JPH09301260A - 電動アシスト車両のトルク伝達装置 - Google Patents

電動アシスト車両のトルク伝達装置

Info

Publication number
JPH09301260A
JPH09301260A JP8117737A JP11773796A JPH09301260A JP H09301260 A JPH09301260 A JP H09301260A JP 8117737 A JP8117737 A JP 8117737A JP 11773796 A JP11773796 A JP 11773796A JP H09301260 A JPH09301260 A JP H09301260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power transmission
crankshaft
power
transmission member
way clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8117737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3645964B2 (ja
Inventor
Masashi Igarashi
政志 五十嵐
Tatsuro Kimura
達郎 木村
Toru Takeda
亨 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP11773796A priority Critical patent/JP3645964B2/ja
Priority to TW086104589A priority patent/TW340823B/zh
Priority to EP19970106389 priority patent/EP0807570B1/en
Priority to DE1997600289 priority patent/DE69700289T2/de
Priority to ES97106389T priority patent/ES2135276T3/es
Priority to CN97111179A priority patent/CN1058458C/zh
Publication of JPH09301260A publication Critical patent/JPH09301260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3645964B2 publication Critical patent/JP3645964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/55Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at crank shafts parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】両端にクランクペダルをそれぞれ有するクラン
ク軸と同軸上に、駆動輪に伝達する動力を出力するため
の出力部材が前記クランク軸との相対回転を自在として
配置され、クランク軸および出力部材間には、第1一方
向クラッチを中間部に備える第1動力伝達系が設けら
れ、電動アシストモータおよび前記出力部材間には、第
2一方向クラッチを中間部に備える第2動力伝達系が設
けられる電動アシスト車両のトルク伝達装置において、
クランク軸の剛性増大化のための大径化を不要としてト
ルク伝達装置の小型化を可能とする。 【解決手段】クランク軸18の動力を出力部材21側に
伝達することを可能として第1動力伝達系20の一部を
構成するパイプ状の動力伝達部材40が、クランク軸1
8を同軸に囲繞して配置され、該動力伝達部材40の一
端がクランク軸18に連結される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、両端にクランクペ
ダルをそれぞれ有するクランク軸と同軸上に、駆動輪に
伝達する動力を出力するための出力部材が前記クランク
軸との相対回転を自在として配置され、クランク軸およ
び出力部材間には、第1一方向クラッチを中間部に備え
る第1動力伝達系が設けられ、電動アシストモータおよ
び前記出力部材間には、第2一方向クラッチを中間部に
備える第2動力伝達系が設けられる電動アシスト車両の
トルク伝達装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、かかる装置は、たとえば特開平7
−309284号公報等により既に知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のものでは、
第1動力伝達系の一部を構成するトーションンバーがク
ランク軸内に収納されており、トーションバーの収納部
分での剛性低下を補うためにクランク軸の大径化が余儀
なくされ、トルク伝達装置の大型化を招いていた。
【0004】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、クランク軸の剛性増大化のための大径化を不
要とし、小型化を可能とした電動アシスト車両のトルク
伝達装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、両端にクランクペダルをそ
れぞれ有するクランク軸と同軸上に、後輪に伝達する動
力を出力するための出力部材が前記クランク軸との相対
回転を自在として配置され、クランク軸および出力部材
間には、第1一方向クラッチを中間部に備える第1動力
伝達系が設けられ、電動アシストモータおよび前記出力
部材間には、第2一方向クラッチを中間部に備える第2
動力伝達系が設けられる電動アシスト車両のトルク伝達
装置において、クランク軸の動力を出力部材側に伝達す
ることを可能として第1動力伝達系の一部を構成するパ
イプ状の動力伝達部材が、クランク軸を同軸に囲繞して
配置され、該動力伝達部材の一端がクランク軸に連結さ
れることを特徴とする。
【0006】また請求項2記載の発明は、上記請求項1
記載の発明の構成に加えて、前記動力伝達部材の他端お
よび出力部材間に、第1一方向クラッチが介装されるこ
とを特徴とする。
【0007】請求項3記載の発明は、上記請求項1また
は2記載の発明の構成に加えて、前記動力伝達部材の軸
方向中間部には、その周方向に間隔をあけて複数の開口
部が設けられることを特徴とする。
【0008】請求項4記載の発明は、上記請求項2また
は3記載の発明の構成に加えて、クランク軸および第1
一方向クラッチ間の回転位相を検出する検出器が、前記
動力伝達部材の外側方に配置されることを特徴とする。
【0009】さらに請求項5記載の発明は、上記請求項
4記載の発明の構成に加えて、前記検出器が、動力伝達
部材を囲繞する環状に形成されるクランク軸側の第1可
動部材と、動力伝達部材を囲繞する環状に形成されて第
1可動部材に対向配置される第1一方向クラッチ側の第
2可動部材とを備えるとともに、第1および第2可動部
材間の回転位相を検出可能に構成されることを特徴とす
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の一実施例に基づいて説明する。
【0011】図1ないし図6は本発明の一実施例を示す
ものであり、図1は電動アシスト自転車の側面図、図2
はトルク伝達装置の縦断側面図、図3は図2の3−3線
に沿う断面図、図4は図3の4−4線拡大断面図、図5
は動力伝達部材の周方向展開図、図6は図5の6−6線
に沿う動力伝達部材の横断面図である。
【0012】先ず図1において、電動アシスト車両とし
ての電動アシスト自転車Bは側面視で略V字状をなすメ
インフレーム11を備えており、このメインフレーム1
1の前端に設けられたヘッドパイプ12には、フロント
フォーク13が回動自在に支承され、該フロントフォー
ク13の上端にバーハンドル14が連結され、該フロン
トフォーク13の下端に前輪WF が回転自在に支承され
る。またメインフレーム11の下部から後方に延びると
ともに一対のステー16…で補強された一対のリヤフォ
ーク15…に駆動輪としての後輪WR が回転自在に支承
される。
【0013】図2および図3を併せて参照して、メイン
フレーム11の下端部には、駆動部ハウジング17が取
付けられており、該駆動部ハウジング17で回転自在に
支承されたクランク軸18の左右両端にはクランクペダ
ル19L ,19R がそれぞれ固着される。これらのクラ
ンクペダル19L ,19R による踏力は、第1動力伝達
系20を介してクランク軸18から出力部材としての出
力スプロケット21に伝達される。而して後輪WR の車
軸に設けられた従動スプロケット22と前記出力スプロ
ケット21とには無端状のチェーン23が巻掛けられて
おり、クランクペダル19L ,19R による踏力を後輪
R に伝達することが可能である。
【0014】また駆動部ハウジング17には、電動アシ
ストモータ24が付設されており、この電動アシストモ
ータ24の出力は、クランクペダル19L ,19R によ
る踏力をアシストすべく第2動力伝達系25を介して出
力スプロケット21に伝達される。
【0015】メインフレーム11の前部に設けられてい
るバッテリボックス26には、電動アシストモータ24
に電力を供給するための複数のNi−Cd電池から成る
走行用バッテリ27が収納される。またメインフレーム
11の後部には、電動アシストモータ24の作動を制御
する電子制御ユニットやモータドライバ等の制御装置2
8が配設される。
【0016】駆動部ハウジング17は、右ハウジング2
9と、該右ハウジング29との間に第1収納室32を形
成して右ハウジング29に結合される左ハウジング30
と、左ハウジング30との間に第2収納室33を形成し
て左ハウジング30に結合されるカバー31とから成
り、右ハウジング29および左ハウジング30が、一対
のボルト34,34によりメインフレーム11の下部に
共締めされる。
【0017】クランク軸18は、その大部分を第1収納
室32内に配置するようにして駆動部ハウジング17に
回転自在に支承されるものであり、該クランク軸18の
右端部は、ボールベアリング35を介して右ハウジング
29に支承された回転筒体36の内周にローラベアリン
グ37を介して支承され、クランク軸18の左端部はボ
ールベアリング38を介して左ハウジング30に支承さ
れる。而して右ハウジング29の左側方に配置される出
力スプロケット21が前記回転筒体36に結合される。
【0018】図4を併せて参照して、クランク軸18の
動力を出力スプロケット21に伝達するための第1動力
伝達系20は、第1収納室32内に配置されるものであ
り、一端がクランク軸18に連結される動力伝達部材4
0と、該動力伝達部材40の他端に連結される環状の回
転部材41と、回転部材41および回転筒体36間に設
けられる第1一方向クラッチ42とで構成される。
【0019】動力伝達部材40は、クランク軸18を同
軸に囲繞するパイプ状に形成されるものであり、該動力
伝達部材40の一端がスプライン43を介してクランク
軸18に連結される。また動力伝達部材40の他端部内
周とクランク軸18との間にはローラベアリング44が
介装される。さらに動力伝達部材40の他端外周は回転
部材41の内周にスプライン45を介して結合される。
【0020】第1一方向クラッチ42は、動力伝達部材
40と一体に回転する回転部材41をクラッチ内輪とす
るとともに回転筒体36をクラッチ外輪として構成され
るものであり、回転部材41の外周に枢支されるととも
に環状のスプリング46で拡開方向に付勢された複数た
とえば4個のラチェット爪47…と、回転筒体36の内
周に設けられたラチェット歯48とを備える。
【0021】このような第1一方向クラッチ42によれ
ば、クランクペダル19L ,19Rを踏んでクランク軸
18を正転方向49に回転させると、クランク軸18の
トルクが動力伝達部材40、回転部材41、第1一方向
クラッチ42および回転筒体36を介して出力スプロケ
ット21に伝達されるが、クランクペダル19L ,19
R を踏んでクランク軸18を逆転方向に回転させたとき
には、第1一方向クラッチ42がスリップしてクランク
軸18の逆転が許容される。
【0022】ところで、クランク軸18および回転部材
41間で動力を伝達する動力伝達部材40は、トーショ
ンバーとしての機能を発揮するものであり、その軸方向
中間部には、図5および図6で明示するように、周方向
に間隔をあけた複数たとえば4個の開口部50,50…
が設けられる。また動力伝達部材40の最大捩れ量を規
制するためのピン51がクランク軸18に固着されてお
り、該規制ピン51は、各開口部50…の1つに挿通さ
れる。
【0023】クランク軸18および第1一方向クラッチ
42間の回転位相を検出する検出器としてのポテンショ
メータ52が、動力伝達部材40の外側方に配置される
ものであり、このポテンショメータ52は、左ハウジン
グ30に固定的に支持されて動力伝達部材40を囲繞す
るケース53と、動力伝達部材40を囲繞する環状に形
成されて前記ケース53内に収納されるとともに前記ピ
ン51に係合される第1可動部材54と、動力伝達部材
40を囲繞する環状に形成されて前記ケース53内で第
1可動部材54に対向配置されるとともに回転部材41
に係合される第2可動部材55とを備える。而して第1
可動部材54はクランク軸18とともに回転し、また第
2可動部材55は回転部材41とともに回転するので、
第1および第2可動部材54,55間の回転位相がクラ
ンク軸18および第1一方向クラッチ42間の回転位相
となるものであり、該ポテンショメータ52によりクラ
ンク軸18および第1一方向クラッチ42間の回転位相
を検出することが可能となる。
【0024】動力伝達部材40の一端側外周には、複数
の歯40a,40a…が等間隔に設けられており、それ
らの歯40a,40a…に対向するようにして回転速度
センサ56が駆動部ハウジング17の左ハウジング30
に取付けられる。而して該回転速度センサ56により、
動力伝達部材40すなわちクランク軸18の回転速度が
検出される。
【0025】電動アシストモータ24の動力を出力スプ
ロケット21に伝達するための第2動力伝達系25は、
第2収納室33内で電動アシストモータ24の出力軸2
4aに固着された駆動ギヤ57と、第2収納室33内で
第1回転軸58の一端に固着されて前記駆動ギヤ57に
噛合される第1中間ギヤ59と、第1収納室32内で第
1回転軸58に一体に設けられる第2中間ギヤ60と、
第2中間ギヤ60に噛合される第3中間ギヤ61と、第
3中間ギヤ61と同軸に配置される第2回転軸62と、
第3中間ギヤ61および第2回転軸62間に設けられる
第2一方向クラッチ63と、第1収納室32内で第2回
転軸62に一体に設けられる第4中間ギヤ64と、出力
スプロケット21が結合されている回転筒体36に一体
に設けられるとともに第4中間ギヤ64に噛合される被
動ギヤ65とを備える。
【0026】第1回転軸58は、電動アシストモータ2
4の出力軸24aと平行な軸線を有するものであり、右
ハウジング29および第1回転軸58間にボールベアリ
ング66が、また左ハウジング30および第1回転軸5
8間にボールベアリング67が介装される。第2回転軸
64は第1回転軸58と平行な軸線を有するものであ
り、右ハウジング29および第2回転軸64間にボール
ベアリング68が、また左ハウジング30および第2回
転軸64間にボールベアリング69が介装される。
【0027】このような第2動力伝達系25では、電動
アシストモータ24の作動に伴なうトルクが出力スプロ
ケット21に伝達されるが、電動アシストモータ24の
作動が停止したときには、第2一方向クラッチ63の働
きにより第2回転軸64の空転が許容され、クランクペ
ダル19L ,19R の踏力による出力スプロケット21
の回転が妨げられることはない。
【0028】次にこの実施例の作用について説明する
と、電動アシスト自転車Bを走行させるべく乗員がクラ
ンクペダル19L ,19R を踏むと、クランク軸18の
動力が第1動力伝達系20を介して出力スプロケット2
1に伝達され、チェーン23および従動スプロケット2
2を介して後輪WR に動力が伝達されることになる。
【0029】このときのクランクペダル19L ,19R
の踏力がポテンショメータ52によって検出される。す
なわちクランクペダル19L ,19R の踏力に応じたト
ルクが動力伝達部材40に作用することにより、該動力
伝達部材40は、その一端および他端間で捩れることに
なり、その捩れに応じて生じるクランク軸18および第
1一方向クラッチ42間の回転位相がポテンショメータ
52により検出される。またクランク軸18の回転速度
は回転速度センサ56で検出されるものであり、ポテン
ショメータ52の検出値ならびに回転速度センサ56の
検出値に応じたアシスト動力を電動アシストモータ24
で発揮させることにより、乗員の負荷を軽減することが
できる。
【0030】而して第1動力伝達系20の一構成要素で
あるとともにトーションバーとしての機能をも発揮する
パイプ状の動力伝達部材40が、クランク軸18を同軸
に囲繞して配置されることにより、動力伝達部材40の
配置に伴ってクランク軸18をその剛性増大のために大
径化することが不要となり、トルク伝達装置の小型化に
寄与することができる。
【0031】しかもポテンショメータ52は、動力伝達
部材40を囲繞するようにして該動力伝達部材40の外
側方に配置されるものであり、ポテンショメータ52の
配置に大きなスペースを必要としないコンパクトな配置
で、クランク軸18および第1一方向クラッチ42間の
回転位相を直接かつ高信頼度で検出することができる。
【0032】また動力伝達部材40の軸方向中間部にお
いて周方向に間隔をあけた複数個所に開口部50…が設
けられていることにより、動力伝達部材40にその周方
向に沿ってほぼ等しい曲げ荷重が作用するようになり、
動力伝達部材40に局部的な大荷重が作用することを回
避して動力伝達部材40の耐久性向上に寄与することが
できる。
【0033】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の
範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計
変更を行なうことが可能である。
【0034】たとえば、本発明は、電動アシスト自転車
Bだけでなく、電動アシスト車椅子にも適用可能であ
る。
【0035】
【発明の効果】以上のように請求項1または2記載の発
明によれば、クランク軸を大径化することなく該クラン
ク軸の剛性を確保することができ、トルク伝達装置の小
型化に寄与することができる。
【0036】また請求項3記載の発明の効果によれば、
動力伝達部材にその周方向に沿ってほぼ等しい曲げ荷重
が作用するようにして、動力伝達部材に局部的な大荷重
が作用することを回避し、動力伝達部材の耐久性向上に
寄与することができる。
【0037】さらに請求項4または5記載の発明によれ
ば、検出器の配置に大きなスペースを必要としないコン
パクトな配置で、クランク軸および第1一方向クラッチ
間の回転位相を直接かつ高信頼度で検出することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】電動アシスト自転車の側面図である。
【図2】トルク伝達装置の縦断側面図である。
【図3】図2の3−3線に沿う断面図である。
【図4】図3の4−4線拡大断面図である。
【図5】動力伝達部材の周方向展開図である。
【図6】図5の6−6線に沿う動力伝達部材の横断面図
である。
【符号の説明】
18・・・クランク軸 19L ,19R ・・・クランクペダル 20・・・第1動力伝達系 21・・・出力部材としての出力スプロケット 24・・・電動アシストモータ 25・・・第2動力伝達系 40・・・動力伝達部材 42・・・第1一方向クラッチ 50・・・開口部 52・・・検出器としてのポテンショメータ 54・・・第1可動部材 55・・・第2可動部材 63・・・第2一方向クラッチ B・・・電動アシスト車両としての電動アシスト自転車 WR ・・・駆動輪としての後輪

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端にクランクペダル(19L ,1
    R )をそれぞれ有するクランク軸(18)と同軸上
    に、駆動輪(WR )に伝達する動力を出力するための出
    力部材(21)が前記クランク軸(18)との相対回転
    を自在として配置され、クランク軸(18)および出力
    部材(21)間には、第1一方向クラッチ(42)を中
    間部に備える第1動力伝達系(20)が設けられ、電動
    アシストモータ(24)および前記出力部材(21)間
    には、第2一方向クラッチ(63)を中間部に備える第
    2動力伝達系(25)が設けられる電動アシスト車両の
    トルク伝達装置において、クランク軸(18)の動力を
    出力部材(21)側に伝達することを可能として第1動
    力伝達系(20)の一部を構成するパイプ状の動力伝達
    部材(40)が、クランク軸(18)を同軸に囲繞して
    配置され、該動力伝達部材(40)の一端がクランク軸
    (18)に連結されることを特徴とする電動アシスト車
    両のトルク伝達装置。
  2. 【請求項2】 前記動力伝達部材(40)の他端および
    出力部材(21)間に、第1一方向クラッチ(42)が
    介装されることを特徴とする請求項1記載の電動アシス
    ト車両のトルク伝達装置。
  3. 【請求項3】 前記動力伝達部材(40)の軸方向中間
    部には、その周方向に間隔をあけて複数の開口部(5
    0)が設けられることを特徴とする請求項1または2記
    載の電動アシスト車両のトルク伝達装置。
  4. 【請求項4】 クランク軸(18)および第1一方向ク
    ラッチ(42)間の回転位相を検出する検出器(52)
    が、前記動力伝達部材(40)の外側方に配置されるこ
    とを特徴とする請求項2または3記載の電動アシスト車
    両のトルク伝達装置。
  5. 【請求項5】 前記検出器(52)が、動力伝達部材
    (40)を囲繞する環状に形成されるクランク軸(1
    8)側の第1可動部材(54)と、動力伝達部材(4
    0)を囲繞する環状に形成されて第1可動部材(54)
    に対向配置される第1一方向クラッチ(42)側の第2
    可動部材(55)とを備えるとともに、第1および第2
    可動部材(54,55)間の回転位相を検出可能に構成
    されることを特徴とする請求項4記載の電動アシスト車
    両のトルク伝達装置。
JP11773796A 1996-05-13 1996-05-13 電動アシスト車両のトルク伝達装置 Expired - Fee Related JP3645964B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11773796A JP3645964B2 (ja) 1996-05-13 1996-05-13 電動アシスト車両のトルク伝達装置
TW086104589A TW340823B (en) 1996-05-13 1997-04-10 Torque transmission device for power aided vehicles
EP19970106389 EP0807570B1 (en) 1996-05-13 1997-04-17 Torque transmission device for power-assisted vehicle
DE1997600289 DE69700289T2 (de) 1996-05-13 1997-04-17 Einrichtung für Drehmomentübertragung für Fahrzeug mit Hilfsantrieb
ES97106389T ES2135276T3 (es) 1996-05-13 1997-04-17 Dispositivo de transmision de par para un vehiculo servo-asistido.
CN97111179A CN1058458C (zh) 1996-05-13 1997-05-12 电动助力车的力矩传递装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11773796A JP3645964B2 (ja) 1996-05-13 1996-05-13 電動アシスト車両のトルク伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09301260A true JPH09301260A (ja) 1997-11-25
JP3645964B2 JP3645964B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=14719055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11773796A Expired - Fee Related JP3645964B2 (ja) 1996-05-13 1996-05-13 電動アシスト車両のトルク伝達装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0807570B1 (ja)
JP (1) JP3645964B2 (ja)
CN (1) CN1058458C (ja)
DE (1) DE69700289T2 (ja)
ES (1) ES2135276T3 (ja)
TW (1) TW340823B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103879506A (zh) * 2014-02-11 2014-06-25 苏州工业园区同盛车业有限公司 电动自行车中轴力矩传感装置
CN103879505A (zh) * 2014-02-11 2014-06-25 苏州工业园区同盛车业有限公司 电动自行车中置电机
JP2014196036A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 ヤマハ発動機株式会社 駆動ユニット及び電動補助自転車
JP2021062688A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 ヤマハ発動機株式会社 駆動ユニットおよび電動補助自転車
JPWO2020066217A1 (ja) * 2018-09-26 2021-11-25 本田技研工業株式会社 車両及び充電システム
JP2023024699A (ja) * 2018-03-13 2023-02-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータユニット及び電動自転車

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6802385B2 (en) 2002-05-16 2004-10-12 Wavecrest Laboratories, Llc Electrically powered vehicles having motor and power supply contained within wheels
JP2004114933A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Honda Motor Co Ltd 電動補助自転車
DE102011077903A1 (de) 2011-06-21 2012-12-27 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Antriebseinrichtung für ein Elektrorad
CN103043173B (zh) * 2011-10-17 2014-12-10 姚立和 助动车的扭力感应装置
EP2900547B1 (en) * 2012-09-29 2018-01-31 Foster Assets Corporation A pedal driven apparatus having a motor
CN103257011B (zh) * 2013-05-03 2014-12-31 尚林山 一种曲柄扭矩测量装置及电动自行车和智能自行车
CN105473850B (zh) 2013-08-12 2019-06-14 株式会社捷太格特 旋转传递装置以及设置有该旋转传递装置的风力发电设备
JP6255792B2 (ja) * 2013-08-12 2018-01-10 株式会社ジェイテクト 回転伝達装置、及びこれを備えた風力発電装置
JP6241124B2 (ja) * 2013-08-12 2017-12-06 株式会社ジェイテクト 回転伝達装置、及びこれを備えた風力発電装置
CN104260818A (zh) * 2014-09-25 2015-01-07 苏州工业园区同盛车业有限公司 电动自行车中置电机及其力矩传感装置
JP5969568B2 (ja) 2014-10-16 2016-08-17 株式会社シマノ 自転車用アシストユニット
FR3091517B1 (fr) * 2019-01-08 2022-07-15 Mavic Sas Dispositif d’assistance électrique pour vélo

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07309284A (ja) * 1994-05-18 1995-11-28 Honda Motor Co Ltd アシストモータ付き自転車における踏力検出装置
JPH0853094A (ja) * 1995-06-22 1996-02-27 Yamaha Motor Co Ltd 電動自転車

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5570752A (en) * 1993-07-26 1996-11-05 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Transmission arrangement for electric power assisted bicycle
US5450915A (en) * 1993-12-20 1995-09-19 Li; I-Ho Electric motor-in-wheel
JP3138795B2 (ja) * 1994-09-12 2001-02-26 本田技研工業株式会社 自転車用アシストモータの制御方法
JPH109284A (ja) * 1996-06-25 1998-01-13 Kobe Steel Ltd 耐潤滑油反応性に優れたトランスミッション用クラッチ板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07309284A (ja) * 1994-05-18 1995-11-28 Honda Motor Co Ltd アシストモータ付き自転車における踏力検出装置
JPH0853094A (ja) * 1995-06-22 1996-02-27 Yamaha Motor Co Ltd 電動自転車

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014196036A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 ヤマハ発動機株式会社 駆動ユニット及び電動補助自転車
CN103879506A (zh) * 2014-02-11 2014-06-25 苏州工业园区同盛车业有限公司 电动自行车中轴力矩传感装置
CN103879505A (zh) * 2014-02-11 2014-06-25 苏州工业园区同盛车业有限公司 电动自行车中置电机
JP2023024699A (ja) * 2018-03-13 2023-02-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータユニット及び電動自転車
JPWO2020066217A1 (ja) * 2018-09-26 2021-11-25 本田技研工業株式会社 車両及び充電システム
JP2021062688A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 ヤマハ発動機株式会社 駆動ユニットおよび電動補助自転車

Also Published As

Publication number Publication date
EP0807570A1 (en) 1997-11-19
JP3645964B2 (ja) 2005-05-11
DE69700289D1 (de) 1999-07-29
ES2135276T3 (es) 1999-10-16
TW340823B (en) 1998-09-21
EP0807570B1 (en) 1999-06-23
DE69700289T2 (de) 1999-10-14
CN1058458C (zh) 2000-11-15
CN1167064A (zh) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3645964B2 (ja) 電動アシスト車両のトルク伝達装置
JP2967391B2 (ja) アシストモータ付き自転車における踏力検出装置
EP0765804B1 (en) Bicycle with assisting power apparatus
WO2014184826A1 (ja) 電動アシスト自転車
JP3547847B2 (ja) アシストモータ付き自転車における踏力検出装置
JPH0872781A (ja) アシストモータ付き自転車における踏力検出装置
JP3138795B2 (ja) 自転車用アシストモータの制御方法
JPH08290794A (ja) 補助動力アシスト式自転車の補助動力アシスト装置
JP3645962B2 (ja) アシストモータ付き自転車
WO2001036257A1 (fr) Tricycle a mouvement oscillant
JP3222120B2 (ja) 電動モータ付き自転車
JPH10318860A (ja) パワーアシスト自転車用駆動ユニット
JP3067098B2 (ja) 電動モータ付き自転車
JP3554454B2 (ja) 電動補助自転車のパワーユニット
JP3754489B2 (ja) アシストモータ付き自転車
JP2003160089A (ja) 補助動力付車両用駆動装置
CN114683765B (zh) 用于人力车辆的轮毂组件
JPH10230891A (ja) 電動補助自転車のパワーユニット
US11858292B2 (en) Hub assembly for human-powered vehicle
JP2000185685A (ja) 電動補助自転車の電動パワーユニット
JP3578432B2 (ja) 電動補助自転車におけるモータ制御装置
JP3319234B2 (ja) 補助動力アシスト式自転車
US20220388333A1 (en) Hub assembly for human-powered vehicle
JP6519832B2 (ja) モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP2001219888A (ja) 電動補助自転車のパワーユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees