JPH0981878A - 緊急通報装置 - Google Patents

緊急通報装置

Info

Publication number
JPH0981878A
JPH0981878A JP7263552A JP26355295A JPH0981878A JP H0981878 A JPH0981878 A JP H0981878A JP 7263552 A JP7263552 A JP 7263552A JP 26355295 A JP26355295 A JP 26355295A JP H0981878 A JPH0981878 A JP H0981878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
door
dwelling unit
sensor
door lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7263552A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sotooka
宏 外岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP7263552A priority Critical patent/JPH0981878A/ja
Publication of JPH0981878A publication Critical patent/JPH0981878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1つの住戸に2人が同居している場合、その
2人のうちの1人が外出した場合に、その住戸が不在室
であると判断されることがない緊急通報装置を提供する
ことを目的とするものである。 【解決手段】 集合住宅の各住戸のドアにドア錠が設け
られ、上記住戸内における住居人の安否を監視し、異常
があったときに緊急通報する緊急通報装置において、ド
ア錠がドアの外から施錠されていることを検出する外鍵
施錠検出手段と、住戸内に人間が存在していることを確
認する存在確認センサとを設け、ドア錠がドアの外から
施錠されていることを外鍵施錠検出手段が検出し、しか
も、住戸内における人間の存在を存在確認センサが確認
できないときに、安否監視の動作を停止させるものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各住戸において非
常の場合に操作される非常呼出釦が操作されたとき、ま
たは異常検出センサが異常を検出したときに、管理人室
等に設置されている監視盤を介して非常通報する非常通
報装置に関する。
【0002】
【従来の技術】集合住宅における従来の非常通報装置
は、各住戸に制御装置(住戸用制御盤)が設けられ、こ
の制御装置に非常呼出釦、異常検出センサが接続され、
非常呼出釦が操作されたとき、または異常検出センサが
異常を検出したときに、制御装置を介して、管理人室に
設けられている監視盤に非常表示される装置であり、こ
の非常表示を見た管理人が当該住戸に出向き、マスター
キーなどを使用してその住戸に入り、住戸内の状態に応
じた処置を行うことができる。
【0003】また、上記のように、非常呼出釦、異常検
出センサによって住戸内の人間の安否を確認する必要が
あるのは、その住戸内に人間が存在していることが前提
であり、その住戸内に人間が存在していない場合には、
安否確認をする必要がないばかりか、そのときに安否監
視動作を実行すると、異常ではないのに異常であると判
断されるという不都合がある。
【0004】つまり、異常検出センサの1つにパッシブ
センサがあるが、このパッシブセンサは、たとえば11
時間55分間、検出領域内で人間等が移動しない場合に
は、異常であると判断し、各住戸に設定されている制御
装置を介して、監視盤に異常信号を送出する。しかし、
その住戸に住居者が不在室である場合には、たとえ11
時間55分間以上、パッシブセンサが検出領域内で移動
を検出しなくても、異常状態ではない。したがって、上
記不都合を排除するために、住戸内の不在室を検出し、
この不在室を検出している間には、安否監視動作を停止
するようにしている。
【0005】そして、従来は、ドアの錠にスイッチを設
け、そのドアの外側からドア錠が施錠されている場合
に、不在室であると判断し、内側から施錠されている場
合には、在室していると判断するようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例の
ように、ドアの外側から鍵が施錠されている場合に不在
室であると判断することは、単身者の住戸においては有
効であるが、2人が同居している場合には、その判断が
適切でない場合がある。
【0007】すなわち、その2人のうちの1人が外出
し、この外出時にドアの外側から施錠した場合には、そ
の住戸は不在室であると判断され、残った1人のために
安否監視動作を実行する必要があるのに、安否監視動作
が実行されないことになる。
【0008】本発明は、1つの住戸に2人が同居してい
る場合、その2人のうちの1人が外出した場合に、その
住戸が不在室であると判断されることがない緊急通報装
置を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、集合住宅の各
住戸のドアにドア錠が設けられ、上記住戸内における住
居人の安否を監視し、異常があったときに緊急通報する
緊急通報装置において、ドア錠がドアの外から施錠され
ていることを検出する外鍵施錠検出手段と、住戸内に人
間が存在していることを確認する存在確認センサとを設
け、ドア錠がドアの外から施錠されていることを外鍵施
錠検出手段が検出し、しかも、住戸内における人間の存
在を存在確認センサが確認できないときに、安否監視の
動作を停止させるものである。
【0010】
【発明の実施の形態および実施例】図1は、本発明の一
実施例である緊急通報装置1を示すブロック図である。
【0011】緊急通報装置1は、住戸内における住居人
の安否を監視し、異常があったときに緊急通報する緊急
通報装置であり、外鍵施錠センサSE1と、存在確認セ
ンサSE2と、安否監視センサSE3と、処理装置(住
戸用制御盤)10と、監視盤20とを有する。
【0012】図2は、上記実施例の説明図であり、上記
実施例が設置されている住戸においてドアDの内側から
見たドアDの図である。
【0013】外鍵施錠センサSE1は、ドア錠DLがド
アDの外から施錠されていることを検出する外鍵施錠検
出手段の例である。
【0014】存在確認センサSE2は、住戸内に人間が
存在していることを確認する存在確認センサであり、パ
ッシブセンサがその例である。このパッシブセンサは、
本来は、後述する安否監視の動作としてたとえば11時
間55分間、検出領域内で人間等が移動しない場合には
異常であると判断し、各住戸に設定されている制御装置
10を介して、監視盤20に異常信号を送出するもので
あるが、検出領域内においてあるものが移動したとき
に、人間が存在していることを確認できたことを示す存
在確認信号を出力するものとして、上記パッシブセンサ
を使用することができる。
【0015】安否監視センサSE3は、図示しない緊急
呼出釦、ペンダント釦、トイレ釦、浴室釦、トイレのマ
ットセンサ、パッシブセンサ、水センサのいずれの1つ
でもよく、また、これらを複数組合せたものでもよい。
【0016】上記のようにパッシブセンサを含めた水セ
ンサやマットセンサは、人間の存在を確認できるもので
あるから、存在確認センサと兼用できる。
【0017】また、処理装置10は、ドア錠DLがドア
Dの外から施錠されていることを外鍵施錠検出センサS
E1が検出し、しかも、上記住戸内における人間の存在
を存在確認センサSE2が確認できないときに、安否監
視の動作を停止させる安否監視動作停止手段の例であ
る。
【0018】次に、上記実施例の動作について説明す
る。
【0019】図3は、上記実施例の動作を示すフローチ
ャートである。
【0020】まず、ドアDのドア錠DLが外側から施錠
されているか否かを、外鍵施錠センサSE1が調べ(S
1)、ドア錠DLが外側から施錠されていない場合、つ
まり外鍵が解錠されている場合には、その住戸内には人
が存在していると考えられるので、緊急呼出釦、ペンダ
ント釦、トイレ釦、浴室釦、トイレのマットセンサ、パ
ッシブセンサ、水センサの少なくとも1つによって安否
監視動作を実行する(S2)。
【0021】外鍵が施錠されていても(S1)、存在確
認センサSE2が人間の存在を確認した場合には(S
3)、安否監視動作を実行する必要があるので、緊急呼
出釦、ペンダント釦、トイレ釦、浴室釦、トイレのマッ
トセンサ、パッシブセンサ、水センサの少なくとも1つ
によって安否監視動作を実行する(S2)。
【0022】しかし、外鍵が施錠され(S1)、存在確
認センサSE2が人間の存在を確認できない場合には
(S3)、所定時間(たとえば1時間)経過後に(S
4)、安否監視動作を停止する(S5)。
【0023】上記実施例においては、住戸の在室、不在
室の判断を、外鍵の施錠のみに頼らず、外鍵が施錠され
ているという条件に、人間の存在を検出できないという
条件を付加して、住戸の不存在を判断するので、1つの
住戸に2人が同居している場合、その2人のうちの1人
が外出しても、その住戸が不在室であると判断されるこ
とがない。
【0024】なお、上記実施例において、パッシブセン
サを使用して人間の存在を検出できないために安否監視
動作を停止した場合、その後、安否監視を停止するが、
パッシブセンサ自体の使用は継続して行われる。この場
合、上記2人の外出が長時間に及んでも(パッシブセン
サが異常を検出する時間以上を経過しても)、勿論、処
理装置10は、その住戸内で異常が発生しているとは判
断しない。
【0025】図4は、本発明の別の実施例である緊急通
報装置2を示す図である。
【0026】緊急通報装置2は、基本的には、緊急通報
装置1と同じであるが、第1のキー検出センサSE4と
第2のキー検出センサSE5とが追加され、処理装置1
0の代わりに処理装置11が設けられている点が、緊急
通報装置1とは異なる。
【0027】図5は、緊急通報装置2の説明図であり、
図5(1)は、緊急通報装置2が設置されている住戸に
おいてドアDの内側から見たドアDの周辺の図であり、
図5(2)、(3)は、図5(1)のV−V’線から見
た縦断面図であり、図5(2)は、キーKYがキー穴K
H1に挿入されていない場合、図5(3)は、キーKY
がキー穴KH1に挿入されている場合を示す図である。
【0028】緊急通報装置2が設置されている集合住宅
の各住戸のドアDにドア錠DLが設けられ、そのドアD
の室内側の壁には、キー穴KH1とKH2とが設けられ
ている。キー穴KH1とKH2とは、ドアDの近傍に設
けられていることが、キーKYの操作上好ましい。
【0029】キー穴KH1は、ドア錠DLのキーKYを
挿入可能であり、ドア錠DLのキー穴以外に住戸内に設
けられている第1のキー穴であり、キー穴KH2は、ド
ア錠DLのキーKYを挿入可能であり、ドア錠DLのキ
ー穴と第1のキー穴KH1と以外に住戸内に設けられて
いる第2のキー穴である。そして、キー穴KH1、KH
2は、複数のキー保持手段の例である。
【0030】第1のキー検出センサSE4は、第1のキ
ー穴KH1にドア錠DLのキーKYが挿入されているこ
とを検出する第1のキー検出手段の例であり、第2のキ
ー検出センサSE5は、第2のキー穴KH2にドア錠D
LのキーKYが挿入されていることを検出する第2のキ
ー検出手段の例である。そして、キー検出センサSE
4、SE5は、複数のキー検出手段の例である。
【0031】また、処理装置11は、第1、2のキーセ
ンサSE4、SE5がともにドア錠DLのキーKYの挿
入を検出せず、しかも、ドア錠DLがドアDの外から施
錠されていることを外鍵施錠検出手段が検出し、さら
に、上記住戸内における人間の存在を存在確認センサS
E2が確認できないときに、安否監視の動作を停止させ
る安否監視動作停止手段の例である。
【0032】なお、図5(2)に示すように、キーKY
がキー穴KH1に挿入されていない場合には、第1のキ
ー検出センサSE4の切り換え端子Cがノーマルクロー
ズ接点NCに接続され、図5(3)に示すように、キー
KYがキー穴KH1に挿入されている場合には、センサ
SE1の切り換え端子Cがノーマルオープン接点NOに
接続されている。キー穴KH2に設けられている第2の
キー検出センサSE5の動作も、上記第1のキー検出セ
ンサSE4の動作と同様である。
【0033】次に、緊急通報装置2の動作について説明
する。
【0034】図6は、緊急通報装置2の動作を示すフロ
ーチャートである。
【0035】まず、第1のキー穴KH1にドア錠DL用
のキーKYが挿入されているか否かを第1のキー検出セ
ンサSE4が調べ(S11)、第1のキー穴KH1にキ
ーKYが挿入されていれば、2人のうちの少なくとも1
人が在室であると考えられるので、安否監視センサSE
3を介して、処理装置11が安否監視を実行する(S1
2)。
【0036】また、第1のキー穴KH1にキーKYが挿
入されていない場合(S11)でも、第2のキー穴KH
2にキーKYが挿入されていることを第2のキー検出セ
ンサSE5が検出すれば(S13)、2人のうちの少な
くとも1人が在室であると考えられるので、安否監視セ
ンサSE3を介して、処理装置11が安否監視を実行す
る(S12)。
【0037】そして、第1のキー穴KH1にも第2のキ
ー穴KH2にもキーKYが挿入されていなければ(S1
3)、ドアDのドア錠DLが外側から施錠されているか
否かを、外鍵施錠センサSE1が調べ(S14)、ドア
錠DLが外側から施錠されていない場合、つまり外鍵が
解錠されている場合には、その住戸内には人が存在して
いると考えられるので、緊急呼出釦、ペンダント釦、ト
イレ釦、浴室釦、トイレのマットセンサ、パッシブセン
サ、水センサの少なくとも1つによって安否監視動作を
実行する(S12)。
【0038】外鍵が施錠されていても(S14)、存在
確認センサSE2が人間の存在を確認した場合には(S
15)、2人のうちの1人が2つのキーKYを携帯して
外出し1人が住戸内に残っている(または残った1人が
キーKYをキー穴に挿入し忘れている)と考えられ、し
たがって、安否監視動作を実行する必要があるので、緊
急呼出釦、ペンダント釦、トイレ釦、浴室釦、トイレの
マットセンサ、パッシブセンサ、水センサの少なくとも
1つによって安否監視動作を実行する(S12)。
【0039】しかし、外鍵が施錠され(S14)、存在
確認センサSE2が人間の存在を所定時間確認できない
場合には(S15、S16)、住戸内に人間が在室して
いないと考えられるので、安否監視動作を停止する(S
17)。
【0040】緊急通報装置2においては、住戸の在室、
不在室の判断を、外鍵の施錠のみに頼らず、外鍵が施錠
されているという条件に、人間の存在を検出できないと
いう条件を付加して、住戸の不存在を判断するので、1
つの住戸に2人が同居している場合、その2人のうちの
1人が外出しても、その住戸が不在室であると判断され
ることがない。また、緊急通報装置2においては、第
1、第2のキー穴KH1、KH2におけるKYの存在の
有無をも判断材料にしているので、2人のうちの1人が
外出してもその住戸が不在室であると判断されることが
ない可能性がさらに高くなる。
【0041】さらに、緊急通報装置2によれば、ドアD
の近傍にキー穴KH1、KH2を設ければ、帰宅後にお
けるキーKYの管理が容易であり、またキーKYの住戸
内における紛失を確実に防止できる。
【0042】なお、上記緊急通報装置2において、パッ
シブセンサを使用して人間の存在を検出できないために
安否監視動作を停止した場合、その後、安否監視動作を
停止するが、パッシブセンサ自体の使用は継続して行わ
れる。この場合、上記2人の外出が長時間に及んでも
(パッシブセンサが異常を検出する時間以上を経過して
も)、勿論、処理装置11は、その住戸内で異常が発生
しているとは判断しない。
【0043】また、上記各実施例によれば、キーKYに
タグ等の異物を付加する必要がないので、キーKY携帯
時における違和感がなく、また、ドアDを開けて住戸内
に入るときに、別設のスイッチを回す等の煩雑な操作を
必要としないので、キーKYに対する扱いが容易であ
る。そして、キー穴に保持することにより、引掛型等で
保持する場合よりも、出っ張らないので誤報が出ない。
【0044】なお、上記各実施例において、安否監視の
動作は、緊急呼出釦、ペンダント釦、トイレ釦、浴室
釦、トイレのマットセンサ、パッシブセンサ、水センサ
の少なくとも1つの動作である。また、緊急呼出釦等の
釦が動作された場合には、人の判断に基づいて釦入力さ
れたものであるので、その場合には、その入力時に通報
を行ってもよい。
【0045】さらに、上記第1、2のキー穴とキー検出
センサとを多数設けてもよく、少なくとも1つのキーが
検出されたときに、安否監視を行うようにしてもよい。
これらのキーの数は、住居毎の人数に応じて設けること
が好ましい。
【0046】上記各実施例の動作において、処理装置1
0、11は監視盤20に信号を出力しているが、これは
集合住宅の管理室等で情報を掌握する場合であり、一戸
建て等の場合には、公衆回線や双方向通信手段によって
任意の場所に通報することができ、また、監視盤20に
おいて通報するようにしてもよい。
【0047】
【発明の効果】本発明によれば、1つの住戸に2人が同
居している場合、その2人のうちの1人が外出した場合
に、その住戸が不在室であると判断されることがないと
いう効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である緊急通報装置1を示す
ブロック図である。
【図2】上記実施例の説明図であり、上記実施例が設置
されている住戸においてドアDの内側から見たドアDの
図である。
【図3】上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
【図4】本発明の別の実施例である緊急通報装置2を示
すブロック図である。
【図5】緊急通報装置2の説明図であり、図5(1)
は、緊急通報装置2が設置されている住戸においてドア
Dの内側から見たドアDの周辺の図であり、図5
(2)、(3)は、図5(1)のV−V’線から見た縦
断面図であり、図5(2)は、キーKYがキー穴KH1
に挿入されていない場合、図5(3)は、キーKYがキ
ー穴KH1に挿入されている場合を示す図である。
【図6】緊急通報装置2の動作を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1、2…緊急通報装置、 10、11…処理装置、 SE1…外鍵施錠センサ、 SE2…存在確認センサ、 SE3…安否監視センサ、 SE4…第1のキー検出センサ、 SE5…第2のキー検出センサ、 D…ドア、 DL…ドア錠、 KH1、KH2…キー穴、 KY…キー。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集合住宅の各住戸のドアにドア錠が設け
    られ、上記住戸内における住居人の安否を監視し、異常
    があったときに緊急通報する緊急通報装置において、 上記ドア錠が上記ドアの外から施錠されていることを検
    出する外鍵施錠検出手段と;上記住戸内に人間が存在し
    ていることを確認する存在確認センサと;上記ドア錠が
    上記ドアの外から施錠されていることを外鍵施錠検出手
    段が検出し、しかも、上記住戸内における人間の存在を
    上記存在確認センサが確認できないときに、上記安否監
    視の動作を停止させる安否監視動作停止手段と;を有す
    ることを特徴とする緊急通報装置。
  2. 【請求項2】 集合住宅の各住戸のドアにドア錠が設け
    られ、上記住戸内における住居人の安否を監視し、異常
    があったときに緊急通報する緊急通報装置において、 上記ドア錠のキーを挿入可能であり、上記ドア錠のキー
    穴以外に上記住戸内に設けられている複数のキー保持手
    段と;上記複数のキー保持手段に上記ドア錠のキーが保
    持されていることを検出する複数のキー検出手段と;上
    記住戸内に人間が存在していることを確認する存在確認
    センサと;上記複数のキー検出手段がともに上記ドア錠
    のキーの挿入を検出せず、しかも、上記住戸内における
    人間の存在を上記存在確認センサが確認できないとき
    に、上記安否監視の動作を停止させる安否監視動作停止
    手段と;を有することを特徴とする緊急通報装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 上記ドア錠が上記ドアの外から施錠されていることを検
    出する外鍵施錠検出手段を有し、 上記安否監視動作停止手段は、 上記複数のキー検出手段がともに上記ドア錠のキーの挿
    入を検出せず、しかも、上記ドア錠が上記ドアの外から
    施錠されていることを上記外鍵施錠検出手段が検出し、
    さらに、上記住戸内における人間の存在を上記存在確認
    センサが確認できないときに、上記安否監視の動作を停
    止させる手段であることを特徴とする緊急通報装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれか1項にお
    いて、 上記安否監視の動作は、緊急呼出釦、ペンダント釦、ト
    イレ釦、浴室釦、マットセンサ、パッシブセンサ、水セ
    ンサの少なくとも1つの動作であることを特徴とする緊
    急通報装置。
  5. 【請求項5】 請求項2〜請求項4のいずれか1項にお
    いて、 上記複数のキー保持手段とは、上記ドアの近傍に設置さ
    れている複数のキー穴であることを特徴とする緊急通報
    装置。
JP7263552A 1995-09-18 1995-09-18 緊急通報装置 Pending JPH0981878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7263552A JPH0981878A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 緊急通報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7263552A JPH0981878A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 緊急通報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0981878A true JPH0981878A (ja) 1997-03-28

Family

ID=17391138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7263552A Pending JPH0981878A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 緊急通報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0981878A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03275039A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Aichi Tokei Denki Co Ltd 居住者の行動を検知するシステム
JPH04354000A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Aichi Tokei Denki Co Ltd 生活異変感知システム
JPH0512575A (ja) * 1991-07-02 1993-01-22 Aichi Tokei Denki Co Ltd 複数入居者の在・不在を判断する装置
JPH05174279A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Matsushita Electric Works Ltd 住宅用セキュリティー監視システム及びこの監視システムに使用されるキー収容ボックス
JPH05189680A (ja) * 1992-01-08 1993-07-30 Aichi Tokei Denki Co Ltd 緊急通報システムにおける誤報防止装置
JPH06274768A (ja) * 1993-03-23 1994-09-30 Matsushita Electric Works Ltd インテリジェント人体在否検知システム及びこの検知システムを使用した火災報知システム、防犯報知システム、出退表示システム、ビル制御システム
JPH07152975A (ja) * 1993-11-26 1995-06-16 Matsushita Electric Works Ltd 防犯装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03275039A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Aichi Tokei Denki Co Ltd 居住者の行動を検知するシステム
JPH04354000A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Aichi Tokei Denki Co Ltd 生活異変感知システム
JPH0512575A (ja) * 1991-07-02 1993-01-22 Aichi Tokei Denki Co Ltd 複数入居者の在・不在を判断する装置
JPH05174279A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Matsushita Electric Works Ltd 住宅用セキュリティー監視システム及びこの監視システムに使用されるキー収容ボックス
JPH05189680A (ja) * 1992-01-08 1993-07-30 Aichi Tokei Denki Co Ltd 緊急通報システムにおける誤報防止装置
JPH06274768A (ja) * 1993-03-23 1994-09-30 Matsushita Electric Works Ltd インテリジェント人体在否検知システム及びこの検知システムを使用した火災報知システム、防犯報知システム、出退表示システム、ビル制御システム
JPH07152975A (ja) * 1993-11-26 1995-06-16 Matsushita Electric Works Ltd 防犯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0981878A (ja) 緊急通報装置
JP3546282B2 (ja) 水量監視による生活異常検知方法及び生活情報監視システム
CN206133729U (zh) 一种智能安全防护门锁
JPH0981877A (ja) 緊急通報装置
JP2000036089A (ja) セキュリティインターホン装置、及びこれを備えた警報監視システム
JPH119559A (ja) 生活異常検知システム
JP2006037344A (ja) 電気錠の制御装置およびプログラム
JPS6394399A (ja) 入居者の安全管理システム
JPH11134583A (ja) 集合住宅用ロビーインターホン
JP4032520B2 (ja) 設備連動機能付き電気錠制御システム
JPH069265Y2 (ja) 出入管理装置
JP2002074559A (ja) 生活情報監視システム
JPH08177281A (ja) 集合住宅管理システム
JPH119560A (ja) 生活異常検知システム
JP3451529B2 (ja) 生活情報監視システム
JP3697627B2 (ja) インターホンシステム
JPH11283155A (ja) 入退出タイマ機能付き警備装置
JPH1145392A (ja) 生活情報監視システム
JP2001069256A (ja) 集合住宅用監視通話システム
JPH04140899A (ja) テナント等警備方式
JP2607393Y2 (ja) 防犯システム
JP2589679Y2 (ja) 出退勤管理装置
JP2000215368A (ja) 住宅情報盤及び防犯システム
JP2000231679A (ja) やすらぎシルバーハウス
KR101532051B1 (ko) 아파트 하향식 피난구 연동 피난구실 출입문 개폐 관리용 시스템 및 이를 위한 제어부

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040416