JPH0979280A - 弾性軸継手 - Google Patents

弾性軸継手

Info

Publication number
JPH0979280A
JPH0979280A JP24134395A JP24134395A JPH0979280A JP H0979280 A JPH0979280 A JP H0979280A JP 24134395 A JP24134395 A JP 24134395A JP 24134395 A JP24134395 A JP 24134395A JP H0979280 A JPH0979280 A JP H0979280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
elastic
flat tip
joint body
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24134395A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Aota
健一 青田
Toru Fujii
徹 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Kurashiki Kako Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Kurashiki Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd, Kurashiki Kako Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP24134395A priority Critical patent/JPH0979280A/ja
Publication of JPH0979280A publication Critical patent/JPH0979280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】弾性軸継手において、構成要素それぞれの製作
および組み立てを容易とし、低コスト化を図ること。 【解決手段】ほぼ平行に対向する一対の対向板片部1
b,1bを有するU字形の継手本体1と、継手本体1の
一対の対向板片部1b,1b間に非接触状態に介入され
る偏平な先端部2aを有するシャフト2と、シャフト2
の偏平先端部2aの厚み方向に設けられる貫通孔2bに
挿入される筒状の弾性体3と、中間部が弾性体3の中心
孔3cに挿通されているとともに両端部が継手本体1の
対向板片部1b,1bの厚み方向に設けられる貫通孔1
c,1cにそれぞれ嵌合固定されるピン5とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、同軸状の二本の軸
を回転方向に弾性的な遊びをもつ状態に結合する弾性軸
継手に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の弾性軸継手は、例えば図7に示
すように、自動車の操向機構部に用いられており、車輪
からハンドルへの振動伝達を遮断するとともに、ダンパ
ーのねじれを利用してハンドル操作に弾性的な遊びをも
たせるものである。図7において、50はハンドル、5
1はステアリングシャフト、52はステアリングギア装
置(パワーステアリング装置)の入力軸、53,54は
ユニバーサルジョイント、55は弾性軸継手である。
【0003】弾性軸継手55の従来例を、図8、図9に
示す。図中、56は筒軸、57はシャフト、58はダン
パー、59はストッパーピンである。
【0004】筒軸56は、下側のユニバーサルジョイン
ト54の一方のヨーク54aと一体に形成されており、
筒軸56の端部には、直径方向に貫通する二つの貫通孔
56a,56aが形成されている。この筒軸56は、通
常、平板を所要形状に打ち抜いた後、円筒状に湾曲させ
て、突き合わせ部分を溶接することにより、製作され
る。
【0005】シャフト57は、上側のユニバーサルジョ
イント53の一方のヨーク53aと一体に形成されてい
る。
【0006】ダンパー58は、金属製の内筒58aと外
筒58bとの間にゴムなどの円筒状の弾性体58cを焼
き付けた構造である。このダンパー58の内筒58aが
シャフト57に対して外嵌圧入され、外筒58bが筒軸
56に対して内嵌圧入されている。
【0007】ストッパーピン59は、その中間部がシャ
フト57およびダンパー58に対して直径方向に貫通す
る状態で固定されており、その突出する両端部が、筒軸
56の二つの貫通孔56a,56aにそれぞれ所要隙間
を介して挿入されている。
【0008】次に、動作を説明する。シャフト57が回
転すると、ダンパー58の内筒58aおよびストッパー
ピン59が一体的に回転し、内筒58aと一体の弾性体
58cに弾性的なねじりが与えられる。この弾性体58
cのねじり反力が外筒58bに伝わり、ダンパー58の
外筒58bが回転を開始し、これに伴って外筒58bと
一体の筒軸56も回転を開始する。この後、シャフト5
7と一体のストッパーピン59が筒軸56の貫通孔56
a,56aの孔縁に当たると、シャフト57から筒軸5
6に対して直接的に剛に回転力が伝わる。
【0009】すなわち、操作感覚として、回転を開始す
ると、回転角の増加に伴って次第に弾性的な反力が手応
えとしてあり、最終的には剛なる手応えがある。したが
って、ハンドル操作がしやすい。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の弾性軸継手
においては、ダンパー58の外筒58bを筒軸56に対
して圧入し、かつ内筒58aをシャフト57に対して圧
入するようにしているため、筒軸56の内径とシャフト
57の内径などの寸法を高精度に管理する必要があり、
また、筒軸56の製作は平板から曲げ加工して溶接する
必要があるので、手間がかかるなど、全体としてコスト
が高くつくという問題を有している。
【0011】したがって、本発明は、弾性軸継手におい
て、構成要素それぞれの製作および組み立てを容易と
し、低コスト化を図ることを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の弾性軸継手は、
ほぼ平行に対向する一対の対向板片部を有するU字形の
継手本体と、継手本体の一対の対向板片部間に非接触状
態に介入される偏平な先端部を有するシャフトと、シャ
フトの偏平先端部の厚み方向に設けられる貫通孔に挿入
される筒状の弾性体と、中間部が弾性体の中心孔に挿通
されているとともに両端部が継手本体の対向板片部の厚
み方向に設けられる貫通孔にそれぞれ嵌合固定されるピ
ンとを含む。
【0013】なお、前述の弾性体は、その軸方向両端
に、継手本体の一対の対向板片部とシャフトの偏平先端
部との各対向隙間に圧縮状態で介在される径方向外向き
のフランジを有するものとすることができる。
【0014】このように、継手本体はU字形に曲げ加工
するだけで製作でき、シャフトは先端に偏平部分を形成
するだけで製作できるなど、いずれも、従来例のような
製作上の困難さを無くせるから、継手本体の製作が容易
となる。また、弾性体は、従来例のような金属筒体を用
いないものとしているから、組み立て時の構成要素相互
の寸法精度を低くしていても組み立て上に支障がなく、
この点でも各構成要素の製作が簡易となる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の詳細を図1ないし
図6に示す実施例に基づいて説明する。図1ないし図4
は本発明の一実施例にかかり、図1は縦方向に切断した
断面図、図2は横方向に切断した断面図、図3は図2に
おける(3)−(3)線矢視の断面図、図4は分解状態
の斜視図である。
【0016】図中、1は継手本体、2はシャフト、3は
弾性体、4はスリーブ、5はピンである。
【0017】継手本体1は、ユニバーサルジョイントを
構成するヨーク1aを一体に有している。この継手本体
1は、一対の板片部1b,1bがほぼ平行に対向する状
態に断面U字形に折り曲げたものであり、従来例の筒軸
56のように円筒状に折り曲げる必要もなければ溶接す
る必要もなく、その製作は容易である。対向板片部1
b,1bには、それぞれ貫通孔1c,1cが形成されて
いる。
【0018】シャフト2は、別のユニバーサルジョイン
トから延出されたものであり、その先端部は偏平にプレ
スされて偏平先端部2aとされている。この偏平先端部
2aには、その厚み方向の貫通孔2bが形成されてい
る。
【0019】弾性体3は、ゴムなどで製作されるもの
で、シャフト2の貫通孔2bに嵌合される筒状本体部3
aと、筒状本体部3aの両端に一体に形成されかつシャ
フト2の偏平先端部2aの上下両面を挟持する径方向外
向きのフランジ部3b,3bとからなる。
【0020】スリーブ4は、弾性体3の中心孔3cに挿
通されるものである。
【0021】ピン5は、一端にフランジ状の頭5aを有
するもので、その中間部が弾性体3の中心孔3cにスリ
ーブ4を介して挿通され、両端部が継手本体1の対向板
片部1b,1bの厚み方向に設けられる貫通孔1c,1
cにそれぞれ嵌合固定されている。
【0022】次に、組み立て手順を説明する。まず、弾
性体3およびスリーブ4をシャフト2に組み付ける。つ
まり、弾性体3の一方のフランジ部3bを弾性変形させ
てシャフト2の偏平先端部2aの貫通孔2bに差し込む
ことにより、筒状本体部3aを貫通孔2bに嵌入させる
とともに、両方のフランジ部3b,3bを偏平先端部2
aの上下両面に配置させる。このときの弾性体3の変形
は、その中心に貫通する孔3cの存在によって容易とな
る。そして、弾性体3とスリーブ4を組み付けたシャフ
ト2の偏平先端部2aを継手本体1の一対の対向板片部
1b,1bの対向隙間に差し込む。このとき、弾性体3
の両フランジ部3b,3bが弾性変形し、厚み方向に圧
縮された状態で対向板片部1b,1bの内側にセットさ
れる。一方の板片部1bの貫通孔1cから頭5a付きの
ピン5を通し、さらにそのピン5をスリーブ4内に通
し、他方の板片部1bの貫通孔1cから抜け出させ、ピ
ン5の端部を打ち潰す。この打ち潰した部分に符号5b
を付してある。
【0023】次に、動作を説明する。シャフト2を回転
すると、弾性体3の筒状本体部3aおよびフランジ部3
b,3bが弾性的に圧縮されながら、回転力を継手本体
1の対向板片部1b,1bに伝える。この場合、従来の
ような剛的な回転力伝達は行われない。また、弾性体3
は、シャフト2の長手方向およびそれに対する直角方向
における継手本体1からシャフト2への振動を吸収、減
衰する。
【0024】ところで、上記実施例の弾性軸継手は、継
手本体1とシャフト2との間および継手本体1に固定の
ピン5とシャフト2の貫通孔2bとの間に弾性体3を介
在させる構造としているから、継手本体1の対向板片部
1b,1bとシャフト2の偏平先端部2aとの間の隙間
や、継手本体1に固定のピン5とシャフト2の貫通孔2
bとの間の隙間の寸法精度を高精度にしなくとも、寸法
精度の粗さを弾性体3の弾性変形で吸収できるようにな
っている。要するに、各構成要素それぞれの寸法精度を
それほど高精度にする必要をなくしているから、従来例
のダンパーを用いる構造に比べて、各構成要素単体の製
作が容易となるなど、製作コストを低減できる。特に、
継手本体1は、U字形に曲げ加工するだけで製作でき、
従来例のように正確な円筒状に折り曲げる必要もなけれ
ば、端縁を突き合わせ溶接する必要もなく、かなり容易
である。シャフト2は先端に偏平部分を形成するだけで
製作でき、特別な加工を必要としない。また、弾性体3
についても、従来例のような金属筒体を用いないものと
しているから、その製作が容易となる。さらに、組み立
てについても、上述したように、偏平先端部2aへの弾
性体3の挿通、スリーブ4の挿通、継手本体1の対向板
片部1b,1bの内側へのセット、ピン5の挿通・打ち
潰しといった簡単な作業内容で済むようにしているか
ら、全体として組み立てが容易となり、このこともコス
トを安くする上で有効に働く。
【0025】なお、本発明は上記実施例のみに限定され
るものではなく、種々な応用や変形が考えられる。
【0026】(1) 図5および図6に示すように、弾
性体3の筒状本体部3aとフランジ部3b,3bとを別
体とすることができる。この場合、筒状本体部3aをシ
ャフト2の偏平先端部2aの貫通孔2bに挿通してか
ら、筒状本体部3aにフランジ部3b,3bを外嵌装着
すればよいので、シャフト2の偏平先端部2aの貫通孔
2bに対する装着作業が非常に楽に行えるようになる。
【0027】(2) 弾性体3は、フランジ部3bを省
略したものとすることができる。
【0028】(3) ピン5については、ボルト・ナッ
トを用いてもよい。
【0029】
【発明の効果】本発明の弾性軸継手では、その構成要素
の単体の製作や組み立てが容易となるように工夫してい
るから、製作コストを従来例に比べて削減できるように
なり、製品価格の低減に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る弾性軸継手を縦方向に
切断した断面図
【図2】同実施例の弾性軸継手を横方向に切断した断面
【図3】図2における(3)−(3)線矢視の断面図
【図4】同実施例の弾性軸継手の分解状態の斜視図
【図5】本発明の他の実施例に係る弾性軸継手の縦断正
面図
【図6】同実施例の弾性軸継手の縦断側面図
【図7】自動車の操向機構部を示す側面図
【図8】従来例の弾性軸継手の縦断側面図
【図9】従来例の弾性軸継手の縦断正面図
【符号の説明】
1 継手本体 1b 対向板片部 1c 貫通孔 2 シャフト 2a 偏平先端部 2b 貫通孔 3 弾性体 3a 筒状本体部 3b フランジ部 3c 貫通孔 4 スリーブ 5 ピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ほぼ平行に対向する一対の対向板片部を
    有するU字形の継手本体と、 継手本体の一対の対向板片部間に非接触状態に介入され
    る偏平な先端部を有するシャフトと、 シャフトの偏平先端部の厚み方向に設けられる貫通孔に
    挿入される筒状の弾性体と、 中間部が弾性体の中心孔に挿通されているとともに両端
    部が継手本体の対向板片部の厚み方向に設けられる貫通
    孔にそれぞれ嵌合固定されるピンと、 を含むことを特徴とする弾性軸継手。
  2. 【請求項2】 前記弾性体は、その軸方向両端に、継手
    本体の一対の対向板片部とシャフトの偏平先端部との各
    対向隙間に圧縮状態で介在される径方向外向きのフラン
    ジを有する、請求項1に記載の弾性軸継手。
JP24134395A 1995-09-20 1995-09-20 弾性軸継手 Pending JPH0979280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24134395A JPH0979280A (ja) 1995-09-20 1995-09-20 弾性軸継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24134395A JPH0979280A (ja) 1995-09-20 1995-09-20 弾性軸継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0979280A true JPH0979280A (ja) 1997-03-25

Family

ID=17072897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24134395A Pending JPH0979280A (ja) 1995-09-20 1995-09-20 弾性軸継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0979280A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010272008A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp カード処理装置
JP4722291B2 (ja) * 1999-03-06 2011-07-13 イグゼティック ハッケスワーゲン ゲーエムベーハー 2つの回転運動可能な軸端の連結のための継手

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4722291B2 (ja) * 1999-03-06 2011-07-13 イグゼティック ハッケスワーゲン ゲーエムベーハー 2つの回転運動可能な軸端の連結のための継手
JP2010272008A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp カード処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3264616B2 (ja) ステアリング装置における弾性継手
EP1630067B1 (en) Joint section between a shaft and universal-joint yoke
JPH06117429A (ja) ボールジョイント装置
US6022047A (en) Universal joint and a yoke therefor for a steering apparatus
US5916026A (en) Elastic universal joint
JP5092913B2 (ja) 自在継手用ヨーク及び自在継手
JP2000309278A (ja) 弾性軸継手
US5845394A (en) Method of manufacturing a yoke for an elastic universal joint
JPS62251522A (ja) 回転軸の連結方法
JP3936928B2 (ja) 電制スロットル装置
US5601377A (en) Yoke of universal joint and method of producing same
WO2020153408A1 (ja) トルク伝達軸
US5984790A (en) Universal joint
JP2002061665A (ja) 車両用動力伝達軸
JPH0979280A (ja) 弾性軸継手
JP2000320564A (ja) 自在継手のヨークとその製造方法
JP2000159043A (ja) 衝撃吸収式電動パワーステアリング装置
JP2001254755A (ja) 自在継手のヨーク
JP2000097246A (ja) カルダンジョイントのヨーク
JP3389721B2 (ja) 弾性自在継手
JPH10205547A (ja) 自在継手用ヨーク
JPH0988994A (ja) 軸継手用ヨーク、その製造方法および弾性軸継手
JPH0422111Y2 (ja)
JP2011220417A (ja) 十字軸式自在継手用ヨーク
JP6524937B2 (ja) 十字軸継手