JPH0990399A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0990399A
JPH0990399A JP7270704A JP27070495A JPH0990399A JP H0990399 A JPH0990399 A JP H0990399A JP 7270704 A JP7270704 A JP 7270704A JP 27070495 A JP27070495 A JP 27070495A JP H0990399 A JPH0990399 A JP H0990399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode lead
liquid crystal
crystal display
display device
lead terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7270704A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryohei Hamada
良平 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP7270704A priority Critical patent/JPH0990399A/ja
Publication of JPH0990399A publication Critical patent/JPH0990399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異物による電極リード端子の断線を大幅に低
減できるようにする。 【解決手段】 上下一対の基板間にシール材を介して液
晶を封入してなるカラー液晶表示装置において、上側の
基板におけるシール材の外側に位置する切断個所付近に
対向する下側の基板3の上面にダミーカラーフィルタ2
0を所定間隔で形成するとともに、このダミーカラーフ
ィルタ20を覆って絶縁保護膜9を形成し、ダミーカラ
ーフィルタ20間の絶縁保護膜9上に電極リード端子1
2を所定ピッチで形成した。したがって、電極リード端
子12の上面がダミーカラーフィルタ20上に対応する
絶縁保護膜9の上面よりも低くなるので、上側の基板の
切断時に発生したガラス粉などの異物が付着しても、こ
れらの異物によって電極リード端子12が傷付けられる
ことが少なく、電極リード端子12の断線を大幅に低減
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、液晶表示装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示装置には、カラー画像を
表示するSTN型のカラー液晶表示装置がある。図5は
このカラー液晶表示装置の一例を示した図である。この
カラー液晶表示装置では、液晶セル1を備えている。液
晶セル1は、ガラスなどからなる上下一対の基板2、3
を有し、これら一対の基板2、3が、その周縁部付近の
間に介在された枠状をなすシール材4により所定間隔
(数μm程度)を隔てて対向配置され、これら一対の基
板2、3およびシール材4によって囲われた領域内に液
晶5が封入された構造になっている。この場合、一対の
基板2、3の対向面のうち、図において上側の基板2の
下面には、ITOなどの透明な導電材料からなる電極6
が形成されているとともに、この電極6を覆って上配向
膜7が形成されている。また、下側の基板3の上面に
は、各画素に対応してカラーフィルタ8が形成されてい
るとともに、このカラーフィルタ8を覆って絶縁保護膜
9が形成されており、この絶縁保護膜9の上面には、上
側の基板2の電極6と同じ材料からなる電極10がカラ
ーフィルタ8に対応して形成されているとともに、これ
ら電極10を覆って下配向膜11が形成されている。そ
して、シール材4の外側に位置する下側の基板3の上面
には内側から引き出された絶縁保護膜9が被設されてお
り、この絶縁保護膜9上には図6および図7に示すよう
にシール材4の外側に引き出された電極リード端子12
が所定ピッチで並列形成されている。なお、液晶セル1
の上下面には、それぞれ偏光板(図示せず)が設けられ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
カラー液晶表示装置では、液晶セル1を一つずつ独立し
て製作するのでは生産性が悪いため、実際には大きなガ
ラス板を複数個のシール材4を介して貼り合わせ、各液
晶セル1に対応する領域ごとに切断して一度に複数個の
セル容器を得るようになっている。この場合、1つの独
立した液晶セル1を得るためには、電極リード端子12
のほぼ全域を露出させる必要があるため、図5に示すよ
うに、電極リード端子12に対向する上側の基板2をシ
ール材4の外側の切断個所Sで切断している。しかし、
このように上側の基板2を切断すると、切断時にガラス
粉やカレット(破片)などの異物が発生し、この異物が
電極リード端子12に付着し、これらの異物が切断時お
よびその後の工程で電極リード端子12を傷付け、電極
リード端子12が断線するという不都合が発生する虞が
ある。この発明の課題は、異物による電極リード端子の
断線を大幅に低減できるようにすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
対向面それぞれに電極が形成された一対の基板間に、そ
の周縁部間に介在されたシール材によって、液晶を封入
してなる液晶表示装置において、一方の基板にシール材
の外側へ引き出された電極リード端子を所定ピッチで並
列設置し、この電極リード端子が設置された基板の電極
リード端子間に絶縁層を電極リード端子よりも高く形成
した。したがって、ガラス粉などの異物は絶縁層に支持
される状態となるから、これら異物によって電極リード
端子が傷付けられることが少なく、このため電極リード
端子の断線を大幅に低減できる。この場合、請求項2に
記載のごとく、液晶表示装置がカラーフィルタによりカ
ラー表示を行なうカラー液晶表示素子であり、絶縁層が
カラーフィルタと同一材料からなる構造であれば、絶縁
層をカラーフィルタと同時に形成することができるの
で、製造工程数を増やすことがなく、容易に絶縁層の厚
さを電極リード端子の膜厚よりも厚くすることができ
る。
【0005】また、請求項3記載の発明は、対向面それ
ぞれに電極が形成された一対の基板間に、その周縁部間
に介在されたシール材によって、液晶を封入してなる液
晶表示装置において、一方の基板にシール材の外側へ引
き出された電極リード端子を互いに電気的に短絡しない
ピッチで並列形成するとともに、電極リード端子をその
配列方向に沿う幅方向の中央部が幅方向の両端部よりも
低く形成した。したがって、ガラス粉などの異物によっ
て電極リード端子の両端部が傷付けられても、電極リー
ド端子の中央部が傷付きにくく、電極リード端子が断線
に至る可能性が少なく、電極リード端子の断線を大幅に
低減できる。この場合、請求項4に記載のごとく、液晶
表示装置がカラーフィルタによりカラー表示を行なうカ
ラー液晶表示素子であり、電極リード端子の幅方向の両
端部をカラーフィルタと同一材料で形成された絶縁層上
に積層すれば、請求項2記載の発明と同様、絶縁層をカ
ラーフィルタと同時に形成することができるので、製造
工程数を増やすことがなく、容易に電極リード端子の中
央部を両端部よりも低く形成することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の液晶表示装置の実施形態について説明する。 [第1実施形態]まず、図1および図2を参照して、こ
の発明をカラー液晶表示装置に適用した第1実施形態に
ついて説明する。なお、図5〜図7に示された従来例と
同一部分には同一符号を付し、その説明は省略する。こ
のカラー液晶表示装置では、シール材4の外側における
下側の基板3の上面に、図1および図2に示すように、
上側の基板2の切断個所S付近に対応してカラーフィル
タとして用いないダミーカラーフィルタ20が所定間隔
で並列形成されているとともに、これらのダミーカラー
フィルタ20を覆って絶縁保護膜9が形成されている。
そして、この絶縁保護膜9の上面には、シール材4から
外側に引き出された電極リード端子12がダミーカラー
フィルタ20間に対応して所定ピッチで並列形成されて
いる。この場合、電極リード端子12の膜厚は数百〜数
千オングストロームで、ダミーカラーフィルタ20の膜
厚は1〜3ミクロンであり、絶縁保護膜9はほぼ全体が
均一な厚さで形成されている。したがって、このカラー
液晶表示装置では、下側の基板3の上面から電極リード
端子12の上面までの高さが、ダミーカラーフィルタ2
0上に位置する絶縁保護膜9の上面の高さよりも低く形
成された構造になっている。
【0007】このようなカラー液晶表示装置では、上側
の基板2を切断個所Sで切断する際に、ガラス粉などの
異物が発生し、これらの異物が下側の基板3上に付着し
ても、下側の基板3の上面から電極リード端子12の上
面までの高さが、ダミーカラーフィルタ20上に位置す
る絶縁保護膜9の上面の高さよりも低く形成されている
ので、切断時に発生した異物は高さの高い絶縁保護膜9
上に載るが電極リード端子12上に載ることが少なく、
このため電極リード端子12の断線を大幅に低減でき
る。また、このカラー液晶表示装置では、ダミーカラー
フィルタ20を画素用のカラーフィルタ8と同時に形成
し、このダミーカラーフィルタ20を絶縁保護膜9で覆
い、この絶縁保護膜9上に電極リード端子12を形成す
るので、製造工程数を増やすことがなく、容易に電極リ
ード端子の上面をダミーカラーフィルタ20に対応する
絶縁保護膜9の上面よりも低く形成することができる。
【0008】[第2実施形態]次に、図3および図4を
参照して、この発明をカラー液晶表示装置に適用した第
2実施形態について説明する。この場合、図1および図
2に示された第1実施形態と同一部分には同一符号を付
し、その説明は省略する。このカラー液晶表示装置で
は、シール材4の外側における下側の基板3の上面に、
図3および図4に示すように、上側の基板2の切断個所
S付近に対応してダミーカラーフィルタ20が所定間隔
で並列形成されているとともに、これらのダミーカラー
フィルタ20を覆って絶縁保護膜9が形成されている。
そして、この絶縁保護膜9の上面には、シール材4から
外側に引き出された電極リード端子25がダミーカラー
フィルタ20間に対応して所定ピッチで並列形成されて
いる。この場合、上側の基板2の切断個所S付近におけ
る電極リード端子25は、その配列方向における幅が広
く形成され、その幅方向における電極リード端子25の
両端部25aがダミーカラーフィルタ20上に対応する
絶縁保護膜9上に必要な隙間つまり隣り合う電極リード
端子25同士の短絡を確実に防止できる隙間を保って積
層されている。したがって、このカラー液晶表示装置で
は、上側の基板2の切断個所S付近における電極リード
端子25の幅方向の中央部25bがその幅方向の両端部
25aよりもダミーカラーフィルタ20の厚さ分だけ低
く凹ませて形成された構造になっている。
【0009】このようなカラー液晶表示装置では、上側
の基板2を切断個所Sで切断する際に、ガラス粉などの
異物が発生し、これらの異物が下側の基板3側に付着し
ても、切断個所S付近における電極リード端子25の幅
が広く形成され、かつその幅方向の中央部25bがその
幅方向の両端部25aよりもダミーカラーフィルタ20
の厚さ分だけ低く形成されているので、切断時に付着し
た異物によって電極リード端子25の両端部25aが傷
付けられても、電極リード端子25の中央部25bは傷
付きにくく、このため電極リード端子25が断線に至る
可能性が少なく、電極リード端子25の断線を大幅に低
減できる。また、このカラー液晶表示装置では、ダミー
カラーフィルタ20を画素用のカラーフィルタ8と同時
に形成し、このダミーカラーフィルタ20を絶縁保護膜
9で覆い、この絶縁保護膜9上に電極リード端子25を
形成するので、第1実施形態と同様、製造工程数を増や
すことがなく、容易に切断個所S付近の電極リード端子
25の幅方向における中央部25bをその幅方向の両端
部25aよりも低く形成することができる。
【0010】なお、上記第2の実施形態では、下側の基
板3の上面にダミーカラーフィルタ20を覆う絶縁保護
膜9を形成し、この絶縁保護膜9上に電極リード端子2
5を形成したが、これに限らず、例えば絶縁保護膜9を
形成せずに、下側の基板3の上面に直接電極リード端子
25を形成するとともに、この電極リード端子25の両
端部25aをダミーカラーフィルタ20上に互いに絶縁
させた状態で形成しても良い。また、上記第1、第2の
実施形態では、カラー液晶表示装置に適用した場合につ
いて述べたが、これに限らず、カラーフィルタを用いな
い液晶表示装置にも適用することができる。この場合に
は、一方の基板の切断個所付近に対向する他方の基板の
対向面に、ダミーカラーフィルタに相当する台座部を所
定間隔でパターン形成し、この台座部を絶縁保護膜9で
覆うように形成し、この絶縁保護膜9上に電極リード端
子を形成すれば良く、また絶縁保護膜9を形成した後、
この絶縁保護膜9上にダミーカラーフィルタに相当する
絶縁材からなる台座部を所定間隔でパターン形成し、絶
縁台座部間に位置する絶縁保護膜9の上面または絶縁保
護膜9の上面から絶縁台座部上に亘って電極リード端子
を形成すれば良い。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、所定ピッチで並列形成された電極リード端
子の上面よりも、電極リード端子間に形成された絶縁層
の上面が高いので、ガラス粉などの異物が付着しても、
これらの異物によって電極リード端子が傷付けられるこ
とが少なく、このため電極リード端子の断線を大幅に低
減できる。また、請求項3記載の発明によれば、電極リ
ード端子を互いに電気的に短絡しない間隙を保って並列
形成し、電極リード端子の配列方向に沿う幅方向の各電
極リード端子の中央部を幅方向の両端部よりも低く形成
したので、付着したガラス粉などの異物によって電極リ
ード端子の両端部が傷付けられても、電極リード端子の
中央部が傷付きにくく、電極リード端子が断線に至る可
能性が少なく、このため電極リード端子の断線を大幅に
低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明をカラー液晶表示装置に適用した第1
実施形態の電極リード端子付近を示す要部拡大平面図。
【図2】図1のA−A線で断面した斜視図。
【図3】この発明をカラー液晶表示装置に適用した第2
実施形態の電極リード端子付近を示す要部拡大平面図。
【図4】図3のB−B線で断面した斜視図。
【図5】従来のカラー液晶表示装置の要部断面図。
【図6】図5の電極リード端子付近を示す要部平面図。
【図7】図6のC−C線で断面した斜視図。
【符号の説明】
1 液晶セル 2 上側の基板 3 下側の基板 4 シール材 5 液晶 6、10 電極 9 絶縁保護膜 20 ダミーカラーフィルタ 12、25 電極リード端子 25a 電極リード端子の両端部 25b 電極リード端子の中央部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向面それぞれに電極が形成された一対
    の基板間に、その周縁部間に介在されたシール材によっ
    て、液晶を封入してなる液晶表示装置において、 前記一方の基板に前記シール材の外側へ引き出された電
    極リード端子を所定ピッチで並列設置し、 前記電極リード端子が設置された前記基板の前記電極リ
    ード端子間に絶縁層を前記電極リード端子よりも高く形
    成した、 ことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記液晶表示装置はカラーフィルタによ
    りカラー表示を行うカラー液晶表示素子であり、前記絶
    縁層はカラーフィルタと同一材料からなることを特徴と
    する請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 対向面それぞれに電極が形成された一対
    の基板間に、その周縁部間に介在されたシール材によっ
    て、液晶を封入してなる液晶表示装置において、 前記一方の基板に前記シール材の外側へ引き出された電
    極リード端子を互いに電気的に短絡しないピッチで並列
    形成するとともに、前記電極リード端子はその配列方向
    に沿う幅方向の中央部が幅方向の両端部よりも低く形成
    されている、 ことを特徴とする液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記液晶表示装置はカラーフィルタによ
    りカラー表示を行うカラー液晶表示素子であり、前記電
    極リード端子の幅方向両端部は、カラーフィルタと同一
    材料で形成された絶縁層上に積層されていることを特徴
    とする請求項3記載の液晶表示装置。
JP7270704A 1995-09-26 1995-09-26 液晶表示装置 Pending JPH0990399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7270704A JPH0990399A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7270704A JPH0990399A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0990399A true JPH0990399A (ja) 1997-04-04

Family

ID=17489806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7270704A Pending JPH0990399A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0990399A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100304257B1 (ko) * 1998-08-31 2002-10-25 삼성전자 주식회사 액정표시장치와그제조방법
KR20040065375A (ko) * 2003-01-14 2004-07-22 김시환 고분자와 액정 혼합물을 이용한 패널의 전극 단자부제조방법
KR100469976B1 (ko) * 2002-04-18 2005-02-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정패널 및 그 제조방법
KR100472356B1 (ko) * 1998-05-25 2005-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치및그제조방법
KR100768708B1 (ko) * 2005-12-19 2007-10-19 주식회사 대우일렉트로닉스 유기전계 발광소자의 제조방법
US20090033609A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Ips Alpha Technology, Ltd. Display Device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100472356B1 (ko) * 1998-05-25 2005-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치및그제조방법
US7009676B1 (en) 1998-05-25 2006-03-07 Lg Lcd Inc. Structure of a pad in a liquid crystal display device and a method for manufacturing thereof
KR100304257B1 (ko) * 1998-08-31 2002-10-25 삼성전자 주식회사 액정표시장치와그제조방법
KR100469976B1 (ko) * 2002-04-18 2005-02-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정패널 및 그 제조방법
KR20040065375A (ko) * 2003-01-14 2004-07-22 김시환 고분자와 액정 혼합물을 이용한 패널의 전극 단자부제조방법
KR100768708B1 (ko) * 2005-12-19 2007-10-19 주식회사 대우일렉트로닉스 유기전계 발광소자의 제조방법
US20090033609A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Ips Alpha Technology, Ltd. Display Device
EP2023196A2 (en) 2007-07-31 2009-02-11 IPS Alpha Technology, Ltd. Display device
JP2009036871A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Ips Alpha Technology Ltd 表示装置
US8102349B2 (en) 2007-07-31 2012-01-24 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5706069A (en) Liquid crystal display device having a sealing edge circumferentially provided with protrusions and method for manufacturing a number of liquid crystal display devices
TW446834B (en) Liquid crystal display device
JP5588118B2 (ja) マザー基板
JPH0493924A (ja) 液晶表示装置
JPS5934515A (ja) 多重性液晶セル
JP2001281693A (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
JPH0990399A (ja) 液晶表示装置
JPS595229A (ja) 画像表示装置
US5745208A (en) Electrical cell of the type comprising two plastic parallel support plates, set apart from each other, carrying electrodes on their faces
US5877828A (en) Substrate for liquid crystal display element and method for manufacturing liquid crystal display element using the substrate
US6108068A (en) Liquid crystal display apparatus using spacers having double structure
JP2002031806A (ja) 液晶表示素子の製造方法
CN107229164B (zh) 彩膜基板及液晶面板制作设备
JPH1010551A (ja) 液晶表示素子
JP2687967B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0895075A (ja) 液晶表示装置
CN114035362B (zh) 液晶显示面板与显示装置
JPS635756B2 (ja)
JP2714270B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0324523A (ja) 電気光学表示セル
JP2000098426A (ja) アクティブマトリクス基板およびこの基板を用いた液晶表示装置
JP2000284310A (ja) 液晶表示素子
JP2971777B2 (ja) 液晶表示素子用セルの製造方法
JPH10253991A (ja) 液晶表示装置
JPH08148770A (ja) 配線基板