JPH0991589A - 可変型標識装置 - Google Patents

可変型標識装置

Info

Publication number
JPH0991589A
JPH0991589A JP24575795A JP24575795A JPH0991589A JP H0991589 A JPH0991589 A JP H0991589A JP 24575795 A JP24575795 A JP 24575795A JP 24575795 A JP24575795 A JP 24575795A JP H0991589 A JPH0991589 A JP H0991589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lane
traffic
intersection
information
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24575795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3656291B2 (ja
Inventor
Toru Nagai
徹 永井
Takayoshi Yokota
孝義 横田
Yoshiyuki Sato
良幸 佐藤
Yutaka Sano
豊 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24575795A priority Critical patent/JP3656291B2/ja
Publication of JPH0991589A publication Critical patent/JPH0991589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3656291B2 publication Critical patent/JP3656291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】交差点における交通流を円滑にすることを目的
とする。 【解決手段】レーン毎の交通流を測定する車両感知器
1,2,3と、これら車両感知器から得られるデータよ
り交通状況を算出する交通状況算出部9と、この交通状
況算出部9から算出された結果とメモリ11に格納され
ている過去の運用履歴あるいは切り替え制御に必要な情
報に基づき交差点手前のレーン方向区分を算出する方向
区分算出部10と、方向区分算出部10より算出された
レーン方向区分に従い、レーン方向可変標識4,5,6
の表示を変更する表示内容切替部12を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーンの方向属性
を変更して交通流を制御する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複数レーンを有する道路におけるレーン
の方向属性を交通量に応じて変更するものとして、特開
平3−289000 号公報「高速道路自動レーン切替制御方
式」がある。これは、高速道路の複数のレーンの交通量
を計測し、その計測された交通量に応じて最適な上りレ
ーン数,下りレーン数を求めて自動的に切替制御を行
い、交通流の円滑化をはかるものである。これは高速道
路対象であるが、一般道においても中央線変移システム
に代表されるように、中央線の位置を変更することによ
り上り,下りのレーン数の比率の最適化を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術には交差点付近のレーンの方向区分については考
慮されていない。そのため、時間帯により交差点手前の
方向区分されたレーンにおける通過台数分布が大きく変
動した場合、すなわち、車両の交差点における右左折率
等が大幅に変化した場合、方向区分されたレーンのうち
車両を捌ききれないレーンができ、その結果、捌き残っ
た車両が上流側の走行レーンに対し待ち行列を形成して
後続の直進車両の走行を妨げてしまい、渋滞を引き起こ
す原因となっていた。
【0004】そこで本発明は、道路の拡幅工事等の新規
工事が必要なく、交差点手前のレーンにおける車両の待
ち行列をなくしあるいは少なくし、交通流を円滑にする
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】少なくとも交差点手前で
複数レーンを有する道路の交通流を可変型の標識を用い
て制御する可変型標識装置において、前記交差点手前に
設置され、前記レーン毎の交通流を測定する車両感知器
と、前記車両感知器より得られるデータより交通状況を
算出する交通状況算出手段と、前記交通状況算出手段か
ら算出された交通状況に基づき交差点手前の各レーンの
方向区分情報を算出する方向区分算出手段と、前記方向
区分算出手段より算出されたレーン方向区分に従い、交
差点手前の各レーンの方向区分情報を表示するレーン方
向区分可変標識を備えたことを特徴とする。
【0006】車両感知器により得られたデータを基に現
在の交通状況を算出し、その算出された交通状況に応じ
て交差点手前の各レーンの方向区分が変更されるので、
交差点手前のレーンで捌ききれない車両を少なくし、あ
るいはなくすことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を用
いて説明する。
【0008】図1を用いて本発明の実施例である装置の
構成を説明する。
【0009】車両感知器1,2,3と、交通状況算出部
9と、メモリ11と、方向区分算出部10と、表示内容
切替部12と、可変標識4,5,6と、予告可変標識
7,8とを備えている。
【0010】車両感知器1,2,3では各レーンにおけ
る車両の存在を検知する。交通状況算出部9では、これ
ら車両感知器から得られたデータを基に交通状況を算出
している。メモリ11には過去の交差点手前におけるレ
ーン方向区分変更の運用履歴とレーンの方向区分変更に
必要な情報が格納されている。
【0011】方向区分算出部10では交通状況算出部9
で算出された結果(交通状況)とメモリ11に格納され
ている運用履歴あるいはレーンの方向区分変更に必要な
データに基づいて交差点手前のレーンの方向区分を算出
する。表示内容切替部12では方向区分算出部で算出さ
れた各レーンの方向区分に従い、可変標識4,5,6,
予告可変標識7,8の表示を変更する。予告可変標識
7,8を用いることにより運転手あるいは乗客に各レー
ンの方向区分が変更されることを予告するので、運転手
は無理なく、レーンの方向区分の変更に対応することが
できる。
【0012】次に、図2を用いて可変標識によるレーン
の方向区分の切り替えについて説明する。
【0013】予告可変標識7,8は可変標識4,5,6
と連動して動作され、レーン数が変化する付近に設置さ
れている。つまり、可変標識4,5,6の方向区分によ
り進行方向別(直進,左折,右折)にしぼり込む手前
で、レーンの行き先方向を表示することにより車両が交
差点付近のレーンへスムーズに進入することができる。
車両感知器1,2,3は超音波式の車両存在型の感知器
である。後で説明するが、これら車両感知器1,2,3
を直列に設置することにより、レーン毎の混雑状況を把
握することができる。
【0014】次に、図3を用いてレーン毎の交通状況を
計測し、方向区分を決定する処理手順を説明する。
【0015】交差点手前における道路の各レーンの車両
の通過・存在を車両感知器1,2,3により計測する
(ステップ301)。次に、その計測された結果をもと
に交通状況算出部により現在の交通状況の算出を行う
(ステップ302)。ここで、前回の計測結果と比較
し、変化がなければ方向区分情報の変更区分情報の変更
は行わない(ステップ303)。
【0016】次に、先に求められた交通状況から、その
交通状況に対応するレーンの方向区分の情報を方向区分
算出部10により算出する(ステップ304)。次にこ
の算出された方向区分情報を各可変標識4,5,6が現
在表示している情報から先に求めた方向区分情報に切り
替える(更新する)(ステップ305)。ここで、実際
に運用され、切り替えに使用された方向区分情報は、更
新履歴としてメモリ11に登録される(ステップ30
6)。この結果、算出された(選択された)方向区分情
報をもとに可変標識4,5,6に該当する方向区分情報
を表示する(ステップ307)。
【0017】次に、図4を用いて可変標識の方向区分切
替情報の例を説明する。
【0018】方向区分表示内容は図に示した6通り等の
種類がある。これら、幾通りかの方向区分表示内容から
選択して、交通状況に適した各レーンの方向区分表示を
行う。
【0019】次に、図5を用いて交差点手前で3レーン
を有する道路における代表的な方向区分表示情報を説明
する。
【0020】方向区分501は直進,左折,右折の各方
向毎の交通流が均等している場合の方向区分情報を示
す。方向区分502は右折が、直進,左折の交通量より
もかなり多い場合の方向区分情報を示す。方向区分50
3は、右折の交通量が比較的多い場合の方向区分情報を
示す。方向区分504は、左折が、直進,右折の交通量
よりもやや多い場合の方向区分情報を示す。方向区分5
05は、直進が、右折,左折の交通量よりもやや多い場
合の方向区分情報を示す。
【0021】次に、図6を用いて直進交通量が右折交通
量に比べて少ない場合の交通状況を例とし、交通状況を
検出する方法を説明する。
【0022】図2の感知器1,2,3から得られる車両
の情報としては図に示すように、ON/OFF情報であ
り、車両が車両感知器1,2,3の真下にいる場合、つ
まり、センサS1,S2,S3の真下にいる場合は超音
波のパルスがONになり、いない場合にはOFFになる
ような仕様になっている。この原理を利用すると、右折
レーンL3が混雑していて直進レーンL2が空きレーン
になっているような状況のとき、各レーンにおける感知
器パルスのON/OFF情報は601,602,603のよ
うになる。つまり、直進レーンL2の感知器パルスのO
N/OFF情報はすべてOFFとなり、これより直進レ
ーンL2は空きレーンになっていることがわかる。
【0023】以上のように感知器パルスのON/OFF
情報から交差点手前の現在の交通状況を読み取ることが
できる。このような状況下では、方向区分標識を変更し
て、方向区分502のようにレーンL1を左折車,右折
車専用レーンに、レーンL2,L3を右折車専用に変更
することによって直進交通流及び右折交通流を円滑化す
ることができる。ここで、感知パルスのパターンと実際
に運用する方向区分情報を関連づけて登録しておくこと
により、再利用することができる。使い方としては、実
際の交通流から検知される感知パルスのパターンを入力
して、予め登録されているパターンから該当する方向区
分情報を探索し運用する方法と、予め登録されている時
間帯毎の代表的な方向区分情報を使って切り替え制御を
行う。
【0024】次に、図7を用いて直進交通流が右折交通
流に比べて多い場合の交通状況を検出する方法を説明す
る。
【0025】図6での説明と同様に、レーンL3の感知
器パルス情報703から右折レーンが空きレーンにな
り、かつ、レーンL2の感知器パルス情報702から直
進レーンが満レーンになっていることから直進交通流が
多いことがわかる。このような状況下では、方向区分標
識を変更して、方向区分505のようにレーンL1を左
折車,直進車専用レーンに、レーンL2を直進車専用レ
ーンに変更することによって右折交通流を円滑化するこ
とができる。
【0026】次に、図8を用いて左折交通流が直進と右
折交通流に比べて多い場合の交通状況を検出する方法を
説明する。
【0027】図6での説明と同様に、レーンL2の感知
器パルス情報802と、レーンL3の感知器パルス情報
803から直進レーン及び、右折レーンが空きレーンに
なり、かつ、レーンL1の感知器パルス情報801から
左折レーンが満レーンになっていることから左折交通量
が多いことがわかる。このような状況下では、方向区分
標識を変更して、方向区分504のようにレーンL1を
左折車専用レーンに、レーンL2を左折車,直進車専用
レーンに変更することによって左折交通流を円滑化する
ことができる。
【0028】次に、図9を用いて各レーン毎の通過台数
計測により方向区分情報を算出する方法を説明する。こ
れは、超音波感知器の通過台数を計測する機能を使用し
て、レーン方向区分の切り替え制御を行う方式であり、
例えば、朝/昼/夕の各時間帯においてレーン毎の通過
台数を計測し、例えば、30分間当りの平均通過台数9
01〜903を求め、この通過割合に応じてレーン毎の
方向区分を決定する。この情報は、交通量と実際に運用
された方向区分情報とを関連づけて予め登録しておき実
交通量から方向区分情報を算出し切り替え制御を行う。
【0029】以上、超音波式の車両感知器を用いた本発
明の実施例を説明してきたが、図10に示すように、カ
メラを全レーンで1台あるいは、レーン毎に1台設置し
てレーン毎の交通状況を画像処理により、空間的に把握
してもよい。
【0030】次に、図11を用いて、可変標識の表示内
容を基本的パターンに分解して表示する方法を説明す
る。
【0031】進行方向を示す矢印パターンを基本エレメ
ント1104,1103とし、左折エレメント110
5,直進エレメント1101,右折エレメント1102
より構成する。実際の表示は、この各エレメントの組合
せにより表示することになる。表示素子としては発行ダ
イオード等を用いることが考えられる。
【0032】次に、図12を用いて、基本パターンに分
解して表示する方法について説明する。
【0033】例えば、1201のように全方向に対し通
行権を与える場合には、1201〜1205の全てのエ
レメントを表示することにより実現できる。また、12
02のように、左折と直進方向に対し、通行権を与える
場合には、1201,1204,1203,1205のエレ
メントを表示することにより実現できる。
【0034】以上のように、レーン毎の方向区分を交通
状況に応じて切り替えることが可能になるため時間帯に
より交通特性が変動するような道路に対し効率良く車両
を流すことができる。
【0035】
【発明の効果】上述のように本発明は、一度道路を建設
した後で交通流の変動が生じた場合、道路の拡幅工事等
の道路構造の変更無しで交通流を円滑にすることができ
る。また、時間帯毎にレーン毎の交通流が変化するよう
な状況に対しても運用後に生じる交通流の変動に対して
適切に対応することができ、交通流を円滑にすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である装置の構成を示す図。
【図2】本発明の実施例の全体構成を示す図。
【図3】本発明に係る装置の処理フローを示す図。
【図4】方向区分標識の種類を示す図。
【図5】方向区分情報表示パターンの分類を示す図。
【図6】変更パターン算出条件を示す図(1)。
【図7】変更パターン算出条件を示す図(2)。
【図8】変更パターン算出条件を示す図(3)。
【図9】変更パターン算出条件を示す図(4)。
【図10】カメラを用いた交通流計測装置を備えた本発
明の実施例の全体構成を示す図。
【図11】可変標識の表示方式を示す図(1)。
【図12】可変標識の表示方式を示す図(2)。
【符号の説明】
1〜3…車両感知器、4〜6…可変標識、7,8…予告
可変標識、9…交通状況算出部、10…方向区分算出
部、11…メモリ、12…表示内容切替部、S1〜S3
…センサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐野 豊 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも交差点手前で複数レーンを有す
    る道路の交通流を可変型の標識を用いて制御する可変型
    標識装置において、 前記交差点手前に設置され、前記レーン毎の交通流を測
    定する車両感知器と、前記車両感知器より得られるデー
    タより交通状況を算出する交通状況算出手段と、前記交
    通状況算出手段から算出された交通状況に基づき交差点
    手前の各レーンの方向区分情報を算出する方向区分算出
    手段と、前記方向区分算出手段より算出されたレーン方
    向区分に従い、交差点手前の各レーンの方向区分情報を
    表示するレーン方向区分可変標識を備えたことを特徴と
    する可変型標識装置。
JP24575795A 1995-09-25 1995-09-25 可変型標識装置 Expired - Fee Related JP3656291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24575795A JP3656291B2 (ja) 1995-09-25 1995-09-25 可変型標識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24575795A JP3656291B2 (ja) 1995-09-25 1995-09-25 可変型標識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0991589A true JPH0991589A (ja) 1997-04-04
JP3656291B2 JP3656291B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=17138352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24575795A Expired - Fee Related JP3656291B2 (ja) 1995-09-25 1995-09-25 可変型標識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3656291B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102034360A (zh) * 2010-12-10 2011-04-27 中兴通讯股份有限公司 实现红绿灯自适应的方法及装置
JP2012178033A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 信号制御判定装置、コンピュータプログラム及び信号制御適否判定方法
CN104504915A (zh) * 2014-11-18 2015-04-08 江苏大学 一种基于交叉口车辆轮放的可逆短车道信号控制方法
CN105139667A (zh) * 2015-09-28 2015-12-09 大连理工大学 一种左转短车道影响的交叉口可变导向车道控制方法
CN106960590A (zh) * 2017-05-27 2017-07-18 深圳市乃斯网络科技有限公司 智能交通车道行进路线分配方法及***
CN107038880A (zh) * 2017-05-05 2017-08-11 深圳市哈工大交通电子技术有限公司 变结构交通信号控制***
WO2018218410A1 (zh) * 2017-05-27 2018-12-06 深圳市乃斯网络科技有限公司 智能交通车道行进路线分配方法及***
CN111127872A (zh) * 2019-12-10 2020-05-08 东南大学 考虑行人与右转车辆冲突的直右可变导向车道的控制方法
US11454986B2 (en) 2019-05-08 2022-09-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle, operation management device, operation management method, and computer-readable recording medium
CN117636665A (zh) * 2023-11-29 2024-03-01 兰州交通大学 一种信号交叉口红灯右转交通辅助信号控制方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107564293A (zh) * 2017-10-31 2018-01-09 沈阳世纪高通科技有限公司 一种路况检测方法及装置
CN110415522B (zh) * 2019-07-31 2020-12-08 青岛海信网络科技股份有限公司 一种基于多目标雷达的可变车道的控制方法及装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102034360A (zh) * 2010-12-10 2011-04-27 中兴通讯股份有限公司 实现红绿灯自适应的方法及装置
JP2012178033A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 信号制御判定装置、コンピュータプログラム及び信号制御適否判定方法
CN104504915A (zh) * 2014-11-18 2015-04-08 江苏大学 一种基于交叉口车辆轮放的可逆短车道信号控制方法
CN105139667A (zh) * 2015-09-28 2015-12-09 大连理工大学 一种左转短车道影响的交叉口可变导向车道控制方法
CN107038880A (zh) * 2017-05-05 2017-08-11 深圳市哈工大交通电子技术有限公司 变结构交通信号控制***
CN106960590A (zh) * 2017-05-27 2017-07-18 深圳市乃斯网络科技有限公司 智能交通车道行进路线分配方法及***
WO2018218410A1 (zh) * 2017-05-27 2018-12-06 深圳市乃斯网络科技有限公司 智能交通车道行进路线分配方法及***
US11454986B2 (en) 2019-05-08 2022-09-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle, operation management device, operation management method, and computer-readable recording medium
CN111127872A (zh) * 2019-12-10 2020-05-08 东南大学 考虑行人与右转车辆冲突的直右可变导向车道的控制方法
CN111127872B (zh) * 2019-12-10 2020-11-20 东南大学 考虑行人与右转车辆冲突的直右可变导向车道的控制方法
CN117636665A (zh) * 2023-11-29 2024-03-01 兰州交通大学 一种信号交叉口红灯右转交通辅助信号控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3656291B2 (ja) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0762362B1 (en) Navigation system for vehicles
CA2439345C (en) Traffic control system with road tariff depending on the congestion level
US5648904A (en) Vehicle traffic system and method
JPH07248232A (ja) 車両誘導装置
JP3656291B2 (ja) 可変型標識装置
WO2000023767A1 (en) Street identification for a map zoom of a navigation system
EP0489915A1 (en) Navigation apparatus and method
JPH11304518A (ja) ナビゲーション装置
US20210070281A1 (en) Method for operating a driver assistance system of a motor vehicle and motor vehicle
JP2004061356A (ja) ナビゲーション装置
JPH0961179A (ja) 車両用経路誘導装置
JP3437629B2 (ja) ナビゲーションシステム
JPH06348997A (ja) ナビゲーション装置
JPH0414400B2 (ja)
JPH05232873A (ja) 車両走行案内装置
JPH06295399A (ja) 車両用経路誘導装置
JPS6295699A (ja) 車両用走行径路表示装置
JP2001208556A (ja) 地図表示装置
JP2006317159A (ja) ナビゲーション装置、および渋滞情報表示方法
JP2012002535A (ja) 車両用経路案内装置
JPH05250598A (ja) 交通情報提供装置
CN108961787A (zh) 一种交通信号灯控制方法及装置
EP0760507B1 (en) Route guiding device for belt highway
JP2806149B2 (ja) 経路計算機能を有するナビゲーション装置
JPS6325400B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Effective date: 20041028

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050228

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees