JPH0963152A - フレーム同期方法及び磁気記録再生装置 - Google Patents

フレーム同期方法及び磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0963152A
JPH0963152A JP7211671A JP21167195A JPH0963152A JP H0963152 A JPH0963152 A JP H0963152A JP 7211671 A JP7211671 A JP 7211671A JP 21167195 A JP21167195 A JP 21167195A JP H0963152 A JPH0963152 A JP H0963152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
phase
reproduction
track number
tracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7211671A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Fujikawa
正博 藤川
Toshiro Kamimura
敏郎 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7211671A priority Critical patent/JPH0963152A/ja
Priority to DE0759612T priority patent/DE759612T1/de
Priority to EP96306069A priority patent/EP0759612B1/en
Priority to DE69631270T priority patent/DE69631270T2/de
Priority to US08/699,780 priority patent/US6154336A/en
Priority to CN96111146A priority patent/CN1071045C/zh
Priority to KR1019960034585A priority patent/KR100226182B1/ko
Publication of JPH0963152A publication Critical patent/JPH0963152A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4671Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling simultaneously the speed of the tape and the speed of the rotating head
    • G11B15/4672Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling simultaneously the speed of the tape and the speed of the rotating head with provision for information tracking
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction
    • G11B15/4677Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals
    • G11B15/4678Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals superimposed on the main signal track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1度引き込んだトラッキングを崩すことな
く、トラッキングの引き込みを迅速に行うことと、再生
フレームの位相を基準フレームの位相に直ちに合わせる
こと。 【解決手段】 再生ヘッド1より読み出された再生信号
は再生アンプ2を通ってデータ処理回路3、トラックナ
ンバー検出回路4及びトラッキング誤差検出回路5に送
られる。マイクロコンピュータ6はトラッキング誤差検
出回路5から得られた誤差情報に基づいて図示されない
キャプスタンの回転を制御してトラッキング制御を行
う。マイクロコンピュータ6のフレームパルス発生回路
61は、トラックナンバ検出回路4により検出された再
生フレームのトラック番号に基づいてドラム基準発生部
62で発生されるドラムの基準パルスに同期した基準フ
レームパルスを発生することにより、フレーム同期を取
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は偶数倍のトラックで
1フレームが構成される磁気記録再生装置に係わり、特
にトラッキング制御時にフレーム位相を合わせるフレー
ム同期方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の再生フレームの位相と基準
フレームの位相を合わせるフレーム同期方法には、例え
ば特開平4−285746に示された磁気記録再生装置
にあるように、まず、通常のトラッキング制御を行いな
がら、記録されているトラック情報(再生フレームのト
ラック番号)を検出し、この結果、もし再生フレームの
位相が基準フレームの位相と異なっている場合、その位
相差に応じて、テープ送りを強制的に加速又は減速し
て、一旦トラッキングを崩してから再生フレームの位相
を基準フレームの位相を合わせるというフレーム同期方
法があった。
【0003】図6は上記した従来例におけるフレーム同
期方法を説明するタイミングチャートの一例である。図
6(B)に示したような再生フレーム(再生トラック)
において、例えば、矢印a以前の期間でトラッキング制
御の動作が始まり、トラッキングがロックし、aの時点
で再生フレームからトラック番号No.2を検出したと
する。この時のトラッキングの位置が、図6(A)に示
すような基準フレームパルスに対して図6(C)に示す
ような正しい位相関係にある再生フレーム上では本来4
番目のトラックがきているはずの位相であったとする
と、この位置で、図6(D)に示すようにキャプスタン
を停止させてテープの走行を一旦停止し、その後、図6
(A)に示した基準フレームパルスに対して前記検出さ
れた2番目のトラックが本来くるべき位相までテープの
停止を続行し、bの時点に来た時、改めてキャプスタン
を図6(D)に示したように回転させてテープを走行さ
せることにより、図6(B)に示した再生フレームと図
6(A)に示した基準フレームパルスとの同期をとるこ
とができる。その後、再度、トラッキング制御を行っ
て、トラッキングの引き込みを行う。
【0004】しかし、上記従来のフレーム同期方法で
は、図6に示すようにトラッキングを一旦崩した後、8
トラック分位相合わせに時間が費やされ、さらにb時点
からキャプスタンの速度制御及びトラッキング制御を再
度行う必要があるため、フレーム合わせとトラッキング
がロックするまでに長時間かかり、再生時の立上がりが
悪いという欠点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のフ
レーム同期方法では、基準フレームと再生フレームの位
相を合わせるためには、まずトラッキング制御を行い、
記録されているトラック番号等の情報を検出して再生フ
レームの位相を確認した後、再生フレームが基準フレー
ムの位相と異なっていたらテープ送りを強制的に加速又
は減速して、1度引き込んだトラッキングを崩して、両
者のフレーム位相を合わせた後、改めてトラッキングを
引き込まねばならず、フレーム合わせとトラッキングの
引き込みの両方が終了するまでに長時間かかり、再生時
の立上がりが悪いという欠点があった。
【0006】そこで本発明は上記の課題を解決するもの
で、1度引き込んだトラッキングを崩すことなく、トラ
ッキングの引き込みを迅速に行うことができると共に、
再生フレームの位相を基準フレームの位相に直ちに合わ
せることができるフレーム同期方法及びこの方法を用い
た磁気記録再生装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、複数
のトラックで1フレームが構成される磁気テープを磁気
記録再生装置で再生する際に再生フレームの位相と基準
フレームの位相を合わせるフレーム同期方法にあって、
再生ヘッドと前記トラックとのトラッキングが取れた
後、再生フレームのトラック番号を検出し、検出したト
ラック番号に基づいて基準フレームを発生する方法を採
用している。
【0008】請求項2の発明は、前記基準フレームのエ
ッジは前記再生ヘッドを搭載して回転するドラムの回転
を制御する基準信号に同期している方法を採用してい
る。
【0009】請求項3の発明は、前記発生された基準フ
レームは前記再生フレームの所定範囲のトラック番号で
ハイレベルに、残りの所定範囲のトラック番号でローレ
ベルになる方法を採用している。
【0010】請求項4の発明は、複数のトラックで1フ
レームが構成される磁気テープを磁気記録再生装置で再
生する際に再生フレームの位相と基準フレームの位相を
合わせるフレーム同期方法にあって、再生ヘッドと前記
トラックとのトラッキングが取れた後、再生フレームの
トラック番号を検出し、検出したトラック番号に基づい
たタイミングでリセットパルスを発生し、この発生され
たリセットパルスにより前記基準フレームの位相をリセ
ットする方法を採用している。
【0011】請求項5の発明は、前記リセットパルスを
発生するタイミングは前記再生フレームのローレベル期
間である方法を採用している。
【0012】請求項6の発明は、複数のトラックで1フ
レームが構成される磁気テープを再生する際に再生フレ
ームの位相と基準フレームの位相を合わせる磁気記録再
生装置において、前記再生フレームの位相と基準フレー
ムの位相を請求項1乃至請求項4いずれか1項記載のフ
レーム同期方法によって合わせる構成を有している。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面を
参照して説明する。図1は本発明のフレーム同期方法を
用いた磁気記録再生装置の一実施例の構成を示したブロ
ック図である。1はテープ100をヘリカルスキャンし
て記録情報を再生する再生ヘッド、2は再生ヘッド1に
より再生された再生信号を増幅する再生アンプ、3は再
生アンプ2から入力される再生信号を処理するデータ処
理回路、4は再生アンプ2から入力される再生信号より
現在再生している前記テープ100上のトラック番号
(ナンバ)を検出するトラックナンバー検出回路、5は
再生アンプ2から入力される再生信号中のパイロット信
号からトラッキング誤差を検出するトラッキング誤差検
出回路、6はフレーム同期制御やトラッキング制御など
を行うマイクロコンピュータで、基準フレームパルスを
発生するフレームパルス(FRP)発生部61、再生ヘ
ッド1を搭載して回転するドラムの回転数を制御するド
ラム基準信号を発生ドラム基準発生部62、ドラム(図
示せず)の回転を制御するドラム回転制御部63を有し
ている。100は1フレームが複数(偶数倍)のトラッ
クで構成された信号を記録している被再生テープてあ
る。
【0014】次に本実施例の動作について説明する。テ
ープ100から再生ヘッド1より読み出された再生信号
は再生アンプ2を通ってデータ処理回路3とトラックナ
ンバー検出回路4並びにトラッキング誤差検出回路5に
送られる。トラッキング誤差検出回路5は入力される再
生信号に含まれるパイロット信号の検波を行って得られ
る2種類以上のパイロット信号のレベル差からトラッキ
ング誤差情報を検出し、得られた誤差情報をマイクロコ
ンピュータ6に送る。マイクロコンピュータ6は入力さ
れた誤差情報に基づいてテープ100を走行させる図示
されないキャプスタンの回転を制御してトラッキング制
御を行う。
【0015】一方、データ処理回路3内のトラックナン
バー検出回路4では、入力される再生信号から再生フレ
ームのトラックナンバの検出が行われ、検出したトラッ
クナンバをマイクロコンピュータ6に送る。マイクロコ
ンピュータ6のフレームパルス発生回路61は送られて
きたトラックナンバからドラム基準発生部62で発生さ
れるドラムの基準パルスに同期した基準フレームパルス
を発生する。
【0016】図2は上記した基準フレームパルスの発生
を説明するタイミングチャートである。この例では、図
2(B)で示すように再生トラックのトラックナンバが
0の時を検出されると、フレームパルス発生部61はト
ラックナンバが0〜4の期間にハイレベルになり、その
後に続くトラックナンバが5〜9の期間にローレベルな
るように、図6(C)に示すような基準フレームパルス
を図6(A)に示すようなドラム基準パルスに同期させ
て発生して行く。
【0017】本実施例によれば、トラッキングがロック
した後の再生フレームに合わせて基準フレームパルスを
発生することにより、再生フレームの位相を基準フレー
ムのの位相に合わせているため、一度ロックしたトラッ
キングを崩すことなく、当初トラッキングがロックする
と直ちに再生フレームの同期を取ることができ、磁気記
録再生装置の再生時の立上がりを迅速に行うことができ
る。
【0018】図3は本実施例の他の実施例の構成を示し
たブロック図である。本例では、マイクロコンピュータ
6内に再生フレームの位相を合わせるためのリセットパ
ルスを発生するリセットパルス発生部64を有し、基準
のフレームパルスを発生するフレームパルス(FRP)
発生回路7がマイクロコンピュータ6の外部にある。但
し、前実施例と同一の部品は同符号を用いてあり、説明
は省略する。
【0019】次に本実施例の動作について説明する。テ
ープ100から再生ヘッド1より読み出された再生信号
は再生アンプ2を通ってデータ処理回路3とトラックナ
ンバー検出回路4並びにトラッキング誤差検出回路5に
送られる。トラッキング誤差検出回路5は入力される再
生信号に含まれるパイロット信号の検波を行って得られ
る2種類以上のパイロット信号のレベル差よりトラッキ
ング誤差情報を検出し、得られた誤差情報をマイクロコ
ンピュータ6に送る。マイクロコンピュータ6は入力さ
れた誤差情報に基づいてテープ100を走行させる図示
されないキャプスタンの回転を制御してトラッキング制
御を行う。
【0020】マイクロコンピュータ6のリセットパルス
発生部64は現在再生ヘッド1により再生している再生
フレームのトラックナンバを受け取ると、このトラック
ナンバに基づいて、再生フレームに基準フレームを合わ
せるタイミングを決めた後、このタイミングでリセット
パルス50をフレームパルス発生回路7に送出する。フ
レームパルス発生回路7はマイクロコンピュータ6から
リセットパルス信号50を受けとると、発生している基
準フレームの位相をリセットパルス信号50を受けとっ
たタイミングでリセットすることにより基準フレームの
位相を前記再生フレームの位相に合わせる。
【0021】図4は上記した基準フレームパルスの発生
を説明するタイミングチャートである。この例では、図
4(A)に示した再生フレーム(再生トラック)からト
ラックナンバ8が検出されと、マイクロコンピュータ6
のリセットパルス発生部64はこのトラックナンバ8に
合わせて図4(C)に示すようにリセットパルス50を
フレームパルス発生回路7に送出する。これにより、フ
レームパルス発生回路7は前記リセットパルス50の出
力されたトラックが図4(B)に示した基準フレームパ
ルスの8トラック目の位相となるように、この基準フレ
ームパルスにリセットをかけ、しかもこのリセットの2
トラック後が前記基準フレームパルスの立ち上がりエッ
ジとなるように位相を調整して、新たなフレームパルス
を発生する。
【0022】ここで、上記したリセットパルス50は、
再生フレームの極性がローレベルの期間にフレームパル
ス発生回路7に送出されると、フレーム同期がかかる期
間を短縮化できる優位性がある。この優位性を図5のタ
イミングチャートで説明する。まず、図5(A)で示し
た再生フレームのローレベル期間の一つであるトラック
ナンバ8のタイミングで上記リセット信号50を発生し
て基準フレームにリセットをかけた場合を説明する。図
5(B)は上記した再生フレームに対してフレーム合わ
せを行う前の基準フレームパルスAを示している。
【0023】この基準フレームパルスAに図5(D)に
示すようにトラックナンバ8でリセットをかけると、フ
レームパルス発生回路7はそのリセットのタイミングで
直ちにフレームパルスを図5(E)に示すようにローレ
ベルにする。この時点から、図5の(1)に示すように
2トラック後、即ち、図5(A)に示したトラックナン
バ0のタイミングで、図5(E)に示した基準フレーム
パルスBをハイレベルにし、以後のフレームパルスを作
成していく。そうしてできたのが図5(C)に示した基
準フレームパルスであり、図5(A)に示した再生フレ
ームに対して位相が合った基準フレームパルスが短時間
で得られる。
【0024】ここで、図5(F)に示した基準フレーム
パルスCは図5(B)に示した基準フレームパルスAが
反転している場合の例で、図5(A)の再生フレームの
位相からずれた基準フレームパルスの他の例である。こ
の場合も、図5(D)に示したようにリセットパルスを
かけると、やはり同じようにリセットをかけた時点の2
トラック後から正しい基準フレームを得ることができ
る。
【0025】次に、図5(A)に示した再生フレームの
ハイレベルの期間、即ち、図5(G)に示したようなタ
イミング(再生フレームのトラックナンバ2)で、図5
(H)で示したようなフレーム合わせを行う前の基準フ
レームパルスDにリセットをかけると、フレームパルス
発生回路7は直ちに前記基準フレームパルスDをハイレ
ベルにする。その後、2トラック後のタイミングでフレ
ームパルスDを図5(H)に示したようにローレベルに
するが、正しいフレームの立ち上がりエッジが得られる
のは図5の(2)で示すように7トラック後からであ
る。
【0026】図5(I)に示した基準フレームEは図5
(H)に示した基準フレームDが反転している場合の例
で、この場合も、図5(G)に示したようなタイミング
でリセットをかけると、やはり同じようにリセットの7
トラック後から正しい基準フレームを得ることができ、
いずれの場合も、再生フレームのローレベルの期間にリ
セットをかけた場合よりも5トラック分、フレームの位
相合わせが遅れることが分かり、図5(D)に示すよう
に再生フレームのローレベル期間にリセットをかけた方
が、短期間にフレーム合わせを行うことができることが
分かる。
【0027】本実施例によれば、トラッキングがロック
した後の再生フレームから検出されたトラックナンバに
基づいたタイミングで基準フレームパルスをリセットす
ることにより、前記再生フレームの位相に合わせた位相
の基準フレームパルスを発生することができ、前実施例
と同様の効果がある。
【0028】
【発明の効果】以上記述した如く請求項1乃至請求項5
いずれか1項記載のフレーム同期方法によれば、1度引
き込んだトラッキングを崩すことなく、トラッキングの
引き込みを迅速に行うことができると共に、再生フレー
ムの位相を基準フレームの位相に直ちに合わせることが
できる。
【0029】請求項5記載の磁気記録再生装置によれ
ば、データ再生時の立上がりを迅速に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気記録再生装置の一実施例を示した
ブロック図。
【図2】図1に示したフレームパルス発生部によるフレ
ームパルスの発生を説明するタイミングチャート。
【図3】本発明の磁気記録再生装置の他の実施例を示し
たブロック図。
【図4】図3に示したフレームパルス発生回路によるフ
レームの位相合わせ方法を説明するタイミングチャー
ト。
【図5】図3に示したリセットパルス発生部によるリセ
ットパルスの発生タイミングとフレーム合わせ時間との
関係を説明するタイミングチャート。
【図6】従来例におけるフレーム同期方法を説明するタ
イミングチャート。
【符号の説明】
1…再生ヘッド 2…再生アンプ 3…データ処理回路 4…トラックナ
ンバー検出回路 5…トラッキング誤差検出回路 6…マイクロコ
ンピュータ 7…フレームパルス発生回路 61…フレーム
パルス発生部 62…ドラム基準発生部 63…ドラム回
転制御部 64…リセットパルス発生部 100…テープ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のトラックで1フレームが構成され
    る磁気テープを磁気記録再生装置で再生する際に再生フ
    レームの位相と基準フレームの位相を合わせるフレーム
    同期方法にあって、再生ヘッドと前記トラックとのトラ
    ッキングが取れた後、再生フレームのトラック番号を検
    出し、検出したトラック番号に基づいて基準フレームを
    発生することを特徴とするフレーム同期方法。
  2. 【請求項2】 前記基準フレームのエッジは前記再生ヘ
    ッドを搭載して回転するドラムの回転を制御する基準信
    号に同期していることを特徴とする請求項1記載のフレ
    ーム同期方法。
  3. 【請求項3】 前記発生された基準フレームは前記再生
    フレームの所定範囲のトラック番号でハイレベルを、残
    りの所定範囲のトラック番号でローレベルになる極性を
    有することを特徴とする請求項1記載のフレーム同期方
    法。
  4. 【請求項4】 複数のトラックで1フレームが構成され
    る磁気テープを磁気記録再生装置で再生する際に再生フ
    レームの位相と基準フレームの位相を合わせるフレーム
    同期方法にあって、再生ヘッドと前記トラックとのトラ
    ッキングが取れた後、再生フレームのトラック番号を検
    出し、検出したトラック番号に基づいたタイミングでリ
    セットパルスを発生し、この発生されたリセットパルス
    により前記基準フレームの位相をリセットすることを特
    徴とするフレーム同期方法。
  5. 【請求項5】 前記リセットパルスを発生するタイミン
    グは前記再生フレームのローレベル期間であることを特
    徴とする請求項4記載のフレーム同期方法。
  6. 【請求項6】 複数のトラックで1フレームが構成され
    る磁気テープを再生する際に再生フレームの位相と基準
    フレームの位相を合わせる磁気記録再生装置において、
    前記再生フレームの位相と基準フレームの位相を請求項
    1乃至請求項5いずれか1項記載のフレーム同期方法に
    よって合わせることを特徴とする磁気記録再生装置。
JP7211671A 1995-08-21 1995-08-21 フレーム同期方法及び磁気記録再生装置 Withdrawn JPH0963152A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7211671A JPH0963152A (ja) 1995-08-21 1995-08-21 フレーム同期方法及び磁気記録再生装置
DE0759612T DE759612T1 (de) 1995-08-21 1996-08-20 Gerät und Verfahren zur magnetischen Aufzeichnung und Wiedergabe
EP96306069A EP0759612B1 (en) 1995-08-21 1996-08-20 Magnetic recording and reproducing apparatus and method thereof
DE69631270T DE69631270T2 (de) 1995-08-21 1996-08-20 Gerät und Verfahren zur magnetischen Aufzeichnung und Wiedergabe
US08/699,780 US6154336A (en) 1995-08-21 1996-08-20 Frame synchronizing circuit in a magnetic recording and reproducing apparatus and a frame synchronizing method thereof
CN96111146A CN1071045C (zh) 1995-08-21 1996-08-21 磁记录再生装置及其磁记录再生方法
KR1019960034585A KR100226182B1 (ko) 1995-08-21 1996-08-21 자기 기록 재생 장치 및 그 자기 기록 재생 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7211671A JPH0963152A (ja) 1995-08-21 1995-08-21 フレーム同期方法及び磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0963152A true JPH0963152A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16609672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7211671A Withdrawn JPH0963152A (ja) 1995-08-21 1995-08-21 フレーム同期方法及び磁気記録再生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6154336A (ja)
EP (1) EP0759612B1 (ja)
JP (1) JPH0963152A (ja)
KR (1) KR100226182B1 (ja)
CN (1) CN1071045C (ja)
DE (2) DE69631270T2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5102583B2 (ja) * 2007-11-12 2012-12-19 シスメックス株式会社 分析装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3643012A (en) * 1970-02-16 1972-02-15 Ampex Rapid frame synchronization of video tape reproduce signals
JPS5846818B2 (ja) * 1976-08-27 1983-10-19 松下電工株式会社 サ−マルリレ−
JPS6189250A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd 炭素繊維強化ポリエステル樹脂組成物
JPH0834573B2 (ja) * 1985-11-20 1996-03-29 株式会社日立製作所 トラッキング制御装置
GB2221811B (en) * 1988-06-28 1993-04-28 Canon Kk Multichannel digital-signal reproducing apparatus
US5280399A (en) * 1988-10-25 1994-01-18 Canon Kabushiki Kaisha Video signal recording apparatus
JPH04285746A (ja) * 1991-03-15 1992-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 再生装置
US5398140A (en) * 1991-08-06 1995-03-14 R-Byte, Inc. Digital data tape storage automatic track follower system
JP2806135B2 (ja) * 1992-04-03 1998-09-30 松下電器産業株式会社 再生装置
JPH05328274A (ja) * 1992-05-25 1993-12-10 Sharp Corp 磁気記録再生装置
JP2962047B2 (ja) * 1992-06-10 1999-10-12 松下電器産業株式会社 ディジタル記録再生装置
EP0587320B1 (en) * 1992-09-11 1997-06-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Signal reproducing apparatus
JP3059600B2 (ja) * 1992-12-22 2000-07-04 シャープ株式会社 磁気記録再生装置
KR0150809B1 (ko) * 1993-09-17 1998-10-15 모리시타 요이찌 정보재생장치
JP3344117B2 (ja) * 1994-11-07 2002-11-11 ソニー株式会社 位相制御方法及びその装置
US5892982A (en) * 1995-11-29 1999-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. External expansion bus interface circuit for connecting a micro control unit, and a digital recording and reproducing apparatus incorporating said interface circuit

Also Published As

Publication number Publication date
KR100226182B1 (ko) 1999-10-15
EP0759612A3 (en) 1998-01-28
DE759612T1 (de) 1997-10-09
US6154336A (en) 2000-11-28
CN1071045C (zh) 2001-09-12
EP0759612B1 (en) 2004-01-07
CN1148717A (zh) 1997-04-30
DE69631270T2 (de) 2004-11-25
DE69631270D1 (de) 2004-02-12
EP0759612A2 (en) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05290455A (ja) 再生装置
JPH0963152A (ja) フレーム同期方法及び磁気記録再生装置
JP2542070B2 (ja) 磁気記録再生装置のトラツキング装置
EP0200203B1 (en) Slow-motion device of magnetic recording and reproducing apparatus
JP3368596B2 (ja) 再生装置
JP3152031B2 (ja) 情報再生装置
JPS60107760A (ja) ビデオテ−プ駆動装置
JP2615501B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH037186B2 (ja)
JP2615492B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0341022B2 (ja)
JP2626057B2 (ja) 回転ヘッド型再生装置
JP2757666B2 (ja) 再生装置
JPH028385B2 (ja)
JPH0536162A (ja) ビデオテープレコーダのドラム位相補正装置
JPH0785544A (ja) 情報再生装置
JPS6259377B2 (ja)
JPS63224068A (ja) デイスクプレ−ヤの時間軸制御方式
JPH0715774B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS62154262A (ja) 画像記録再生装置
JPH0715775B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS59158179A (ja) スチル画再生装置
JPS60113348A (ja) 磁気記録再生装置
KR19980016441A (ko) 비디오 카세트 레코더에서의 피지 펄스 지연 제어를 이용한 재생 방법
JPH0715776B2 (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021105