JPH10101521A - 特定のコポリマーを含有する組成物および該コポリマーの化粧品への使用 - Google Patents

特定のコポリマーを含有する組成物および該コポリマーの化粧品への使用

Info

Publication number
JPH10101521A
JPH10101521A JP9255765A JP25576597A JPH10101521A JP H10101521 A JPH10101521 A JP H10101521A JP 9255765 A JP9255765 A JP 9255765A JP 25576597 A JP25576597 A JP 25576597A JP H10101521 A JPH10101521 A JP H10101521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
oil
skin
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9255765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3073470B2 (ja
Inventor
Sophie Favre
ソフィ・ファーヴル
Nadia Terren
ナディア・テラン
Jacques Michelet
ジャック・ミシュレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9495935&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10101521(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH10101521A publication Critical patent/JPH10101521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073470B2 publication Critical patent/JP3073470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/892Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a hydroxy group, e.g. dimethiconol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 色移りがなく、良好な化粧品特性を有する組
成物を提供する。 【解決手段】 多量フラクションとして、モノオレフィ
ン不飽和でC3−C6のカルボン酸モノマーまたはその無
水物と、少量フラクションとして、アクリル酸の脂肪鎖
エステルモノマーとからなる、架橋していてもよいコポ
リマーを使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に、エマルショ
ンの形態であり、ヒトの皮膚、半粘膜(唇)、粘膜(瞼
の内側)、および/または皮膚骨格のメークアップおよ
び/または手入れに使用される組成物、特に化粧品用組
成物に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】化粧
品用組成物、特にメークアップ用組成物、例えば、棒状
口紅およびファンデーション組成物は、一般的に、脂肪
物質、例えばロウ類および油類、並びに概してフィラー
と顔料からなる粒子相を含有している。よって、それら
は、例えば棒状口紅である場合、棒状またはチューブ状
の形態、または柔らかなペースト状の形態とすることが
できる。また、メークアップ用組成物は、水または親水
性相を有しており、特にファンデーション、ティントク
リーム、手入れ用クリーム、または抗日光製品の場合に
は、特に、水中油型エマルション、油中水型エマルショ
ン、複エマルション、水性のゲルまたは溶液の形態にす
ることができる。
【0003】皮膚、粘膜、または半粘膜に適用される場
合、これらの組成物は、移る、という欠点を有する。こ
れは、前記組成物と接触したある種の支持体、例えば、
ガラス、衣類、または皮膚に少なくとも部分的に付着す
る傾向にあることを意味する。
【0004】付着すると、前記組成物は、前記支持体に
跡を残す。よって、その結果、皮膚または粘膜への、組
成物の残存性が中程度となり、規則的に、繰り返し適用
する必要が生じる。
【0005】さらに、ある種の衣類、特に、ブラウスの
襟に、許容できない跡が付くと、女性の中には、この種
のメークアップを使用しなくなる者が出てくる恐れもあ
る。
【0006】ある組成物が、ファンデーションの場合に
は、皮膚上のコジワ(fine lines)および/またはシワ
(wrinkles)に;棒状口紅の場合には、唇の周りのコジ
ワに;アイシャドウの場合には、瞼のヒダ(fold)に移
入(migration)する傾向があることが観察されている
ことから、これらの組成物の他の欠点は、移入の問題に
ある。瞼の動きにより生じる、メークアップ中における
シワもまた、特に、アイシャドウの場合に観察されてい
る。
【0007】これらの現象全ては、一方では、組成物の
保持力の低下(すなわち、移りまたは移入による、ある
成分の離脱、および/または均質化の低下)、他方で
は、明らかに回避することが望まれている美的でない効
果を生じせしめるものである。
【0008】多くの美容産業関連者は、数年の間、「色
移りのない(transfer-free)」化粧品用組成物、特に
色移りのない棒状口紅およびファンデーションに興味を
抱いている。例えば、1〜70重量%の、アルキルまた
はフェニルの懸垂状鎖を含有するシリカートの繰り返し
単位を有する液体シリコーン樹脂、10〜98重量%
の、環状の揮発性シリコーン油、および紛状のフィラー
を含有する、「色移りのない」口紅用組成物が見られる
ようになった。
【0009】また、少なくとも12の炭素原子を有す
る、懸垂状のエステル化した鎖を含有するシリコーン樹
脂、および揮発性のシリコーンを含む、色移りのない口
紅も提案されている。
【0010】一般的に、ある種のシリコーン化合物と揮
発性油を組み合わせることにより、満足のいく色移りの
ない結果を得ることはできるが、適切な色移りのない品
質を保持しながら、これらの組成物にシリコーン油以外
の油を添加することができないため、揮発性物質が蒸発
した後に、最適な快適さを有する皮膜にできないという
欠点がある。これは、化粧品用組成物に、特に快適感を
付与するものとして知られている炭化水素油が、かかる
組成物の色移りの度合いを増加させるためである。
【0011】よって、ほとんど、または全く色移りがな
く(すなわち、色移りのない組成物)、同時に良好な化
粧品特性、特に、適用時にフレッシュ感およびつるつる
した感じがあり、またメークアップをした後でも、柔軟
性と快適さを有する組成物、特に化粧品用組成物が必要
とされている。
【0012】
【課題を解決するための手段および発明の実施の形態】
本出願人は、驚くべきことに、また予期しないことに、
以下に定義する特定のポリマーが化粧品用組成物中に存
在することで、前記組成物の移りおよび/または移入が
制限されるか、または全く除去されることが可能であ
り、よって、保持力の改善が可能であることを見いだし
た。よって、本発明の目的は、良好な保持力を有し、色
移りがなく、接触しても支持体にシミを付けない皮膜を
得ることができる組成物を提供することにある。
【0013】よって、本発明の主題は、化粧品用、皮膚
病用、衛生用、および/または製薬用組成物における、
全体的に、組成物の移りおよび/または移入を制限、減
少、および/または改善させるための、多量フラクショ
ンとして、モノオレフィン不飽和でC3−C6のカルボン
酸モノマーまたはその無水物と、少量フラクションとし
て、アクリル酸の脂肪鎖エステルモノマーとからなる、
架橋していてもよいコポリマーの使用にある。
【0014】また、本発明の主題は、化粧品用、皮膚病
用、衛生用、および/または製薬用組成物における、該
組成物の保持力を改善するための、前記コポリマーの使
用にある。
【0015】さらに本発明の主題は、このようなコポリ
マーを、組成物の移りおよび/または移入を制限、減
少、および/または改善させるための薬剤、および/ま
たは組成物の保持力を改善させるための薬剤として、化
粧品用、皮膚病用、衛生用、および/または製薬用組成
物に使用することにある。
【0016】本発明の他の主題は、化粧品用、皮膚病
用、衛生用、および/または製薬用組成物における、移
り、および/または移入がなく、改善された保持力を有
する、該組成物の皮膜を形成させるための、多量フラク
ションとして、モノオレフィン不飽和でC3−C6のカル
ボン酸モノマーまたはその無水物と、少量フラクション
として、アクリル酸の脂肪鎖エステルモノマーとからな
る、架橋していてもよいコポリマーの使用にある。
【0017】本発明の他の主題は、色移りのない組成物
における、多量フラクションとして、モノオレフィン不
飽和でC3−C6のカルボン酸モノマーまたはその無水物
と、少量フラクションとして、アクリル酸の脂肪鎖エス
テルモノマーとからなる、架橋していてもよいコポリマ
ーの使用にある。色移りのない組成物とは、上述した意
味を発展させて、ほとんど、または全く移りのない組成
物であることを意味する。
【0018】本発明の他の主題は、多量フラクションと
して、モノオレフィン不飽和でC3−C6のカルボン酸モ
ノマーまたはその無水物と、少量フラクションとして、
アクリル酸の脂肪鎖エステルモノマーとからなる、架橋
していてもよい、少なくとも1つのコポリマーと、疎水
表面を有する顔料とをまた含有し、水中油型エマルショ
ン、油中水型エマルション、複エマルション、または複
相溶液の形態の、化粧品用、皮膚病用、衛生用、および
/または製薬用組成物にある。
【0019】本発明の他の主題は、少なくとも1つの前
記コポリマーと水溶性の染料とをまた含有し、水性ゲ
ル、水性、水性アルコールまたは複相の溶液の形態の、
化粧品用、皮膚病用、衛生用、および/または製薬用組
成物にある。
【0020】本発明の他の主題は、多量フラクションと
して、モノオレフィン不飽和でC3−C6のカルボン酸モ
ノマーまたはその無水物と、少量フラクションとして、
アクリル酸の脂肪鎖エステルモノマーとからなる、架橋
していてもよい、少なくとも1つのコポリマーを含有す
る、色移りのないメークアップ用、または手入れ用の組
成物にある。
【0021】本発明の他の主題は、多量フラクションと
して、モノオレフィン不飽和でC3−C6のカルボン酸モ
ノマーまたはその無水物と、少量フラクションとして、
アクリル酸の脂肪鎖エステルモノマーとからなる、架橋
していてもよい、少なくとも1つのコポリマーを含有す
る、色移りのないファンデーションにある。
【0022】本発明の他の主題は、少なくとも1つの前
記コポリマーを、化粧品用、皮膚病用、衛生用、および
/または製薬用組成物、特に、皮膚、粘膜、半粘膜、お
よび/または皮膚骨格を手入れ、またはメークアップす
るための組成物に導入することかなる、該組成物の移り
を、制限、減少、および/または防止させる方法にあ
る。
【0023】本発明の最後の主題は、皮膚、半粘膜、粘
膜、および/または皮膚骨格に、上述にて定義した組成
物、またはファンデーションを適用することからなる、
皮膚、粘膜、半粘膜、および/または皮膚骨格をメーク
アップする方法にある。
【0024】上述で定義したようなコポリマーを含有す
る剥離可能なマスクを形成するための組成物は、国際特
許第95/03778号により知られている。しかしな
がら、国際特許第95/03778号において、このコ
ポリマーは、皮膚へのマスクの付着力を改善するために
使用されており、組成物の移りおよび/または移入を制
限、減少、および/または防止するため、または保持力
を改善するために使用されるものではない。
【0025】前記ポリマーを含有する組成物により、皮
膜が経時的に良好な保持力を有し、かつ均質性が良好に
持続されていることに反映される、皮膚および粘膜に対
する良好な親和力を有する皮膜を得ることができること
が知見された。
【0026】本発明の組成物は、皮膚への適用が容易
で、とりわけ、比較的非粘着質なテクスチャーで、一日
を通して快適な適用感が維持されるメークアップ用製品
を得ることを可能にする。
【0027】さらに、それらの化粧品特性は、適用時に
フレッシュ感があり、またその後も非常に柔軟であり、
均質で快適なメークアップをすることができるといった
利点を有する。
【0028】最後に、本発明の組成物は、特に、従来の
洗浄剤で、容易に除去することができる。
【0029】本発明の組成物は、皮膚、粘膜、半粘膜、
および皮膚骨格のメークアップおよび/または手入れの
分野において、特に有利に適用されることが見いだされ
ている。粘膜という表現は、特に、下の瞼の内側部分を
称すると解されるものであり;半粘膜とは、特に、顔の
唇を指すものと解されるものであり;皮膚骨格とは、ま
つげ、眉毛、髪、および爪を称すると解されるものであ
る。よって、本発明は、特に、顔の唇および皮膚のメー
クアップおよび/または手入れ用の製品、例えばファン
デーション、棒状口紅、自己サンタン剤、または抗日光
製品の分野で、特に利用される。
【0030】よって、本発明の組成物は、多量フラクシ
ョンとして、モノオレフィン不飽和でC3−C6のカルボ
ン酸モノマーまたはその無水物と、少量フラクションと
して、アクリル酸の脂肪鎖エステルモノマーとからなる
少なくとも1つのコポリマーを含有するものである。こ
のコポリマーは、架橋していてもよい。
【0031】本発明のコポリマーは、多量のモノオレフ
ィン不飽和のカルボン酸モノマーまたはその無水物と、
少量の脂肪鎖アクリル酸エステルモノマーとの重合によ
り調製することができる。カルボン酸モノマーまたはそ
の無水物の量は、好ましくは80〜98重量%、さらに
好ましくは90〜98重量%であり;アクリル酸エステ
ルは、好ましくは2〜20重量%、さらに好ましくは2
〜10重量%の量で存在し;パーセンテージは、2つの
モノマーの重量に対して算出している。
【0032】好ましいカルボン酸モノマーは、式:CH
2=CR−COOH[Rは、水素、ハロゲン、ヒドロキ
シル、ラクトン基、ラクタム基、シアン(−CN)基、
一価のアルキル基、アリール基、アルキルアリール基、
アラルキル基、または環状脂肪族基(cycloaliphatic g
roup)を示す]に相当するものから選択される。
【0033】特に好ましいカルボン酸モノマーは、アク
リル酸、メタクリル酸、および無水マレイン酸、および
それらの混合物から選択される。脂肪鎖アクリル酸エス
テルモノマーは、好ましくは、式:CH2=CR1−CO
OR2[R1は、水素、メチル、およびエチルからなるグ
ループから選択され、R2は、C8−C30のアルキル基、
8−C30のオキシアルキレン基、またはC8−C30のカ
ルボニルオキシアルキレン基である]に相当するものか
ら選択される。
【0034】特に好ましいエステルモノマーは、R1
水素またはメチルであり、および/またはR2がC10
22のアルキル基であるものである。特に、デシル、ラ
ウリル、ステアリル、ベヘニル、またはメリシル(meli
ssyl)のアクリラートおよびメタクリラートを挙げるこ
とができる。
【0035】本発明のコポリマーのいくつかは、特に、
欧州特許公開第0268164号に記載されており、該
公報に記載されている調製方法で得られる。
【0036】特に、グッドリッチ(Goodrich)社から
「ペムレン(Pemulen)」の名称で販売されているコポ
リマー、なかでも、ペムレン・TR2として販売されて
いる製品である、アクリラート/C10−C30のアルキル
アクリラートのコポリマーを挙げることができる。
【0037】上述したコポリマーのいくつかの混合物を
使用できることは明らかである。
【0038】これらのコポリマーは、組成物の全重量に
対して、0.01〜3重量%、好ましくは0.02〜
0.6重量%、さらに好ましくは0.05〜0.2重量
%の濃度で、本発明の組成物中に存在することができ
る。
【0039】また、本発明の組成物は、架橋し、少なく
とも90%の中和したポリ(2−アクリルアミド−2−
メチルプロパン−スルホン酸)ポリマーをさらに含有し
てもよく、これは、このようなポリマーにより、好まし
い化粧品特性、例えば、液状ミルクの形態からクリーム
の形態までの範囲に及ぶ最終組成物の粘度の広域性、展
伸の容易性、および柔軟性が得られることが見いだされ
ているからである。
【0040】この、架橋し、かつ実質的に、または全体
的に中和されたポリ(2−アクリルアミド−2−メチル
プロパン−スルホン酸)ポリマーは、一般的に、水溶性
であるか、水膨張性である。該ポリマーは: a)次の一般式(1):
【化1】 [上式(1)中、X+はカチオンまたはカチオン混合物
を示し、カチオンX+の10mol%以下は、プロトン
+であり得る]で表されるユニットを90〜99.9
重量%と、 b)少なくとも2つのオレフィン二重結合を有する少な
くとも1つのモノマーから誘導された、架橋したユニッ
トを0.01〜10重量%、とがランダムに分布してい
ることに特徴付けられる。なお、ここで重量割合は、ポ
リマーの全重量に対するものである。
【0041】このポリマーは、好ましくは、98〜9
9.5重量%の式(1)のユニットと、0.2〜2重量
%の架橋ユニットとを含有する。
【0042】カチオンX+は、特に、プロトン、アルカ
リ金属のカチオン、アンモニウムイオン、またはアルカ
リ土類金属と当量のカチオンから選択されるカチオン、
またはカチオン混合物を表す。好ましいカチオンX
+は、NH4 +カチオンである。さらに好ましくは、カチ
オンの90〜100mol%がNH4 +カチオンであり、
0〜10mol%がプロトン(H+)である。
【0043】少なくとも2つのオレフィン二重結合を有
する架橋モノマーは、例えば、ジプロピレングリコール
−ジアリルエーテル、ポリグリコール−ジアリルエーテ
ル、トリエチレングリコール−ジビニルエーテル、ヒド
ロキノン−ジアリルエーテル、テトラリル−オキエタノ
イル(tetrallyl oxethanoyl)、または他のアリル、ま
たはビニル多官能アルコールエーテル、テトラエチレン
グリコール−ジアクリラート、トリアリルアミン、トリ
メチロールプロパン−ジアリルエーテル、メチレンビス
アクリルアミドまたはジビニルベンジンから選択され
る。
【0044】少なくとも2つのオレフィン二重結合を有
する架橋モノマーは、特に、次の一般式(2):
【化2】 [上式(2)中、R1は、水素原子またはC1−C4のア
ルキル基、特に、メチル基を示す(トリメチロールプロ
パン−トリアクリラート)]に相当するものから選択さ
れる。
【0045】特に好ましいポリマーは、2重量%の水溶
液として、ブルックフィールド(Brookfield)粘度計を
用い、ローター4、回転速度100回転/分、25℃で
測定した粘度が、1000cps(1000mPa.s)以上、
より好ましくは5000cps〜40,000cps(500
0〜40,000mPa.s)、さらに好ましくは6500c
ps〜35,000cpsの範囲内にあるものである。
【0046】架橋し、実質的にまたは全体的に中和され
たポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパン−ス
ルホン酸)は、組成物の全重量に対して、0〜20重量
%、好ましくは0.1〜5重量%、さらに好ましくは
0.4〜2重量%の濃度で、本発明の組成物中に存在す
る。
【0047】また、本発明の組成物は、化粧品的、衛生
的、製薬的、または皮膚科学的に許容可能な媒体、すな
わち、任意のケラチン物資、例えば、皮膚、爪、髪、ま
つげ、および眉毛、粘膜、および半粘膜、および任意の
ボディまたは顔の皮膚の領域と融和性のある媒体を、さ
らに含有する。
【0048】前記組成物は、化粧品的および/または皮
膚科学的に許容可能な水性媒体を含有する。好ましい実
施態様において、本発明の組成物は、水中油型エマルシ
ョンの形態である。しかしながら、さらに、油中水型エ
マルション、複エマルション、水性ゲル、または水性、
水性アルコール、または多相溶液、特に水/パウダー、
および水/油/パウダーの形態であってもよい。
【0049】本発明の組成物の水相は、水、花の水(fl
ower water)、例えばヤグルマソウ水(cornflower wat
er)、および/または鉱水、例えばビッテル(Vitte
l)、リュカ(Lucas)またはラ・ロシェ・ポゼー(La R
oche Posay)の水、または湧水を含むものであってよ
い。前記水相は、組成物が水中油型エマルションの形態
である場合は、組成物の全重量に対して、15〜99.
9重量%、好ましくは40〜90重量%、組成物がゲル
または水溶液の場合は、好ましくは85〜95重量%の
含有量で存在し得る。
【0050】さらに、水相は、水相の全重量に対して、
0重量%〜14重量%の、C2−C6の低級モノアルコー
ル、および/またはポリオール、例えばグリセロール、
ブチレングリコール、イソプレングリコール、プロピレ
ングリコール、またはポリエチレングリコールを含有し
てもよい。
【0051】本発明の組成物は、特に25℃で液状の脂
肪物質、例えば動物、植物、鉱物、または合成由来の油
を含有する脂肪相を有するものであってもよい。
【0052】本発明の組成物がエマルションの形態であ
る場合、水相および任意の添加剤と混合することで、安
定なエマルション、すなわち分離がなく、何らの油の放
出、またはクリーム化現象が生じることなく、25℃で
貯蔵後、少なくとも24時間は単相の形態を維持してい
るエマルションを得ることができるならば、前記脂肪相
は、化粧品的に許容可能な油を含有していてもよい。
【0053】使用可能な油は、室温(20−25℃)で
揮発するものであってもよい。揮発性油という用語は、
皮膚と接触して蒸発する傾向にある任意の化合物を称す
るものである。好ましくは、その引火点が、これらの油
を処方に用いることを可能にするように十分高く、所望
の消失効果が得られるのに十分低い油が使用される。引
火点が、約40〜100℃の油が、好ましく使用され
る。これらの揮発性化合物は、特に、環状または直鎖状
のシリコーン油、および/または炭化水素油の単独物ま
たは混合物から選択され得る。よって、揮発性シリコー
ン油としては、例えば次のものを挙げることができる: −3〜8、好ましくは4〜6のケイ素原子を有する環状
の揮発性シリコーン。これらは、例えば、シクロテトラ
ジメチルシロキサン、シクロペンタジメチルシロキサ
ン、またはシクロヘキサジメチルシロキサンである。 −ジメチルシロキサン/メチルアルキルシロキサン型の
シクロコポリマー、例えば、ユニオン・カーバイド(Un
ion Carbide)社から「シリコーン・FZ・3109」
の名称で販売されている、ジメチルシロキサン/メチル
オクチルシロキサンのシクロコポリマー。 −2〜9のケイ素原子を有する直鎖状の揮発性シリコー
ン。これらは、例えば、低粘度(1cSt)のPDMS、また
はヘキサメチルジシロキサンである。また、アルキルト
リシロキサン、例えばヘキシルヘプタメチルトリシロキ
サン、またはオクチルヘプタメチルトリシロキサンを挙
げることもできる。
【0054】さらに、揮発性炭化水素油、例えばイソパ
ラフィン、特にイソドデカンを挙げることもできる。
【0055】非揮発性油としては: −ポリ(C1−C20)アルキルシロキサン、特にトリメ
チルシリル末端基を含有するもの、好ましくは、粘度が
0.06m2/s未満のもので、直鎖状のポリジメチルシロ
キサン、およびアルキルメチルポリシロキサン、例えば
セチルジメチコーン(CTFA名)を挙げることができ、 −任意に、フッ化脂肪族および/または芳香族基で、ま
たは官能基、例えばヒドロキシル、チオール、および/
またはアミン基で変性されたシリコーン、 −フェニル化シリコーン油、特に、次の式:
【化3】 [上式(I)中、Rは、C1−C30のアルキル基、アリ
ール基、またはアラルキル基であり、合計が1〜100
であるという条件下で、mは、0〜100の整数であ
り、nは、0〜100の整数である]で表されるもの、 −動物、植物、または鉱物由来の油、例えば、流動パラ
フィン、流動ワセリン、ペルヒドロスクワレン、アプリ
コット油、小麦胚芽油、スイートアルモンド油、ビュー
ティ・リーフ油(beauty-leaf oil)、ゴマ油、マカダ
ミア油(macadamiaoil)、グレープシード油(grapesee
d oil)、菜種油、ヤシ油、グランドナッツ油(groundn
ut oil)、パーム油、ヒマシ油、アボカド油、ホホバ
油、オリブ油、または穀物胚芽油;ポリオールの脂肪酸
エステル、特に流動トリグリセリド;アルコール類;ア
セチルグリセリド類;多価アルコール類、またはアルコ
ール類のリシノレアート類、デカノアート類、またはオ
クタノアート類;脂肪酸トリグリセリド、フッ化油、お
よび過フッ化油(perfluoro oil); −それらの混合物、を挙げることができる。
【0056】本発明の特定の実施態様の一つにおいて、
シリコーン脂肪物質、例えば、 −フェニルシリコーン油、および/またはPDMSと混合さ
れていてもよい、揮発性で環状の油、または、 −シリコーンガム類、揮発性であってもよいシリコーン
油と混合されたシリコーンガム、特に、フェニル化およ
び/またはヒドロキシル化されたシリコーンガム、のみ
を含有するエマルションを調製してもよい。
【0057】好ましくは、組成物は、最大で、約10重
量%の非揮発性の炭化水素油を含有し;特に、組成物
は、8重量%未満、好ましくは5重量%未満の非揮発性
の炭化水素油を含有するか、または非揮発性の炭化水素
油は全く含有しない。
【0058】組成物が水中油型エマルションの形態であ
る場合、エマルションの脂肪相は、エマルションの全重
量に対して、2重量%〜40重量%、好ましくは3重量
%〜30重量%、特に3重量%〜20重量%の含有量で
存在し得る。
【0059】また、本発明の組成物は、最終組成物に、
所望の特性、例えば、コンシステンシー、テクスチャ
ー、および/または移りを所望の程度とするために、一
般的知識に基づき当業者により選択される他の脂肪物質
を含有してもよい。これらの付加的な脂肪物質は、動
物、植物、鉱物、または合成由来のペースト状の脂肪物
質、ガム、および/またはロウ、並びにそれらの混合物
である。
【0060】特に、 −シリコーンガム −動物、植物、鉱物、または合成由来のロウ、例えば、
マイクロクリスタリンワックス、パラフィン、ペトロラ
タム(petrolatum)、ワセリン(petroleum jelly)、
オゾケライト、およびモンタンロウ;ミツロウ、ラノリ
ンおよびその誘導体;キャンデリラロウ、オーリクリー
ワックス(ouricurry wax)、カルナウバロウ、モクロ
ウ、ココアバター、コルク繊維のロウ、またはサトウキ
ビロウ;25℃で固体状の硬化油(hydrogenated oi
l)、25℃で固体状のグリセリド、および脂肪エステ
ル類、オゾケライト;ポリエチレンロウ、およびフィッ
シャー−トロプシュ合成法により得られるロウ;25℃
で固体状の硬化油;ラノリン;25℃で固体状の脂肪エ
ステル;シリコーンロウ;フッ化ロウ(fluoro waxe
s);それらの混合物、を挙げることができる。
【0061】また、本発明の組成物は、一または複数の
化粧品的に許容可能な(耐性、毒学的、および感覚的に
許容可能であること)有機溶媒を含有してもよい。これ
らの有機溶媒は、組成物の全重量に対して、0%〜98
%とすることができる。それらは、親水性の有機溶媒、
親油性の有機溶媒、両親媒性の有機溶媒、またはそれら
の混合物からなるグループから選択される。
【0062】親水性の有機溶媒としては、例えば、1〜
8の炭素原子を有する、直鎖状または分枝状の低級モノ
アルコール、例えばエタノール、プロパノール、ブタノ
ール、イソプロパノール、またはイソブタノール;6〜
80のエチレンオキシドを有するポリエチレングリコー
ル;ポリオール、例えばプロピレングリコール、イソプ
レングリコール、ブチレングリコール、グリセロール、
またはソルビトール;1〜5の炭素原子を有するアルキ
ル基を含有する、モノ−またはジアルキルイソソルバイ
ド;グリコールエーテル類、例えばジエチレングリコー
ルモノメチルまたはモノエチルエーテル、およびプロピ
レングリコールエーテル、例えばジプロピレングリコー
ルメチルエーテルを挙げることができる。両親媒性の有
機溶媒としては、ポリオール、例えばポリプロピレング
リコール(PPG)誘導体、例えばポリプロピレングリ
コールの脂肪酸エステル、およびPPGの脂肪アルコー
ルエーテル類、例えばPPG−23−オレイルエーテ
ル、およびPPG−36−オレアートを挙げることがで
きる。親油性の有機溶媒としては、例えば、脂肪エステ
ル類、例えばアジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジ
オクチル、および安息香酸アルキルを挙げることができ
る。
【0063】本発明の組成物がエマルションの形態であ
る場合、安定で微細なエマルションを得るために、必須
ではないが、任意に、界面活性剤をさらに含有してもよ
い。しかしながら、界面活性剤は、得られたエマルショ
ンを精製し得る。O/W型の界面活性剤としては、特
に、セテアリールグルコシド(cetearylglucoside)、
PEG−40−ステアラート、トリステアリン酸ソルビ
タン、ステアリン酸ソルビタン、ポリソルベイト・6
0、ステアリン酸ソルビタン/スクロース−ココアート
(cocoate)の混合物、ステアリン酸グリセリル/PE
G−100−ステアラートの混合物、PEG−400、
ステアリン酸グリセリル、PEG−6/PEG−32/
ステアリン酸グリコールの混合物を挙げることができる
(CTFA)。W/O型の界面活性剤としては、特に、
ポリグリセリル−4−イソステアラート/セチルジメチ
コーン−コポリオール/ラウリン酸ヘキシルの混合物、
および鉱物性油/ワセリン/オゾケライト/オレイン酸
グリセリル/ラノリンアルコールの混合物を挙げること
ができる。
【0064】また、オキシエチレン化されたモノステア
リン酸ソルビタン、脂肪アルコール、例えばステアリル
アルコール、またはセチルアルコール、またはポリオー
ルの脂肪酸エステル類、例えばステアリン酸グリセリ
ル、またはポリグリセリル−10−デカオレアートから
選択される、少なくとも1つの共乳化剤(co-emulsifie
r)を、エマルションの全重量に対して、0〜5重量%
含有してもよい。
【0065】さらに、本発明のエマルションは、好まし
くは、エマルションの全重量に対して0〜6重量%の濃
度で、一または複数の増粘剤を含有してもよい。増粘剤
は: −多糖類のバイオポリマー、例えばキサンタンガム、キ
ャロブガム(carob gum)、グアガム、アルギナート、
および変性したセルロース、例えばヒドロキシエチルセ
ルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセル
ロース、およびカルボキシメチルセルロース、 −合成ポリマー、例えばポリアクリル酸、例えばヒスパ
ノ・キィミカ(HispanoQuimica)社またはガーディアン
(Guardian)社のヒスパゲル(Hispagel)またはルブラ
ゲル(Lubragel)のような、ポリグリセリル(メタ)ア
クリラートポリマー、ポリビニルピロリドン、ポリビニ
ルアルコール、アクリルアミドとアクリル酸アンモニウ
ムとの架橋ポリマー、例えばヘキスト(Hoechst)社の
ボゼポール(Bozepol)・CまたはPAS・5161;
アクリラート/オクチルアクリルアミドのコポリマー、
例えばナショナル・スターチ(National Starch)社の
ダーマクリル(Dermacryl);ポリアクリルアミドをベ
ースとしたポリマー、例えばセピック(Seppic)社のセ
ピゲル(Sepigel)・305、アクリルアミドとメタア
クリロイルオキシエチル−トリメチルアンモニウムクロ
リドとの架橋ポリマー、例えばアライド・コロイヅ(Al
lied Colloids)社のサルケア(Salcare)・SC・9
2、 −ケイ酸アルミニウムマグネシウム、 −無機増粘剤、例えばスメクタイト、および変性したま
たは変性していないヘクトライト(hectorites)[例え
ば、ベントーン(Bentone)またはラポナイト(Laponit
e)]、 −それらの混合物、から選択することができる。
【0066】好ましい方法においては、上述した、架橋
した少なくとも90%の中和したポリ(2−アクリルア
ミド−2−メチルプロパン−スルホン酸)ポリマーが、
ゲル化剤として使用される。
【0067】他の好ましい実施態様においては、架橋し
ていてもよい、アクリル酸のホモポリマーまたはコポリ
マー、またはそれらの塩の一つ、例えばグッドリッチ社
から「カルボポール(Carbopol)」の名称で市販されて
いるものが、増粘ポリマーとして使用される。このよう
な増粘ポリマーにより、特に効果的に、物理的および化
粧品的に好ましい製品、特に、液状ミルクからクリーム
までの範囲の粘度を有する、滑らかで満足のいく適用感
のある製品を得ることができる。
【0068】また、本発明の組成物は、化粧品用組成物
に通常使用される、顔料、および/または真珠光沢(パ
ールエッセンス)剤、および/またはフィラーを含有す
る、粒状相を有していてもよい。顔料という用語は、媒
体に不溶で、白色または有色、無機または有機の粒子を
称すると解されるものであり、これらにより、組成物
は、着色されるか、不透明になる。フィラーとは、組成
物を「塊(body)」にする、すなわち堅さを付与し、メ
ークアップを均質にし、マット効果を付与し、柔軟にさ
せることを意図した、無色または白色で、無機物または
合成物であり、ラメラ状または非ラメラ状の粒子を称す
ると解されるものである。真珠光沢剤は、光を反射させ
る真珠光沢色の粒子を称すると解されるものである。
【0069】顔料は、組成物の全重量に対して、0〜2
0重量%、好ましくは2〜15重量%の割合で存在す
る。それらは、通常またはナノメートルサイズで、白色
または有色の、無機物および/または有機物であってよ
い。無機顔料またはナノピグメント(nanopigments)と
しては、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、または二
酸化セリウム、並びに酸化亜鉛、酸化鉄、または酸化ク
ロム、ナノチタニア(nanotitania)、およびフェリッ
クブルー(ferric blue)を挙げることができる。有機
顔料としては、カーボンブラック、およびメークアップ
効果を皮膚および唇に付与するために通常使用されるレ
ーキで、酸性染料、例えばハロ酸性、アゾ、またはアン
トラキノン染料のカルシウム、バリウム、アルミニウ
ム、またはジルコニウム塩を挙げることができる。
【0070】本発明が、水中油型エマルションの形態で
ある場合、顔料は、好ましくは、疎水性の表面領域を有
するものか、またはそれらの表面を疎水性にさせるため
の処理が施されたものである;この処理は、当業者に公
知の方法で行うことができる。顔料は、特に、シリコー
ン化合物、例えばPDMS、および/またはポリマー、特に
ポリエチレンで被覆されたものであってもよい。また、
顔料が被覆されていない場合は、得られた製品が滑らか
でなく、脆いことが観察されており、よって、例えば、
マプレコス(Maprecos)社の「ピグメント・SA」、ま
たはミヨシ(Miyoshi)社の「ピグメント・PI」を挙
げることができる。
【0071】組成物が水性ゲルまたは溶液の形態である
場合、考慮される分野の通常の染料、例えば、軽石の二
ナトリウム塩、キノリン−イエロー、アリザリン−グリ
ーンの二ナトリウム塩、アマランスの三ナトリウム塩、
タートラジンの二ナトリウム塩、ローダミンの一ナトリ
ウム塩、キサントフィル、フクシンの二ナトリウム塩か
ら選択される水溶性の染料を含有してもよい。
【0072】真珠光沢剤は、0〜20重量%の割合で、
好ましくは約2〜15重量%の高レベルで、組成物中に
存在し得る。考慮されうる真珠光沢剤としては、オキシ
塩化ビスマス、天然顔料、酸化鉄、酸化チタンで被覆さ
れたマイカ、天然の真珠母、並びに有色の雲母チタンを
挙げることができる。
【0073】フィラーは、組成物の全重量に対して、0
〜20重量%、好ましくは2〜10重量%の割合で存在
し、無機物、または合成物、ラメラ状または非ラメラ状
のものであってよい。タルク、マイカ、シリカ、カオリ
ン、ナイロンパウダー、ポリエチレンパウダー、テフロ
ン、デンプン、窒化ホウ素、ミクロスフェア、例えばエ
クスパンセル(Expancel)(ノーベルインダストリー
社:Nobel Industrie)、ポリトラップ(polytrap)
(ダウコーニング社:Dow Corning)、およびシリコー
ン樹脂のマイクロビース(microbeads)[例えば、トー
シバ(Toshiba)のトスパール(Tospearls)]を挙げる
ことができる。
【0074】また、組成物は、化粧品の分野で通常使用
される任意の添加剤、例えば、酸化防止剤、香料、精
油、防腐剤、化粧品用または製薬用で、親水性または親
油性の活性剤、湿潤剤、ビタミン類、必須脂肪酸、スフ
ィンゴ脂質、自己サンタン化合物、例えばDHA、サン
スクリーン剤を含有してもよい。当業者であれば、本発
明の組成物の有利な特性が、考慮される添加によって、
実質的に、または全く悪影響を受けないように留意し
て、これらの任意の添加化合物(類)、および/または
それらの量を選択することは明らかである。
【0075】これらの添加剤は、0〜10重量%の割合
で、組成物中に存在し得る。それらの性質により、組成
物の脂肪相、または水相に存在する。
【0076】本発明の組成物は、局所適用に適した任意
の形態、特に、漿液、ローション、クリーム、ミルク、
水性ゲル、水相に脂肪相を分散させる(O/W)または
その逆(W/O)によって得られた、液体、半液体のコ
ンシステンシー、またはペースト状、または固体状のエ
マルションとすることができる。
【0077】よって、本発明のエマルションは、化粧品
用、製薬用、または衛生用の組成物の全体、または一部
を構成する。
【0078】本発明の組成物は、特に、皮膚、半粘膜、
粘膜、および/または皮膚骨格のメークアップの分野に
応用されることが見いだされており、この場合、例え
ば、ファンデーション、ほほ紅、アイシャドウ、棒状口
紅、マスカラ、アイライナー、またはネイルラッカーの
形態とされる。
【0079】また、それらは、唇の手入れ用ベースとし
て、または皮膚、半粘膜、粘膜、および/または皮膚骨
格の手入れ用製品、例えばゲル、クリーム、バルム、ま
たはローションとして、または衛生用、または製薬用製
品として、または抗日光または自己サンタン製品として
使用することもできる。
【0080】さらにそれらは、ヘアケアの分野におい
て、特に、髪、まつげ、および眉毛等の皮膚骨格の手入
れ用のクリームまたはゲルとして、またはスタイリング
用の水性ゲルとして応用されることが見いだされてい
る。
【0081】
【実施例】本発明を、次の実施例により、さらに詳細に
例証する。
【0082】実施例1〜15種々のエマルションの持
続性の研究 本発明の種々のエマルション(ファンデーション)を調
製した。各々のエマルションは異なる組成を有する。
【0083】エマルションは、次の化合物: ・脂肪相 ・本発明のコポリマー(グッドリッチ社のペムレン・T
R2) と、任意に: ・2%水溶液において、25℃で16,000cpsの粘
度を有し、アンモニア水で中和された、架橋したポリ
(2−アクリルアミド−2−メチルプロパン−スルホン
酸) ・任意に架橋したアクリル酸コポリマー(グッドリッチ
社のカルボポール・980) ・ポリビニルアルコール ・界面活性剤(モノオレイン酸ソルビタン・20EO;
デカオレイン酸ポリグリセリル) ・フィラー ・PDMSまたはポリエチレンで被覆された顔料 ・水溶性の染料 ・水(全体を100gにする量) を含有する。
【0084】以下の、通常の方法により、組成物を調製
した。脂肪相の成分と予め分散させておいた顔料とを混
合し、80℃で水とコポリマーとを混合して水相を調製
した。2相を、室温で、ターボミキサーを使用し、撹拌
して混合し、混合物を放置して冷却した。
【0085】実施例1 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 16g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・PDMSで被覆された顔料 10g ・水 全体を100gにする量
【0086】実施例2 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 16g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.5g ・PDMSで被覆された顔料 10g ・水 全体を100gにする量
【0087】実施例3 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 16g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.5g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 12g ・水 全体を100gにする量
【0088】実施例4 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 11g ・シクロペンタジメチルシロキサン(揮発 性のシクロD5・シリコーン) 5g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.5g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 12g ・水 全体を100gにする量
【0089】実施例5 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 8g ・アプリコット油 8g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・グッドリッチ社のカルボポール・980 0.6g ・界面活性剤 0.1g ・PDMSで被覆された顔料 12g ・水 全体を100gにする量
【0090】実施例6 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 13g ・シクロペンタジメチルシロキサン 3g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.5g ・ポリビニルアルコール 0.5g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 14g ・中空のミクロスフェア(エクスパンセル ・551・DE20) 0.5g ・水 全体を100gにする量
【0091】実施例7 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 13g ・シクロペンタジメチルシロキサン 3g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.5g ・ポリビニルアルコール 0.6g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 14g ・フィラー(ナイロン) 0.5g ・水 全体を100gにする量
【0092】実施例8 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 16g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.6g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 12g ・水 全体を100gにする量
【0093】実施例9 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 16g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・グッドリッチ社のカルボポール・980 0.6g ・界面活性剤 0.1g ・PDMSで被覆された顔料 10g ・水 全体を100gにする量
【0094】実施例10 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 16g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・グッドリッチ社のカルボポール・980 0.6g ・ポリエチレンで被覆された顔料 4g ・水 全体を100gにする量
【0095】実施例11 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 16g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・グッドリッチ社のカルボポール・980 0.6g ・水溶性の染料 0.274g ・水 全体を100gにする量
【0096】実施例12 ・PDMS(10cSt) 10g ・アプリコット油 10g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.6g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 14g ・水 全体を100gにする量
【0097】実施例13 ・PDMS(10cSt) 15g ・アプリコット油 10g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.6g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 14g ・水 全体を100gにする量
【0098】実施例14 ・PDMS(10cSt) 15g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.6g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 14g ・水 全体を100gにする量
【0099】実施例15 ・PDMS(10cSt) 6g ・アプリコット油 10g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.6g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 14g ・水 全体を100gにする量
【0100】このようにして、皮膚への展伸が容易で、
脂ぎった感触がなく、織物と接触しても移りのないファ
ンデーションが得られた。
【0101】これらのファンデーションには、皮膚に適
用した時に、ある種のフレッシュ感があった。
【0102】ついで、これらのエマルションの持続性を
決定した。
【0103】各々のエマルション0.05gを、前腕部
の50cm2の領域に適用し、適用した組成物を、5分間
放置して乾燥させた。ついで、処理された前腕部の部分
に、ポリエステルの織物の細片をあてがった。機械を使
用して、細片が、処理された前腕部と接触して、垂直な
移行運動をするように配した。織物は釣り合いおもりに
より張った状態に維持され、よって、移行運動中、織物
には摩擦が生じた。前後に10回、摩擦運動が行われ
た。
【0104】ついで、織物上に残された着色した跡に、
次の等級を付けた: 織物にかなりのシミ:グレード=0 織物にシミなし:グレード=10
【0105】グレードが8.5以上である場合、そのフ
ァンデーションは、ほとんど移りがないとみなされる。
【0106】得られた結果を次の表に示す。
【表1】
【0107】これらの結果から、本発明のエマルション
は、良好な持続性があり、織物に移らないことが明らか
になった。
【0108】また、これは、組成物中に植物性油(アプ
リコット油)が、10重量%までの濃度で存在する場合
もしかりである。
【0109】さらに、容易に比較できる実施例1と2か
ら、本発明の組成物の移りを制限するために、ペムレン
・TR2とポリビニルアルコールの組合せが特に優れて
いることが分かる。
【0110】次の組成の組成物を調製した:実施例16 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 16g ・グッドリッチ社のカルボポール・980 0.7g ・PDMSで被覆された顔料 12g ・水 全体を100gにする量
【0111】カルボポールが十分でないために、脂肪物
質の分散が不可能であることが観察された。
【0112】実施例17および18:これらの実施例
は、多量の炭化水素油が存在する(植物性油が存在する
場合)と、色移りに関し好ましくないということを示す
ことを目的とし、先行する実施例3および4と比較す
る。
【0113】実施例17 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 13g ・アプリコット油 12g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.6g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 14g ・水 全体を100gにする量
【0114】実施例18 ・PDMSにおいてヒドロキシル化されたシリ コーンガム (ダウコーニング社のQ2−1403) 13g ・ネオペンタン酸イソステアリル 12g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.6g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 14g ・水 全体を100gにする量
【0115】これら実施例17および18において、エ
マルションの持続性を上述したテストにより決定した。
結果を次に示す。
【表2】
【0116】実施例19:比較例 この実施例は、組成物の移りの制限に関して、ペムレン
・TR2の使用による改善の程度を示すことを目的とし
たものであり、よって、一つはペムレン・TR2を含有
する本発明のファンデーションAで、他方は、Aと同じ
組成であるが、ペムレン・TR2の代わりに、伝統的な
界面活性剤系である、ステアリン酸/ステアラート、ト
リエタノールアミンを含有するファンデーションBであ
る。組成を以下に示す:
【0117】ファンデーションA : ・PDMS(10cSt) 10g ・アプリコット油 10g ・グッドリッチ社のペムレン・TR2 0.1g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.6g ・界面活性剤 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 14g ・水 全体を100gにする量
【0118】ファンデーションB : ・PDMS(10cSt) 10g ・アプリコット油 10g ・ステアリン酸/ステアラート 4.4g ・ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル プロパンスルホン酸) 0.6g ・ポリビニルアルコール 0.6g ・トリエタノールアミン 1.1g ・PDMSで被覆された顔料 14g ・水 全体を100gにする量
【0119】以下の、通常の方法により、これらのファ
ンデーションを調製した。脂肪相の成分と予め分散させ
ておいた顔料とを混合し、ついで水相を調製し、2相
を、65℃で、ターボミキサーを使用し、撹拌して混合
し、混合物を放置して冷却した。
【0120】ついで、これらのエマルションの持続性
を、実施例1〜15と同様の方法で決定した。結果を次
の表に示す。
【表3】

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化粧品用、皮膚病用、衛生用、および/
    または製薬用組成物における、移りおよび/または移入
    を制限、減少、および/または改善させるための、多量
    フラクションとして、モノオレフィン不飽和でC3−C6
    のカルボン酸モノマーまたはその無水物と、少量フラク
    ションとして、アクリル酸の脂肪鎖エステルモノマーと
    からなる、架橋していてもよいコポリマーの使用。
  2. 【請求項2】 化粧品用、皮膚病用、衛生用、および/
    または製薬用組成物における、保持力を改善するため
    の、多量フラクションとして、モノオレフィン不飽和で
    3−C6のカルボン酸モノマーまたはその無水物と、少
    量フラクションとして、アクリル酸の脂肪鎖エステルモ
    ノマーとからなる、架橋していてもよいコポリマーの使
    用。
  3. 【請求項3】 化粧品用、皮膚病用、衛生用、および/
    または製薬用組成物における、該組成物の移りおよび/
    または移入を制限、減少、および/または改善させるた
    めの薬剤、および/または該組成物の保持力を改善させ
    るための薬剤としての、多量フラクションとして、モノ
    オレフィン不飽和でC3−C6のカルボン酸モノマーまた
    はその無水物と、少量フラクションとして、アクリル酸
    の脂肪鎖エステルモノマーとからなる、架橋していても
    よいコポリマーの使用。
  4. 【請求項4】 化粧品用、皮膚病用、衛生用、および/
    または製薬用組成物における、移りおよび/または移入
    がなく、改善された保持力を有する、該組成物の皮膜を
    形成させるための、多量フラクションとして、モノオレ
    フィン不飽和でC3−C6のカルボン酸モノマーまたはそ
    の無水物と、少量フラクションとして、アクリル酸の脂
    肪鎖エステルモノマーとからなる、架橋していてもよい
    コポリマーの使用。
  5. 【請求項5】 色移りのない組成物における、多量フラ
    クションとして、モノオレフィン不飽和でC3−C6のカ
    ルボン酸モノマーまたはその無水物と、少量フラクショ
    ンとして、アクリル酸の脂肪鎖エステルモノマーとから
    なる、架橋していてもよいコポリマーの使用。
  6. 【請求項6】 前記コポリマーが、組成物の全重量に対
    して、0.01〜3重量%、好ましくは0.02〜0.
    6重量%、さらに好ましくは0.05〜0.2重量%の
    濃度で存在していることを特徴とする請求項1ないし5
    のいずれか1項に記載の使用。
  7. 【請求項7】 組成物が、 ・架橋し、少なくとも90%の中和したポリ(2−アク
    リルアミド−2−メチルプロパン−スルホン酸)ポリマ
    ー、および/または、 ・架橋していてもよい、アクリル酸のホモポリマーまた
    はコポリマー、またはそれらの塩の一つを、さらに含有
    することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項
    に記載の使用。
  8. 【請求項8】 組成物が、ポリビニルアルコールをさら
    に含有することを特徴とする請求項1ないし7のいずれ
    か1項に記載の使用。
  9. 【請求項9】 組成物が、水中油型エマルション、油中
    水型エマルション、複エマルション、水性ゲル、または
    水性、水性アルコール、または水/パウダーおよび水/
    油/パウダー等の多相溶液の形態であることを特徴とす
    る請求項1ないし8のいずれか1項に記載の使用。
  10. 【請求項10】 組成物が、最大で10重量%、好まし
    くは8重量%未満、さらに好ましくは5重量%未満の非
    揮発性の炭化水素油を含有するか、または非揮発性の炭
    化水素油を全く含有しないことを特徴とする請求項1な
    いし9のいずれか1項に記載の使用。
  11. 【請求項11】 組成物が、 −フェニルシリコーン油、および/またはPDMSと混合さ
    れていてもよい、揮発性で環状の油、または、 −揮発性であってよいシリコーン油と混合され、フェニ
    ル化および/またはヒドロキシル化されたシリコーンガ
    ム等のシリコーンガム類、等のシリコーン脂肪物質のみ
    を含有する脂肪相を有することを特徴とする請求項9ま
    たは10に記載の使用。
  12. 【請求項12】 組成物が、ファンデーション、ほほ
    紅、アイシャドウ、棒状口紅、マスカラ、アイライナ
    ー、またはネイルラッカー等の、皮膚、半粘膜、粘膜、
    および/または皮膚骨格をメークアップするための組成
    物;唇の手入れ用ベース;皮膚、半粘膜、粘膜、および
    /または皮膚骨格の手入れ用製品;衛生用または製薬用
    製品;抗日光または自己サンタン製品;ヘアケア用製品
    の形態であることを特徴とする請求項1ないし11のい
    ずれか1項に記載の使用。
  13. 【請求項13】 多量フラクションとして、モノオレフ
    ィン不飽和でC3−C6のカルボン酸モノマーまたはその
    無水物と、少量フラクションとして、アクリル酸の脂肪
    鎖エステルモノマーとからなる、架橋していてもよい少
    なくとも1つのコポリマーと、疎水表面を有する顔料と
    をまた含有し、水中油型エマルション、油中水型エマル
    ション、複エマルション、または複相溶液の形態である
    ことを特徴とする、化粧品用、皮膚病用、衛生用、およ
    び/または製薬用組成物。
  14. 【請求項14】 多量フラクションとして、モノオレフ
    ィン不飽和でC3−C6のカルボン酸モノマーまたはその
    無水物と、少量フラクションとして、アクリル酸の脂肪
    鎖エステルモノマーとからなる、架橋していてもよい少
    なくとも1つのコポリマーと、水溶性の染料とをまた含
    有し、水性ゲル、水性、水性アルコールまたは複相の溶
    液の形態の形態であることを特徴とする、化粧品用、皮
    膚病用、衛生用、および/または製薬用組成物。
  15. 【請求項15】 多量フラクションとして、モノオレフ
    ィン不飽和でC3−C6のカルボン酸モノマーまたはその
    無水物と、少量フラクションとして、アクリル酸の脂肪
    鎖エステルモノマーとからなる、架橋していてもよい少
    なくとも1つのコポリマーを含有する、皮膚、粘膜、半
    粘膜、および/または皮膚骨格のメークアップまたは手
    入れするための色移りのない組成物。
  16. 【請求項16】 コポリマーのカルボン酸モノマーまた
    はその無水物の量が、80〜98重量%、好ましくは9
    0〜98重量%であり;アクリル酸エステルモノマーの
    量が、2〜20重量%、好ましくは2〜10重量%の量
    であることを特徴とする請求項13ないし15のいずれ
    か1項に記載の組成物。
  17. 【請求項17】 前記コポリマーが、組成物の全重量に
    対して、0.01〜3重量%、好ましくは0.02〜
    0.6重量%、さらに好ましくは0.05〜0.2重量
    %の濃度で存在していることを特徴とする請求項13〜
    16のいずれか1項に記載の組成物。
  18. 【請求項18】 架橋し、少なくとも90%の中和した
    ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパン−スル
    ホン酸)ポリマーをさらに含有することを特徴とする請
    求項13ないし17のいずれか1項に記載の組成物。
  19. 【請求項19】 ポリ(2−アクリルアミド−2−メチ
    ルプロパン−スルホン酸)ポリマーが、組成物の全重量
    に対して、0〜20重量%、好ましくは0.1〜5重量
    %、さらに好ましくは0.4〜2重量%の濃度で存在し
    ていることを特徴とする請求項18に記載の組成物。
  20. 【請求項20】 架橋していてもよいアクリル酸のホモ
    ポリマーまたはコポリマー、またはそれらの塩類の一つ
    をさらに含有することを特徴とする請求項13ないし1
    9のいずれか1項に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 ポリビニルアルコールをさらに含有す
    ることを特徴とする請求項13ないし20のいずれか1
    項に記載の組成物。
  22. 【請求項22】 水中油型エマルション、油中水型エマ
    ルション、複エマルション、水性ゲル、または水性、水
    性アルコール、または水/パウダーおよび水/油/パウ
    ダー等の多相溶液の形態であることを特徴とする請求項
    13ないし21のいずれか1項に記載の組成物。
  23. 【請求項23】 最大で10重量%、好ましくは8重量
    %未満、さらに好ましくは5重量%未満の非揮発性の炭
    化水素油を含有するか、または非揮発性の炭化水素油を
    全く含有しないことを特徴とする請求項13ないし22
    のいずれか1項に記載の組成物。
  24. 【請求項24】 −フェニルシリコーン油、および/ま
    たはPDMSと混合されていてもよい、揮発性で環状の油、
    または、 −揮発性であってもよいシリコーン油と混合され、フェ
    ニル化および/またはヒドロキシル化されたシリコーン
    ガム等のシリコーンガム類、等のシリコーン脂肪物質の
    みを含有する脂肪相を有することを特徴とする請求項1
    3ないし23のいずれか1項に記載の組成物。
  25. 【請求項25】 顔料が、組成物の全重量に対して、0
    〜20重量%、好ましくは2〜15重量%の割合で存在
    することを特徴とする請求項13および16ないし24
    のいずれか1項に記載の組成物。
  26. 【請求項26】 顔料が、二酸化チタン、二酸化ジルコ
    ニウム、または二酸化セリウム、酸化亜鉛、酸化鉄、ま
    たは酸化クロム、ナノチタニア、フェリックブルー、カ
    ーボンブラック、およびアントラキノン染料、アゾ染
    料、またはハロ酸性染料等の酸性染料のカルシウム、バ
    リウム、アルミニウム、またはジルコニウム塩の顔料ま
    たはナノピグメントから選択されることを特徴とする請
    求項20に記載の組成物。
  27. 【請求項27】 顔料が、ポリエチレン等のポリマー、
    および/またはPDMS等のシリコーン化合物で被覆されて
    いることを特徴とする請求項25に記載の組成物。
  28. 【請求項28】 水溶性の染料が、軽石の二ナトリウム
    塩、キノリン−イエロー、アリザリン−グリーンの二ナ
    トリウム塩、アマランスの三ナトリウム塩、タートラジ
    ンの二ナトリウム塩、ローダミンの一ナトリウム塩、キ
    サントフィル、およびフクシンの二ナトリウム塩から選
    択されるものであることを特徴とする請求項14ないし
    の27いずれか1項に記載の組成物。
  29. 【請求項29】 ファンデーション、ほほ紅、アイシャ
    ドウ、棒状口紅、マスカラ、アイライナー、またはネイ
    ルラッカー等の、皮膚、半粘膜、粘膜、および/または
    皮膚骨格をメークアップするための組成物;唇の手入れ
    用ベース;皮膚、半粘膜、粘膜、および/または皮膚骨
    格の手入れ用製品;衛生用または製薬用製品;抗日光ま
    たは自己サンタン製品;ヘアケア用製品の形態であるこ
    とを特徴とする請求項13ないし28のいずれか1項に
    記載の組成物。
  30. 【請求項30】 多量フラクションとして、モノオレフ
    ィン不飽和でC3−C6のカルボン酸モノマーまたはその
    無水物と、少量フラクションとして、アクリル酸の脂肪
    鎖エステルモノマーとからなる、架橋していてもよい、
    少なくとも1つのコポリマーを含有する、色移りのない
    ファンデーション。
  31. 【請求項31】 多量フラクションとして、モノオレフ
    ィン不飽和でC3−C6のカルボン酸モノマーまたはその
    無水物と、少量フラクションとして、アクリル酸の脂肪
    鎖エステルモノマーとからなる、架橋していてもよい、
    少なくとも1つのコポリマーを、皮膚、粘膜、半粘膜、
    および/または皮膚骨格をメークアップまたは手入れす
    るための組成物等の、化粧品用、皮膚病用、衛生用、お
    よび/または製薬用組成物に導入することを特徴とす
    る、該組成物の移りを、制限、減少、および/または防
    止させる方法。
  32. 【請求項32】 請求項13ないし29のいずれか1項
    に記載の組成物、または請求項30に記載のファンデー
    ションを、皮膚、粘膜、半粘膜、および/または皮膚骨
    格に適用することからなる、皮膚、半粘膜、粘膜、およ
    び/または皮膚骨格のメークアップ方法。
JP09255765A 1996-09-20 1997-09-19 特定のコポリマーを含有する組成物および該コポリマーの化粧品への使用 Expired - Lifetime JP3073470B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9611512 1996-09-20
FR9611512A FR2753625B1 (fr) 1996-09-20 1996-09-20 Composition cosmetique comprenant un copolymere particulier et utilisation dudit copolymere en cosmetique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10101521A true JPH10101521A (ja) 1998-04-21
JP3073470B2 JP3073470B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=9495935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09255765A Expired - Lifetime JP3073470B2 (ja) 1996-09-20 1997-09-19 特定のコポリマーを含有する組成物および該コポリマーの化粧品への使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6395262B1 (ja)
EP (1) EP0832645B1 (ja)
JP (1) JP3073470B2 (ja)
KR (1) KR100267589B1 (ja)
BR (1) BR9702898A (ja)
CA (1) CA2214892A1 (ja)
DE (1) DE69700324T2 (ja)
ES (1) ES2136462T3 (ja)
FR (1) FR2753625B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7226952B1 (en) 1999-09-22 2007-06-05 L'oreal Gel composition and its use in cosmetic compositions and the like
WO2007122822A3 (ja) * 2007-07-27 2008-02-21 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化日焼け止め化粧料
JP2021004375A (ja) * 2016-04-15 2021-01-14 ヌシル テクノロジー エルエルシー 界面活性剤フリーシリコーンエマルジョン

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2769224B1 (fr) * 1997-10-03 2000-01-28 Oreal Emulsion e/h/e stable et son utilisation comme composition cosmetique et/ou dermatologique
FR2783171B1 (fr) 1998-09-16 2000-11-17 Oreal Emulsion comprenant un compose epaississant hydrophile et un alkylether de polysaccharide, compositions comprenant ladite emulsion, et utilisations
FR2783159B1 (fr) 1998-09-16 2000-11-17 Oreal Emulsion comprenant un compose epaississant hydrophile et un copolymere epaississant, compositions comprenant ladite emulsion, et utilisations
FR2787460A1 (fr) * 1998-12-18 2000-06-23 Oreal Composition cosmetique stable comprenant un polymere poly(acide 2-acrylamido 2-methyl-propane sulfonique), des particules solides non enrobees et un polymere dispersant huileux
FR2787321A1 (fr) * 1998-12-18 2000-06-23 Oreal Composition cosmetique stable comprenant un copolymere particulier, des particules solides non enrobees et un polymere dispersant huileux
DE19938757A1 (de) * 1999-08-16 2001-02-22 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen vom Typ Öl-in-Wasser
DE19938756A1 (de) * 1999-08-16 2001-02-22 Beiersdorf Ag Dünnflüssige kosmetische oder dermatologische Zubereitungen vom Typ Öl-in-Wasser
DE10141258B4 (de) * 2001-08-23 2004-09-23 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Zubereitung und ihre Verwendung
WO2004009044A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-29 Avon Products, Inc. Colored cosmetic compositions with pearlescent and color pigment blends
DE102004027838A1 (de) * 2004-04-02 2005-12-08 Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg Zubereitung in Form einer Emulsion
DE102005015558A1 (de) * 2005-03-29 2006-10-19 Beiersdorf Ag Kosmetische Zubereitung mit leichtem Hautgefühl
US20070286832A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Mannie Lee Clapp Multi-phase personal cleansing compositions comprising two aqueous phases
DE102007024454C5 (de) * 2007-05-25 2017-08-31 Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg Pigmenthaltige Tinte auf Polymerbasis
FR2916636B1 (fr) 2007-05-29 2009-09-04 Octalia Technologies Vehicule sous forme d'une emulsion huile-dans-eau notamment destine a une utilisation ophtalmique ou dermocosmetique
FR2938760B1 (fr) * 2008-11-24 2012-08-17 Oreal Procede de maquillage de la peau et/ou des levres employant une compostion comprenant un polymere supramoleculaire, et composition cosmetique
CN104379218B (zh) * 2012-05-15 2017-09-08 花王株式会社 毛发化妆品组合物
EP3783090A1 (en) 2019-08-20 2021-02-24 The Procter & Gamble Company Cleaning composition
EP3783091A1 (en) 2019-08-20 2021-02-24 The Procter & Gamble Company Cleaning composition
ES2959960T3 (es) * 2019-08-20 2024-02-29 Procter & Gamble Composición antimicrobiana que comprende polímero de polivinilpirrolidona alquilada

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63185438A (ja) * 1986-11-10 1988-08-01 ザ ビー.エフ.グッドリッチ カンパニー 安定かつ迅速分離性の水中油型エマルジョン
JPH04230310A (ja) * 1990-07-13 1992-08-19 Helene Curtis Inc 毛髪コンディショニングシャンプー組成物およびその製造法
JPH054913A (ja) * 1991-03-08 1993-01-14 Scott Bader Co Ltd 局部適用のための製品のための増粘剤
JPH05194147A (ja) * 1991-08-30 1993-08-03 L'oreal Sa 少くとも1つのシリコーンワックスを含有する、皮膚のメイクアップ用化粧品組成物とその製造方法
US5288493A (en) * 1991-05-17 1994-02-22 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Skin care compositions with improved rub-off resistance
JPH06100431A (ja) * 1992-04-13 1994-04-12 Unilever Nv 化粧品組成物
JPH07163859A (ja) * 1993-09-15 1995-06-27 L'oreal Sa 安定な酸性の水中油型エマルジョン及びこれを含有する組成物
JPH07206629A (ja) * 1994-01-25 1995-08-08 Pola Chem Ind Inc 乳化化粧料
JPH08502070A (ja) * 1992-09-25 1996-03-05 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 粘着力増強特性をもつ皮ふ処理の方法
JPH09500888A (ja) * 1993-07-30 1997-01-28 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 化粧品用組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5087445A (en) 1989-09-08 1992-02-11 Richardson-Vicks, Inc. Photoprotection compositions having reduced dermal irritation
ES2063928T3 (es) 1989-10-27 1995-01-16 Richardson Vicks Inc Composiciones para fotoproteccion que tienen substantividad mejorada.
CA2029045C (en) 1989-11-29 1995-02-07 Lauren Ann Thaman Photoprotection compositions having improved efficiency
US5114706A (en) * 1990-07-13 1992-05-19 Helene Curtis, Inc. Stable conditioning shampoo containing anionic surfactant/cationic conditioning agent - non-volatile silicone emulsion
FR2693466B1 (fr) 1992-07-09 1994-09-16 Oreal Composition cosmétique sous forme d'émulsion triple eau/huile de silicone/eau gélifiée.
US5343875A (en) 1992-09-28 1994-09-06 Superior Diapering Products Ltd. Protective device
JPH06256136A (ja) 1993-03-04 1994-09-13 Nikko Kemikaruzu Kk 透明又は半透明化粧料
US5376146A (en) 1993-08-26 1994-12-27 Bristol-Myers Squibb Company Two-part aqueous composition for coloring hair, which forms a gel on mixing of the two parts
FR2711918B1 (fr) 1993-11-02 1996-01-26 Fabre Pierre Cosmetique Composition dermato-cosmétique, composition notamment photoprotectrice et leur procédé de préparation.
JP3409194B2 (ja) 1993-12-24 2003-05-26 株式会社コーセー 水中油型化粧料
JPH0881349A (ja) 1994-09-09 1996-03-26 Pentel Kk 化粧料
JP3503002B2 (ja) 1994-11-30 2004-03-02 株式会社コーセー 油性化粧料
US5725845A (en) * 1995-11-03 1998-03-10 Revlon Consumer Products Corporation Transfer resistant cosmetic stick compositions with semi-matte finish

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63185438A (ja) * 1986-11-10 1988-08-01 ザ ビー.エフ.グッドリッチ カンパニー 安定かつ迅速分離性の水中油型エマルジョン
JPH04230310A (ja) * 1990-07-13 1992-08-19 Helene Curtis Inc 毛髪コンディショニングシャンプー組成物およびその製造法
JPH054913A (ja) * 1991-03-08 1993-01-14 Scott Bader Co Ltd 局部適用のための製品のための増粘剤
US5288493A (en) * 1991-05-17 1994-02-22 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Skin care compositions with improved rub-off resistance
JPH05194147A (ja) * 1991-08-30 1993-08-03 L'oreal Sa 少くとも1つのシリコーンワックスを含有する、皮膚のメイクアップ用化粧品組成物とその製造方法
JPH06100431A (ja) * 1992-04-13 1994-04-12 Unilever Nv 化粧品組成物
JPH08502070A (ja) * 1992-09-25 1996-03-05 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 粘着力増強特性をもつ皮ふ処理の方法
JPH09500888A (ja) * 1993-07-30 1997-01-28 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 化粧品用組成物
JPH07163859A (ja) * 1993-09-15 1995-06-27 L'oreal Sa 安定な酸性の水中油型エマルジョン及びこれを含有する組成物
JPH07206629A (ja) * 1994-01-25 1995-08-08 Pola Chem Ind Inc 乳化化粧料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7226952B1 (en) 1999-09-22 2007-06-05 L'oreal Gel composition and its use in cosmetic compositions and the like
WO2007122822A3 (ja) * 2007-07-27 2008-02-21 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化日焼け止め化粧料
US8182795B2 (en) 2007-07-27 2012-05-22 Shiseido Co., Ltd. Oil-in-water emulsion type sunscreen preparation
JP5241011B2 (ja) * 2007-07-27 2013-07-17 株式会社 資生堂 水中油型乳化日焼け止め化粧料
JP2021004375A (ja) * 2016-04-15 2021-01-14 ヌシル テクノロジー エルエルシー 界面活性剤フリーシリコーンエマルジョン

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980024819A (ko) 1998-07-06
FR2753625B1 (fr) 1998-10-23
ES2136462T3 (es) 1999-11-16
US6395262B1 (en) 2002-05-28
KR100267589B1 (ko) 2000-10-16
CA2214892A1 (fr) 1998-03-20
DE69700324T2 (de) 1999-11-04
EP0832645B1 (fr) 1999-07-14
JP3073470B2 (ja) 2000-08-07
FR2753625A1 (fr) 1998-03-27
DE69700324D1 (de) 1999-08-19
BR9702898A (pt) 1999-02-23
EP0832645A1 (fr) 1998-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3073470B2 (ja) 特定のコポリマーを含有する組成物および該コポリマーの化粧品への使用
JP3073465B2 (ja) 架橋ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)ポリマーを含有する組成物
JP3256507B2 (ja) 脂肪相に分散するポリマー粒子と脂溶性ポリマーを含有する耐移り性化粧品用組成物
JP3758868B2 (ja) 液状脂肪相にポリマー粒子が分散した耐移り性化粧品組成物
KR100345094B1 (ko) 액체 지방상 중의 표면 안정화된 중합체 입자의 분산액을 함유하는 에멀션 형태의 화장용 조성물
US6361782B1 (en) Cosmetic composition in anhydrous form comprising a dispersion of a surface-stabilized polymer particles
US6403704B1 (en) Composition comprising particles of a hydrophilic polyorganosiloxane suspended in an aqueous phase
US20030017124A1 (en) Two-coat make-up product containing a goniochromatic pigment and monochrome pigment, and make-up kit containing this product
US20040137028A1 (en) Transfer-free cosmetic composition comprising a dispersion of polymer particles and a specific rheological agent
JP2004503574A (ja) ロングラスティングメイクアップキット及び方法
JP3947102B2 (ja) 特定のプロ接着性物質を含むロングラスティング化粧品組成物
JP2000063235A (ja) 被膜形成ポリマ―を含む新規化粧品組成物
JP2002322020A (ja) 2層コートメークアップ製品、その用途、及びこの製品を収容するメークアップキット
JP3128525B2 (ja) 水中油型エマルション及びこのエマルションを含有する組成物並びに化粧品、製薬用もしくは衛生用のその使用
JP2003508472A (ja) 特定のポリサッカライド樹脂を含む化粧品組成物
JP2002370936A (ja) 2層コートメークアップ方法と第1及び第2の組成物を収容するメークアップキット
US6440430B1 (en) W/O emulsion composition comprising such an mulsion and cosmetic pharmaceutical or hygiene use thereof
JPH11236313A (ja) 脂肪相にポリマー粒子が分散した持続性粉末状化粧品組成物
KR20000006358A (ko) 무수조성물및이의화장,제약학적또는위생적용도
US20040170588A1 (en) W/O emulsion, composition comprising such an emulsion and cosmetic, pharmaceutical or hygiene use thereof
JP2000143445A (ja) 移らないメイクアップ方法並びに当該方法を実施するための組成物およびキット
JP2000136111A (ja) 少なくとも一の非晶質ポリ(シクロオレフィン)又は非晶質ポリ(シクロオレフィン)の混合物を含む化粧品組成物及びその使用
JP2001048724A (ja) 欠点を目立たなくさせ皮膚をマットにするための揮発性フルオロ油の使用と該フルオロ油を使用する美容処理方法
JP2000178171A (ja) 特定のコポリマ―、非被覆固体粒子、および油性分散ポリマ―を含有する安定な化粧品組成物
JP2000178170A (ja) ポリ(2―アクリルアミド―2―メチルプロパンスルホン酸)ポリマ―、非被覆固体粒子、および油性分散ポリマ―を含有する安定な化粧品組成物