1頂点角部が前記ランド面上に略当接するよ
うにして前記ランドに接着固定するようにした。
【0009】本発明による表面実装用電子部品は、前記
ランドに接着固定される前記リード先端部が略円柱状で
その断面形状が略円形状であるように形成し、かつ前記
リード先端部をその円柱面が前記ランド面上に略当接す
るようにして前記ランドに接着固定するようにした。
【0010】本発明による表面実装用電子部品は、前記
ランドに接着固定される前記リード先端部が略三角柱状
でその断面形状が略三角形であるように形成し、かつ前
記略三角柱状の1頂点角部が前記ランド面上に略当接す
るようにして前記ランド上に接着固定するようにした。
【0011】本発明による表面実装用電子部品は、前記
ランドに接着固定される前記リード先端が略立方体柱状
あるいは略直方体柱状でその断面形状が略正方形あるい
は略長方形であるように形成されたリードの柱状方向1
端面側をさらに略三角柱状に抉り取って形成したリード
のその抉り取った両端凸部が前記ランド面上に略当接す
るようにして前記ランドに接着固定するようにした。
【0012】本発明による表面実装用電子部品は、前記
ランドに接着固定される前記リード先端部が略立方体柱
状あるいは略直方体柱状でその断面形状が略正方形ある
いは略長方形であるように形成されたリードの柱状方向
1端面側をさらに略半円柱状に抉り取って形成したリー
ドのその抉り取った両端凸部が前記ランド面上に略当接
するようにして前記ランドに接着固定するようにした。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
【0014】図1は本発明の第1の実施例を示す表面実
装用電子部品の斜視図を示す。この図1において、部品
パッケージ1の側面から突出したリード端子11の断面
形状を四角形にし、かつその突出方向を軸にほぼ45度
前後捻り変形させている。このため、図2の断面図に示
すように電気配線基板7上に一体化されているランド7
1の面とリード端子11の底面とは平行でないので、ラ
ンド71の幅をリード端子11の幅と同等かもしくは狭
くできる。従ってハンダ8によるブリッジを大幅に低減
できる。また、ランドピッチの狭小化および、リード端
子11間ピッチの狭小化を実現することができ、電子装
置の小型化に寄与できる。さらに、リード端子71に対
してハンダ8の接する面積が大きくなり、かつリード端
子11とランド71との間のハンダ量も多くなるので接
着強度も大きくなる。
【0015】次に、図3および図4と図5および図6は
各各本発明の第2の実施例と第3の実施例を示す表面実
装用電子部品の斜視図と断面図である。
【0016】第2の実施例である図3および図4におい
ては、リード端子21の断面形状を円形状にし、また第
3の実施例である図5および図6においては、リード端
子31の断面形状を三角形状にさせてその1頂点をラン
ド73側に向けることにより、ランド73の面とリード
端子31の底面とを平行でなくさせたものである。
【0017】従って、これらの実施例においても前述し
た図1および図2に示す第1の実施例と同様の作用効果
を有する。
【0018】尚、これら第1〜第3の実施例のいずれも
が、リード端子のランドに対向する面が丸あるいは角の
凸状になっているところに特徴がある。
【0019】続いて、図7および図8と図9および図1
0は各各本発明の第4の実施例と第5の実施例を示す表
面実装用電子部品の斜視図と断面図である。
【0020】第4の実施例である図7および図8におい
ては、リード端子41の断面形状を元々は四角形であっ
たものをく形状に抉り取って、ランド74の面とリード
端子41の底面とを平行でなくさせたものである。
【0021】また第5の実施例である図9および図10
においては、リード端子51の断面形状を元々は四角形
であったものを半円形状に抉り取って、ランド75の面
とリード端子51の底面とを平行でなくさせたものであ
る。
【0022】この第4の実施例および第5の実施例で
は、そのいずれもがリード端子のランドに対向する面が
丸あるいは角の凹状になっているところに特徴がある。
【0023】尚、これら第4および第5の実施例におい
ても前述した第1〜第3の実施例と同様の作用効果を有
する。
【0024】このように、本発明による表面実装用電子
部品は、リード端子の先端部を部品パッケージから突出
方向を軸にほぼ45度前後捻り変形させ、あるいはリー
ド端子の断面形状をランドに向けて凸形および凹形の円
形状にしたもの、またはリード端子の断面形状をランド
に向けて凸形および凹形の三角形状にして、これらのい
ずれもがランド面に対してリード端子の底面を平行でな
くさせたところに特徴を有し、これによってランドの幅
をリード端子の幅と同等かもしくは狭くできるので、ハ
ンダによる隣接ランドとのブリッジを大幅に低減でき
る。また、ランドピッチの狭小化およびリード間ピッチ
の狭小化を実現することができるので、電子装置の小型
化に寄与できる。
【0025】
【発明の効果】第1の効果は、ランドの幅をリード端子
の幅と同等かもしくは狭くできる。従ってハンダによる
隣接ランドとのブリッジを大幅に低減できる。また、ラ
ンドピッチの狭小化およびリード間ピッチの狭小化を実
現することができ、電子装置の小型化に寄与できる。
【0026】その理由は、ランドの面に対向するリード
の底面が平行でないからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の表面実装用電子部品を
示す斜視図である。
【図2】同実施例の表面実装用電子部品のリード端子の
先端部とランドとの接続状態を示す断面図である。
【図3】本発明の第2の実施例の表面実装用電子部品を
示す斜視図である。
【図4】同実施例の表面実装用電子部品のリード端子の
先端部とランドとの接続状態を示す断面図である。
【図5】本発明の第3の実施例の表面実装用電子部品を
示す斜視図である。
【図6】同実施例の表面実装用電子部品のリード端子の
先端部とランドとの接続状態を示す断面図である。
【図7】本発明の第4の実施例の表面実装用電子部品を
示す斜視図である。
【図8】同実施例の表面実装用電子部品のリードの先端
部とランドとの接続状態を示す断面図である。
【図9】本発明の第5の実施例の表面実装用電子部品を
示す斜視図である。
【図10】同実施例の表面実装用電子部品のリードの先
端部とランドとの接続状態を示す断面図である。
【図11】従来の表面実装用電子部品を示す斜視図であ
る。
【図12】同従来の表面実装用電子部品のリード端子の
先端部とランドとの接続状態を示す断面図である。
【図13】同従来の表面実装用電子部品のランド幅がリ
ード端子幅より狭かった場合のリード端子の先端部とラ
ンドとの接続状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1〜5 部品パッケージ 7 電気配線基板 8 ハンダ 11,21,31,41,51 リード端子 71,72,73,74,75 ランド

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面実装用電子部品のパッケージから側
    面方向に突出するリードの先端部を電気配線基板上に一
    体化して配設されるランドにハンダにより接着固定する
    前記表面実装用電子部品において、 前記リードを前記ランドに接着固定する際に、前記リー
    ド先端部の前記ランドと対向する底面を前記ランドの面
    と平行にならないように形成することを特徴とする表面
    実装用電子部品。
  2. 【請求項2】 前記ランドに接着固定される前記リード
    先端部が略立方体柱状あるいは略直方体柱状でその断面
    形状が略正方形あるいは略長方形であるように形成し、
    かつ前記リード先端部を前記パッケージから突出方向の
    軸に対して略45度前後捻り変形させて前記略立方体柱
    状あるいは前記略直方体柱状の1頂点角部が前記ランド
    面上に略当接するようにして前記ランドに接着固定する
    ようにしたことを特徴とする請求項1記載の表面実装用
    電子部品。
  3. 【請求項3】 前記ランドに接着固定される前記リード
    先端部が略円柱状でその断面形状が略円形状であるよう
    に形成し、かつ前記リード先端部をその円柱面が前記ラ
    ンド面上に略当接するようにして前記ランドに接着固定
    するようにしたことを特徴とする請求項1記載の表面実
    装用電子部品。
  4. 【請求項4】 前記ランドに接着固定される前記リード
    先端部が略三角柱状でその断面形状が略三角形であるよ
    うに形成し、かつ前記略三角柱状の1頂点角部が前記ラ
    ンド面上に略当接するようにして前記ランド上に接着固
    定するようにしたことを特徴とする請求項1記載の表面
    実装用電子部品。
  5. 【請求項5】 前記ランドに接着固定される前記リード
    先端が略立方体柱状あるいは略直方体柱状でその断面形
    状が略正方形あるいは略長方形であるように形成された
    リードの柱状方向1端面側をさらに略三角柱状に抉り取
    って形成したリードのその抉り取った両端凸部が前記ラ
    ンド面上に略当接するようにして前記ランドに接着固定
    するようにしたことを特徴とする請求項1記載の表面実
    装用電子部品。
  6. 【請求項6】 前記ランドに接着固定される前記リード
    先端部が略立方体柱状あるいは略直方体柱状でその断面
    形状が略正方形あるいは略長方形であるように形成され
    たリードの柱状方向1端面側をさらに略半円柱状に抉り
    取って形成したリードのその抉り取った両端凸部が前記
    ランド面上に略当接するようにして前記ランドに接着固
    定するようにしたことを特徴とする請求項1記載の表面
    実装用電子部品。
JP8285473A 1996-10-28 1996-10-28 表面実装用電子部品 Pending JPH10135396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8285473A JPH10135396A (ja) 1996-10-28 1996-10-28 表面実装用電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8285473A JPH10135396A (ja) 1996-10-28 1996-10-28 表面実装用電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10135396A true JPH10135396A (ja) 1998-05-22

Family

ID=17691982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8285473A Pending JPH10135396A (ja) 1996-10-28 1996-10-28 表面実装用電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10135396A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007221043A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Nihon Almit Co Ltd 電子部品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007221043A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Nihon Almit Co Ltd 電子部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4951124A (en) Semiconductor device
US6700208B1 (en) Surface mounting substrate having bonding pads in staggered arrangement
US20080225500A1 (en) Printed circuit board unit and printed wiring board
JPH08264842A (ja) 側面発光装置
JPH06260582A (ja) 半導体装置
JPH10135396A (ja) 表面実装用電子部品
JPH11145367A (ja) 表面実装部品のリード端子
JPS6175553A (ja) 電子部品
JPH066021A (ja) 半田付けランドのパターン形状
JPH10256695A (ja) 電気部品接続構造及びランドパターン構造
JP2523606Y2 (ja) チップ形コンデンサ
JPH0739260Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH09232714A (ja) プリント基板及びプリント基板の製造方法
JP3589941B2 (ja) 半導体装置
JPH07193169A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその実装方法
JPH0697346A (ja) 半導体装置
JPH01270256A (ja) 半導体装置
JPH11261187A (ja) 基板実装部品及びその取付構造
JP2522534B2 (ja) コネクタ
JP2925376B2 (ja) 回路基板
JPH07176446A (ja) リード端子付き電子部品
JP2606673B2 (ja) 実装体
JPH05211380A (ja) 電子部品の実装構造
JP2001160670A (ja) 実装部品搭載装置
JPH07326705A (ja) 電子部品およびこれを利用した実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981208