JPH09503293A - かじ取り角トランスジューサ - Google Patents

かじ取り角トランスジューサ

Info

Publication number
JPH09503293A
JPH09503293A JP7509724A JP50972495A JPH09503293A JP H09503293 A JPH09503293 A JP H09503293A JP 7509724 A JP7509724 A JP 7509724A JP 50972495 A JP50972495 A JP 50972495A JP H09503293 A JPH09503293 A JP H09503293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering angle
value
transducer
parameter
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7509724A
Other languages
English (en)
Inventor
フーゴ ロルフ ダールグレン,マッツ
Original Assignee
ニラ オートモウティブ アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニラ オートモウティブ アクチボラゲット filed Critical ニラ オートモウティブ アクチボラゲット
Publication of JPH09503293A publication Critical patent/JPH09503293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/30Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D18/00Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00
    • G01D18/002Automatic recalibration
    • G01D18/006Intermittent recalibration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/147Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the movement of a third element, the position of Hall device and the source of magnetic field being fixed in respect to each other
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/2013Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by a movable ferromagnetic element, e.g. a core
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/70Position sensors comprising a moving target with particular shapes, e.g. of soft magnetic targets
    • G01D2205/77Specific profiles
    • G01D2205/776Cam-shaped profiles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 原動機付き車両用のかじ取り角トランスジューサ(10)は、車両のかじ取り角αに応じて変化するパラメータu(α)を有する電気信号を発生するように構成されている。前記パラメータは、0°のかじ取り角値に対する極限値Uを有し、かつ0°のかじ取り角値の両側隣接位置にあるかじ取り角構成部分内でかなりの傾斜角を有するかじ取り角の関数であるパラメータ値のカーブにしたがって、かじ取り角に応じて変化するようにされている。

Description

【発明の詳細な説明】 かじ取り角トランスジューサ 本発明は、原動機付き車両のかじ取り角トランスジューサに関するものである 。 従来、この種のかじ取り角トランスジューサは、通常、車両のかじ取り角を、 極めて広い角度変化範囲内で事実上一定の精度をもって検知できるように設計さ れている。この理由のため、従来の車両用かじ取り角トランスジューサは、比較 的複雑かつ高価だった。 しかしながら、かじ取り角トランスジューサの幾つかの使用分野の場合、比較 的高い精度で、かじ取り角の大きさを測定することが重要なのは、0°のかじ取 り角度値の各側の僅か数度の極めて狭い角度範囲内だけである。例えば、その種 の1つの使用分野は、モータサイクルの速度とかじ取り角とに基づいて、走路に 対するモータサイクルの横傾斜角を測定する場合である。また、別の使用分野と しては、自動車のかじ取り角が0°であることを検知して、かじ取り角が前記角 度値にある間に、ブレーキ制御装置の調整及び/又は校正を行う場合が挙げられ る。 本発明の目的は、前記用途に好適で、かつまた公知かじ取り角トランスジュー サより、かなり簡単かつ廉価なかじ取り角トランスジューサを提供することにあ る。 前記目的のために提案される本発明のかじ取り角トランスジューサは、まず第 1に次の点が特徴である。すなわち、自動車のかじ取り角に応じて変化するパラ メータを有する電気信号を発生させるように構成され、前記パラメータが、かじ 取り角0°の場合に極限値を有するようにし、かつまた、かじ取り角に応じて、 かじ取り角の関数であるパラメータ値のカーブにしたがって変化するようにし、 このかじ取り角が、0°のかじ取り角値の両側隣接位置にある構成部分内でかな りの傾斜角を有するようにした点である。 かじ取り角トランスジューサにより発生せしめられ、かじ取り角に応じて変化 する信号の前記パラメータが、かじ取り角0°の場合に極限値、すなわち最大値 又は最小値を有する結果、トランスジューサは、かじ取り角の真値を検知するに は利用できず、その絶対値、つまり前置符号なしの大きさしか検知できない。し かし、例示した既述の使用分野及びその他の使用分野では、それで十分である。 前記パラメータは、かじ取り角トランスジューサが発生させる電気信号の大き さから成るようにするのが適切である。この電気信号は、直流電圧信号又は交流 電圧信号から成るようにすることができる。あるいはまた、前記パラメータは、 かじ取り角トランスジューサが発する直流電圧信号の周波数から成るようにして もよい。 かじ取り角トランスジューサは、次のように構成するのが好ましい。すなわち 、前記パラメータが、かじ取り角に応じて、かじ取り角値0°に関して対称的な 、かじ取り角の関数であるパラメータ値のカーブにしたがって変化するように構 成するのである。その場合、前記パラメータは、互いに等しい大きさだが、前置 符号が反対の、各かじ取り角対の双方の角度に対して、等しい値をとることにな ろう。 しかしながら、かじ取り角が、0°のかじ取り角値から外れた、互いに異なる 大きさの、反対前置符号の2つのかじ取り角値のどれを超えたかを検知すること が望ましい特殊な場合も存在する。その場合に検知を容易に行うためには、トラ ンスジューサを次のように構成する。すなわち、前記パラメータが、かじ取り角 に応じて、0°のかじ取り角に関して対称であるかじ取り角の関数であるパラメ ータ値のカーブにしたがって変化するように構成するのである。 温度変化や電気回路のドリフトによる測定エラーを防止するためには、トラン スジューサを、発生電気信号を評価する評価ユニットに接続しておき、かつ前記 パラメータの極限値を反復的に測定することによりトランスジューサを校正する ようにする。この校正は、車両使用中に、必ず極めてしばしば生じる直進走行に 移るや直ちに、パラメータが極限値を取るようにすることで可能になる。 評価ユニットは、好ましくは、かじ取り角の瞬間値を検知するように構成して おく。あるいは又、評価ユニットを、0°のかじ取り角値を含み、かつ0°の各 側の限定された角度に広がる所定角度範囲内に、かじ取り角が収まっているか否 かを検出するように、構成することもできる。 以下で、本発明を図面につき説明する: 第1図は、本発明の第1実施例によるかじ取り角トランスジューサの略字斜視 図である。実施例は実例として示したものに過ぎない。 第2図は、本発明の第2実施例によるかじ取り角トランスジューサの略字斜視 図である。この実施例も実例として示したものに過ぎない。 第3図は、第1図のトランスジューサにより発生せしめられた電気信号を、か じ取り角の関数である前記信号のカーブによって示した図である。 第4図及び第5図は、かじ取り角トランスジューサの変化形による出力信号を 、かじ取り角の関数である前記信号のカーブによって示した図である。 第6図は、第1図のトランスジューサについて評価回路の操作形式を示した流 れ図である。 第1図に示され、符号10を付されているかじ取り角トランスジューサは、ホ ール効果部材11と永久磁石12とを有している。これら双方は、原動機つき車 両、例えば自動車又はモータサイクル内に互いに隣接して定置配置されている。 さらに、磁性材料製の可動カム13が備えられている。双方向の矢印Aで示した ように、カム13は、回転軸線14を中心として回転するように構成され、かじ 取り装置が操作されると、前記回転軸線を中心として回転するように、車両のか じ取り装置に接続されている。あるいは又、カム13は、かじ取り装置が操作さ れると、双方向矢印Bで示したように、直線的に変位するように、かじ取り装置 に接続しておくこともできる。 更に、また、かじ取り角トランスジューサ10は、ホール効果部材11に接続 された電気回路ユニット15を有している。この電気回路ユニット15は、ホー ル効果部材11用の組合わせ給電ユニット・出力信号増幅器を形成しており、出 力部16を有している。この出力部16を介して、給電ユニット15は、ホール 効果部材11から発生する電圧に比例する出力信号を発信する。 カム13は、突出した***部13′を備えた円板形状を有している。かじ取り 装置が、かじ取り角0°に相応する状態、つまり車両が直進状態にある場合は、 ***部13′は、ホール効果部材11と永久磁石12との前方の中央に位置して いる。カム13がこの位置にある場合は、永久磁石12からホール効果部材11 を通過して流れる磁束は、最大値となり、カム13が、この位置からどちらかの 方向へ回転すると、磁束の値は連続的に減少する。このことは、出力部16を介 して発信される、トランスジューサ10の直流電圧出力信号u(α)が、第3図 に示した種類のカーブにしたがって、かじ取り角αに応じて変化することを意味 する。したがって、出力信号u(α)は、0°のかじ取り角の場合に最大値Uを 有し、かじ取り角が、0°からどちらかの方向へ変化すると、連続的に変化する 。これにより、トランスジューサ10は、0°のかじ取り角の両側に数度だけ広 がる限定された角度範囲内で、かじ取り角αの大きさを検知するのに好適である 。 かじ取り角αの大きさの検知精度を増し得るようにするためには、カム13の ***部13′を、第1図に示されているものより、かなりせまい、先のとがった 形状のものにし、それによって、出力信号u(α)が、第4図に示されている種 類のカーブにしたがったかじ取り角αに応じて変化するようにする。 かじ取り角トランスジューサ10は、また、0°のかじ取り角から外れた互い に反対側の2つの所定かじ取り角のどちらかを超えた場合を、検知するさいにも 、使用できる。この検知は、出力信号u(α)がピーク値より低い一定の所定値 となる機会を検知することによって行われる。トランスジューサを、そのような 目的に利用する場合には、カム13の***部13′が、第5図に示したように、 かじ取り角αの関数である出力信号u(α)のカーブが、0°のかじ取り角に関 して対称とならずに、非対称となるような形状を有するようにするのが好ましい 場合がある。 出力部16を介してトランスジューサ10から発せられる出力信号u(α)の 評価を容易にするために、第1図に1点破線で示した評価ユニット20が、出力 部16に接続されている。この評価ユニット20は、また、出力信号u(α)の ピーク値を反復的に検知することによって、トランスジューサ10を校正するよ うに構成することができる。 第6図に示した流れ図は、好ましくはマイクロプロセッサから成る評価ユニッ ト20の1つの可能な操作形式を示したものである。 ブロック21で、評価ユニット20の操作がスタートする。ブロック22では 、メモリに予め記憶された出力信号u(α)の最大値Uの値U1が読み出される 。 ブロック23では、方程式U2=U1・(1−a)により、最大値Uの減じられた 値U2の計算と記憶とが行われる。前記方程式において、aは1以下の定数であ り、例えば0.1の値である。ブロック24では、出力信号u(α)、すなわち 出力部16での電圧瞬間値が読み出される。 ブロック25では、出力信号u(α)が、記憶されている電圧最大値Uより大 であるか否かが質問される。応答がNOであれば、操作は、直接にブロック26 へ進められる。答えがYESであれば、操作は、ブロック27へ進められ、電圧 最大値Uの新たな値U3=u(α)が、さきに記憶された値の代わりに記憶され る。ブロック27から、操作は、ブロック26へ進む。ブロック26では、x= u(α)/Uの商が計算される。更に、角度αの大きさが、マトリックス形状に 記憶された関数α=F(x,U)により決定される。あるいはまた、ブロック2 6では、x≧bであるか否かを確定してもよい。この場合、bは1以下の定数で あり、第3図、第4図、第5図の図表に記載の閾値UTに対応する値である。例 えば、そのような閾値は、第4図の破線で示されている。 ブロック28では、経過した時間tが、所定値Tを超えたか否かが質問される 。所定値Tは、例えば1分又は数分である。この問に対する応答がNOであれば 、操作は、直接にブロック24へ戻され、再びu(α)が読み出される。応答が YESであれば、操作は、ブロック29へ進められる。このブロックでは、方程 式U4=U・(1−c)により最大電圧値Uの新たな値u4が計算され、記憶され る。この方程式において、cは1以下の定数であり、例えば0.05である。更 に、経過時間tは0に設定される、言い換えると、時間のカウントが再開始され る。その場合、ブロック29からは、操作がブロック24へ戻される。 第2図には、本発明によるかじ取り角トランスジューサの第2実施例が示され ている。この実施例では、ホール効果部材11と永久磁石12とが、鉄心を有す るコイル18に代えられている。このコイル18は、振動回路に接続しておくこ とができる。振動回路の共振周波数は、カム13の位置に応じて変化する。これ により、コイルに接続された電気回路ユニット19から、かじ取り角に応じて変 化する周波数を有する直流電圧から成る出力信号を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 原動機付き車両用のかじ取り角トランスジューサにおいて、車両のかじ 取り角に応じて変化するパラメータを有する電気信号を発生するように構成され ており、前記パラメータが、かじ取り角値0°の場合に極限値を有し、この0° のかじ取り角値の両側の隣接位置にあるかじ取り角構成部分内でかなりの傾斜角 を有するかじ取り角の関数であるパラメータ値のカーブにしたがって、かじ取り 角に応じて変化することを特徴とする、かじ取り角トランスジューサ。 2. 前記パラメータが、かじ取り角トランスジューサ(10)により発生せ しめられる電気信号の大きさから成ることを特徴とする、請求項1記載のかじ取 り角トランスジューサ。 3. 前記パラメータが、かじ取り角トランスジューサ(10)により発生せ しめられる交流電圧の周波数から成ることを特徴とする、請求項1記載のかじ取 り角トランスジューサ。 4. 前記パラメータが、0°のかじ取り角値に関して対称的なかじ取り角の 関数である前記パラメータ値のカーブにしたがって、かじ取り角に応じて変化す ることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載のかじ取り角トラン スジューサ。 5. 前記パラメータが、0°のかじ取り角値に関して非対称的なかじ取り角 の関数である前記パラメータ値のカーブにしたがって、かじ取り角に応じて変化 することを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載のかじ取り角トラ ンスジューサ。 6. かじ取り角トランスジューサ(10)が、発生電気信号を評価する機能 を有する評価ユニット(20)に接続されており、かつまた前記パラメータの極 限値を反復的に検出することによって、トランスジューサ(10)を校正するよ うに構成されていることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の かじ取り角トランスジューサ。 7. 評価ユニット(20)が、かじ取り角の瞬間的な大きさを検出するよう に構成されていることを特徴とする、請求項6記載のかじ取り角トランスジュー サ。 8. 0°のかじ取り角値を含み、この値の各側に制限された角度で広がる所 定角度範囲内に、かじ取り角が所在するか否かを、評価ユニット(20)が検出 するように構成されていることを特徴とする、請求項6記載のかじ取り角トラン スジューサ。
JP7509724A 1993-09-24 1994-09-26 かじ取り角トランスジューサ Pending JPH09503293A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9303127A SE502358C2 (sv) 1993-09-24 1993-09-24 Styrvinkelgivare för ett motorfordon
SE9303127-6 1993-09-24
PCT/SE1994/000884 WO1995008751A1 (en) 1993-09-24 1994-09-26 Steering angle transducer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09503293A true JPH09503293A (ja) 1997-03-31

Family

ID=20391211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7509724A Pending JPH09503293A (ja) 1993-09-24 1994-09-26 かじ取り角トランスジューサ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH09503293A (ja)
SE (1) SE502358C2 (ja)
WO (1) WO1995008751A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011214883A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 操舵角検出装置および操舵角検出方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2750493B1 (fr) * 1996-06-28 1998-09-18 Peugeot Capteur de deplacement angulaire d'un volant de direction
DE10012179A1 (de) * 2000-03-13 2001-10-04 Methode Electronics Malta Ltd Pedaleinrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einer wegaufnehmenden Sensoreinheit
FR2839361B1 (fr) * 2002-05-06 2004-09-17 Siemens Vdo Automotive Procede et dispositif de reglage d'un detecteur du passage d'une discontinuite d'une piece metallique mobile
DE102005015285A1 (de) * 2005-04-04 2006-10-12 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Niveauregulierungsvorrichtung eines Fahrzeugs
DE102006056906A1 (de) * 2006-12-02 2008-06-05 Continental Teves Ag & Co. Ohg Sensoranordnung zur Bestimmung eines Absolutwinkels
US8380397B2 (en) * 2009-06-19 2013-02-19 Cnh America Llc Off-road vehicle with redundant non-contact multi-revolution angle sensor

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2030254T3 (es) * 1988-11-02 1992-10-16 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Sensor del angulo de direccion de un vehiculo automovil.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011214883A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 操舵角検出装置および操舵角検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
SE502358C2 (sv) 1995-10-09
WO1995008751A1 (en) 1995-03-30
SE9303127L (sv) 1995-03-25
SE9303127D0 (sv) 1993-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3529784B2 (ja) 磁気抵抗素子を利用したセンサ
JP3465059B2 (ja) 磁化反転導体と一又は複数の磁気抵抗レジスタとからなる磁界センサ
US6812694B2 (en) Magnetic sensor adjusting method, magnetic sensor adjusting device and magnetic sensor
JPH11513797A (ja) 位置検出エンコーダー
EP1132717B1 (en) Linear position sensor using magnetic fields
JP4907770B2 (ja) フラックスゲート・センサを使用する位置エンコーダ
JPH11304407A (ja) 車高センサ及び車両用前照灯光軸調整装置
JPH11160010A (ja) センサーシステム
JP4136308B2 (ja) 磁気変位センサおよび磁束形成磁極片
EP1352217A2 (en) Amr position sensor with changed magnetization for linearity
KR20060060575A (ko) 리니어 포지션센서
JPH0565094B2 (ja)
JPH0246901B2 (ja)
JPH09503293A (ja) かじ取り角トランスジューサ
JP2003065829A (ja) 液面検出装置
US5456013A (en) Inductive tilt sensor and method for measuring tooth mobility
JPH08320327A (ja) 磁気センサ
JPH07181194A (ja) 磁気センサ
AU1261100A (en) Measuring device for the contactless measurement of an angle of rotation
JPH0618339A (ja) 電磁リターダにより発生されるブレーキングトルクの測定装置およびトルク調整装置
JP2001082914A (ja) 角度検出装置
JPH0743240U (ja) 回転センサ
JP3325452B2 (ja) 電磁流量計
JPH03255915A (ja) 流量検出装置
JPH05172922A (ja) 振動試料型磁力計