JPH09248766A - ウエットブラスト施工方法 - Google Patents

ウエットブラスト施工方法

Info

Publication number
JPH09248766A
JPH09248766A JP8068296A JP8068296A JPH09248766A JP H09248766 A JPH09248766 A JP H09248766A JP 8068296 A JP8068296 A JP 8068296A JP 8068296 A JP8068296 A JP 8068296A JP H09248766 A JPH09248766 A JP H09248766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
pressure water
high pressure
water
blast material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8068296A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsumasa Matsumoto
光正 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8068296A priority Critical patent/JPH09248766A/ja
Publication of JPH09248766A publication Critical patent/JPH09248766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 噴射後水を流すだけでよく、ブラスト材の回
収作業の必要性もなく、かつ安全面や衛生面に適した、
廃水処理も不必要な環境保護に適した、簡単で安価なし
かもブラスト効果の大きいウエットブラスト施工方法を
提供すること。 【解決手段】 本発明に係るウエットブラスト施工方法
は、ノズル本体1内に供給された水溶性ブラスト材13
を混合する高圧水12を吹きつけガンから噴射して、噴
射水溶性ブラスト材により被対象物の表面を研掃する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水溶性ブラスト材を
用いたウエットブラスト施工方法に関するもので、さら
に詳しくは、建築構造物、鉄道車輌、船舶、建築重機等
の表面に塗着した塗膜を剥離したり、錆を落としたり、
あるいは食品機械の清掃時等に用いるウエットブラスト
施工方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば建築構造物の外装面、鉄道
車輌の両側面や台車部および船舶のエンジンルーム内の
塗装面の塗り替え時の塗膜剥離や錆落としを行うのに、
珪砂、スラブ屑、ガーネットサンド等のブラスト材を圧
縮空気または高圧水と共に塗装面等に吹きつけて剥離す
るドライサンドブラスト工法やウエットブラスト工法が
行われている。
【0003】また、その他の方法として、モータ軸に円
盤を取付け、これにカッターや布やすり等を取付けたデ
ィスクサンダーで行うサンダー工法、有機溶剤を含む剥
離剤を塗布する剥離剤工法および1000〜2000kg
f/cm2の圧力で水を吹きつける超高圧水工法などを用い
る方法もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらドライサ
ンドブラスト工法の場合には、圧縮空気と混合して放射
される珪砂が被処理面に当って粉塵が発生し、その粉塵
が飛散し、作業環境が悪くなって作業者の健康を損なう
という問題があると共に、被処理面に当った珪砂がその
まゝ残存付着することがあるため、ブラスト材が当った
と同時に吸引回収するドライブラスト同時吸引法で行う
こともあるが、この方法は圧縮空気圧により送られてき
たブラスト材を、吐出と同時に吸収回収するため粉塵等
の発生は少ないが作業効率が悪かった。また、被処理面
に当って落下した珪砂を掃き取ったり、バキュームで吸
収したり、水等で流さなければならず、水で流された珪
砂は会所から回収しなければならず、この回収に多大な
手間と時間を費さなければならなかった。
【0005】ウエットブラスト工法の場合は、ブラスト
材が高圧水と共に被処理面に放射されるので、粉塵の発
生は少ないものの、放射して落下した水を含んだブラス
ト材の回収および処理のために二次処理の処理設備が必
要となり、処理コストが高くなる上に処理設備の設置ペ
ースが必要であり、作業時間も長くかかるという問題点
があった。
【0006】サンダー工法の場合は、作業効率が著しく
悪いばかりか、大きな騒音がおこり、かつドライサンド
ブラスト工法と同様に大量の粉塵が飛散浮遊して環境を
悪化するという問題点があった。
【0007】剥離剤工法の場合は、人体に有害な有機溶
剤が含まれており、剥離した塗膜カスや廃液は産業廃棄
物として適法な処理をしなければならず、また水洗水は
排水処理が必要となり、酸およびアルカリ性の廃水は中
和してから排水しなければならなかった。また、その塗
膜剥離剤をハケで塗ったり、低圧エアレススプレーで塗
布するのであるが、作業に際しては、塗膜剥離剤が皮膚
や衣服には付かないよう、ゴム手袋、防護めがね、エプ
ロン等の保護具を着用しなければならず、安全上、衛生
上の問題点があった。
【0008】超高圧水工法の場合は、圧力が強力すぎて
必要以上に下地を傷めやすく、下地を傷めると修復、補
修に時間と経費がかかり、作業には熟練を要すると共
に、作業者の危険度も増すと言った問題点があった。
【0009】また、前述のブラスト材を用いる工法の場
合、ブラストが被処理面に残ることがあることから、船
舶の機関および駆動部などの研磨や汚れを取る作業ある
いは食品機械、特に焼き型の清掃や大型フライヤーのネ
ット清掃には不向きであり、使用は極く周辺に限られて
いた。さらに、柔らかい物や脆いものに対しては使用で
きなかった。
【0010】本発明は上記の課題を解決することを課題
として開発されたもので、噴射後水を流すだけでよく、
ブラスト材の回収作業の必要性もなく、かつ安全面や衛
生面に適した、廃水処理も不必要な環境保護に適した、
簡単で安価なしかも珪砂等の砥粒と何ら変りのないブラ
スト効果を発揮できるウエットブラスト施工方法を提供
することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決し、そ
の目的を達成する手段として、本発明は、ノズル本体内
に供給された水溶性ブラスト材を混合する高圧水を吹き
つけガンから噴射して、噴射水溶性ブラスト材により被
対象物の表面を研掃することを特徴とするウエットブラ
スト施工方法を開発し、採用した。
【0012】また、本発明は上記のように構成したウエ
ットブラスト施工方法において、水溶性ブラスト材が、
炭酸水素ナトリウムであるウエットブラスト施工方法、
および水溶性ブラスト材の粒径が0.5mm〜4.5mmの
範囲の大きさのウエットブラスト施工方法、および高圧
水が温水であるウエットブラスト施工方法を開発し、採
用した。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を添
付図面を参照にして説明する。図1は本発明のウエット
ブラスト施工方法に使用する公知の吹きつけガンの1部
を示しており、1はノズル本体であって、このノズル本
体1は、ブラスト材タンク(図示せず)からホース2を
介して連通連設したブラスト材導入管3と、この導入管
3に連通連設した円筒状のブラスト材誘導室4と、この
誘導室4に嵌合する円筒状のスリーブ5と、このスリー
ブ5の前端部に連通連設した内径が円錐状に絞られた円
錐内面6を有し且つ内径を外部に貫通させたノズルチッ
プ7とから構成されている。
【0014】そして、このノズル本体1のスリーブ5の
後方部の垂直壁面8に高圧水噴出ノズル9が配設されて
いて、この噴出ノズル9は、図示しない高圧水ポンプお
よび高圧水供給ホース側にノズルランス10、ノズルチ
ップベース11を介して連通されている。
【0015】上記装置を用いて塗装膜を剥離する方法に
ついて述べると、高圧水ポンプによって供給された高圧
水12がノズルランス10を経て噴出ノズル9から噴出
する。一方、ブラストタンクに入っているブラスト材1
3が圧縮空気で圧送され、またはノズル本体1から噴射
する時の負圧の吸引作用による自給でノズル本体1内に
誘導され、スリーブ5内で噴出ノズル9から噴射された
高圧水12と混合されて、ノズルチップ7の噴出口から
塗装膜に向かって噴射され、塗装膜を剥離するものであ
る。
【0016】本発明で使用される水溶性ブラスト材とし
ては、食品や排水基準にも適合する人体に安全な、炭酸
水素ナトリウムで形成されている。この炭酸水素ナトリ
ウムは粒子の硬度が硬く、作業性に優れており、かつ粒
子の硬度、粒度を自由に作ることができることから適し
ているものである。
【0017】その炭酸水素ナトリウムの粒子は直径が0.
5〜4.5mmのものが好ましく、この範囲のものを条件に応
じて選ぶが粒径が0.5mm以下になると、細かくすぎて充
分なブラスト効果が得られないので適さず、一方、4.5m
m以上になると、衝撃力が強くなり被処理物を傷めると
共に、ウォータージェットガンのノズルを閉塞させる可
能性があることから適さないものである。
【0018】また、本発明で使用される高圧水として
は、水道水(常温水)でもよいが、温水(48.5℃以上)
を用いると、流してから数秒間のうちに溶けるのでより
好ましい。
【0019】
【実施例】以下に、本発明の具体的実施例を説明する。 (実施例1)鉄筋コンクリートの下地に、下塗り塗料と
してアクリル樹脂塗料〔商品名;「トアマスチックカラ
ーシーラーA,B用」(株)トウペ製〕を0.14kg/m2
塗布量でローラーで1回塗布し、上塗り仕上げとしてア
クリル樹脂塗料〔商品名;「トアマスチックA」(株)
トウペ製〕を1.3kg/m2の塗布量で多孔質ローラーで塗
布した建物の外装塗膜面に、平均粒径1.5mmの炭酸水素
ナトリウムをブラスト材とし、使用ポンプ〔有光工業
(株)製C−153温水仕様〕を用い、ポンプ圧力500kg/
cm2締切り圧、水量35リットル/分、使用ノズルの口径
1.4mm、被処理面との間隔を15cm、ノズルと被処理面の
角度90°の条件下で吹きつけた。
【0020】(実施例2)鉄筋コンクリートの下地に、
下塗り塗料としてアクリル樹脂塗料〔商品名;「トアマ
スチックCシーラー」(株)トウペ製〕を0.13kg/m2
塗布量でローラー塗り1回、主材塗りとして〔商品名;
「トアマスチックC主材」(株)トウペ製〕を2.0kg/m
2の塗布量を多孔質ローラーで1回塗り、上塗りとして
〔商品名;「トアマスチックC化粧仕上げ材」(株)ト
ウペ製〕を0.12kg/m2の塗布量でローラーで1回塗りし
た塗膜面に前記実施例1と同様の条件下で吹きつけた。
【0021】(実施例3)鉄筋コンクリートの下地に、
合成樹脂エマルジョン〔商品名;「ダイヤスキン」恒和
化学工業(株)製〕を吹付けガンで0.10kg/m2の塗布量
で吹きつけ、乾燥後同一の塗料で2.6kg/m2の塗布量で
吹きつけた塗膜面に前記実施例1と同様の条件下で吹き
つけた。
【0022】(実施例4)コンクリートプールの内面
に、エポキシ樹脂塗料〔商品名;「プールカラー♯3000
神東塗料(株)製〕を0.13kg/m2の塗布量でローラー塗
り1回して乾燥後、再び同条件で塗布した塗膜面に前記
実施例1と同様の条件で吹きつけた。
【0023】実施例1〜4の結果を表1に示す
【表1】 テスト方法として1m2の剥離を3回繰り返して、平均時
間を出した。
【0024】なお、本発明は前記実施例において、塗膜
面の剥離について述べたが、これに限定されるものでは
なく、錆落しや汚れの除去作業等にも使用でき、本発明
の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得る
ことは勿論である。
【0025】
【発明の効果】以上のように、本発明のウエットブラス
ト施工法によれば、水溶性ブラスト材を使用することに
よって、従来の珪砂等固体物質を用いた場合の噴射後の
掃き取り、バキュームによる回収、水を流し会所等で回
収する等の二次処理をしなくてもよくなり、使用後水を
流すだけで良くなることから、作業が簡単となり作業人
員や時間を大幅に短縮できるものである。
【0026】そして、建築構造物の外壁面の塗装膜剥離
や錆落とし等に使用できるのは勿論であり、船舶の機関
部や駆動部等従来ブラスト材が残留しては使用できなか
った部分に使用できる便利さがある。
【0027】また、水溶性ブラストとして炭酸水素ナト
リウムを使用することによって、硬度の硬いブラスト材
となりブラスト作業が充分行うことができ、かつ炭酸水
素ナトリウムは食品および排水基準にも適合する物質
で、人体に何ら害を与えることのない安全衛生上良いも
のであり環境保護に適したものであるから、従来使用さ
れていなかった食品機械の焼き型や大型フライヤーのネ
ット清掃等に使用できる便利さがある。
【0028】さらに、炭酸水素ナトリウムは、人工の造
粒品のため、粒度および硬度を自由に作ることができ、
ブラストできる範囲が広くなった。特に、柔らかい、脆
い被処理物にも対応できるものとなる。
【0029】また、高圧水として温水を用いると、ブラ
スト材が素早く溶け水をあまり流さなくても良く水使用
量が減り経済的になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウエットブラスト施工方法に使用する
ノズル装置の簡略断面図である。
【符号の説明】
1 ノズル本体 12 高圧水 13 ブラスト材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノズル本体内に供給された水溶性ブラス
    ト材を混合する高圧水を吹きつけガンから噴射して、噴
    射水溶性ブラスト材により被対象物の表面を研掃するこ
    とを特徴とするウエットブラスト施工方法。
  2. 【請求項2】 水溶性ブラスト材が、炭酸水素ナトリウ
    ムである請求項1に記載のウエットブラスト施工方法。
  3. 【請求項3】 水溶性ブラスト材の粒径が、0.5mm〜
    4.5mmの範囲の大きさである請求項1または2に記載
    のウエットブラスト施工方法。
  4. 【請求項4】 高圧水が温水である請求項1,2または
    3に記載のウエットブラスト施工方法。
JP8068296A 1996-03-08 1996-03-08 ウエットブラスト施工方法 Pending JPH09248766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8068296A JPH09248766A (ja) 1996-03-08 1996-03-08 ウエットブラスト施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8068296A JPH09248766A (ja) 1996-03-08 1996-03-08 ウエットブラスト施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09248766A true JPH09248766A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13725127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8068296A Pending JPH09248766A (ja) 1996-03-08 1996-03-08 ウエットブラスト施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09248766A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000075095A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Toshiba Corp 放射能汚染物の除染装置および研摩材の回収方法
US6769162B1 (en) * 2000-11-29 2004-08-03 General Electric Company Railcar maintenance process
KR101230584B1 (ko) * 2010-06-29 2013-02-06 주식회사 한트로닉스 연마 노즐 건
JP2013528124A (ja) * 2010-06-09 2013-07-08 ポスコ スケール除去装置
CN110181412A (zh) * 2019-06-28 2019-08-30 蓝色海洋(天津)工程技术有限公司 一种壳装式环保型表面处理***
JP2021020184A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 株式会社水上塗装 素地調整方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166057A (ja) * 1989-09-29 1991-07-18 Whitemetal Inc 研摩材送給システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166057A (ja) * 1989-09-29 1991-07-18 Whitemetal Inc 研摩材送給システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000075095A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Toshiba Corp 放射能汚染物の除染装置および研摩材の回収方法
US6769162B1 (en) * 2000-11-29 2004-08-03 General Electric Company Railcar maintenance process
JP2013528124A (ja) * 2010-06-09 2013-07-08 ポスコ スケール除去装置
US9321147B2 (en) 2010-06-09 2016-04-26 Posco Descaling apparatus
KR101230584B1 (ko) * 2010-06-29 2013-02-06 주식회사 한트로닉스 연마 노즐 건
CN110181412A (zh) * 2019-06-28 2019-08-30 蓝色海洋(天津)工程技术有限公司 一种壳装式环保型表面处理***
CN110181412B (zh) * 2019-06-28 2024-06-04 蓝色海洋(天津)工程技术有限公司 一种壳装式环保型表面处理***
JP2021020184A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 株式会社水上塗装 素地調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5138196B2 (ja) アスベスト除去方法
CN209986793U (zh) 一种机械加工用金属工件喷砂装置
CN103072086A (zh) 旋转磨料射流清洁方法及装置
CN111702661A (zh) 一种新型双层射流水力除锈喷枪及其使用方法
CN217072033U (zh) 一种用于构件除锈的移动式喷砂机
JPH09248766A (ja) ウエットブラスト施工方法
WO2017141823A1 (ja) 鋼構造物の予防保全工法、及びこれに用いられる循環式ブラスト装置
JPH09109029A (ja) 構造物表面の研掃システム
JP2001276735A (ja) 排水竪主管の更生方法
JP2000343434A (ja) ブラスト工法
JP6634134B2 (ja) 有害物質含有塗装材除去システム
EP0194242B1 (en) Method for removing paint
JPH10286538A (ja) 自走式洗浄研掃装置
CN204748348U (zh) 无房环保型喷砂机
JP2987757B2 (ja) 高圧温水剥離工法
JP2003293413A (ja) 排水管の更生方法
GB2362314A (en) Method and apparatus for cleaning up graffiti
CN105234827A (zh) 湿式喷砂房
EP1109631A1 (en) Process and device for treating surfaces
JPH01198964A (ja) アスベスト塗膜の除去方法
CN103419138A (zh) 多维旋转磨料射流清洁设备与方法
JP2513915B2 (ja) ブラスト加工における帯電防止方法および装置
JPH11138440A (ja) ブラスト式洗浄装置
JP2006102908A (ja) 研磨材噴射装置
JP4288034B2 (ja) ブラスト装置